住宅設備・建材・工法掲示板「ここにコンセントがほしかった」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ここにコンセントがほしかった
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-04-30 19:24:25

という場所はありますか?
また、ここに電気のスイッチがほしかったetc、コンセント、スイッチ、配線などの失敗談や、成功談を教えてください。

[スレ作成日時]2006-02-07 11:36:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ここにコンセントがほしかった

  1. 431 匿名

    テレビも掘ごたつの中に設置できてイイ!

  2. 432 匿名さん

    掘りごたつの中にコンセントは良いとして、Net,TVまで必要でしょうか?
    私ならコンセントだけにします。こたつでのネットはノートでしょうからワイヤレスで十分。
    テレビは・・・そんな至近距離でテレビ見るのかな?超近視ならいいと思いますが、小画面のワンセグならアンテナ要らないしね。

    それより、各壁に最低1箇所はコンセントを徹底!4m以上の壁には2箇所。
    クロゼットも掃除機とかの充電機器が多いので必要なところにはコンセント。
    プリンタもワイヤレスで設置できるからあまり使わないならコンセントで設置状態に。

    一部のコンセントは照明スイッチ連動式にして間接照明専用に。

    照明+αとしてダクトレールを何箇所かに配置。コンセントとしても使える。

    あと、屋根裏にコンセント。

    光ケーブルの引込口付近にコンセント。

    かな。

  3. 433 匿名さん

    >>430
    ホコリが溜まりやすいから、トラッキング火災になるのがオチかも。
    熱でケーブル類の劣化も早そう。

  4. 434 匿名

    ここにコンセントが必要かどうか…

    迷った場合はパナソニックのナイトライトのコンセント付きのを付けてみます。
    掃除機もルンバを買うつもりだから、あまりコンセント使わなそうですが。

  5. 435 匿名さん

    掃除機はrumbaだけってのはあまりおすすめしません。

    結局、時々普通の掃除機が必要になります。

  6. 436 イコロニア

    ダイニングテーブルのそば「ホットプレート用または電磁調理器用」

    ベッドサイド「携帯充電用またはその他」

    廊下の床から60㎝の高さにも一つ「掃除機用」

  7. 437 434

    435さん〉
    ですからコンセント付きナイトライトなんです。

    たまーに使うかもしれませんから。

    でもこのスレの傾向として、「コンセントは無駄になっても付けろ」というくらいの風潮はいかがなものかと。
    適材適所。想像力を膨らませればいいんじゃないかなぁ。

  8. 438 匿名

    は?
    これから建てる人の想像を補完するためのスレなんだから
    意見も採用するか否かも自由

    ムダになっても自己責任
    適材適所は確かにそうだけど
    住んでみたら役立ったみたいな例もあるだろうし
    意見に制限つける必要なんてありませんよ

  9. 439 匿名

    アイロンがけをハイタイプのアイロン台でする家は、高い位置のコンセントが便利。
    小さい子どもがいると特に。

  10. 440 匿名さん

    437さん、膨らませた想像力で、私はあちこちに付けましたよ。
    確かに家具に隠れちゃうものもありますが、いつでも模様替え出来るし、「ここに電話の子機置けたら便利だったのに…」とかって、住み始めないと気が付かないことってありますよ。
    かなりたくさん付けたのに、あと2箇所あったら…と思ってます。

    自己満足してるのは回り階段の上・真ん中・下や、ちょっとしかない廊下にもコンセントを付けた事。
    そこにLEDのセンサーライトを付けてあるので、夜中のトイレやちょっと水を飲みたい時にも大きい明かりを付けなくてもいい。

    パナのライト付きコンセントは迷いましたが、パナ1個付けるより(コンセント+センサーライト)×2個の方が使い勝手が良いと考えました。

  11. 441 匿名

    ルンバは綿ゴミ系は取れるんだけどね。
    はっきり言って補助的価値しかないよ。
    毎日きちんと掃除機かけなきゃね。

  12. 442 匿名さん

    センサーライト付きコンセント、うちは1階の廊下に1か所、階段に2か所、2階の廊下に2か所です。

    ダウンライトをセンサー付きのものにしようと思っていましたが、夜おきてトイレに行くときにまぶしいのが嫌なので、廊下のダウンライトはスイッチ式でいいかなと思います。
    かわりにセンサー付きフットライトでぼんやりと照らしてついでにコンセントもあるっていいですよね。

