- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
少し以前にさかのぼりますが、>1148さんのデータに非常に興味があります。
もう少し詳細に教えていただきたいと思い、レスしました。
1148さんのデータを否定する者ではありません。
1、ことの詳細をブログで紹介しているのであればURLを是非紹介して欲しい。
2、いつごろ完成されてどの程度のデータをもたれていますか?
3、充填断熱でQ値2.0を実現されていますが床、壁、天井の断熱材の仕様を教えていただけないですか?
4、基礎タイプを教えてください。(逆ベタ基礎工法 ベタ基礎床下通気工法、基礎断熱工法)
5 室温測定はどういった方法で全室24時間記録しましたか?
6、C値は何故1.5にされたのですか?
7、>うちは充填断熱(グラスウール)で諸経費など(床暖房も含まれて)全部込で坪40万の超ローコスト住宅ですが、それくらいで床下エアコンの全館空調が可能なのかな
坪45万前後なら可能ですよ。ただし、35坪以上のの床面積とコストコントロールができる工務店にお願いすればの話です。
8、冷暖房消費電力量はどうやって算出されましたか?
9、Ⅳ地域とのことですが1月度の外気温の平均値(最寄の気象台発表値)はいくらでしたか?
10、>坪単価20万円高かったとして30坪で600万
基礎断熱工法と床断熱工法によるコストの差はほとんどありません。
考え方によっては床断熱工法のほうが高くつきます。
コストで比較する場合には比較にならないほどの差だと思ってください。
11、一番寒い月で暖房費が3000円とのことですが、エコキュートなどは寒くなると効率が落ち消費電力が多くなりますから、おそらく、実質床暖房費は2500円前後ではないでしょうか。35坪24時間全館暖房における暖房費では脅威的な数値ではないでしょうか。Q値2.0床面積35坪室内外平均温度差がⅣ地域平均値であればトップクラスの水準と思えます。
1148さんの暖房費は非常に省エネ度の高い住宅であり、多分、他の床暖採用者も一目置いて注目していることと思われます。
1148さんの暖房費のデータは特異であり、決して他の床暖採用者の平均値を代弁してはいません。
そのことには気づかれていますか?
折角このスレに登場されたのですから、何故、暖房費をそれほどコストダウンできたか1148さんなりの考えを発表されることをお奨めします。
そのことは、床暖房におけるランニングコストのイメージを払拭させる役割にもなりますし、他の床暖支持者の名誉挽回にもなるのではないでしょうか。
私は現在のところでは省エネ住宅志向派の床下エアコン派ですが、1148さんの発表次第では省エネ住宅志向派の床暖派に転向するかもしれません。
私以外の省エネ住宅志向派のROM専のかたの為にもお願いします。
どこかのレスで説明済みであればそのレス番をお願いできれば有難いです。