契約済みさん
[更新日時] 2013-02-10 08:12:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
781
契約済みさん
ベランダではなくて、室内のガラス窓に処理してありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
契約済みさん
内覧後のヒント。
フローリングに傷、汚れがあっても、その部分を綺麗に補修してもらうのは良いですが、張替えて貰うのは止めた方がいいですよ。
張替える時は板一枚を切り取って新しい板を接着剤で張り付けるだけだから、年数経てば、その板が浮いてきたりする可能性があります。
板の側面は凸凹になっていてその凸凹をきれいに噛み合わせて張ってあるのですが、張替えはその凸(雄実)部分を切り取ってしまいます。
つまり、周りの板と噛み合わせてないので浮きやすくなるのです。
ご注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
内覧済
室内のガラス窓に処理の件ですが、斜めから窓(お隣)を見ると曇りガラスのようになって見えないですよ。
でも、真ん中あたりでフィルムが繋ぎ合わせてあり線が入っています。
どうにかならないかと聞いたのですが、どの部屋も同じでこれは仕方ないとの返事でした。
あまり納得がいかなかったのですが…
>>788さんのお部屋も繋ぎ目が見えるか確認して教えてくださいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
契約済みさん
皆さんの中でお家にピアノなどの楽器を置く方はいらっしゃいますか?
今のところ、防音防振マットを敷くことを考えていますが、
他になにか対策があれば教えていただけないでしょうか。
子供だけでなく、親も使用しますので、
近隣の方へご迷惑になるようなことはできるだけ避けたいのです。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
北西のお隣さんとの件ですが、こちらのリビングからは見えませんがバルコニーから角度を変えると見えてしまいます。
逆に、あちらからはどう見えるのでしょうか?
また、透明の手摺りなので、下の階の部屋も見えてしまう造りなんですね・・・これは内覧して初めて気づきました。
眺望は、スカイツリー・富士山・レインボーブリッジ・東京タワー見えてとても良かったですよ!
頑張れば葛西方面も見えます笑
ワンダフルが建って、北西の眺望がどうなるか心配ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
契約済みさん
No. 784さん
回答ではないのですが、現在のマンションでお隣の方がピアノを使用しているので、
そのピアノに対して感じていることを参考までに書かせていただきます。
電子ピアノではなくピアノだと振動で音が建物を伝わってきてしまいますよね。
今のマンションのお隣の方がピアノを置いてらっしゃるのですが、
これが結構音が響いてきます。防音対策されているのかは不明です。
うちも本物のピアノを子どもに弾かせてあげたいと思っているのですが、
お隣のピアノの音がちょっと嫌だな、と感じているので、
自分のところにピアノを設置するのは躊躇してしまいます。
はっきりした音ではなく、くぐもった音と振動が、なんともいえない嫌な感じです。
近隣への迷惑を考えたら、防音室をしっかり作ってあげないとダメかな、
と思い、本物のピアノは諦め、近くのピアノ教室のピアノの貸し教室を利用して、
練習で時々弾かせてもらうようにしようかな、と考えています。
現在は、ヤマハのクラビノーバのような電子ピアノで練習しています。
(普段は電子ピアノで練習ですが、先日、コンクールにも出場しました。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
J★
>>780さん
同じ間取りで心強いです!
書き込みありがとうございます(^^)
ガラスに工夫があるんですね。
初めて知りました^_^;
内覧会で確認してきます。
>>783さん
斜めから見ると曇るガラスなんですね。
向こうから丸見えでは?と心配だったので一安心。
しかし真ん中に線とは……
気にならない程度だといいのですが。
内覧会で確認してきます。
>>784さん
うちもピアノを置きたいなぁと考えています。
内覧会で野村に聞いてみようかなぁと思っています。
>>785さん
頑張れば葛西まで!?
そこまで見えるとは思いませんでした(^^)
ますます楽しみです!
内覧会が終わったら、また報告します★J
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
契約済みさん
784さま
今回は電子ピアノしか持ち込みませんが、ピアノを勉強していた者から一言。
どのくらい弾かれる予定ですか?
マンションでは振動だけでなく音が意外なところに響くことがあります。
私自身、斜め上の部屋から文句が出たことがあります。
防音の重めのカーテンをひいたり、アップライトなら裏側、グランドなら蓋は開けず上に毛布などかけると少し抑えられます。
また、ご近所に一言お話しされて時間帯を考えて楽しまれてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
入居予定さん
ピアノの音はかなり響きます。以前住んでいたマンションの戸境壁はコンクリートでしたが、それでもはっきり聞こえました。ピアノの騒音問題でもめたお宅は防音室の工事をされました。ここは乾式壁です。ピアノを設置しようとお考えの方は近隣の迷惑にならないようにして頂きたいです。野村に聞いても、もちろんピアノ可と言うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
契約済みさん
乾式壁で楽器とかやられたら正直たまりませんね。
防音&二重扉完備のAVルームでやるとかではダメなのでしょうか?
ちょうど楽器が置けそうな結構大きな倉庫も併設されてたし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
契約済みさん
No.790さん
本当たまりませんね~。上下左右が楽器やる人じゃないことを祈るのみです。あと子供のドタバタ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
契約済みさん
子供のドタバタは、ある程度仕方ないでしょう。
それが嫌なら、マンションになど住まないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
契約済みさん
No.792さん
あなたのような考えの親御さんの家の下になった方は悲惨ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
契約済みさん
迷惑にならないようにすれば、ピアノくらい別にいいんじゃない?
子供が頑張って練習している事考えれば、自分の子が小さかった頃を思い出すよ。
それから子供なんてバタバタ音たてるもんだよ。気にしない。自分らも子供の頃、家の中をバタバタ走り回ったりしたんじゃないの?
>793のような、人を煽るのが平気な大人の方が最低だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
契約済みさん
>793さん
そうでしょうか。
当然良識あるしつけはするつもりですが、小さな子供は、やはり子供です。
一戸建てではない以上、ある程度は物音がするという意味です。
むしろ、あなたのような隣人に当たった家族の方が不幸かも知れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
契約済みさん
なんか契約済みでない匿名さんが出てきてますね。
ほんとに何の目的で書き込んでるのかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
契約済みさん
別に物音一つ立てるななんて言うつもりは全くないけどさ…。
何か共同住宅での音に対する無神経さとか、開き直りとかは勘弁だよね。
子供や楽器なんて一番気を付けなきゃいけない部分じゃん。
あと住んでもいないのに醜い内輪揉めはいい加減やめろって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
契約済みさん
いま社宅に住んでいるのですが知っている子だからドタバタされても
「今日も元気だな」と笑って済ませてしまうのが不思議です。やはり
常日頃のコミュニケーションが大事なのでしょうか。
と言ってもご近所に迷惑をかけないのは当然ですし
うちは3歳の娘が無尽蔵のエネルギーで動き回るので「静かに歩きなさい!」と
今まで以上に教育している最中です。
ご近所の皆様とは仲良く、お互いに気持ちよく暮らしたいですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
契約済みさん
小さいお子さんの多いマンションなのはわかっていますが、開き直りは勘弁して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件