契約済みさん
[更新日時] 2013-02-10 08:12:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
841
契約済みさん
どうでもいいかもしれませんが、東京湾の花火があがる位置を835さんの写真をもとに説明しますと、
花火は二箇所であがりまして、右側がちょうど晴海ふ頭の建物の上ぐらいになります。
なのでSKYZとかかぶらずに見ることが出来ます。
左側にあがる花火が微妙なのですが、SKYZとかぶるかもしれません。
でも花火の大きさはSKYZに比べて、かなり大きいのでSKYZが隠す範囲は限られています。
西側の人は十分楽しめると思いますよ。お楽しみにです。
以上、このあたりに10年近く住んでいる近隣住民の考察でした・・・
しかし、J★さんもかかれてますが、まったくもって素晴らしいマンションですね。
それに加えて消費税増税やインフレターゲットの導入を含む物価上昇、
住宅ローン控除、史上空前の低金利、震災後のマーケットの下落を考えると、
買うタイミングもベストだったかもしれませんね。こればっかりは後になってみないとわかんないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
契約済みさん
眺望の話が出ているので少し補足を…。
富士山についてはSKYZの左端が隠す危険性がありましたが、北西の自室から撮った写真(拡大するとSKYZ工事現場の建物型枠が見えます)を基に再現したところ、本当にギリギリ被らずに済みそうです。
花火については841さんの仰る通り二ヶ所で打ち上がりますが、向かって右の晴美埠頭の方は新豊洲A1街区のオフィスビルができると、40階以下からは地上付近でやるナイアガラや小さい花火は見えなくなりそう…。
対して左の海上の方は、B3街区のマンションができると同じく40階以下ぐらいからは打上げ台船は見えなくなりますが、こちらは大型の尺玉なので花火自体は問題なく見られそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
契約済みさん
失礼しました。B3→B2の誤りでした。
SKYZの隣にできる31階110mの方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
契約済みさん
昨日内覧してきました。屋上庭園からの景色はお金とれますね 笑 あまりの凄さに妻が興奮していました。
都内最高峰と自分で言うだけあって、有料の展望室でもここまで解放的な景色は見たことがありません。夜景はほんとにヤバいでしょうね。
写真は寝室からの都心ビューです。ベランダがガラスのおかげで景色が広いです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
契約済みさん
花火の見え方を気にしていた一人ですが、一番北側の部屋でもベランダに出ればレインボーブリッジが見えて、ひとまず安心でした。右下の明かりがSKYZです。かなりギリギリですがなんとか隠れずに見えるかな…?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
契約済みさん
多くの方がAVルームを防音と思っていらっしゃるようですが、
内覧ツアーの担当の方に伺ったところ、防音仕様というわけではないようです。
ただ、1階には住居がないことと、二重扉になっているので、
AVルームとして使用するのに支障がないでしょう、ということでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
契約済みさん
リビングからの東京タワー。勝どきのマンション開発が進むと危ないかもしれません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
契約済みさん
838さん
うちは面材型で発注しました。面材の場合、多少加工が必要なので自分で設置出来ないかもと言われましたが、私が見積もりした業者では設置料にサービスで含めてくれたので、そんな大変な作業じゃないみたいです。
というかパネル型を選べることを知りませんでした…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
契約者L
>848さん
回答ありがとうございます。
私も面材型で業者に話していたのですが、念のため高島屋さんに確認したらパネル作成の手配で話が進んでおり、ほかの皆さんもパネルで手配されてますよということで危うく、誤品手配になってしまうところでした。
面材に変更すると、若干高くなるようですがそもそも業者の方でも今回のシートは手配できるようなので、面材作成も併せて一括で業者に頼みたいんですけどね~。
高島屋さん、変更は受け付けてくれそうでしたが、キャンセルとなると受けてくれるかどうか・・・
今日も色々調べてましたが、やはり面材型の方が見栄えがよさそうなので、明日迄に決めて電話してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
契約済みさん
髙島屋さんに、面材だと4万円になると言われました。しかも、厚さ5〜7mmとか…。
薄くないですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
851
契約済みさん
AVルームは基本的に55型のTVがあるだけなので、楽器をやりたい方向けの貸室にも良いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
契約者L
>850さん
私も高島屋さんには4万円と言われました。
依頼予定の工事業者では2万円でやってくれるそうです。
面材作成と工事費・キャビネット解体込みで総額14万以下です。。。
(※NP-45MD5W想定)
安過ぎる気もしますが、サイトに施工事例も多く掲載されていて支払も施工後なので自社の施工技術にも自信があるのだろうと思い、その業者に発注予定です。
>846さん
AVルームは防音ではなかったんですね!?
