なんでも雑談「専業主婦の勝ち」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 専業主婦の勝ち
  • 掲示板
ぴろこ [更新日時] 2024-09-21 07:34:52

最近兼業主婦に煽られる輩が多いけど、兼業って結局どれも中途半端になる。
税金払わなくても専業主婦でも年金もらえるなんて、いい国だ。

[スレ作成日時]2012-11-06 11:31:48

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

専業主婦の勝ち

  1. 84 会計士

    最近になって、ついに実感してしまったのです、

    きれいごとで片づけられない、多くのことを。

    きっかけは、次女出産による休業、

    またそれに伴う長女の保育園から幼稚園への転園です。

    それまでの私・・・

    もっと、『個人主義』でありました。

    自分は兼業主婦志向であるけれど、、

    いわゆる「三歳児神話」はさほど

    気にしていませんでしたし、

    かといって、専業主婦を否定的に捉えることも

    全くありませんでした。

    ところが。

    最近になって、急に、それぞれの長所を

    しみじみと感じるとともに、反面として、

    それぞれの短所もしみじみと感じるように

    なってきたのです。

    今日は、それについて書いてみます。

    現在、私は実質的には

    『専業主婦』であります。

    今日は、兼業主婦から専業主婦になって感じた、

    兼業主婦のネガティブな面について書きます。

    私は、今まで、自分の子供のことを

    専業主婦のお母さんたちと同じくらい

    知っていただろうか?

    答えは、残念ながら「否」であります。

    これは、世話をしっかりしているか、というような

    具体的な意味ではありません。

    その意味では、兼業主婦が専業主婦に

    敵わないのは、誰が見ても明白ですから。

    そうではなくて、

    「この子はこういう考え方をすることがある」

    「今、困っているのではないだろうか?」

    といったことを母親として把握出来ているか、

    という意味です。

    専業主婦となり、4歳になった長女と一緒に

    過ごす時間が格段に増えました。

    そして、単純に時間が増えただけでなく、

    その時間を過ごす相手が増えたのです。

    娘のお友達、その親御さんや兄弟、

    お友達のお友達、その親御さん・・・などなど。

    そして、その集団の中で見る娘は、

    私がそれまで知らなかった面をたくさん

    出しておりました。

    意地悪をされた時の反応。

    意地悪をしているシーン。

    大人を観察する冷静な目。

    嫌なことをされて「やめて」と言い返す姿。

    初めて会った子とどう関わるか。

    ぽつんとしてしまった時、どうするか。

    お友達の家に行くといつもいたペットが

    死んでしまった時、どんな風にふるまうか。

    全て、以前は全く、もしくはごくたまにしか

    見る機会がないことばかりでした。

    だから、とても驚くことがたくさんありました。

    良くも、悪くも。

    あぁ、私は、専業主婦のお母さんたちに比べ

    娘との関わりが薄い。

    今まで、一緒にいる時間は短いけれど、

    濃い時間を過ごしているのだから関係ない、

    と思っていたけれど、それはやはり違うのだ・・・

    と、初めて実感してしまいました。

    私自身も、子供と同じ。

    仕事が終わって保育園に子供を迎えに行くと、

    とにかく顔を見て抱きしめるのが嬉しくて。

    仕事で疲れてはいても、ある意味、

    「いい顔」をしていられたのです。

    一日中、顔を突き合わせていたら出来ない!

    というような顔を。

    ・・・そして、娘もそれは同じだった、ということ。

    小学生になってからも、保育園出身の子供は

    幼稚園出身の子供のママたちから色々と

    問題視されることも多い、ということは、

    知識としては知っていました。

    その理由も、自分が幼稚園ママとなって、

    少し理解出来た気がします。

    それは、子供本人や保育園の問題でなくて、

    「自分の子供にいろんな面がある」

    ことを母親が実感していない!

