横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「小田急プラウディア栗平Ⅱ 【住民板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 白鳥
  8. 栗平駅
  9. 小田急プラウディア栗平Ⅱ 【住民板】
入居予定さん [更新日時] 2010-06-06 23:16:10

素敵な暮らしを願って、住民板を作りました。
集合住宅での暮らしは、他人同士による共同生活です。
掲示板上でも実生活でも、礼節と、大人の良識を大切に、
相手の立場に立つ思いやりと寛容とを忘れず、
みんなで仲良く楽しく暮らしましょう。

所在地:神奈川県川崎市麻生区白鳥3丁目3番1(地番)
交通:小田急多摩線「栗平」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-02-08 10:07:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急プラウディア栗平II口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション住民さん

    久しぶり掲示板を覗いてみましたがマンションの住民さんでまだこの掲示板を訪ねられている方はいらっしゃいますでしょうか?

    1F集合郵便ポストの氏名表示も空欄がいまだ多いですね。
    開放廊下を歩きつつ、同じ階の人とすれ違うことも少なく住居率はどれ位だろうかなどと時々思います。住まわれているのか、住まわれていない部屋なのかさえわからず、お名前や家族構成なども知りえず一年近くがたとうとしています。皆さんはいかがですか?

    静かでプライバシーが保たれているといえばそうなのですが、全くマンション住民の顔がみえない、コミュニケートが取られていないのはいかがなものでしょう?
    急な災害などで近隣での助け合いが必要になった時などのことも考慮すると心配になります。

    地域の子供会、美化運動(清掃)等、出来ることから参加していくこともいいのでは?と思ったりしています。

  2. 152 マンション住民さん

    前の方のおっしゃること、私も同感です。
    でも、住人どうしのコミュニケーションを、ある程度以上に望んでいない人にとって、今の雰囲気はそう悪いものでもないのかも知れませんね。
    仲良くして頂いてるうちはいいけれど、言葉や感情の行き違いは必ず起きますから、その修復にかけるエネルギーやストレスを考えると、ついご近所づきあいを億劫に感じられるとしても無理はないのでは?
    難しいですねえ。

    ところで、浴室の水アカ、皆さんどうされてますか?
    水滴を縁取りしたような白い跡が残って、いくらこすっても落ちません。
    どなたか効果的な落とし方をご存知ないでしょうか?

  3. 153 マンション住民さん

    久しぶりに覗いたんですけど、
    最近はあんまり書き込みがされていないようですね。
    浴室の件ですが、当方もずっと石けんカス?の汚れが
    目立つのが気になっていて
    いろいろ試して掃除していたのですがあまり効果があるものがなく。。
    しかし、最近よく茶渋とりにつかうメラミンフォーム(白いスポンジ)
    でお掃除してみたところ、大分きれいになりました。
    すっかりピカピカとはいきませんが、今までで一番効果ありました。
    他にもいい方法があれば知りたいです。

  4. 154 入居済みさん

    あれは水道水に含まれる成分が凝固したもので、 プロも手こずるほど落ちにくい、というより基本的には落ちないものだそうです。
    風呂上がりに拭き取る以外の予防法もないらしいですね。
    でも上の方の方法、一度試してみようと思います。

  5. 155 住民さんA

    第一期の役員の皆様、ご苦労様でした。
    第二期の皆様にはどうぞよろしくお願いします。
    浴室の水アカ、管理会社の人から教わった洗剤を使ったら、だいぶ落ちましたよ。

  6. 156 入居済みさん

    マンション内で改善してほしいことは、誰に相談したらいいんでしょうか?

  7. 157 住民さんP

    内容にもよりますが、まずは管理人さんに直接相談してみては?

    管理人さん、親身になって相談に乗ってくれますよ。

  8. 158 住民です

    156さん
    どんな内容なんですか?

  9. 159 匿名さん

    >>156さん

    基本的には管理組合ですが、理事にやる気がなかったら何も解決しない可能性が高いです。
    管理会社担当者に言っても、たいていの場合改善する意欲に乏しいと思います。
    特に現管理会社の小田急ハウジングのレベルではなおさら厳しいでしょう。
    管理員は基本的に管理会社に従属する立場ですので、管理会社にやる気がなければそれ以上のことは出来ません。

  10. 160 住民さんB

    1階の掲示板に貼り紙されてますが、来客用の駐車場が埋まっている時に勝手に決まりも無いのに空いている駐車場に勝手に駐車をする行為に困ってます。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 161 マンション住人さん

    来客用の駐車場がふたつだけというのは、連休などで遠方から来るお客さんが重なると、不便な感じがしますね。
    申し込みが多いときは、空き駐車スペースを柔軟に有効活用出来る工夫をしても良いのではないでしょうか? 無断で停めるのはもちろん困りますけど。
    私は、駐車場の敷地内で、小さいお子さんを、手をつながずに歩き回らせている親御さんが少なくないのが心配です。
    もう少し大きくなられてから、駐車場を遊び場と勘違いしてうろうろされたりするようになると、深刻な事故に結び付きかねません。今のうちから駐車場にはみだりに立ち入らないよう教えていただけたらいいのですが。

  13. 162 住人

    あの~共用部分に私物置くのやめませんか?
    玄関前にチャリ置くとか、階段下にも何か置いてありますが、決まりは守りましょうよ。

  14. 163 住民さんB

    今日の午前中、ロビーを自転車で走ってる小学生?中学生の男の子を見かけました。
    裏手から入りそのままエレベータまで一気に。

    エレベーターから降りてきたベビーカーに赤ちゃんを乗せてるお母さんと
    ぶつかりそうになってました。

    家の中や玄関ポーチとかに自転車を止めてるのでしょうか?

