- 掲示板
という場所はありますか?
また、ここに電気のスイッチがほしかったetc、コンセント、スイッチ、配線などの失敗談や、成功談を教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-07 11:36:00
という場所はありますか?
また、ここに電気のスイッチがほしかったetc、コンセント、スイッチ、配線などの失敗談や、成功談を教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-07 11:36:00
建替えで築40年の家を取り壊す直前になって
仏壇の奥にコンセントがあるのを初めて知った。
普通あるものなの??
「ここにコンセントいらなかった」事例だね。
実家の仏壇には電球式のミニろうそくが付いてます。寄ってコンセントは必須ですね。
家の実家も仏壇に電気がついているので今セイントは必要です
どちらの聖闘士の方ですか?
仏壇だからバルゴのシャカだねww
ていう冗談は置いといて、うちは床下にコンセントを設置しました。
物置きスペースなので、照明の電源にしたり、カビ対策に除湿機を
運転するのに使ってます。
コンセント増やしたら16万くらい上がりました
まあコンセントはないと困るからいいか
全ての収納の中に1箇所でもいいから付けときゃ良かった
- トイレに、照明と連動したコンセントも設置。
冬は、照明を点けると、足元用の小型電気ファンヒーターが連動して働く。
- 上階の寝室は、部屋入口の照明スイッチ(ベッドからも手が届く)と同じ場所に、
フロアスタンドのスイッチもオンオフできるようにした。
- 床の間の照明は、畳上30センチのところに、コンセント付きスイッチとした。
和室で寝っ転がったり座ったりしていても、床の間照明をオンオフできる。
- コーブ照明は、スイッチ連動コンセントだけを付けて貰った・
照明器具は、後で自分で選んで、光の状態を見ながら位置を合わせた。
- 居間の天井は、ダウンライトの数は抑えて、独立スイッチのシーリングを数か所付けた。
スポット型LEDランプを、使いやすい位置に向けて照明している。
電気自動車用屋外200Vコンセプト
階段の踊り場にコンセント、充電式掃除機の置き場所として必要でした。
2階階段傍・DKの建て付けカウンター上・コンロ下と向かい側の棚との中間点の壁(コンロ下の扉が当たらない位置)・玄関傍
以上の箇所にオプションで取り付けました。
アース付以外のコンセントは全て3口にしました。
>No.333
>電気自動車用屋外200V
やっぱりこれ、今から必要ですかね?
もうすぐ外構の打ち合わせなんですけど、迷っています。
338さん≫ 迷いますよね
値段はどれくらいするのでしょうか?
安いのならうちも検討しようと思います
電気自動車用のコンセントは必須だと思いますよ。
家庭用の充電器だと単相200だから充電時間が長いですよ。
本気で考えるなら三相200にしないと意味ないと思います。
電気自動車が一般家庭にも普及する頃には100Vで充電出来るようになっているんじゃない?
今は様子見が吉
今後、どの規格がスタンダードになるか分からんしね。
そん時に考えりゃいいじゃんよ。
電気自動車ね、、、外壁コンセントは3ヶ所つけた。
室内は希望を出したら、17万円UP。
3口にしたり、全部屋にLANつけたりなど、、。
ウチは200V外コンセント15000円の見積もりでした。
でも342~345さんの言う理由で、実は迷い中。
3相?ってなんですか?調べます。
EVは200Vといっても単相。三相なんてあり得ない。
一般家庭で三相使うなんて全館空調くらいじゃね?