  13. 443 437

    はい、このスレはある人によっては大変有意義です。
    「ここにコンセントを一つつければ凄く便利だったのに!」
    という後悔を防ぐヒントがたくさんありますよね。

    自分も参考にしましたが、同時に過剰な考えの意見も多いというのが私の意見。

  14. 444 匿名さん

    >>442さん同様、1F廊下2ヶ所、2F廊下1ヶ所設置しました。(パナソニックWTF4065W)
    LEDタイプなので長寿命、省電力、お勧めです。

    階段設置は思いつきませんでした。階段の踊り場にはコンセントが必要でした。

  15. 445 匿名

    キッチンには電子レンジ用のコンセントと炊飯器用のコンセントを別系統で分けました。
    同時に使ってもブレーカー落ちないよ。

  16. 446 匿名さん

    確かにキッチンまわりは大容量機器が多いね。

    シンクとIHの間調理スペースにコンセントがあると便利だね。ミキサーとかに。

  17. 447 匿名さん

    センサー付きフットライトって、人感センサーですか?

    明度センサーだけで、暗くなったら勝手に付くのが多いみたいですが、
    人が通らない時まで付くのもなんだかもったいないので
    人感センサーにした方がいいのかな?

  18. 448 匿名さん

    子供たちがゲームの充電でリビングの使いたい位置のコンセントを占領していることが多々あり
    子供部屋には置かせていないので
    それがなければ不自由しない数は付けたと思う

    いや、旦那が無駄に?DVD用にとスピーカー買ったりしたのでコンセントもタップで増やし、しかも配線邪魔で・・・コードを巻いてもよいけどキャスター付きの台を動かすのに短くなると不都合
    そんなわけで配線延び放題

  19. 449 匿名

    447さん〉
    パナソニックのLEDナイトライトで0.8W。
    明暗センサーで1日16時間点灯したとしても1ヶ月8.5円です。(1KW22円計算の場合。)
    人感センサーのものと差額は1200円以上ありましたので。
    差額回収には15年はかかると目算しました。
    なので私は明暗センサーで十分かなと。

  20. 451 入居予定さん

    4LDK、来月入居予定です。
    うちは電気業者さんが、びっくりするほどコンセント付けました。
    基本的に1部屋3個を基準に考えましたが、
    タコ足配線が嫌だったので、かなり多くなりましたね。
    リビング・キッチンは9箇所。
    玄関入ってすぐ装飾やフォトフレーム用で1箇所
    ホール2F通路4箇所、トイレ・2Fトイレ各1箇所
    洗面4箇所、階段・ウォーキングクローゼット・納戸合計4箇所
    和室2箇所、寝室5箇所、子ども部屋x2それぞれ3箇所、
    駐車場で使用する外部電源として1箇所
    通路や収納部分では2口で、各部屋で使用するコンセントは、3口でお願いしました。

  21. 452 パケラッタ

    私もそれくらいかもしくはそれ以上、追加しましたよ。
    コンセントの位置に左右されて
    模様替えが制限されるならばそれは
    注文住宅の意味がない(^_^)

    建売は、知らん!

  22. 453 入居済み住民さん

    うちの家は、1部屋にエアコンのコンセントを入れたら最低4箇所です。
    リビング・キッチンは9箇所ですが、そのうち1箇所は4口です。
    客間の和室は、5箇所あります。
    他のところにもある程度ありますが、実際問題使用しているのは半分ぐらいですね。
    無いよりはあった方がよいと思いますが、コンセントがあるところの前に
    荷物を置けないという難点はありますけどね。

  23. 454 匿名さん

    設計時点で、どれだけ多くの家具や家電製品のレイアウトパターンを考えられるかで、
    過不足のないスイッチ・コンセントの配置ができるかが決まりますね。

    もちろん、生活動線も考え、臨時で使う電気製品の電源ケーブルも
    脚に引っ掛けることのないように配慮する必要もあります。

  24. 455 購入検討中さん

    対面キッチンでキッチンの後ろ側には冷蔵庫や食器棚などいろいろと置く予定ですが、ここのコンセントの位置で迷っています。

    食器棚などを置くとコンセントが使いにくくなると思いますが、皆さんはどこに配置しましたか?

