物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区仲宿56-19(地番) |
交通 |
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩5分 東武東上線 「大山」駅 徒歩14分 埼京線 「板橋」駅 徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
126戸(うち8戸地権者) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サンケイビル [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフォン板橋区役所前口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
バルコニーが高速道路沿いでないことが救いですね。
それでもやっぱり、幹線道路と高速のダブルパンチ。
環境が悪いことは確かですよね。洗濯物は絶対に外に
干せそうにない。他は言うことないので、あとは
値段と部屋次第ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
購入検討中さん
価格は抑え目だけに前向きに検討していますが、
やはり国道と高速に隣接していることが気になります。
一本入った仲宿通りまで入れば、車の走行音はほとんど聞こえないのですが、
マンションの建設予定地のわき道(国道と仲宿通りを結ぶ細道)に入った途端、
すごい音が聞こえてきます。バルコニーは東南向きなので室内に入れば、
体感する騒音も多少低減するかと思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
物件比較中さん
投資として考えたけど、
あまり利回りよくないかも。。
ここらへんの相場って結構やすいですよね~。
-
24
匿名さん
>>21
高速側じゃない方がリビングということは
そうなると寝室側が高速ということになりますね。
我が家も高速真横住まいですが
2重サッシですが車の音結構聞こえます。
リビング側だからテレビの音にかき消されていいですが
これが寝室だと思うとかなりきついですね。
なぜか日中はあまり気にならない音が
夜、特に深夜となるとかなり聞こえてくるんですよね。
なぜなんだろ。
我が家は高速側じゃない方が寝室ですが
2重サッシで無いのに無音です。
寝る時に車の音やトラックの走る音や振動味わうのは知らずのうちに体にストレスになってるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
購入検討中さん
24さん
音については、慣れがあると思います。
人間は環境に順応する機能を持っています。
勿論、個人差はあるし、高速および幹線道路の騒音が
人によっては耐えられない位の苦痛を感じる方もいるかとは思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
>>25
もちろん多少の慣れはあると思います。
ですが、実際に味わってるものの感想としては
高速のあの音は慣れるような音ではないですよ。
振動もその時々に感じてなくとも、ストレスは蓄積しますし
夜ふとした時に気になってしまったりもします。
うちだけでなく、仲の良い近隣の人もやはり同じことを言ってました。
旅行や実家への帰省で静かな環境に一泊でもして帰ってきた時の音の感じ方ガクッときたりもします。
当初は2重サッシだからと大丈夫かと思ってました。
2重サッシの性能もきちんと調べましたし。
でも、それをも超えるので窓を開けた時の音は結構な大きさですよ。
まあ、我が家は高速真横に建物があるからかもですが。
排気ガスの心配より住んでみると音や振動の方が結構負担でした。
排気ガスは正直都内なら大差無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
購入検討中さん
いよいよ第一期登録が、今日(4/14)の夕刻までですね。
いったいどれくらいの登録されているのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
板橋が安いのは刑場だったからではないんですか??
この価格にひかれて悩んでいますが、やはり刑場って考えると・・・・
みなさん購入される方は気にしない、ということでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
購入検討中さん
28さん
板橋の物件が相対的にお手頃なのは単純に東京駅に遠いからではないかと思っています。
それに板橋刑場は、JR板橋駅(滝野川側)であって、ルフォン板橋区役所が建つ仲宿とは全く関係ない
ところにありましたので、全く気にしていません。
なお、板橋物件の代表として、2年前位に販売されたプラウド池袋本町(JR板橋駅前)は
他の地域(例えば上北沢等)と比較して見劣りしない価格設定だったかと思います。
ですから、板橋区であっても、物件によっては、決して相対的に安いお手頃な物件とは言えないものもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>>28
板橋に刑場なんてなかったですよ。
あったのは豊島区、池袋周辺でしょ。
サンシャインあたりが有名ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
如何に豊島区に近かろうが、板橋区である事実に相違は無いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
周辺住民さん
地元民ですが、比較的近くに刑場があったなんてしらなかったです。
マンションを買う方は幅広く歴史まで調べるのですね。
死霊が漂うかもという趣旨でいえば、私の都内の実家は空襲に遭って隣近所を含めて大勢が焼け死んでいるので、きっと不吉なのでしょうねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
ご近所さん
結局、ここはどれくらい売れたのでしょうか?
確か第一期は、126戸(うち8戸は8戸が共同事業主の大和小田急建設が取得→おそらく賃貸)中80戸の販売だったと思うのですが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
購入検討中さん
免震にしては安いもんなあ。まあ高速近くで環境はあまりよくないけど。
スーパーや商店街はあるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
検討中さん
相場よりだいぶ安い(お得感)があるように思いました
ただ両脇のマンションが気になりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
物件比較中さん
板橋区から補助金もらってるみたいだよ。だから安いみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件