匿名さん
[更新日時] 2024-09-06 15:55:07
ホームメーカー検討中です。オシャレなデザインで気にいってはいるのですが、ハイグレードの内装の割にはローコスト住宅メーカーです。内部構造がやや心配な面があります。
現在住まわれてる方石川県のアントールについて何でもので教えてください。
住まわれている方の意見があれば、大変うれしいのですが。
[スレ作成日時]2012-11-06 23:46:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
石川県七尾市上府中町ス8番地1 |
交通 |
http://www.antol.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
石川県のアントールの評判ってどうですか?
-
197
口コミ知りたいさん
>>196 匿名さん
壁裏に、芯?が入っていない?
芯って何の事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
>>197 口コミ知りたいさん
クロスの角の裏に、プラスチック状の芯を通常は入れるみたいです。(知り合いの工務店さんによると)強度を確保するために。芯がないと脆いためクロスが剥がれたり、膨らんだりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
通りがかりさん
>>196
毎回同じ下請け業者が施工するとは限らんのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
建築関係者
良くも悪くも自分たちでハウスメーカー選んだんなら自分たちにも責任あるんですよ。
納得いく家になるか、不満だらけの家になるかは自分たちにも多少の原因があると思ってください。
お金を払うからお客なんだって考えは家づくり失敗に繋がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
アントールとアイフルホームで迷ってます。
価格はほぼ同等。
アントールの良い点
・営業の人と相性が良く夫婦共めちゃくちゃ好きだし信頼できる
・標準でサーモスX(アイフルは1つだけサーモスXで他全てはサーモスⅡ-h)
アイフルの良い点
・木材加圧防蟻や制震構造がアントールより良い
・間取りが完璧
・C値0.3?0.6、Ua値0.48になる。(アントールは回答待ち)
ここ最近ずっとどちらにするか迷い続けて疲れてきました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
戸建て検討中さん
>>205
アイフルホームというのは金沢にあるFCの会社ですか?
アントールと価格同等なんですね。もう少し高いのかと思ってました。
個人的にはC値Ua値すぐ出せるアイフルホームですかね。アントール一度見学会行きましたが、特に印象残ってないかも。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>>206 戸建て検討中さん
レスありがとうございます
価格が同等というのは少し間違っていました。同じ坪数(約37坪)で200万の差があります。坪単価だと3万程度くらいの違いです。
アントールがc値0.5 Ua値が0.5-0.6が予定値だったので、アントールさんと契約する事にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
マンション比較中さん
私の子どもがアントールで家を建てましたが最悪でした
床暖房が頼んだ範囲に施工されていない
家の内装とか間取りとか決める時に説明もないままサッシが決められて今いました
細かいところを言えばきりがなく、後悔ばかりで仕方ありません
一番に お客に対しての心使いや気配りが足りないと思いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
通りがかりさん
>>209 検討者さん
あなたはアントールで建てられということですか?
また、営業所はどちらになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
通りがかりさん
>>208 マンション比較中さん
どちらの営業所で契約されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
検討者さん
アントール検討中です。
ここで建てたみなさま外壁はリシン吹き付けですか?
オシャレですが耐久性などで悩みます。
今は目地なしのサイディングが主流とか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>>217 さん
去年アントールさんで新築リシン吹き付けしたのでメンテ等の実態は分かりませんが、外観の良さが気に入ってるなら後悔はしないと思いますよ。
メンテを気にして好きじゃない外装にしたら後悔しますから。
それに、いずれどの種類の外壁でもメンテは必要なのでそこまで気にしなくても良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
戸建て検討中さん
>>219 匿名さん
ありがとうございます。
やはり気に入った吹き付けにしようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
教えてください。
アントールで新築しました。第三種換気で全てのコンセントから風がビュービュー吹きます。
クレームを入れたら、高気密住宅だから気密が取れている証拠です!っと言われました。
換気計画がちゃんとしていないからコンセントや照明スイッチから風が吹くんだろって思うのですが、営業さんに言い込められました。
これは高気密住宅の第三種換気では当たり前なのですか?
トイレのコンセントと照明スイッチからビュービュー風が吹くのって、リビングの換気口の意味ないじゃんって思うのですが、、、、(ー ー;)
換気扇のある部屋のコンセントや照明スイッチから吸気したら、家全体の換気にはなっていないと思うのですけれども。これって普通ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション検討中さん
>>221 匿名さん
前提をお聞きしますが、その状態は浴室の24時間換気のみが稼働している(キッチントイレ脱衣所のスポット換気はoff)状況ですか?
部屋に換気扇というのがよく分からないのですが、吸気口の事ですか?1年前にアントールさんで建てた我が家には部屋に換気扇は無い(24時間換気が風呂のみ、スポット換気がトイレキッチンのみ)のですが。
24時間換気のみでビュービュー吹いているのはさすがに気密取れてないと思います。正規の吸気口からもビュービュー外気流入があるならば一応計画換気が出来ていると言えなくもないですが・・・。
中間又は完成時に気密測定はして無いですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>>222 マンション検討中さん
ありがとうございますm(_ _)m
浴室の24時間換気ですか?よく分かりませんがお風呂はよくある普通の浴室の換気扇です。
お風呂も朝シャワーを浴びても翌朝でも乾くか乾かないかって感じです。
私は浴室のドアを閉めて換気扇を回しっぱなしにしていましたが、最近の住宅は高気密になっているので、お風呂のドアは閉めて換気扇を回すと乾きませんよ、ドアを全開にして換気扇を回してくださいと言われました。ん?ってなりましたが、、、。
(ちなみに浴室に窓はありません)
脱衣所のスポット換気扇を回すとコンセントと照明スイッチから風が吹きます。
24時間換気の表示があるのはキッチンのIHの上の換気扇だけです。
我が家はトイレと脱衣所にスポット換気扇があるだけです。
吸気口は各居室にあります。
スポット換気は常に回しておくものですと言われました。
なのでキッチンの24時間換気のボタンは使用せずに、普通に調理する時だけ回しています。
なんかよく分からない素人ですいません。
回答ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
評判気になるさん
>>217 検討者さん
外壁はリシンを採用しましたよ!担当さんがリシンを推してくださったので。
私もメンテナンスを気にして悩みましたが。。完成した姿をみたらリシンにして良かったと思っています。何の後悔もありません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)