- 掲示板
春に買って初めての冬。
東京郊外、多摩地区北東部、埼玉との都県境です。
1種24時間換気が入っているせいか、昨日は、昼間の室内温度、10度から13度。
外断熱工法、一階は3層ガラス、二階はすべてペアガラス。グルニエまでペアグラスです。
一戸建てってこんなに寒いの?
それとも、断熱の施工不良?
[スレ作成日時]2005-12-05 12:15:00
春に買って初めての冬。
東京郊外、多摩地区北東部、埼玉との都県境です。
1種24時間換気が入っているせいか、昨日は、昼間の室内温度、10度から13度。
外断熱工法、一階は3層ガラス、二階はすべてペアガラス。グルニエまでペアグラスです。
一戸建てってこんなに寒いの?
それとも、断熱の施工不良?
[スレ作成日時]2005-12-05 12:15:00
今日は、まじで寒いです!!だから暖房機能をフルに使っても惜しくないと思います。
っていうか、使うべき日・・・。冬だからしかたない。。しかも東北地方だからもっと
しかたないでしょう。
オール電化で東北地方なのに2万円、安いですよ。さすが高高住宅ですね。うちは普通の
断熱、東京在住ですが、ガスと電気を合わせて先月は軽く22000円。+石油ファンヒーター
の灯油代(不明だけど1万くらい?)です。私は特に寒がりではありますが。