物件概要 |
所在地 |
東京都中央区八丁堀2丁目113-1他(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩2分 東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩5分 東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩5分 都営浅草線 「宝町」駅 徒歩6分 東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「日本橋」駅 徒歩10分 東京メトロ東西線 「日本橋」駅 徒歩10分 都営浅草線 「日本橋」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
105戸 (他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月予定 入居可能時期:2014年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド東京八丁堀口コミ掲示板・評判
-
263
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
そうなんですね、よかった。 うちにはワンコがいるもんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
購入検討中さん
〉261さん
セキュリティが必要な場所と必要ではない場所がありますから、
プラウドだからセキュリティをしっかりして欲しいというのも違うような
気がします。まあ、他の物件より高いからセキュリティをよくして
欲しいという気持ちもわかりますが…
プラウドでもセキュリティが必要な場所は三重にするでしょうけど、
ここは必要ないと判断したからでしょうね。
南アフリカはそれなりのセキュリティが必要な場所だから
完璧なセキュリティが必要なんです。
それと同じですよ。
事実、このあたりは全く治安いいですし。
近隣に住む者として、銀座、京橋界隈は60平米以上の分譲がほとんどない地区なので、
分譲を考えたことがなかったんですが、今回初めて購入してもいいと思えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
治安、これからはどうかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
検討中の奥さま
ペット可ですが中型犬までと決まっている場合があるので、大型犬も可なのか担当者に聞いた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
267さん
プチバブルのときに飯田橋に建ったプラウドタワーは、
4重のセキュリティですよ。各階エレベーター前にまでオートロックがある。
-
272
匿名さん
治安云々ではなくて、万全なセキュリティ対策は必要だと思います。
こんな世の中ですからね。
最悪の事態を想定するのが普通ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
273
購入検討中さん
そこまでのセキュリティを心配なさるならやめたほうがいいですね。
あとは個人の価値観ですから。
この近辺はオートロックがないマンションもたくさんありますし、
私のところも二重ですけど、全く問題ないですから。
セキュリティに限らず生活する上では色々なリスクがつきものですが、
全てを万全にするのは無理なので、あとはプライオリティをどこにつけるかだけです。
ちなみに人形町、京橋界隈はパークハウスもそうですが、
三重ロック以上の物件はみたことないので、そもそもこの界隈を検討するの
やめたほうがいいと思います。
そういえば窓には防犯センサーついていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
物件比較中さん
飯田橋の4重セキュリティの話、掲示板にたまにでてくるので知っていますが、そこはそこの話です。
私はここ気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
近所に15年以上住んでいます。利便性は最高です。仕事、プラ
イベートを問わず、電車に10分乗るのが苦痛になりました。
でも利便性だけなら、この10年で、この近辺、完全なファミリー
向けは無いものの、ディンクス、セカンド用も含むごった煮マン
ションながら70平米超の部屋がある分譲マンションは結構建っ
ています。
それらとの差別化を、野村がどれだけ図っているか、がポイント
だと思います。それが、プラウドブランドというだけなら、こ
の価格を飲んでまでどうか、という疑問はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
駅近マンションだから利便性考えると住みやすいと思います。中央区在住ですが繁華街も東京駅八重洲周辺だけなので治安はとびきり良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
購入検討中さん
たしかに新大橋越通りをこえた地区は70平米はありますが、新大橋までの間だと銀座タワーくらいじゃないですか?
新大橋越えるか越えないかで価値が変わると思います。
地盤も交通の利便性も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
274さん
飯田橋の4重セキュリティの話、このスレ以外で最近は見たことないなあ。
あそこはそれ以外にもグレードの高い仕様が色々あり、その内の単に一つですから。
例えば制震を3種類装備、みたいな仕様。
-
279
周辺住民さん
利便性が取り上げられていますが、東京駅だけで考えると、東京駅徒歩圏と
いうのはちょっと微妙ですよね。大人の男性の足でも15分はたっぷりかかり
ますよ。ドアツードアだと20分弱は見ないといけないし、中央線などは丸の内
側ですから、さらに駅の中を歩きます。
そうなると、急いでるときは、結局、東京駅にも自転車かバス・タクシーを利
用するわけですよ。八丁堀の京葉線で東京駅に行く、というのは、この場所か
らだと、八丁堀駅の京葉線のホームに降りるまでそれなりにかかりますし、東京
駅構内の京葉線からの乗り換えはご存じのとおり大変ですから。
だったら、東京駅で考えるなら、東京駅自転車10分圏内で周辺環境がもう少し
いいところ、という判断も出てくるかとは思います。
まぁ、最後は、何を最も重視するかとか、人それぞれの事情によるんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
279さん
東京駅に自転車で10分圏内で環境が良いところだと、具体的にどの辺りになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
周辺住民さん
280さん
この物件の、古民家などに囲まれたこの立地に比較して、という意味
でですが、明石町、新川、茅場町、新富町、入船などは、東京駅自転
車10分圏内で、ここより開放感のある物件は多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
281さん
なるほど。その辺りなら、非常時は東京駅から歩ける範囲ですしね。
茅場町も考えていたのですが、銀座へ行くとなるとちょっと遠いんですよね。
八丁堀は、日本橋も銀座もぎりぎり徒歩圏内というところが魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件