- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
以前分譲マンション住んでた時に床暖付いてたけど、今建築中の家は付けてない。
床暖だけだとそう簡単に部屋全体が暖かくならないから結局エアコンがメインだったし、
快適に感じる位床暖をつけるとガス代が1万位簡単に跳ね上がった。
あと風呂上りに足の裏が暑いのがなんとも不快だったな。
メンテしにくい構造、設備はなるべく無くしてシンプルにしたかったというものある。
本当に寒い時は最初の30分〜1時間はファンヒーターを併用してる。
本当か嘘かわからないけれど立ち上げ時はファンヒーターやエアコンを併用した方がトータルの光熱費もお得らしい。
そして最後の人がお風呂はいる時には電源切ってる。
それで寝るまではなんとなく暖かい。
この使い方で、以前、もっと狭い部屋でガスファンヒーターだけが主暖房だった時よりもガス代が減っているので満足している。
>>238
太陽光発電で床暖房なんてもったいないな。
昼はできるだけ電気を使わずに、売った方がいい。
全館床暖房なら高気密高断熱が前提だから、
電気が安い23時から7時まで加温しておけば、
家全体が蓄熱して、昼は要らないはずなのだが。
家の設備の中で一番満足度の高いのが床暖と言うアンケート結果が載っていた
何でなのか判りませんが、寒い地方で暮していた時の床暖房は快適だった
でも関東地方に来てからの床暖房は、必ずしも快適と思えない。
ほんと何故なんだろう・・・
どういう点で快適ではないのでしょうか?
不満点を書いてもらえると参考になります。
床暖房が不快に感じるのは以下の3つでしょうね。
・床温度が高すぎる(30℃以上)
・室温が高すぎる(23℃以上)
・光熱費が掛かり過ぎる
>・床温度が高すぎる(30℃以上)
>・室温が高すぎる(23℃以上)
>・光熱費が掛かり過ぎる
設定温度を下げればいいだけなのにね。
熱源がガスだったり、蓄熱式だと下げられないとか?
床暖房の時は室温18度くらいが快適みたいですね。
熱源ガスなら設定温度を変えられますよ。
電気パネルの床暖房は温度設定が難しいと聞きました。
ガスの床暖房は不快というから、温度を低くできないものしかないのかと思った。
PCTヒーターは初期費用は安くても、電気代はかかるからダメでしょ。
うちはヒートポンプの温水式床暖房だけど、温度は細かく調整できるし、
電気代も安いから、不快に思うようなことはないな。
ガスの床暖房は不快という話、はじめて聞きました。
うちのガス床暖房は温度調節9段階で、それとは別にひかえめ運転機能もあり、控えめ運転だと床が冷たくない、という程度にしか温度はあがりません。
249さんは何を使っていたんでしょうね?
東京ガスとかのTESだと湯温が低温でも60℃だから床温度が下げられないという
話は聞きますね。
床暖房が快適だという人の言うことを聞いていると、
床暖ならではのことなんかひとつもない。
きちんと施工された家に、輻射式パネルヒーターを窓下に設置する。
これが最も望ましい暖房。
他にも書いたけど、床暖信者の人は、下記サイト読んで。
http://www.matsuosekkei.com/2-1B.html
>他にも書いたけど、床暖信者の人は、下記サイト読んで。
このサイトの人、伝導と放射(輻射)というのを余り理解していませんね。
周辺温度というのは6面の壁の温度の平均じゃなくて、人間の体から
見た放射面積だから床に座って生活する日本の場合、床からの放射は
かなり大きな比重を占めます。また床からの伝導による伝熱(正確に
言えば体からの熱損失の低減)がプラスされるので床暖の効果は
かなり高いです。
床暖房と同じような効果があるのはコタツがありますが、現代風のコタツ
が床暖房といえるでしょう。
まあ欧米からの暖房文化に毒された高高信者は床暖房を否定したがるけど
偏った知識で語るのはかなり痛いですね。
床暖房つけると子供が床にゴロゴロするのがデメリットですね。
理屈が合ってるか間違ってるか、難しいことは分からんが、
結論は合ってるな。
床暖を有り難がるのは、すき間だらけの安アパートに住んでいる人。
259さん
>まあ欧米からの暖房文化に毒された高高信者は床暖房を否定したがるけど
偏った知識で語るのはかなり痛いですね。
東京あたりはどうか知らないけど、寒冷地の駅、ビル、デパート・・・
大きな建物はほとんど輻射式セントラルヒーティングなんだけど。
床暖なんてないよ。
押し付けがましい暖房なんだよ。