防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
【えあぴあの】 [更新日時] 2013-03-04 12:22:24
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253623/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
ピアノは芸術です。騒音ではありません。

[スレ作成日時]2012-11-03 23:00:46

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3

  1. 832 匿名さん

    ほうっ、また随分と自分に都合の良い想定にしたもんだ。

  2. 833 匿名

    筋を通しなさいって事ですよ。
    俺様基準の迷惑でも、ひとまず規約違反と認めざるを得ないように規定されてるんだから仕方がないでしよ?
    勝手にクレーマーのソレと決め付けたりするから、話しがおかしくなるんですよ。
    先入観抜きで、法に従い冷静に判断して下さい。

  3. 834 匿名さん

    残念ながら、訴え出ただけではひとまず規約違反は確定しない。

    どいうのが、正しいてすね。

  4. 835 匿名さん

    訴えを受理した組合が事実確認をして、確かに迷惑だと判断した場合に初めて規約違反となります。

  5. 836 匿名さん

    どうしても、俺様基準で規約違反したいらしいね。
    まあ、君が勝てる方法はそれしかないからね。

  6. 837 匿名

    そのとおり、組合若しくは理事が判断してはじめて違反か否かがはっきりする。
    一組合員たるピアノ弾き個人は、規約違反を受け入れるしかないっていってるんだよ。

  7. 838 匿名さん

    俺様基準で訴えた迷惑が規約違反になるわけないですよ。役員さんも裁判なんて御免ですからね。過去の騒音裁判の判例などを参考に、客観的な判断を下すでしょう。

  8. 839 匿名さん

    自らの主張が受け入れなれない場合は裁判に訴えば良いだけですからね。
    あなたにはその覚悟はないんでしょう。なら、争わないことです。

  9. 840 匿名

    裁判沙汰になるような人生は歩んでませんから(笑)

  10. 841 匿名

    裁判沙汰などと言わず裁判する権利は君にもあるから心配するなw

  11. 842 匿名さん

    俺様基準の迷惑など唱えているようでは、遅かれ早かれ訴えられるでしょうからね。それが嫌なら考えを改めることです。

  12. 843 匿名

    はいはい
    裁判、裁判
    で、何の裁判するの?
    裁判て何か知ってる?
    大岡越前みたいなのが出てきて、双方の言い分を聞いてジャッジしてくれるとでも思ってる?

    権利は有してても、行使するような曲った生き方はしてませんから(笑)

  13. 844 匿名さん

    裁判する人は「曲がって」いるんだ。
    その考えのほうが遥かに「歪んで」いるね。

  14. 845 匿名

    >俺様基準の迷惑など唱えているようでは、遅かれ早かれ訴えられるでしょうからね。
    深夜3時になると必ずはじまる、窓を全開にしてのピアノ演奏が俺様的にとても迷惑なんだが、
    それを口にしたら訴えられるんですね…

  15. 846 匿名さん

    都合の良い妄想に逃げるなよ。あなたは何の前提もなしに、「俺が迷惑と言ったら規約違反だ。」と断言したんだからね。

  16. 847 匿名さん

    >私が訴えてる迷惑は深夜2時から5時まで続く、実測値で80dbのピアノの音ですよ。

    >深夜3時になると必ずはじまる、窓を全開にしてのピアノ演奏が俺様的にとても迷惑

    これはあなたの大好きな不法行為に当りますね。

    でも、微妙に前提が変わっているのは何故???(笑)

  17. 848 匿名

    >>846
    >あなたは何の前提もなしに、「俺が迷惑と言ったら規約違反だ。」と断言したんだからね。
    私が言ってるのは、規約の解釈についてだから、前提は関係ありませんよ。
    耳を澄ませば聞こえる程度の音であろうが、深夜の爆音であろうが、規定を根拠に「迷惑だから規約違反ですよ!」と指摘されれば、現状では対抗する術はない。
    そういう規約なんだから仕方がないでしょうと言ってるんですよ。

    キミは明らかに「実害は存在しない」と決めつけてるでしょう?
    だから話しがおかしくなるんです。

    環境基準だとか、裁判に訴えろだの、そんなのはもっと先で登場する論理です。

  18. 849 匿名さん

    >俺が迷惑と言ったら規約違反だ。

    ↑これはどんな前提も関係なく、間違いです。「実害は存在しない」かどうかは関係ありません。

    訴えを受理した組合が事実確認を行い、そのうえで実害があれば規約違反となるのです。

  19. 850 匿名さん

    >耳を澄ませば聞こえる程度の音であろうが、深夜の爆音であろうが、規定を根拠に
    >「迷惑だから規約違反ですよ!」と指摘されれば、現状では対抗する術はない。

    このような考えである以上、間違いなく裁判(対抗する術)送りです。

  20. 851 匿名

    >訴えを受理した組合が事実確認を行い、そのうえで実害があれば規約違反となるのです。
    何度もいうように、その通りです。
    ただし、それを判断するのは組合若しくは組合を代表する理事。

    一組合員たるピアノ弾きには対抗しうる根拠がないんだから、違反の訴えを甘んじて受けるしかないの。
    >訴えを受理した組合が事実確認を行い、そのうえで実害があれば規約違反となるのです。
    ↑この見解をもって出直してくるまでは、規約に違反した状態が続くって事です。

  21. 852 匿名

    >このような考えである以上、間違いなく裁判(対抗する術)送りです。
    だから、何の裁判するの?
    裁判て何か知ってますか?
    奉行所が廃止されたの知ってます?

