>>99 通りがかりさん
私も既に手遅れだと思ってます。
ただ、北口駅前の区画整理でも都市計画道路宮本清水線の一部部分を整備していることからわかるように、残りの宮本清水線だけは意地でも計画変更しないと思います。
私は宮本清水線なんて不要だと思ってます。
北口駐輪場の前の交差点に右折レーンを設ければ渋滞も起こらない単純な話だと思ってます。
都市計画道路の見直しするかなあ。
西に接続するように北口の区画整理設計されてるし。
今、出ている物件って、段々畑だったり、崖のような擁壁があったり、
立地的にどうなのってのしかないんですよね。
こちらは平坦な分譲地で羨ましいです。
>>106 戸建て検討中さん
もともと新倉は急勾配が多いですからね。
駅から近くて平坦なところは地主の畑ですしね。
最近ちょこちょこ物件を目にしますが急傾斜地だったりで、もうほとんど新倉に平坦なまとまった空き地ってないですよね。
そういった意味でここは今思えば貴重だったかもしれませんね。
>>108 通りがかりさん
現行の都市計画では県が拡幅工事やっていた場所とパナ前の道路企画は違います。
都市計画道路宮本清水線が月見ヶ丘住宅の手前で県道に合流し、それ以降の県道は都市計画道路になっていたと思います。
パナ前まで道路の拡幅をやるんだったら新倉一丁目にかかる長期未着手土地区画整理事業のほとんどをやることになります。
急傾斜地の土地区画整理事業は事業費が膨らむし、既に畑を除けばびっしり建物が建っている状態で現実性があるのかは疑問です。
前年度末にコンサルから提出された報告書にはどのように書いてあるか気になりますね。
>>110 通りがかりさん
そうですね。
パナ前は都計道にもなりますね。
北原小側がどのようになるかに注目ですね。
区画整理の未着手対応の
外部コンサルの結果は出ませんね。
市がたたき台にして、改めて計画を出すようですが、合わせてコンサルのオリジナル案も出すべきだと思います。
市は北インター東側の区画整理計画を
数年前に急に言い出して、
反対する人もいますが、数千万かけて
外部コンサルに仮設計を発注しています。
254バイパスの東京延伸の可能性が出た今がチャンスと息巻いてます。
言い出したら最後。止められないと言うのが印象です。
>>113 通りがかりさん
市は「今がチャンス、今がチャンス」と言いますが、日本は人口減少社会かつ超高齢化社会に突入しています。
今までの開発手法が将来にも通用するとは私は思いません。
将来に多額の借金を残すような開発はやめてもらいたいです。
北原小学校付近のセットバックですが、北原小学校の敷地しかセットバックしないため、ガソリンスタンドはセットバックしないそうです。
>>117 通りがかりさん
区画整理になるかどうかはっきりしないから、
それから判断してもいいと思われたのでは?
区画整理やらずに、セットバックなら買い取り。
区画整理なら、減歩の対象にしてもらえばいいわけです。
北原小前の歩行者通路はひどいから。
アスファルトとコンクリに段差はあるわ、
無駄にガードレールがあって、すれ違いは
しにくいわ。という、最悪の状態でしたからね。
北原小はどれくらいセットバックするんでしょうか?
それによって、ここもセットバックしないといけないか分かるような気がします。
北原小前のセットバックはガソリンスタンドから
朝霞の市境までの県道の規格が実質決まるようなもんだから、
説明会してもいいと思うけどね。
>>120 通りがかりさん
確かに県道の規格が決まるようなものなので説明会するに値しますね。
でも、ここまでの姿勢をみても絶対やらないですよね。
ガソリンスタンドがセットバックしないということは、やはり区画整理規格なんですかね。
区画整理規格なら将来の減歩を恐れて今回はセットバックしないことを選択したと思います。
深読みしすぎですかね⁈
>>121 通りがかりさん
今買い取りなら、一度清算済みとなって
区画整理になれば新たな減歩を
求められるかもしれないとなるかもしれませんからね。
この点は当事者にならないと分からないかな。