確認不足でした。。
私もピアノでも置いて若干の利用料取って運営した方が有効活用出来るんじゃないかと思ってましたが、防音工事も必要となると微妙ですね。
1階なので住居はありませんが、上の階への音漏れなどあるかもしれませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
契約済みさん
ゴルフの打球音が響いて、まったりAV観賞どころではないかもだけどね…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
契約済みさん
ゴルフレンジとAVルームの間には結構大きい部屋(倉庫?付室?)があるので、打球音は多分響きませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
入居前さん
内覧終わりました。
気合を入れて望みましたが、指摘箇所は1桁で拍子抜けというか、安堵したというか。
皆さんがあまり書いていない感想などを少々。
「あえてマイナス要素をひねりだした」ものです・・・
EVのボタンは、ユニバーサルデザインですかね。見やすくて押しやすい、ということで納得しました。
床は養生のビニールシートが敷いてありましたが、めくると茶色の織物っぽいカーペットのようでした。引越し終了後は外せると思いますが、かなり汚れやすそうな印象も。
屋上庭園は素晴らしいのひとことながら、夜間は、航空障害灯(特に南東側と北西側はかなり高輝度の点滅)、庇への52階床からのスポット照明が、それなりに邪魔になりそうです。
あと東京タワーは、浜松町の貿易センタービルのところが再開発で、7~8年後には200m級のツインタワーに建替えられるためほとんど隠されてしまいそう、、、
ミクロな話で、オプションの浄水器の使用開始時の作業の面倒ぐあい。流し台下の引き出しを外さないと手が届かない・・・ 重たいのに素人で出来るかな。
当初の電気の契約アンペア数が小さいので、エアコン暖房・追加湧き上げ・調理を同時にやると確実にブレーカーが上がりそう。まあここは容量アップよりは、節電で行くべきかしら。
・・・細かい話ばかりですみません。でも結論は大満足、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
契約済みさん
食洗機を高島屋以外の業者に頼んでいる方に質問です。面材の型番はどのように調べましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
契約済みさん
浜松町再開発はコースからズレてるので被りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
契約済みさん
浜松町の開発、東京タワーの見え方に影響しますかね?
以前、地図で確認してくれた人が大丈夫そうと結論づけていたので影響ないものと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
858
コースは被りませんが、コメントが被ってしまいました。
ついでに勝どき開発を心配してる方いましたが、東京タワーズの北側に建つので、こちらも影響ないと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
契約済みさん
No.856さん
面材の型番?品番?は、野村に聞けば教えてもらえました。
ただ、マンションオリジナルのやつみたいなので、
一般の業者を通しても手に入れられるかは確認が必要かも。
(ナチュラルシックについて。他の2種類は分かりません。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
契約済みさん
食洗機の面材は、パネルしかありませんと高島屋に言われ、ガッカリしてましたが面材型があるんですね。
一万高くても、枠が無い方がいいので、聞いてみます。
しかし、高島屋って以外にいい加減ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名
内覧会に行ってきた者です。
予想以上に部屋に居て、廊下を歩く音・声が聞こえて驚いています。。廊下沿いの部屋は窓があるから音漏れしやすいのでしょうか??それとも壁の作りの問題でしょうか??