キッチンのシンクとIHの間の調理スペース部分正面の袖壁部分。
ジューサー・ミキサーとか利用するとき便利。
掃除機の収納用に使う収納クローゼットの内部。
特にリビングに面する収納だったら掃除機のコンセントをさしっぱなしで、掃除ができるので超楽。
玄関のコの字型靴箱の、コの字部分の中。
ちょっとした照明やケータイ等の充電器、あと、後に水槽おいたりするときとかも便利。
キッチンカウンターの下と、IH等熱源部の裏壁部はカウンターの上の高さの位置に。
廊下にはコンセント付きのフットライト。
可能なら階段の途中にも一箇所コンセント付きフットライト。
書斎の備え付けデスクは天板の上下に。
リビングの一部にある、家具を置けないような狭い壁(ドアとドアの間など)。
テレビ等、常時接続しておくコンセントではなく、抜き差しして使うためだけのコンセント。
あと、コンセントではなくスイッチの設置場所ですが、トイレはセンサー付き照明の場合、
スイッチはトイレの入口外ではなく、トイレの内側壁面に付けたほうが良い。
キッチンの調理スペース照明はキッチンの天井の照明と同様に壁スイッチを追加したほうが使いやすい。
(普通は紐か小さなスイッチになってる場合が多い。)
廊下・階段は3路、4路スイッチで始点終点にスイッチを付けたほうがイイ。
200Vコンセントはエアコンの他に使う場所はIHと食器乾燥機、浴室乾燥機。
蓄熱暖房も200Vですが容量が大きすぎるので別途で考える。
EV用コンセントはEVをかった後で考えれば良い。
3相200Vは別契約が必要でメーターも別になるので極力使わないようにする。
という考え方の他に、
あえてエアコンを全て3相200Vで統一しておき、深夜電力契約による日中の割高な電気料金の影響を考えずにいつでもエアコンを利用出来る。エアコンを常時付けるような場合はその考え方もあり。
IH等3相タイプがあればそれにしておくと調理も24時間いつでもOK。
逆に深夜電力の恩恵を受けれないので生活パターンに応じて考慮すると良い。
(普通は基本料金も別なので割高になる。)
こんなもんかな。
ルーム・エアコンとか、三相に対応した家電なんてめったにないだろ。
家電量販店にある様なのは無いけど、普通にあるよ。
3相なら家電じゃないけど、家庭用である必要はないよ。
と言う意味もあったんです
普通にあるんだったら例をあげてみ?
メーカーと機種名。
そう。確か力率によって料金も変るんだよな。
353さんと354さんが現在建築中ならばEV自動車用コンセントって準備します?
する場合どのような状態でですか?
車買う前に用意するのは意味がないよ。
>>360
逃げたか。
あんたが言ってるのは、家庭に何らかの用途で三相電源がある場合(工場と兼ねてるなど)に
使用できるエアコンだろ?
あまり意味ない情報で混乱させるなよ。見苦しい。
>361
情報弱者?
エアコンは大型になればAC100Vではなく単相200V 次に 3相200V
別に工場だから3相電源引くわけじゃないよ・・・とほほだよ・・・
家庭でもエアコンのためだけに3相引いたりするし、特殊機械のような表現で混乱させるなよ。
さほど特別じゃないし、エアコンとして動かすには一番効率がいいからエコだよ。
まぁいいよ。
仕方がないからリンク張ってあげるけどさ。
たとえば5馬力。
室外機一台で4台分動かせたりする。
http://www.e-aircon.jp/aircon/k140-s.html
値段も馬鹿みたいに高くないよ。
情報ぐらい自分で探して勉強しようね。
>>362
こんなマイナーな機器を誰が選ぶんだよ。全館空調と同じでこんなもん選ぶ方こそ情報弱者だよ。
だいたい動力の効率を生かすためには4台ある程度稼動させないとならん訳で、個別エアコンの
強みを殺すことになる。いいものは普及するし、しょーもないものは市場から無視される。わかる?
やっぱりインチキ業者の宣伝だったか
バカだねー
5kの家庭用と比べたら3相の方がいいよ。
まぁ室外機1台で室内機4台は、例をあげただけ。実際は確かに家庭では無いけどね。
でも5k以上だと、家庭用の方が余計な機能が付きすぎて、高過ぎだよ。
小さいサイズなら家庭用で充分。
あ、ごめん。
ウチが広すぎただけかも。
エアコンは3相がいいのは一理ある。
自慢話への流れはよく分からんが。
なんだか、誰が誰だか知らないが良さそうな意見も多いね。
タメになります。
3相と単相の違いってなんですか?
調べます。