    ということに起因するのではないか、と。

    親子といえども、一緒に過ごす時間が

    少なく、また密室での付き合いしかなければ

    知らないことがたくさん出てくるのでしょう。

    例えるなら・・・

    結婚前の、恋人同士のようなもの。

    一緒にいる時間をどんなに密にしても、

    話をたくさんしていても、

    人生を共にしている夫婦とは違う。

    知らない面があっても不思議はない。

    そういうことでしょうか。

    実際、私は仕事をしているとき、

    長女を恋人のように感じていました。

    (同性ですが・笑)

    今は・・・最愛の恋人と結婚したような気持ち。

    「え?この人、こんな面があったの?」

    と思ったり、

    「いったいどんな人なのか良く分からなくなった」

    とふと感じたりします。

    「意地悪なんてするタイプじゃない」

    と思っていたけれど、子供らしい意地悪、

    しっかりしているのを目撃したり。

    「『嫌い!』なんて言われたら傷つくだろう」

    と思っていたのに、言われても気にする

    様子は全くなく、相手が謝ってきたらニッコリして

    快くその子を抱きしめていたり。

    「苦手なことも気にせず取り組めるんだな」

    と思っていたら、自分が人より劣っている面に

    気づいてすらいなかったり・笑

    「すぐお友達の影響を受ける」

    と思っていたけれど、私以上に、よそはよそ、

    うちはうち・・・という風に考えていたり。

    先日、小学生息子のいる専業主婦の友人が、

    こんな話をしていました。

    「家の子にいつも乱暴するお友達がいるの。

    この間もちょっとだけど怪我してて。

    先生から電話がかかってきて、

    『●●くん(怪我させた子)のお宅にもお電話しておきました』

    って言っててね、ふ~ん、と思ったんだ。

    そしたら、そのお母さんから電話来たんだけど、

    『●●は優しい子なんです、理由なく乱暴すること

    はないと思うのですが・・・まぁ、子供の喧嘩ですから』

    って言うんだよね~。

    確かに子供の喧嘩なんだけど、それはこっちのセリフで、

    怪我させた方が言うことじゃないよね?

    ●●くんのお母さんは働いてるから、たぶん

    自分の息子にそういう面があること知らないんだよね。

    短い時間なら、子供だって親にいい顔するじゃない?

    ま、悪いだけの子じゃないんだけど、実際乱暴だし、

    勝手に家に上がりこんでくるけどそれもお母さんは

    全く知らないみたいだし、困っちゃうよ」

    これを聞いて、どきりとしました。

    働く母親・・・心しなければいけないのだ!と。。。








  2. 85 匿名

    で、結論として

    専業主婦の勝ちでいいんでしょ?

  3. 86 匿名

    「専業主婦」になるか
    「兼業主婦」になるかを選ぶことは、
    家にいるか仕事をするかのニ択ではない
    それは・・

  4. 87 匿名さん

    20年ぶりに仕事再開したら、面白いのなんのって。
    このまま専業でいなくて良かった、実感。私の場合だけどね。

  5. 88 匿名

    その20年間は、取り返すことのできない貴重な時間だったのに。
    働き始めても、大した仕事は出来ない。
    残念。

  6. 89 匿名さん

    >87

    職場の男と何人寝た?

  7. 90 匿名

    89

    アホ

  8. 91 匿名さん

    >>88
    は?

  9. 92 匿名さん

    私も十数年のブランクの後、職場復帰しました!!!
    時給2500円、資格は強し!

  10. 93 匿名さん

    働きに出る妻の本音は、夫以外の男に抱かれたいため。まだ女として扱ってもらいたいため。

  11. 94 匿名

    93:釣ってんの(笑)

  12. 95 匿名

    やりたいだけなら、風俗で金稼ぎますよ

  13. 96 匿名さん

    >94

    自分の妻は大丈夫に違いないと信じたくて必死w もう手遅れ。やりまくってるよw

  14. 97 匿名

    自分自身のことでしょ(笑)ごめーん、くす♪

  15. 98 匿名さん

    ということで、このへんでお開きにしましょう。

    完。

  16. 99 匿名

    おっ、
    久しぶりの
    ミスター完

  17. 100 匿名

    いつもの完の人?

  18. 101 匿名

    勝ち負けちゃうねん☆

    家にこもってると暇やねん☆

  19. 102 匿名さん

    家にこもってるのは引きこもり。
    主婦とは違う。

  20. 103 匿名

    んだんだ

  21. 104 匿名さん

    専業主婦だけど、内職頑張ってます!!

  22. 105 匿名

    内職かあ☆
    ファイトです!