    こんな当たり前のこと言いたくありませんが、マンション内で乗るなんて非常識すぎます。

    赤ちゃんと一緒のお母さんに注意すれば良かったのに、とお話したのですが
    注意して逆キレされても怖いし、注意された子の親が文句を言いに来る時代だからと
    悲しいお答えでした。

    でもその気持ち、分かります。

    小学生位の男のお子さんをお持ちの方、
    自分の子供に確認してみたほうがいいですよ。

    事故が起きてからでは遅いです。

    せっかく買ったマンション、手放さすことにもなりかねません!










  15. 164 住人

    >>163さん

    私もそういうお子さんを見たことがあります。
    一度目はエレベーターの1階で、二度目は別の子供さんでしたが、
    外から自転車に乗ったまま、お友達と二人連れでエントランスに入ってきたのにすれ違いました。
    どちらも電車に間に合うかどうかという時だったので、急いでいて注意できませんでしたが、
    悪いことをしているという自覚すらなさそうな表情でした。
    こんなに野放図なことで大丈夫なのか、よそのお子さんとはいえ、将来どんな風に成長されるか心配になりました。
    自転車やベビーカーなどを玄関ポーチの前に置いているお宅もあるようですが、
    あれはルール違反ですよね。
    親御さんからして常識がないとは思いたくありませんが、そういうご家族と一緒のマンションに住んでいると思うと情けなくなります。
    こういうことをおろそかにするうちに、マンション全体の雰囲気が悪くなり、スラム化するかも知れません。
    そうなると、各戸の資産価値まで目減りしてしまうでしょう。
    管理組合の方で、少しきびしい態度をとっていただくことはできないものでしょうか?
    ことを荒立てるのは好きではありませんが、こういう問題を解決するために、住民総会を開く必要が出てきているのかも知れません。
    そうする前に、自転車をお持ちのお宅では、子供さんにきちんと注意していただけないでしょうか?
    そして、共用スペースの玄関ポーチなどに私物を置くのはやめ、ちゃんと自転車置き場を契約して下さい。

    管理人さんも見回りの時にちゃんと注意喚起してほしいものです。
    このことは、各自気付いた時点で、管理会社に連絡したほ方がいいように思います。

  16. 165 住民さんX

    久々にのぞいたのですが、また「スラム」ねたですか。。。。

    事あるごとにスラムスラムって、どうもここの住民には町全体がスラム化するのを密かに楽しみにしてるんじゃないかと思う方がいるようで。マンション外の住民によるただの煽りだったらいいんですけど、多少は内部のことも知って層なんて、残念ながら住民なんでしょうね。

    で、ちょっとでも「そう目くじらたてなさんな」って書けば、「モンペ、モンペ」って。。。。何すかそれ。こんなところでスラムスラムとかほざく暇があるんだったら、見つけたときにさっさとその場で注意しなさい。他の住民にとっても自転車を乗り回している本人にとっても危ないんでしょ!! 偉そうなこと書いて、結局無関心じゃん。

    そんなことよりも、このマンションで挨拶もろくすっぽできない大人の方が問題あるんじゃないの? 人が挨拶してもシカト。聞こえなかったのかなと思って2回くらい挨拶したけど、それでも無視。さすがにむかついたので、でかい声で何度も挨拶してやったら、4回くらいしたところで、やっと渋々挨拶してやんの。ありゃ、「挨拶したくないオーラ」が出まくってたわ。まったく気分悪いわ~。

    こういう住民がいるとね。うちみたいに、子供には「元気よく挨拶しよう!」って当たり前のことを教えている家庭にとっては、教育上とっても迷惑なんですよ。どうも、一部の「子供嫌い」世帯が、こんなにのんびりとして雰囲気のよいこのマンションの空気を乱しているようで。。。

    いい加減「スラム」ネタはやめてって感じ。

    わたしゃ、そういうマンションの雰囲気全体を乱す悪意のある大人(もちろん悪い子供もね。ただ、私が見る限り悪意のある子供はここのマンションには見ませんが。。。)を見つけたら「ビシバシ」注意していきますよ!!

  17. 166 私は住人です

    上の方にお聞きします。
    「モンペ」ってなんですか?

  18. 167 マンション住民さん

    私は「No.165 by 住民さんX」ではありませんが、モンスターペアレントの略ではないでしょうか?