  22. 853 匿名さん

    >一組合員たるピアノ弾きには対抗しうる根拠がないんだから、違反の訴えを甘んじて受けるしかないの。

    それは大きな間違い。組合から何と言われようとも認めないことは可能。
    そのうえで裁判に訴える。
    甘んじて受けるなんて、何時の時代のはっそうですか?

    >>訴えを受理した組合が事実確認を行い、そのうえで実害があれば規約違反となるのです。
    >↑この見解をもって出直してくるまでは、規約に違反した状態が続くって事です。

    いいえ、認めない限り規約違反ではありません。
    原発事故で有名になった冷温停止「状態」と同じで規約違反「状態」ですが、規約違反ではありません。
    裁判が確定し、ピアノ宅の負けが確定するまではね。

  23. 854 匿名

    >組合から何と言われようとも認めないことは可能。
    >いいえ、認めない限り規約違反ではありません。
    つまり、組合の意に反した迷惑住人である事を自認しつつも、組合の改善要請には従わない。
    文句があるなら訴える(or訴えろ)という事ですね。

    こちらは合法的な恫喝・嫌がらせで対抗しますので、訴えたければお好きにどうぞ!

  24. 856 匿名


    ピアノ騒音主は
    ゴキブリと同じ

    踏み潰してやりましょう

  25. 857 匿名さん

    規約違反は不服がある方が証明すること。

    コレができない限りピアノ演奏を止める必要はありません。

  26. 859 匿名さん

    俺様基準のアホに踊らされた理事がやって来たら、

    規約違反だと言うなら証拠を持って来い。ぐだぐだ言ってると訴えるぞ。

    と、追い返しましょう。

  27. 860 匿名さん

    ・・・となると、組合としてはこれ以上関与できませんので・・・。
    後は直接隣人と話し合い下さい。と逃げられるのがオチ。

    さて、裁判しますか?

  28. 861 匿名

    ピアノの音に合わせて、バスケットボールのパス練習をはじめます。
    ピアノ宅側の壁に貼った的にむかって、、、

  29. 862 匿名

    >・・・となると、組合としてはこれ以上関与できませんので・・・。
    >後は直接隣人と話し合い下さい。と逃げられるのがオチ。
    迷惑が存在しなければ、そういう事になるね。
    でもね、明け方4時の連弾きときたら、規約違反どころか不法行為レベルですよ。

    放置したら確実に善管注意義務違反です。
    ピアノを除く全ての組合員から総スカンを喰らう事になってしまうでしょうね。

    善管注意義務違反で総スカンか、迷惑ピアノを打ち滅ぼすヒーローとなるか。
    理事の取るべき行動はあきらかですよ。

  30. 863 匿名さん

    なんで有ろうと、専有部内で弾いたピアノの音が他の専有部内で問題になっているだけなら、個人と個人の問題ですから組合の関知するところではありません。
    組合が対処するべきは区分所有者の共同の利益に関わる問題です。

  31. 864 匿名さん

    また、善管注意義務を問うのであれば「迷惑だと言っている人がいるので注意して下さい。」と告げれば良いだけです。

  32. 865 匿名

    わかってねえな〜
    単に『迷惑』を訴えてるんじゃないの。
    迷惑を根拠に『規約違反』を訴えてるんだよ。
    理事が規約違反を放置したら善管注意義務違反。
    規約違反を指摘した時点で個人の問題ではなくなるの。

  33. 866 匿名さん

    >>862
    善管注意義務違反で理事さん達を訴えましょう。裁判はお嫌いですか?