  23. 106 匿名

    主人の支援が私の役目

    今日旦那様は仕事に疲れてまだ寝てます。日曜日しか休みがないから、大変だと思います。

  24. 107 匿名さん

    内職? 詐欺に気をつけてね。登録料だのテキストだの買わせて、何も仕事こないってよくあることだよw

  25. 108 匿名さん

    大丈夫。
    普通にお金貰えてますから。
    もちろん自分の持ち出し金はゼロ。

  26. 109 匿名

    金貯まりすぎて困ります。私の給料とあわせて二千万超えてます。

  27. 110 匿名さん

    ↑ ふ~ん。そういうやつが多い掲示板のわりには、未経験でも入れる楽な仕事で年収500万以上もらえるところない?って類の質問にはふざけんなだの甘いだの噛み付くやつ多いんですねw

  28. 111 匿名

    んだんだ

  29. 112 匿名

    専業主婦には、才能が必要だと常々思います。

    配偶者や他の納税者に、税金・社会保険料・年金等を負担させてもへっちゃら。配偶者に万が一があった時の備えが不十分でもへっちゃら。その万が一が生命保険が入るならまだしも、収入の道が途絶え支出ばかりになる事態は想定しなくてへっちゃら。配偶者の万が一には備えていても、自分に万が一があった時に家庭が混乱することへの備えは不十分でもへっちゃら。将来、教育費や老後の費用不足で子供に迷惑がかかることは深く考えなくてもへっちゃら。

    など、想像力を働かせない才能です。

    中でも一番大事なのは、開き直る才能だと思いますよ。他人(自分の配偶者や子供の将来も含む)なんてどうでもいいもんと、ある意味では世間に背を向ける思考を持てるのかどうかがカギです。

    …誇り高く胸を張って生きていきたい私には、ちょっと難しいです。

  30. 113 匿名

    >112

    万が一の話しばかりされてもね。
    兼業だっていつ仕事を失うかわからないでしょ。

    遣り繰りすれば、ちゃんと残せるし、そんなに無計画ではありません。

    誇り高く胸を張って生きたいなら、イヤミばかり並べない。


  31. 114 匿名さん


    とにかく
    税金払え

  32. 115 匿名さん

    医療系の資格持っている兼業は強いよね・・・

  33. 116 匿名

    仕事持ちの女は子供が犠牲になるよね
    初めから離婚も想定してるから
    簡単にシングルマザーになるし
    子供が可哀相。。

  34. 117 匿名さん

    専業でも、ちゃんと考えていますよ。
    いざという時の個人年金、教育費○千万は貯蓄。
    定期も○百万あるけど、殆ど私名義にして備えて
    います。

  35. 118 匿名

    専業はいいよ
    働かなくても年金もらえるから♪
    へっ、ざま!

  36. 119 匿名さん

    そうそう。旦那にはテキトーに残り物食べさせとけばいいのよ。ビールさえあれば満足するんだから、何あげても一緒。今は発泡酒だけどね、あははは!

    旦那は大切な金ヅルだから、テキトーによいしょしておだてておけばいいのよ。亭主元気で留守がいい。

    わたしは息子の担任の先生とこっそりランチしてくるわ。そのあと・・。ちょっと2時間だけ休憩して帰ってくるの。

    うふふ。ささやかな楽しみです。先生のほうが旦那より全然上手だわ・・・。

  37. 120 匿名さん

    そして少しずつ毒でも盛ってけば
    さっさと逝ってくれる予定だし

  38. 121 匿名

    パートくらいはやるよ

  39. 122 匿名さん

    負けたと思っています

  40. 123 匿名さん

    勝った負けたって…
    そんなのでしか物事を考えられんのか

    下衆の極みだな

  41. 124 みなもとうるさ

    そんなことない

  42. 125 匿名さん

    くだらん妄想話(笑)

  43. 126 匿名さん

    んだんだ。

  44. 127 主婦さん

    専業のボロ勝ち!

  45. 128 匿名さん

    知らんがな(笑)

  46. 129 匿名さん

    哀しい一人芝居スレ(笑)

  47. 130 伝さん

    んだんだ(笑)

  48. 131 匿名さん

    糞ニセ伝ウザイ

  49. 132 匿名さん

    んだんだ!

  50. 133 匿名さん

    ニセ伝さんは荒らしやん(笑)

  51. 134 匿名さん

    伝さんは関係ない

  52. 135 匿名さん

    ニセ伝で出てるのが荒らしと同じ。

  53. 136 デベにお勤めさん

    伝さんは本物よ

  54. 137 匿名


    くだらん、糞ニセ伝の自演バレバレ(笑)

  55. 138 購入経験者さん

    負けるな伝さん!

