東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part3
契約済みさん [更新日時] 2013-02-10 08:12:17

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板Part3です。
Part1は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-07 18:01:52

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 694 入居前さん

    内覧会、行きました。
    よかったのはエントランスかな。
    印象は人それぞれかと思いますが、華美すぎず、かといって寂しすぎず、気にいりました。あと、ライブラリーカフェで読書しながらお茶飲むのが楽しみです。

    どなたかも言ってましたが、確かにエレベーターは狭かった…
    階と時間によっては、混雑時は満員で乗れないかもしれません。

    あと、我が家も子供部屋が予想外に狭かった。もちろん、図面通りなんでしょうが、1年以上の妄想?が膨らんでしまってアタマの中で豪邸?になってしまって…
    入居までの期間があきすぎるのも困りものですね(^_^;)

    全体的にはとてもいいマンションを購入したと思います。
    家具選びが楽しみです!

  2. 695 契約済みさん

    私も子供部屋、想像より狭かったです。
    同じく妄想の世界が広がりすぎてたんでしょうね。
    でも収納付ベッドなど、楽しく探してます。
    まだ小さな男の子だから、基地みたいなイメージで作れたらいいなぁと思ってます。

    内覧のチェック内容について、我が家は、どうせ汚れるから、クロスの汚れとかは気にしなかったけど、明らかに工具など硬いものを落としたと思われる床のキズがあったのと、床が鳴る場所が一箇所ありました。
    あと、キッチンの吊り戸棚の開閉がおかしいところがありした。
    これからの方のご参考になれば。

  3. 696 入居予定さん

    >649さん
    わかります!私も毎日のように図面とにらめっこして、家具などを選定していましたが、リビングや廊下が想像していたより狭く、少々がっかりしました。
    逆に、子供部屋にしようとしていた部屋は予想より広かったので、トントンかなと。
    完全に脳内美化されてました…(^^;; 反省です。

    ただ、リビングや寝室からの眺望は最高!18:00近くまで採寸などをしていたので、部屋から夜景も楽しんできました。

    共用部分はどうにもならないことはあっても、自分の家は自分次第。もう一度、家具の選定や配置を練り直しします。

  4. 697 契約済みさん

    >693さん
    ありがとうございます。
    自由な出入りも可能なんですね。安心しました。
    せっかくなので、夜景まで確認してから帰ろうと思います。助かりました。

  5. 698 入居予定さん

    696です。為念補足です。
    共用部分はしょぼいというわけではなく、値段なりの空間でした。
    エントランスやラウンジ以外、頻繁に使う場所でもないし、無駄にお金をかけた感じもなく気に入りました。

    皆さんおっしゃっていますが、エントランスは素敵です。広々と開放感に溢れ、落ち着いた雰囲気でした。
    その分、エレベーターの狭さや、部屋の狭さが気になったのかも…。

  6. 699 契約済みさん

    エントランスみなさん高い評価ですね。
    内覧が楽しみです。
    エレベータ狭いのが個人的には気になります。図面でも籠の寸法までは書いてないですよね。ソファが入るか不安なので開口部も測っておこうと思います。

  7. 700 内覧前さん

    自室の内覧チェックについて、時間制限はありましたか?
    スケジュールを見ると1時間半後に次の回の方々が組まれているので、それより延びてはいけないものなのかと心配しております…。

  8. 701 契約済みさん

    部屋は始めは狭く見えるんですよね。
    家具を置くと、また印象は変わると思いますよ。
    私はこれからですが、覚悟してます!

    インターネットの申し込みはその場でしましたか?
    あと、ケーブルテレビのブースがあるんでしたっけ?
    一日作業ですね?

  9. 702 契約済みさん

    内覧の時間は特に制限ないみたいでした。

    インターネットは、その場で手続きしても良いし、説明だけ受けて、後で自分で申し込みしてもいいしって感じみたいでした。
    あと、ケーブルテレビや新聞もありました。
    我が家はネットと浄水器のフィルター交換の申し込みをその場でやり、あとは説明のみ聞いて帰りました。

    あと、採寸ですが、共用廊下にある収納庫、けっこう暗いので採寸するのに懐中電灯あった方が良いですよ。

  10. 703 契約済みさん

    702さん、ありがとうございました

  11. 704 契約者

    694-696さん
    子供部屋が狭かったとのこと。部屋タイプを教えていただけると有り難いです!

  12. 705 契約済みさん

    乗用エレベーターは13人乗りで、スペックだけからすると大きい方ですが、タテ長なのですかね。
    400戸ぐらいのタワーだと9人乗り、600戸クラスで11人乗りが平均的サイズです。

    非常用は27人乗りで、間口も大きいですから、万一乗用に積み込めなくても全然心配は要りませんよ。
    その気になれば、キングサイズベッドもマットレスごとそのまま入ります。

  13. 706 契約済みさん

    そうです。縦長です!

