住宅設備・建材・工法掲示板「OMソーラーについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. OMソーラーについて
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-31 22:04:30

OMソーラーについて関心を持っていますが、実際に使用している方、感想を
お聞かせください。
・音はうるさくないですか?
・光熱費はどうですか?(OMソーラーの恩恵は実感できますか?)
・メンテナンスについて
など。
あと、私は愛知県在住ですが、OMソーラーを得意とする工務店で「阿部建設」
と「コスモホーム」があります。この工務店についてご存知の方、是非
生の声をお聞かせください。

[スレ作成日時]2003-10-25 12:41:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

OMソーラーについて

  1. 162 購入経験者さん

    >150
    我が家はガスによる補助暖房をつけています。
    朝、みんなが起きる30分前と、みんなが帰宅してくる30分前から点くように
    タイマー設定していましたが、家中がしっかり暖まって、廊下や脱衣所やトイレが
    寒いというような気温差が無いのが良いです。
    朝の支度で部屋を移動してもどこも同じ温度です。

    高気密高断熱の家なので暖まってしまえばスイッチ切ってもかなり長い時間暖かいですが
    エアコンよりは室温が上がるまでに時間かかると思います。なので、うちは30分前に
    始動するようにしているんです。

    ガス代がけっこうかかるので、補助暖房はなるべく長時間使わないようにしてますね。
    何を良いと思うかは人によって違うので何とも言えませんが、私の場合は、エアコンの風というか
    暖かい空気がムワーッと動く感じ、鼻に入る感じがとにかく苦手なので、いつの間にか穏やかに
    全体が暖かくなるOMがあって良かったと思っています。

  2. 163 購入経験者さん

    >160
    OMのどこが気に入って購入したのかは覚えていません。
    だから160の質問には答えられないのです???

  3. 164 購入検討中さん

    >162
    >ガスによる補助暖房をつけています
    >暖かい空気がムワーッと動く感じ、鼻に入る感じがとにかく苦手なので
    ガスの温風ファンによる温風は気にならないのでしょうか?

    太陽が出ていない寒い日は一日中ガス暖房だと思いますが、
    エアコン暖房の温風が気になる方はガス暖房の温風も気になると思いますが?
    冬は太陽が出ない日も多く、ガスが主暖房ではないのですか?
    どちらかと言うとOMが補助暖房では?

    高気密高断熱のエアコン暖房の場合、友人の家にお邪魔して体感しましたが、
    エアコンの風はほとんど感じないで、むしろ、家全体の輻射熱による心地良い暖房空間に驚きました。
    エアコンの風を感じる暖房は、その家が高気密高断熱でないからだと思います。
    むしろ、高気密高断熱でないOM暖房のみの方が床排出口からの温風が気になります。
    だから、暖房の快適さに限って言えば、OMにそれを求めるより、高気密高断熱の方に求めるのが正解だと思います。

  4. 165 購入経験者さん

    OMソーラーシステムというのは、屋根から床下につながるあのメカのことだけでなく
    自然素材を使った高気密高断熱性能の家そのものをひっくるめてのシステムなんです。
    OM施工の工務店はどこも、OM付けようが付けまいが高高の家を建てているはずですので
    調べてみてくださいね。
    我が家も外癖から順番に、白洲そとん壁・セルローズファイバー・中霧島で、
    床はアカマツや杉、Low-eペアガラスにサッシは樹脂です。
    このくらいのスペックで真ん中ランクくらいだと思います。

  5. 166 入居済み住民さん

    >OMソーラーシステムというのは、屋根から床下につながるあのメカのことだけでなく
    少し頭がおかしいのではないですか?

    >白洲そとん壁・セルローズファイバー・中霧島
    システムではなくて仕様のことを言っているのでしょうが、
    別にOMソーラーシステムでなくても誰もが使っていますよ。
    システムと仕様の違いをよく勉強しましようね。

  6. 167 匿名さん

    >164
    床下を暖めるのが目的だから、モワモワって感じで風は一切感じないよ

  7. 168 購入検討中さん

    >風は一切感じないよ
    私が体感した感想を述べたまでです。
    床上通気口のところに行けば冷たい風を感じました。
    その日は太陽も出ておらず、少し肌寒い日でしたので床下の空気が冷たかったからでしょうか?
    あなたが感じないならそれも正解なんでしょう。
    五感なんて人それぞれなんですね。

  8. 169 購入検討中さん

    >OM施工の工務店はどこも、OM付けようが付けまいが高高の家を建てているはずですので
    何を言いたいのですか?
    OM施工店以外のどの工務店であれ、高高の家を建てることができますよ。
    OM施工店だけが高高を建てているような表現は良くないですよ。

  9. 170 匿名さん

    上に書いてる人いたけど、本当にめんどくさい人ばっかりだよね、ここ。
    実際使ってる人や建築中の人の情報交換が全然できない。
    何を言っても言葉尻で揚げ足とったり、全て業者の書き込みに見えるんなら妄想乙。
    妄想したり人の話をひねくれて受け取ったりと、さぞかし毎日くたびれることでしょうね。
    ごくろうさまとしか言えないわ。

  10. 171 通りすがり

    確かにね。
    でも、OM側にも責任はあると思うよ。
    相手が間違ったことを言っているのなら、きちんと反論しないと相手側のほうが正論になってくる。
    知らない人は、OM側が自分達の痛し痒しのところを突かれて反論できないんだと納得してしまう。

  11. 172 通りすがり

    間違った情報交換ならしないほうが良いですよ。
    そんな情報は誰も望んでいませんから。

  12. 173 匿名さん

    論点ズレすぎて反論する気もないね。
    しつこく揚げ足とってるだけで馬鹿馬鹿しい。

  13. 174 150

    >162
    丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    補助暖房の使用感がよくわかりました。参考にさせて頂きます。

  14. 175 通りすがり

    >論点ズレすぎて反論する気もないね。
    そんなことないですよ。
    OM側に都合のいい反論がないだけに馬鹿馬鹿しくなるのでしょうね。
    >164>166>168など、ごくアタリマエのことを反論していて、結構納得しています。
    事実と異なるのであれば説明されてはいかがですか?

  15. 176 ママさん

    >実際使ってる人や建築中の人の情報交換が全然できない。
    どちらかというと、この掲示板は裏情報交換に便利だと思う。
    表情報ならOMのホームページに行ったほうが賢い。

  16. 177 住まいに詳しい人

    冬は炬燵が一番です。

  17. 178 匿名さん

    そう、余計なシステムなんていらない。

  18. 179 匿名さん

    まあ、家に必要な設備では無いので、費用に対しての効果がどの程度なのか?が意見の分かれる所ですね。

    今の所、OMが良いと言う方は費用対効果なんて関係無く快適だからと言う感じなので、費用に対する効果は薄いのが実情の様なので、太陽の力で何となく快適と言うのにお金を出せる方が現実的では無いのは理解出来ます。

    それにしてもアンチの方の勢いが凄すぎますね。

  19. 180 匿名さん

    家に快適ばかりを求めるのもつまんない。
    夏の暑さも冬の寒さも楽しめるような生活がしたい。
    もちろん、
    北国のような寒冷地ならまた違うかも知れませんが。

  20. 181 匿名さん

    家の快適性を五感でしか説明できないようなシステムはどうだかね。
    結果、満足しなくても五感がどうのって逃げられそう。
    OMだけで暖房が事足りるわけでもないし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