  56. 139 匿名さん


    糞ニセ伝の自演バレバレ(笑)

  57. 140 匿名

    いつまでも伝さんの名前を追い続ける無神経な糞人間には天誅を!

  58. 141 匿名さん


    荒らし止めろ!

  59. 142 匿名さん


    荒らしの糞ニセ伝に天誅を!

  60. 143 伝さん

    んだんだ!

  61. 144 匿名さん


    お前の肛門に鉄柱を串刺し!!

  62. 145 口コミ知りたいさん

    気持ちよさそうですね

  63. 146 匿名さん

    乞食じゃん

  64. 147 匿名さん

    専業主婦万歳!

  65. 148 匿名

    カチカチ山

  66. 149 周辺住民さん

    伝さん本物!

  67. 150 匿名

    ↓の人ま・け!

  68. 151 匿名さん


    オマエが一番の負けだよ

  69. 152 匿名さん

    毎回、伝さん本物と書き込む、ニセ伝の自演。笑

  70. 153 匿名さん

    アホやな。

  71. 154 伝さん

    んだんだ!

  72. 155 匿名さん

    働いたら負け

  73. 156 検討板ユーザーさん

    >>12 匿名さん
    独身の方に言われる筋合いは有りません。義母、義父の方立ちとうに同居してしてる居る方に謝って下さい。何も知らずに人の悪口をいう人はレベルの低い人間だと私は重います。

  74. 157 名無しさん

    49歳専業主婦です。主人53歳、子供24歳♂21歳♀18歳♀10歳♂人います。今年25年の銀婚式を迎えました。主人とは職場結婚ですが主人は女は結婚したら家庭に入るのが当たり前という考えの人なので、結婚してから一度も働いたことはありません。もし私がパートても働きたいと言っても絶対許してくれないです。幸い主人も
    会社でそれなりの立場に出世してくれていますし、主人の実家が資産家ですので、経済的には全く困っていません。結婚当初は主人の女性関係で泣かされたこともありましたが、今はとても幸せです。

  75. 158 評判気になるさん

    >>157 名無しさん

    私は最近若旦那様と離婚しまして、せいせいしてます!金正恩そっくりでしたから、そのオチンコを毎日舐めなくてよくならましたから、これから恋愛しますわ

  76. 159 評判気になるさん

    管理人様
    告知失礼します。
    もし、不適切でしたら削除してください。

    小規模事業者向け補助金の〆切が発表されましたね。
    主婦・会社員の方も対象となったみたい
    6月3日までに電子申請完了だけど
    5月10日までに申請作業をスタートしないと。

    10万円のキャッシュバックとか将来起業予定の方は補助金で必要なITツールを持てるチャンスだと思います。

    作成する書類は多くてあきらめがちですが、こちらからサポートできますね。
    https://forms.gle/7bG4JENKqMc9a5vN8

  77. 160 匿名さん

    管理人様
    告知失礼します。
    もし、不適切でしたら削除してください。

    小規模事業者向け補助金の〆切が発表されましたね。
    主婦・会社員の方も対象となったみたい
    6月3日までに電子申請完了だけど
    5月10日までに申請作業をスタートしないと。

    10万円のキャッシュバックとか将来起業予定の方は補助金で必要なITツールを持てるチャンスだと思います。

    作成する書類は多くてあきらめがちですが、こちらからサポートできますね。
    https://forms.gle/7bG4JENKqMc9a5vN8

  78. 161 匿名さん

    働いている奥さんと専業主婦さんではどちらの方が**ニーやってますか?

  79. 162 匿名さん

    >>161匿名さん
    働いてるか否か関係なしに
    お産を経験した主婦さんが尿漏れによりムーニーやってると思います。

  80. 163 1日1万円以上稼ぐ無料副業

    手軽にできる無料の副業?
    指を動かすだけでいい??
    日収は数万円の可能性??
    爆人気で会員募集中??
    お問い合わせお待ちしております??♀?
    気になる方、是非LINE追加してください?
    LINE ?:kk123666

  81. 164 匿名さん

    老後は旦那に家事を全部させる。

  82. 165 匿名

    旦那は愛人作り家には帰らない

  83. 166 匿名さん

    亭主元気で留守がいい by タンスにゴン のCM

  84. 167 匿名さん

    (´・ω・`)知らんがな

  85. 168 匿名さん

    還暦過ぎたら夫婦二人だけの生活が苦痛。
    嫁さん働いてくれ。笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