どうにか防音室にするか、いっそ、解約をするか、、、すごく悩んでいます。。。どちらも大金が、、、。内覧会に行かれた皆さんは音漏れについて何も思いませんでしたか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
内覧済
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
契約済みさん
No.862さん
うちは外廊下側が寝室です。懸念はしていましたが、かなり音が聞こえるとなると考えてしまいます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
契約済みさん
No.860さん
ありがとうございます。以前、野村に確認したら『オリジナルのため型番はわからない』との回答だったのですが、再度確認したいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
866
契約済みさん
音は別に気にならなかったですが…。
まして誰も住んでない状態で解約を考えるなんて、そもそも共同住宅が無理なんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
契約済みさん
外の声が聞こえるという事は、中の声も外に漏れるという事なのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
内覧済
862は、ダミー契約者でしょ。
数百万の頭金捨てるの悩むことをこの掲示板で相談するか?普通。
では、アドバイスしてあげよう。
解約してみなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
契約済みさん
No. 862の投稿について
引越し時期ならともかく、内覧日は廊下に人が激しく行き交うような騒がしくなるような日ではないと思います。そんな日に音が気になるとは、廊下はどんな状況だったのか気になります。実際は内覧された方であれは、こちらの考えが失礼となってしまうとは思いますが、本当に内覧されたのか方なのか怪しいと感じています。
こちらでは全く廊下の音など気になりませんでした。逆に、ベランダ側のリビングルームの窓を開けたときに、保育園からの子どもたちの声が気になりました。結構、子どもの叫び声が響いてきます。窓を閉めていれば全然気になりませんでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
契約済みさん
何故ネガティブなレスが、いつも`契約者ではない´となってしまうのか疑問です。
今住んでいるマンションは外廊下ですが、前を通るのは数人ということもあり、それほど気になりませんが、話し声、ヒールのコツコツ音は良く聞こえますよ。ましてやここは吹き抜けで、音は反響するのではないでしょうか。
寝室が、廊下側の方もいらっしゃるようですから、皆で気を付けて生活したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名
862です。
内覧会の日は案内の方と施工会社の方と部屋を見て回りました。部屋で説明を受けている時に同じ階の方が廊下で説明を受けながら通過していきました。その声は会話の内容が分かるぐらい聞こえてきました。
音漏れの確認をする為、廊下と部屋に分かれて確認しましたが、廊下の音は小声でも部屋に聞こえました。(施工会社の方も確認しましたが、あまりの音漏れに苦笑いしていました。。)
廊下に面した部屋しか寝室に出来ないので、凄く不安です。。
隣人には苦情は言えないので、自分で対策するしか無いと思いますが、防音工事と違約金、どちらが安いのでしょうか・・・。そもそも全室防音なんて可能なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
契約済みさん
No.861(No.871)の匿名さん
No.869の投稿者です。
当日の状況をお知らせいただきありがとうございます。
失礼な発言があり、申し訳ありませんでした。
中からと外からの音漏れの状況を施工会社の方と一緒に確認されたのですね。
現在、私が住んでいるマンションの外廊下側(吹き抜けではない)の部屋もやはり外からの音は聴こえますし、こちらからの音(例えば、目覚ましの音)も漏れていると思います。窓を開けると、もちろんその音は大きくなります。
自分はそういうものだと思っていたので、内覧会当日は気にならなかったのかもしれませんし、たまたま廊下を通る人が居なかったのかもしれません。
全室防音工事は可能だと思います。
例えば、ヤマハのアビテックスという製品は自由設計の防音設計可能で、
6畳の部屋でしたら、360万円くらいかかるようです。少し高額となります。
以下のサイトで求める防音性、部屋のサイズによって見積りシミュレーションができます。
http://jp.yamaha.com/products/soundproofing/simulation/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
契約済みさん
No.872の投稿者です。
追記です。
寝室となれば使用するのは主に夜になると思います。
夜はそれほど廊下の行き交いは多いものではないと考えられますので、
過剰に心配されなくても大丈夫ではないかと思いますが、
感じ方は人それぞれですので、冷静にご判断をされるとよいと思います。
うちは廊下側の部屋は1物置又は予備の部屋として使用する予定ですので、
音漏れの心配はしていません。
また、現在のマンションで廊下側になっている部屋は
子どもが夜寝るときにしか使用していないので、
やはり音漏れは殆ど気になっていないという状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
契約済みさん