  25. 456 匿名さん

    >>445
    普通は設計段階で冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器の場所などを決めるので、
    コンセントの位置なんて迷うことはないはずなのだけど。
    ゴキブリや地震対策もあってか、食器棚やパントリーも壁付が一般的では?

  26. 457 匿名さん

    キッチンメーカーで、家電棚や食器棚は特注してもらった。パントリーはクローゼットみたいになってる。だから、コンセントの位置で迷うことはなかったな。下手に家具屋とかで食器棚買うより、キッチンにあわせて作ってもらった方がコストパフォーマンスは良いと思う。面材とかの統一感も出るし。

  27. 458 入居済み住民さん

    >455さんは造り付けではなく市販の食器棚を買って設置するご予定でしょうか?

    オーブンレンジや炊飯器を置く食器棚は、だいたい棚の裏から出ているコードを壁のコンセントに差し、家電のコードは食器棚表側の差込口に差しますよね。
    なので冷蔵庫などと同様に食器棚の上か横の壁にコンセントが必要なのではと思います。

    位置を決めるにはやはり、食器棚や冷蔵庫のサイズを確定したほうがよさそうですね。
    他の方も仰っていますが、我が家も市販の食器棚と造り付けの食器棚、HMに見積もってもらったらほとんど値段が変わりませんでした。

  28. 459 匿名

    造りつけはかっこわるいのよね

  29. 460 匿名さん

    造り付けもデザインによると思いますよ。
    センス良い造り付けなら地震にも強いし丈夫だし、いいと思います。
    うちも設計士さんと何度も大きさや奥行き、デザインを検討して納得のものが出来ました。
    自己満足でしょうけどね。

  30. 461 購入検討中さん

    >>458
    アドバイスありがとうございます
    食器棚は現在使っている物を持ち込む予定で、現在冷蔵庫と持ち込み食器棚の間の空いたスペースにニトリで電子レンジや、電気ポット、炊飯器等を載せられるキッチン収納棚を買って据え付ける予定です。

    コンセントを低い位置に付けるか高い位置に付けるかで悩んでいます。

  31. 462 匿名さん

    あまり目立たない位置や
    掃除機で使うコンセントは腰くらいの位置だと便利です。

    毎日のことですから、かがまなくていいのは楽ですよ~

  32. 463 入居済み住民さん

    >461さん

    >458です。
    いわゆる「家電タワー」みたいな物を購入されるんですね。
    冷蔵庫と食器棚の間にピッタリ合うようなら、コンセントが低い位置だと棚の裏側になってしまうのではと想像します。
    基本的に差しっ放しになるのであれば、冷蔵庫用と家電タワー用のコンセントはどちらも高い位置(棚の上)がいいのかなと思います。

  33. 464 匿名さん

    スイッチの高さは通常は120cmぐらいが標準ですが、これを100cmにしたら肘の高さで
    ちょうど良くなりました。

  34. 465 申込予定さん

    玄関左手側にニッチを設置予定ですが、ニッチ内にコンセントっておかしいですか?
    現在の計画では上部に照明が入っているのですが、そのうち明かりをつけなくなりそうな気がして。
    代わりに来客から目立たない方の壁にコンセントを付けて、アロマランプ等置けたらいいなと考えていましたが、やはりコンセントが目立つかも、とちょっと心配です。実際付けられた方っていらっしゃいますか?

  35. 466 匿名さん

    http://www.contratex.co.jp/concent.html
    こんなコンセントならよさそうかも?