  14. 707 契約済みさん

    住宅ローン減税も概要が見えてきましたが、ココは「低炭素住宅」の認定はされるのでしょうか?
    パークタワー東雲と違い長期優良住宅ではないだけに、低炭素住宅と認定されればコスト面でかなり違いますよね。
    野村さんは動いてないのかな?

  15. 708 契約済みさん

    No688さん
    情報ありがとうございます。
    おっしゃって頂いた条件で計算したら、コスト720万程度で
    一番お得ですね。イオンの特典も考慮すると長期で返済するなら
    この案件が一番ですね
    リスクフリーレートは僅少とみなし、割引計算していませんが

  16. 709 契約済みさん

    非常用エレベータ大きいということで安心しました!
    ソファ購入時、エレベータ入らずてんやわんやだったので… 高層階なので尚更…

    ちなみに現在は30階程のタワマンに住んでてエレベータ4基ですが、満員になることは年に一回あるかどうかです。そもそも朝のラッシュはともかく、エレベータで人に会う事自体少ないので、引越し後の普段生活では問題にならないのでは?と思ってます。

  17. 710 契約済みさん

    どなたか内覧時に防潮板の位置と操作について確認された方はいますか? 万が一のとき自分たちで操作するのですかね?? 我々住民全員が知っておくべき大事な事項だと思いますが、ついつい後回しになってしまいます…。

  18. 711 内覧前さん

    私もタワーマンションに住んでいてエレベーター4基で二台は6人乗り一台は9人乗り、後は荷物用(もちろん普段も使えます!)一台ですが、満員になることはほとんどありません。
    不思議なくらい(笑)
    朝も上から下まで一人で乗ってることがほとんど…しかも下の階で待ってた人が居たのに(エレベーター内から外が見えます)何故か通過したりしてます…

    なのであんまりエレベーターは心配してません。
    しかし、内覧会本当に楽しみです!

  19. 712 入居前さん

    694です。
    部屋タイプは控えますが5、2畳の部屋です。ここにベッドと机置いたらいっぱいだなという印象でした。部屋の広さというより、形状がそういう印象を与えるのかもしれません。
    散らかしたら、足の踏み場もないので、片づけるように厳しく言い聞かせます(^_^;)

  20. 713 契約済みさん

    我が家の子供部屋は6畳強なんですが、柱とクローゼットを差し引くと5畳前後だと思います。
    実質面積の他、梁の出っ張りもによって、狭い印象があるかも。
    でも、部屋があまり快適でない分、リビングに出てきて親と過ごす時間が長くなるかも‥とポジティブに捉えてます。

  21. 714 契約済みさん

    梁の出っ張りはこのマンションの特徴であり欠点ですよね… 私もリビングに巨大な柱がありますが、柱まるごと鏡張りにして少しでも広く見えるようにしてみました。高島屋でもさほど高くなかったので。果たして効果はあるか…
    その他子ども部屋の梁だけアクセントクロスで色変えたり
    梁から連続して生えるようにワーキングデスクを制作して、うまく梁と付き合っていこうと思います。

  22. 715 契約済みさん

    皆さん、内覧いかがでした?

    自分は来週だけど、大林組はいい仕事するって聞いてるから、楽しみにしてます。この初押しは買いかもよ(^ω^)


    さて、内覧会も最終局面、内乱も治まったという事で仲良くいきましょうね。

  23. 716 契約済Y

    内覧会は予想外にポジティブでしたね。ご近所さんとも交流できましたし。
    共用施設は色々指摘されていたので、逆に期待値低めでノゾンダことが奏功したようです(笑)
    屋上庭園は病み付きになるかもしれません。
    まぁ、自分ちのベランダからの景色でも充分な解放感があったので、入居した年の夏は夜な夜なベランダで一杯ひっかけることになりそうです(笑)
    内覧指摘はじっくりやってみましたが、30箇所程度の指摘で、皆さんと同じようなクロスや床中心になりました。
    施工業者が持ってる強めの懐中電灯が、北の部屋のクロスのキズ探すのに役立ちました。

  24. 717 匿名さん

    707さんが言っているように私もこの物件が『低炭素住宅』に認定されるのか気になります。知っている方いますか?

  25. 718 内覧前

    どなたか我が家からの景色を撮影された方はいらっしゃいませんか?

    マンション内部の写真アップは嫌がる方がいるようなのですが、眺望写真なら!

    方角とだいたいの階数も知りたいです

  26. 719 契約済みさん

    >639さんが、部屋からの夜景をアップしてくれてますよ。
    レインボーブリッジと東京タワーが見えてるので、北西だと思います。

  27. 720 入居前さん

    30階辺りの運河側です。
    真っ正面にディズニーランドが見えます!

    1. 30階辺りの運河側です。真っ正面にディズ...
  28. 721 契約済みさん

    720さん、気持ちのいい眺望ですね^^

  29. 722 契約済みさん

    いいですね!
    屋上はさらにすごいんでしょうね!