  34. 867 匿名さん

    >>865
    ですから、組合が義務違反を認めなければ善管注意義務も発生しませんから。
    規約違反と言うほどではないのですか、苦情があったので一応お伝えしておきます。
    と、事実だけを伝えれば良いのです。それで理事の役目はおしまいです。

  35. 868 匿名

    >>867
    善管注意義務って何か知ってますか?
    >ですから、組合が義務違反を認めなければ善管注意義務も発生しませんから。
    いやいや
    組合から委任を受けた理事は、善良なる管理者の注意義務をもって、マンション管理事務を執行しなければならないんですよ。
    規約違反のような重大問題を提起されたら、審議する義務があるんですよ。

    >規約違反と言うほどではないのですか、苦情があったので一応お伝えしておきます。
    >と、事実だけを伝えれば良いのです。それで理事の役目はおしまいです。
    その理事が確たる自信をもって、組合の意思として規約違反には該当しないと判断したなら、それでいいんじゃない?
    判断を誤ってたら大変な事になるけどね。

    なんかね…
    因縁のつけ方が稚拙すぎます。

  36. 869 匿名さん

    http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4734104.html


    解決になるかどうかわかりませんが、知る限りのことを教えて差し上げます。
    (1)同一事例でお悩みの方は数知れずおられます。
    (2)しかし、絶対に解決できないことが多くの事例から既に分かっています。
    大変お気の毒ですが、ほぼ全員が泣き寝入りです。この場合、裁判やれば負けることがわかっているからです。
    法律はこの種の被害者を守ることはできません。奈良県騒音おばさん程度を超えなければ、
    裁判では勝てません。あれでも数年がかりです。
    (3)元凶の加害者に加害者意識はありません。むしろ良いことをしている感覚です。
    理事長さんも精一杯のことをやってくださって限界です。
    あなたに理事長やれと言われないだけ、まだ良心的ですよ。
    (5)被害者を鞭打つお話で心苦しいのですが、静かなところへの転居をお勧めいたします。
    日本はそういう国になりました。
    (6)あなたの人生は一度かぎりです。絶対に勝てない争いから解放された方が幸せです。

  37. 870 匿名

    だから、常識もなければ、法や規約も理解できないバカピアノには、合法的な恫喝・嫌がらせで対抗すればいいんです。
    犯罪の成立要件さえ満たさなければ罪には問われません。
    簡単な事だし、方法なんて無数にありません。

    所詮はピアノ一家です。
    逆さに振ってもいかついオッサンなんて出てきませんから、ご近所お誘い合わせの上気がすむまでいぢめてやりましょう。

  38. 871 匿名

    ↑失礼
    ×簡単な事だし、方法なんて無数にありません。
    ◯簡単な事だし、方法なんて無数にあります。

  39. 872 匿名さん

    頑張れ、俺様クレーマー。
    犯罪要件をみたさなければ刑事事件にはならないけど、民事で訴えることはいくらでも可能だから、気を付けてね。

  40. 873 匿名

    はいはい
    裁判、裁判(笑)

  41. 874 匿名さん

    合法的な恫喝・嫌がらせには合法的な恫喝・嫌がらせで対抗すればいいんです。
    やったらやり返されるって事が俺様クレーマーには理解できないようですw

  42. 875 匿名

    やったからやり返されてる事に気付かないバカピアノ。

  43. 876 匿名

    根拠のない俺様基準の『迷惑じゃない』を主張するだけのバカピアノ。
    さらに近隣に及ぼす影響が、その俺様基準内である事すら立証できないバカピアノ。

    バカピアノの主張に論理性は皆無です。

  44. 877 匿名さん

    立証責任は「迷惑だ」を訴える側にある。それすら解らない俺様クレーマー。

  45. 878 匿名さん

    やったらやり返されるって事が俺様クレーマーには理解できないようですw

  46. 879 匿名さん

    規約に沿って演奏してます。
    ん?迷惑?立証責任を果たせない俺様基準の『迷惑』は無視して当然ですね。

  47. 880 匿名

    常識もなければ、法や規約の解釈も理解できないバカピアノ。
    根拠のない俺様基準の『迷惑じゃない』を主張するだけのバカピアノ。
    さらに近隣に及ぼす影響が、その俺様基準内である事すら立証できないバカピアノ。

    バカピアノの主張に論理性は皆無です。
    何一つ正当性が示せず妄想を語るだけ。

  48. 881 匿名さん

    by 匿名さん 2012-12-06 14:58:19 http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4734104.html


    解決になるかどうかわかりませんが、知る限りのことを教えて差し上げます。
    (1)同一事例でお悩みの方は数知れずおられます。
    (2)しかし、絶対に解決できないことが多くの事例から既に分かっています。
    大変お気の毒ですが、ほぼ全員が泣き寝入りです。この場合、裁判やれば負けることがわかっているからです。
    法律はこの種の被害者を守ることはできません。奈良県騒音おばさん程度を超えなければ、
    裁判では勝てません。あれでも数年がかりです。
    (3)元凶の加害者に加害者意識はありません。むしろ良いことをしている感覚です。
    理事長さんも精一杯のことをやってくださって限界です。
    あなたに理事長やれと言われないだけ、まだ良心的ですよ。
    (5)被害者を鞭打つお話で心苦しいのですが、静かなところへの転居をお勧めいたします。
    日本はそういう国になりました。
    (6)あなたの人生は一度かぎりです。絶対に勝てない争いから解放された方が幸せです。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