何かまたモンスター臭がしますが…何事も無いと良いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
契約済みさん
そういえば内覧会で非常階段の場所説明されませんでした。
普段も昇降はEVのみと言われたんですが引き渡しの時に聞いて見なきゃなあと思いました。
今のマンションは非常階段の鍵が全階違っていて、
管理人が開けて回らないといけないみたいな仕様で、
停電の時とか面倒なんですよね。
ま、停電なんて滅多にないですけども(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
876
契約済みさん
No.845さん
普段階段使えないのですか?我が家は低層階なので、階段利用したいと思っていたのですが …。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名
872さん
ありがとうございます。
内覧会で施工会社の方に防音に出来るか聞いたら、
他の方も希望されていたので多分出来ると思うのですが・・・・
と、曖昧な答えしか頂けなかったので、どんどん不安が増していたのですが、872さんの丁寧なアドバイスを頂けて少し気持ちが落ち着きました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
契約済みさん
>877さん
そんなような事を言われました。
私も舞い上がっていたので不確かではあります。
これから内覧なようでしたら是非聞いてみて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
契約済みさん
楽器やる訳でもないのに防音室にする人っているんだ…。
共用部だからサッシは交換できないのに?
それなら戸建てにした方が良かったのでは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
入居前さん
昨日内覧しました!買ってよかったなぁと家族で喜んでいるところです。
私は非常階段の場所を説明してもらいましたが、ただいまは工事業者が使用中でお見せできない状態とのことでした。
屋上庭園に上がる階段の続きなので、基本的には階段は常時使えると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
契約済みさん
No.880さん
別にいいではありませんか。私だって出来るものならしたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
入居前さん
玄関ドア、外廊下側のサッシは防音性能はほとんどないので、走ったり、大きな声での会話は筒抜けですね。大抵の物件はそうです。基本的にはマナーに頼る部分でしょう。
窓部分であれば後付の内窓を施工することが可能です。壁芯より内側は専有部分なので。
「防音内窓」で検索すると、いっぱいヒットしますよ。工事費も何十万もかかるものではないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
契約済みさん
非常階段、ちょこっと見せてもらいました。ただの階段です 笑 吹き抜けも窓もなく、少し息苦しい感じです。
今は30階付近に住んでおり定期的に階段で部屋に帰るのですが、窓があるので割と飽きずに登れてます。景色なしで50階付近まで登るのはしんどいかもです。
その分、早く帰りたくてスピードアップできるかな?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
契約済みさん
>882さん
880ですが…何か一連の書き込みに「違和感」を感じるのは私だけですかね?
今さら内覧の段階になって手付金放棄しようとか、実際住んでもいないのに防音性に難アリ的な内容を書いたりとか。
既に上で他の方も書いていらっしゃいましたが、正直第一印象は私も荒らしかと思いました。
ココって唐突に変な事というか誤解を招く事というか…そんな方がいる印象です。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
886
契約済みさん
相変わらず自分と違う考えの人を受け入れられない残念な方がいらっしゃるようですね。
高い買い物です。私は納得がいかなければ、解約も有りと思いますよ。実際、知人にもいましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名
883さん
ありがとうございます。
防音内窓ですね。調べてみます。防音室について全く知らないので、とても参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名
最初に防音について書いた者です。
こういう所に書き込みをしたのが初めてです。書き方が悪かったのでしょうか、、。
ネガティブな事など、どう解決したらいいか入居者同士で話し合える場なのかと思っていました。
内覧まで実物が見れず不安で、実際に部屋に行くと思った以上に音漏れがあり更に不安とショックでいっぱいでした。他の方はどう思われたのか、内覧で解約を考えた方がいるのか知りたくて書き込みをしましたが、皆様に嫌な思いをさせてしまったようですね。。すみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
契約済みさん
何も悪くないと思います。
違和感を感じるとか、ダミー契約者だとか云ってる方々は
恥ずかしくは無いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名
No.888さん
不安になるのは当たり前ですよね。
違和感を感じる人はどちらか皆わかっていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件