  30. 723 入居前さん

    空中庭園は思っていたよりかなり広かったですね!
    あそこでいっぱいやれたら幸せですね(*_*)

  31. 724 契約済みさん

    すぐ下は住宅ですから、屋上で騒いだり酒飲んではダメですよ〜。
    でも一年に一度だけ、季節イベントで交流ビアガーデンとかやっても良いかもしれませんね。
    勿論安全やゴミには細心の注意を払って、時間も21時迄には終了で…。
    都内最高峰の屋上庭園はココの最大の武器だと思います。

  32. 725 内覧前さん

    屋上庭園は1年間で、昼間の時間は地上よりまるまる1日分長く、年平均気温は金沢とか富山と同じ。

    理由は、高所なので日の出は2分早くて日の入りは2分遅く、気温差が1度~1.5度ぐらいあるから。
    あくまで合計、平均の話です…


    来週内覧のみなさん、天気予報はずっと晴れのようで良かったですね。


  33. 726 匿名さん

    > でも一年に一度だけ、季節イベントで交流ビアガーデンとかやっても良いかもしれませんね。
    また51F契約の人が脊髄反射する予感・・・

  34. 727 内覧済

    新市場方面「中高層階」

    ビーコンの最上階より上の空が視界に入ってくれたお陰で、思ったより解放感がありました。パークタワー東雲も、やはら距離があるお陰で、気にはなりませんね。
    敢えて言えば、東京ワンダフルプロジェクトが完成したら、東京タワーが被りぎみになるかなというくらい。
    これから内覧会の高層階の皆さんは、もっと視界が開けてるはずなので、期待は裏切られないと思いますよ。

    1. 新市場方面「中高層階」ビーコンの最上階よ...
  35. 728 契約済みさん

    イオン、新市場方面ということは、南西向きの中高層階みたいですね。
    あの角度だと、東京湾花火大会、ベランダから見えそうですよ。
    かくいう私も南西向きの高層階なので、とても楽しみです。

  36. 729 匿名さん

    727さん、写真ありがとうございます。
    ちょっと分かりづらかったのですが、東京タワーってどれでしょうか?右側で東京タワーズの横で光ってる建物ですか?

  37. 730 内覧済

    727です。解りづらくてすいません。
    画面右上のオレンジ色が東京タワーです。その右手手前には、勝どきのタワーマンションがあります。

  38. 731 内覧済

    よくよく見れば、というか、東京ワンダフルプロジェクトのチラシが今日届いていて、今見たのですが、東京タワーは全然隠れませんね。

  39. 732 入居予定さん

    東京タワーは大丈夫なんですが、レインボーブリッジや花火が危うい気がします。

  40. 733 匿名さん

    732が正解。

  41. 734 契約済みさん

    レインボーは右橋脚がギリギリ被らない感じだけど、中層以下は富士山は隠れるかも。
    花火もB2&B3街区のマンションとA1街区のオフィスビルが揃えば、中層以下は隠れてしまうでしょう。

  42. 735 内覧済

    今さらかもですが、中層階、高層階の定義って、このマンションの場合だとどんぐらいでしょうかね。
    一桁 低層階
    10 中低層
    20 中層
    30 中高層
    40 高層


    こんな感じかな?

  43. 736 契約済みさん

    727さんの写真だと、SKYZのタワーは、写真真正面、運河の上の青白いライトが並んでいるところの建設地いっぱいいっぱいに建つ感じですね。富士山は芝浦側(右側)の橋塔の真上ちょっと右(頂上のシルエットがうっすら見えていますね)なので、稜線にかかってしまうかなぁ。

    ちなみに敷地の標高差と建物高さを勘案すると、SKYZの塔屋最高部はプラウドの49階からの目線と同じ、パークタワー東雲は48階の目線よりちょっと上ぐらいになりそうです。

  44. 737 契約済みさん

    各層を定義する事に意味があるかは分かりません、単純に1〜17階=低層、18〜34階=中層、35〜51=高層…でいいんじゃないですかね。

  45. 738 契約済みさん

    内覧会行ってきましたー!!エントランス素敵ですね。ロビーも落ち着いた雰囲気で気に入ってます。ただソファの腰掛ける所が白なので綺麗なのも最初だけかなーと思いました。引越しが待ち遠しいです。

  46. 739 匿名

    内覧後に確認と確認日を決めるために2階のスペースに移動されると思いますが、外から見るのとは違い、どこか優雅な景色に見えたのが、不思議です。次回、2月の確認会では、もう少しゆったりと時間を楽しみたいと思います。
    勿論、チェックもしっかりしますが、新たな傷や、汚れを見つけても、対応はしてくれないんですよね?

  47. 740 契約済みさん

    オプションってサービスでつけたりしてくれますか?
    エアコンとか食洗機とかつけて欲しいです

  48. 741 契約済みさん

    えーと、、、おっしゃりたいことの意味がわかりません!

  49. 742 契約済みさん

    オプションだとお金かかるんですよね?
    友人に買ってるんだからつけてもらうくらい交渉した方がいいよっめ言われました

  50. 743 契約済みさん

    売れ残りならそういう話も聞きますが、、、無理でしょ
    どちらにせよここで聞くよりプラウドに直接聞くべき話。
    それも契約前に。。。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