  36. 467 申込予定さん

    >466さん

    >465です。
    早速のアドバイスありがとうございます。シンプルで素敵なプレートですね!
    コンセントというと普通のプレートしか浮かばなかったのですが、これくらいコンパクトなら目立ちませんね。早速次回の打ち合わせで提案したいと思います。ありがとうございました。

  37. 468 匿名さん

    >>466
    それは組み込み用のテーブルタップのようなもので、
    「ベッド・リビングボード・チェスト・デスク・ドレッサーなどに使用します」
    と書かれている通り、それらに組み込んで、電源ケーブルは結局別のコンセントに
    挿すことを前提としています。

    したがってニッチなど住宅の壁に埋め込むコンセントとしては適していません。

    パナソニックのコンセントにラフィーネアシリーズというものがあり、
    ダブルコンセントで黒い方を選んで、ニッチの奥行き次第では、
    縦ではなく横にすると、コンセントっぽくなくていいと思いますよ。
    (ダブルコンセント WTF1502HK+コンセントプレート WTX8003S)
    http://denko.panasonic.biz/Ebox/raffine/plug_ex.html

    プレートはどうせ注文になるなら簡易耐火のWTX8703Sの方がいいかも。
    差額100円もないから。

  38. 469 匿名さん

    納戸の中
    コードのついた掃除機なんて使っていられません
    納戸の中で充電です

  39. 470 購入検討中さん

    ルンバの基地がある納戸
    バッテリー充電ができるようにする納戸

    コンセントは必須だぞ

  40. 471 匿名さん

    リビング側と土間側の2箇所からキッチンに入れるような間取りにしました。
    しかしキッチンの電気のスイッチはリビング側にしか設けず、
    土間側から入った時はちょっと面倒です(2.5m歩く程度ですが)。忘れました。
    入り口が2つ以上ある部屋は入り口の数だけスイッチを作るのを考えるのが良かったです。

  41. 472 入居予定さん

    ここでいろいろと勉強してコンセントプランをいろいろと持っていましたが、照明の打ち合わせが終わって、次はコンセントプランと言う時に仕事が忙しくてバタバタしていたらいつの間にか配線が終わっていました。
    がっくりです。
    まだ、内側の壁は出来ていませんが今から追加は出来ますか?

  42. 473 購入検討中さん

    急ぐんだ!

  43. 474 匿名

    まだ追加できますよ!
    直接監督に話してみてはいかがですか。

  44. 475 匿名さん

    >472
    間に合いましたか?

  45. 476 サラリーマンさん

    Ldkにあるテレビ台のコンセントは複数つけたほうがいいとおもうのですが、マルチメディア用では雷ガードや、オンオフが手軽にできないような気がします。ガードのあるタップのタコ足のほうが用途的にはいいのでしょうか❔

  46. 477 匿名

    >476
    その通りだと思います。
    見た目を考えると全てのプラグを壁に挿す必要はないと思いますし、
    結局電気容量は変わりないのでコンセントをやみくもに増やす意味はないと思います。

  47. 478 匿名さん

    ちなみに雷に関しては
    http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/denro/compact21/security_c1.html
    こんな分電盤もありますよー。
    タップにタップをつながないと足りないってならないぐらいにあれば大丈夫だと思います。
    あとはゲームPCなどで1000wとかの電源とか使う物もありますので
    もし、そういうのも設置考えてるのでしたらPC本体は直接コンセントがいいと思います。
    壁にコンセントいっぱいって見た目変ですよね。
    http://www.eubiq.com/index.php
    こんな感じのを日本メーカーもだしてくれるといいんですが、同じようなはあるんですが
    工場用って感じのデザインが・・・

  48. 479 匿名さん

    ベット側にコンセントが無いと電マを使うのに延長コードがいるぞ!気をつけなはれや

  49. 480 入居済み住民さん

    >>476
    うちは、マルチメディアコンセント以外にもコンセントいっぱいつけましたよ。やっぱりタコ足は火災の危険度が上がるので、タップ前提の計画はできるだけ避けたいところだと思います。雷サージ機能は分電盤につければ問題なし。まとめてON/OFFしたい場合は、スイッチとコンセントを連動させるように電気屋さんにお願いすればよいと思います。また、テレビ台周辺のコンセントは、機器に隠れるので見栄えの問題はあまりないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