- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
床暖房があるからコールドドラフトが起きるんだろ?
要するに温度差ができて対流が起きるという、当たり前のことなんだけど。
この度、家を新築することになり、1階のLDK22畳に床暖を入れるかどうかで悩んでいます。
LDKは直線上に並んでいて、ダイニングとリビングの境界を腰壁or収納で幅の半分くらい仕切る予定です。
この場合、リビングでエアコンを付けても、ダイニング側では足元が寒い気がします。
仕様は太陽光発電、太陽熱利用のオール電化住宅で、次世代省エネ(IV地域)です。
設置予定の太陽熱を利用したエコキュートは床暖に使用できないそうです。
吹き抜けはありませんが、リビングの床を少し下げているので2600mmの天井高。
また、夫婦共働き、子供は保育園に通っているため、平日の日中は家に誰もいません。
我が家の場合、LDKの暖房計画はどれが良いと思われますか?
・ヒートポンプ式温水床暖房
・蓄熱式床暖房
・エアコン+ホットカーペット
それぞれのコストやメリット、デメリット等、お話をお聞かせください。
>>302
これが参考になると思う。
http://sumai.panasonic.jp/cwf/yukadan/chart.html
うちはオール電化の全館床暖房なので、ヒートポンプの温水式。電気代は冷暖房がない時期で1万円くらいだが、高気密高断熱住宅なので、南関東で一番寒い2月頃に24時間暖房しても1万円も電気代は増えない。
日本のほとんどの人口をカバーするために作られたIV地域向けの次世代省エネ基準は、非常にレベルが低いので、冷暖房費用がかかる。建売住宅でないのなら、IV地域だろうが、I地域レベルの高気密高断熱仕様にすべき。
無垢板フローリングなら、床暖房でなくても冷たくないというのは、業者または無垢板信者によるウソ。
無垢だろうが、バルサのように軽くて空気が多く含む木材でなければ、熱伝導率は安い合板フローリングと変わるはずもない。むしろ安い合板の方が断熱性が高い場合もある。フローリング下の断熱レベル次第。
床暖房に対応した無垢板フローリングもあるが、長時間高温に晒しても伸縮しない木材を使うので、それなりに高価になる。
全館床暖房の温水式なら、床下の断熱が悪くない限り高温にする必要がないため、床暖房用フローリングでなくても問題が出にくい。電気式や蓄熱式は局所的に非常に高温になるタイプもあるので、注意する。
うちは年末年始の帰省時など何日も家を留守にして冷え切った床を暖めるとき以外、床温の設定を25度以上にすることはない。室温は家中どこでも厳冬時で20度くらいだ。
全館床暖房 う~~ん
なぜそこまで床暖にこだわるのか分からない
コスト的にも、窓下設置の輻射式パネルが一番いいと思うが。
>無垢板フローリングなら、床暖房でなくても冷たくないというのは、業者または無垢板信者によるウソ。
私の所は杉の浮づくりの床ですが、暖かくはないけど冷たくもないですよ。
断熱性とかは関係なく、足の裏の感触(空気層?)の違いだと思います。
無垢フローリングでもウレタン塗装なんかでは、合板フローリングと変わらないとも思います。
現在新築の前は借家の合板フローリングの家に住んでいましたが、合板フローリングは素足では芯まで冷えました。(家全体の断熱性の違いももちろんあるとは思いますが)
ウチはⅡ地域なんで寒冷地なんでしょうね。
ログハウスなんですが、床は28mmのパイン材にウレタン塗布のみです。
暖房は薪ストーブ1台のみですが床が冷たいと感じたことないですよ。
>307 by 入居済み住民さんは
>無垢フローリングでもウレタン塗装なんかでは、合板フローリングと変わらないとも思います。
と書かれていますが、無垢材ウレタン塗装程度なら冷たく感じることはないと思いますよ。
合板フローリングは傷が付きにくいように表面硬度を高く加工してしまうので冷たくなります。
まァ、無垢材は傷が付きやすいですが、傷と思わず「味」と思ったほうがいいでしょう。
個人の好みの問題でしょうけど。
傷が付きにくく暖かい床が良い方は・・・・合板フローリング+床暖房
傷を「味」と思える方は・・・無垢材のみ
ってところでしょうか。
無垢信者が床の塗装の有無のみで床暖房が要らないと主張しているみたいですね。
靴下やスリッパをはけば、素足より暖かいだろうが、それで床暖房が要らないというのと同レベルだけれども。
Ⅰ・Ⅱ地域以外で床暖房必要なんてよほど造りが悪いか材料のチョイスミス。
あるいは、冷暖房計画の失敗だろう。
必要ではないがあったら快適。
大げさに言うとコタツに変わる団らんの象徴かな。
>310
そう思います。
エアコンの風が・・・とかいう意見も出るかと思いますが、
なんで風が当たる位置に設置するんだろうかと思う。
最近のエアコンは暖房の場合、壁沿いに真下に温風がでます。
足の裏の感覚で冷たい・温かいは確かに変わるが、それなら無垢と合板みたいなわかりにくい比較じゃなくて、床材をフローリングからカーペットに変更するなりラグを敷くなりすればいい。
温暖地域で床暖という、化石燃料使うのが贅沢の証明なんだぜみたいな家や、そういう考え方のHMは個人的に好きじゃない。
特に全館床暖房なんて狂気としか思えん。
スリッパ履けよ。
本来、木ってあたたかい素材。
傷を付きにくく表面加工して冷たくなってしまったから床暖房って発想が高気密高断熱住宅にして24時間換気まわしてる状況によく似ている。
木は本来暖かいと言っても部屋全体を暖めるほどじゃないでしょう?