  19. 168 マンション住民さん

    私は、こういった掲示板に書き込んだりすることは、元来あまり好きではないのですが、
    久しぶりに開いてみましたら、あまり雰囲気の良いやりとりがなされていないようなので、
    あえて書き込みさせていただきます。

    「資産価値」「スラム化」「モンスターペアレント」
    こういった言葉であおられる方がいらっしゃるようですね。

    私も基本的にはNo.165さんの意見に賛成です。
    なんだか、自転車に乗った子供や、その親御さんに対して、距離をおき、勝手に想像をし
    (逆切れされそうとか、モンスターペアレントとか、将来が他人事ながら心配とか、マンションを手放す
    ことになりかねないとか・・・)
    その当人の方たちが見るのかどうかも分からないこのような掲示板で盛り上がり、
    「私もそれ見ました」などと、まるで幽霊でも見たかのように。。


    普通に考えてみてください。問題は単純ではありませんか?
    いくら急いでいたとしても、一言その場で声を掛けるくらいはできるはずです。
    一度言って聞かなくても、色んな人から、愛情を持って(これが大切)同じことを注意されれば、
    子供もそういうものかと思うはずです。それに、このマンションにモンスターペアレントは
    いないと思いますよ。もしいれば、話し合えばよいのです。誠心誠意。

    とにかく、本質からはずれたところでの、あまり良くない雰囲気を醸し出す書き込みはやめて、
    本当に、このマンションコミニュティーを良くして行こう!というところでのやりとりが
    なされるように願っています。

    ひとつだけ(私も自転車にのる子供を持つ親として)気になるのは、外に自転車に乗って遊びに行き
    帰ってきた子供は(鍵を持っていないと)まず入り口でインターホンを押し、エントランスに自転車を
    押してはいり、また駐車場側に出て自転車を置き、またそちらの入り口で再びインターホンを押し、
    入ってくるという(家のものも二度手間ですし、自転車でエントランスを横切るので、泥などで
    汚れたりして、管理人さんもお掃除が大変でしょうに、、とか)とても面倒な感じですよね。
    いつも子供に鍵を持たせるのもまだ不安ですし。そこは何とかならないのかな~と思っています。

  20. 172 一居住者です

    このところ、
    なんだかまた雰囲気がギスギスして来てしまっているので、
    胸を痛めております。たまに活気が出て来ると、
    すぐこうなりますね。
    大人どうしなのですから、
    言葉じりをつかまえてばかりいないで、
    皆さんもっと冷静になって、
    お話し合いされてはどうなのでしょうか?
    私には、
    どなたにも悪意があるようには思われません。

  21. 173 匿名

    本当に悪意ないと思うの?

  22. 174 住民さんX

    どうも165です。 第2回の総会。無事終わりましたね。
    (個人的には、かなりあっさりした総会のような気もしましたが。)

    さて、私は未就学児の子供を持つ親の立場なのですが、最近気になっていることがあります。
    理事の方とも面識があるので、そこで話を聞いたのですが、多少なりとも上下階の間で生活音に関する問題が出てきてしまっているようです。私の家の上階からは生活音はほとんど聞こえてこないため、全然気にはならないのですが、下の階には迷惑をかけてしまっているのではないか。。。と思っています。

    もちろん、子供がドタバタしているときに注意はしますが、乳幼児を叱ったところで
    ものの数分すれば言われたこともすっかり忘れて再びトタバタしているケースも少なくありません。
    下の階の方にお会いすることがあれば、頭を下げるようにはしたいのですが、なかなか会う機会もなく、
    どのくらい迷惑をかけしてまっているのかも検討がつきません。

    皆様のところでは、上下階の住民の方同士で上階側の生活音に関する話をされたことなどはありますでしょうか?

    私が見る限り、このマンションの家族構成では未就学児の子供を抱えている家庭が半数以上を占めているようですので、同じようなことを気にされている方もいなかな?と思いまして書き込んでおります。

    166さん、167さんのコメントの通りになります。
    167さん、補足ありがとうございます「モンペ」=「モンスターペアレンツ(ペアレント)」ですね。
    168さん、私も、このマンションの住人の皆様を見る限り、そういう親はいないと信じております。少なくとも私や私の家族が面識のある住民の皆様は、良識を持った方ばかりですので。

  23. 175 私は住人です

    166ですが、174さん。
    あなた2ちゃんねらーですね?w

  24. 176 住民でない人さん

    >>174
    こんなうるさい人といっしょなのか。皆様 心中お察しします。

  25. 177 住民さんX

    165です。

    >あなた2ちゃんねらーですね?w

    う~ん、月に1~2度くらいは見るくらいなので、私が2ちゃんねらーかどうかはよくわからないのですが、
    どうもあの文化(たとえば、文章の後ろに w を書くとか)にはなじめないようで。。。。

    >こんなうるさい人といっしょなのか。皆様 心中お察しします。

    ま、うるさいと思うかどうかは人それぞれということですね。
    ワンルームマンション感覚で住んでおられる方には正直うっとうしいと思いますよ。
    ただ、今のところご近所付き合いもうまくやっておりますので。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