プラウドの物件は44号棟みたいに一階にリビングと和室がある間取りが多いですよね。
一階の和室が人気の間取りなんですかねぇ。
私も一号棟の間取りの方が好きです。
たまに分譲地の前を通りますがタイルが素敵ですよね。
ただ、本当にメンテなしで20年もつのか疑ってしまいます。
メンテ無しで、20年は持ちません。
マンションと違って、家の中でも結構うるさいですよね
実家がパナホームで建て替えしましたが、窓を閉めてると大雨でもほとんど音がしないから気づかないですよ。
窓を閉めてる限り音は気にならないと思います。
ただ、ここの県道沿いは窓を開けるとかなり音がうるさいと思います。
車庫入れの問題もあり、県道沿いは残ってしまってるんでしょうね。
うちもパナホームですけど、窓は防音仕様のペアガラスにしましたけど、窓を閉めていても小雨でも雨の音よく分かりますよ、今の時期は、朝ご近所の家の木にいるセミの泣き声がうるさくて目が覚めてしまいます。
窓を防音仕様にしても、壁の防音性がまるで無く、音が筒抜けなので、無意味な感じがします、ペアガラスの恩恵は結露しにくい事ぐらいですが、ガラスは結露しにくいけど、枠はやっぱり結露します。
一階に年寄り用の寝室があるんですが、夜はお隣のエアコンの室外機や給湯器の音がうるさくて眠れずトラブルになっているし、2階の廊下を歩くと1階に足音が大きく響きますし、2階にあるトイレを流すと玄関付近に音が大きく響き渡ります。
家の中の音って、家族でも少し気にしないと気になるのかもしれないです。
窓の性能があがっても、給気する換気口から近いと音がきこえやすいなって思いますがどうでしょうか。
メンテナンスもある程度は、自分でやりながら上手く暮らせるといいですよね。
パナホームの場合、台所の換気扇や風呂の換気扇を除いて、各部屋には吸気用の換気口はありませんけど、外の騒音は壁を通して聞こえてきますよ。
51区画って相当な大きさの街区ですから、貴重だったかもですね。
街として統一感出ていきますし、同じような年代の人が集まりやすいから
こどもたちもお友達ができやすかったという面もありますし。
これからしばらくはこの辺りもこの規模での開発は難しいかな??
このあたりでここくらいの規模の開発はジョナサンの周りの畑が売りにでるぐらいしかなさそうです。
確かに同じ年代の方々が集まり子供達も友達ができやすいのは大規模分譲の良いところですね。
ただ、和光市では当分でそうにないので大規模分譲だと、他の地域に行かなきゃです。
私も和光市で土地を探してますが、徒歩10分以内の土地はまずでないですね。
おまけに大規模分譲となると貴重だったかもしれません。
売り出していた頃は「高い」という印象ですが、分譲地内の道路で遊んでいる子供を見ると私も背伸びして買うべきだったかもと後悔しています。
こないだ分譲地内を歩いたら道路にチョークで絵を描いて遊んでました。
ハウスメーカーの担当と話しても「和光は土地が出ない」と言われてます。
最近は和光を諦め朝霞や志木で探してます。
さすがにここを中古で売る人はいないですよね。
中古で変えたら価格も新築と比べてラッキーと思うのですが
最近の北口の戸建分譲を見てるとここが売り出された時より価格が上がっているように感じます。
今となっては、ここが高くなかったのかもしれないと思うこの頃です。
家って同じ土地で同じ家は二度とないだけに本当に決断が難しいですね。
北口駅前の区画整理が終わったら北口の価格がさらに上がるかもですね。
最近の和光の戸建て分譲見てるとここを買った人は正解でしたね。
ここが分譲されて以降、和光でここ以上の分譲はないです。
完全に買う時期を逃したと後悔してます。
和光市は区画整理網掛け地域の方針を出そうと
コンサル業者に業務を投げてますから
パナも含めて一帯がどうなるか不透明ですね。
最終形じゃないと納得されているはずと言ってますから。
県道に面している所は歩道がありますが、セットバックが足りないようにも見えます。大丈夫でしょうかね。
79さんお詳しいですね。
現在和光市は平成28年度に補正予算を編成し長期未着手都市計画事業の見直し委託をコンサルに投げてますね。
この事業は平成28年度では完了せずに平成29年度も事業を行なっています。
なのでパナも含めて今後どうなるかわからないですよね。
確か市長に聞いたらパナのところも2mほどセットバックしなきゃいけないみたいです。
ただ、月見ヶ丘地区などは土地区画整理事業の網を外すことも検討しているようですよ。
和光市北口は、兎にも角にもこの土地区画整理事業の網が問題ですよね。
和光市北口駅前に建つであろう高層マンションが一番の物件かもしれませんね。
完成するまで後何年待てばいいんだ。
完全に買う時期を逃してます。
パナの購入者で土地区画整理事業の網のこと、減歩を20%くらいされて保障もされないことを知っている人がどれだけいるんでしょうかね。
30坪以下には減歩されないようですが、その分の徴収金を取られますからねぇ
1000万以上の大金で請け負った業者さんが
どんなプランを出してくるか見ものです。
今年度末には出るそうですが、どのように公開されるかは分かりません。
区画整理とする箇所、網掛けを外して道路の整備にとどめる箇所と出てくるそうです。
北口の区画整理がまだ道半ばの段階で
網掛け地域の一部でも網が外れるかもしれないとはすごいですね。反対し続ければ良かったと思う人も出てくるでしょう。
既に動き出している北口駅前の土地区画整理事業では平均21.7%です。
土地区画整理事業なんで当然保障もありません。
すぐ近くの県道沿いのジョナサン付近の歩道が拡幅されている場所は和光市が土地を買って歩道を整備しました。
冨岡歯科に隣接する歩道も市が土地を買って歩道を整備しました。
北口駅前の減歩される人からしたら複雑ですよね。
Pana Homeの開発に合わせて県道沿いのパナ以外の家主を取り込んだ土地区画整理事業をやればよかったのにと思ってしまいます。
和光市は土地区画整理事業に頼り過ぎてると思います。
現在動いている駅前の土地区画整理事業以外の新倉一丁目なんて道はひどいし、公園もないしで取り残された地域です。
和光市としては、都市計画道路の宮本清水線だけは意地でも整備するのだと思います。
既に途中まで整備しちゃってるので、これを止めることはさすがにないと思ってます。
土地区画整理事業の網を外す地域は地域計画を策定し、建て替え時などのセットバックにより整備していくのが現実的だと思ってます。
そういえば都市計画税上がりますね。
コンサルになげた結果には期待しています。