へえ〜。
うちはエコキュートの温水床暖だけど、エコキュートが化石燃料だって初めて知りましたp(^-^)q
φ(._.)メモメモ
コスパで言えば、基礎断熱の床下にFF式の石油ストーブを設置した方が一番効率的だね
パナの高性能ホットカーペットを二万円で買うから床だんいらない。
冬に家の検討をしていると欲しくなるね
俺は初夏から検討を始めているが、真夏時はとにかく涼しくクーラーの効く家を検討していた
迷うなぁ
高気密高断熱+全館床暖房なので、快適ですね。
エアコンは冷房(夏)しか使いません。
買い適度って何???
>床暖房は必要か?
前住んでたマンションについてたけど、エアコン無しで部屋全体が暖かいと感じる位に
するとガス代は高くなるし、すぐ足の裏に汗をかくしであんまり好きになれなくて
結局エアコンメインにしてたから今の家は床暖無しにしたよ。
夏、冬どちらも活躍してくれるエアコンが経済的で使い勝手も良いし、エアコンだけで十分快適です。
寝室はLDKと違って狭い分温風と乾燥を感じやすいので、オイルヒーターを使っています。
寝るときと明け方だけ暖めるようにセットしてとても快適。
全館床暖で床の温度を不快でない程度に抑えておいても、性能の良い住宅で連続運転させれば家全体をほんのり暖めることが可能なように思います。高高+全館床暖の方、いかがですか?
うちはイニシャルコストの壁で断念しましたが。
>前住んでたマンションについてたけど、エアコン無しで部屋全体が暖かいと感じる位に
>するとガス代は高くなるし、すぐ足の裏に汗をかくしであんまり好きになれなくて
おっさんはそうかもしれんが女性とかは足元が冷えるからな。
まぁ家ブログで一条とか見れば一目瞭然だが、全館床暖房を入れて快適性に文句言う人は殆どいないからねぇ。
いちゃもん付けてるのは何故か導入したことの無い人ばかり・・・
まぁすごく高い装備だし妬みたくなる気持ちも解りますけどね。
>コスパで言えば、基礎断熱の床下にFF式の石油ストーブを設置した方が一番効率的だね
見えないところに火の気があるのは何かイヤです。
床下にFFストーブはありえない。
置くなら輻射式暖房機。
床暖信者に聞きたい。
輻射式パネルに比べて、全面床暖の利点って何?
>全館床暖房を入れて快適性に文句言う人は殆どいないからねぇ
絶対的な快適性だけを問題にしてるのではない。
コストに見合ったものか、他の手段と比較してどうかが重要。
コストがどんなに高くても、床暖房は良いよ!!!
全ての床を暖めるなんて贅沢だなぁ。無駄が多すぎ。もったいない。
床暖房は光熱費高くなるよ。(ガスも高い)
電気が一番。
家電の雑誌に書いてあった。
>置くなら輻射式暖房機。
寒冷地在住でこの方式。足元というか足裏が暖かいのでとても快適。室温は19℃くらいでも
底冷えなしどころか足元の方が暖かいのは例えようがない心地よさ。
床材によるかも。ウチは植物系塗料のパイン系なので吸汗性もありベタベタしない。
床下暖房をお考えの方!床材にも拘って下さいね!
おっさんのヒガミほど醜いものはないな。
>>336
電気には、電熱、電熱による深夜蓄熱、ヒートポンプ温水式などあり。
電熱は、べらぼうに電力を消費する(ヒートポンプの5倍前後)から、電気代払いきれないくらいになる。
灯油やガス含めて最も環境に負荷も大きい。電気ストーブで家全体を暖房するのと同じようなもの。
ヒートポンプの場合、寒冷地でなければ、低消費電力なので電気代も安くあがる(原理の同じエアコン並)。
深夜蓄熱の場合、高消費電力だが低料金体系やら割引やらで、電気代は安くはなる(将来は知らないが)。
床暖の選択以前に暖房方式に合わせて熱源をどうするかが極めて重要。
暖房方式は1階2階で使い分けなど複合的な選択も可能。
ババアの戯言なんて聞いてたら金がいくらあっても足りないしな
床暖+コタツ(電源は入れない)が最高に快適です。
その使い方だったらホットカーペット+コタツの方が良いでしょ。
うちは床暖房+ブランケットです(^^)
>輻射式パネルに比べて、全面床暖の利点って何?
部屋に邪魔なパネルが無い。
正面が暑くて離れると寒いとか無い。
ホットカーペットは電磁波がすごいので個人的にはやめたほうがいいと思います。
妊婦は早産の率が上がるみたいなので妊婦はやめたほうがいいと思います。
>その使い方だったらホットカーペット+コタツの方が良いでしょ。
ホットカーペットは熱すぎるのでダメです。
床が冷たい部屋が寒いと、後の苦情を予想される業者さんは
ほぼ間違いなく床暖房を薦めて来ます。
つまり薦めてくるからには必ず理由がありますから、素直に言う事聞いて
導入しておくのが吉。