防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
【えあぴあの】 [更新日時] 2013-03-04 12:22:24
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253623/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
ピアノは芸術です。騒音ではありません。

[スレ作成日時]2012-11-03 23:00:46

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3

  1. 601 サラリーマンさん

    組合の裁量はあくまでも法律の定めに抵触しない範囲でのみ認められています。
    勿論、組合員の同意の上で独自の運用をすることは可能ですが、意義を申し立てられた場合には法律の基づいて判断されます。

  2. 602 匿名さん

    >「迷惑をかけてはいけない」の意味が理解できませんか?できるでしょう。

    理解出来ますよ。理解しているからこそ反論しています。
    迷惑の基準が明確になってない以上、法律に従って判断しないといけません。

  3. 603 匿名

    >規約、使用細則等又は法令のいずれにも定めのない事項については、総会の決議により定める。
    「楽器演奏で近隣に迷惑をかけてはいけない」と、具体的に明記されています。
    つまり、その判断がつかない場合に限り、総会の決議により定めるが正解ということですね。
    よって組合が、法令や判例に準拠する義務はありません。

    >組合の裁量はあくまでも法律の定めに抵触しない範囲でのみ認められています。
    公序良俗に反しない限りは当然有効です。

    >勿論、組合員の同意の上で独自の運用をすることは可能ですが、意義を申し立てられた場合には法律の基づいて判断されます。
    組合の判断に不服がある場合は、組合を相手取って訴訟を起こせと再三申しております。


    サラリーマンさん
    まさかとは思いますが、他人に成り済まして話を蒸し返すような事はしないで下さいね。

  4. 604 匿名さん

    >「楽器演奏で近隣に迷惑をかけてはいけない」と、具体的に明記されています。

    具体的でないものを具体的と断言してしまう神経を疑います。

    楽器とは何か?近隣とはどの範囲か?迷惑の基準は?

    具体的だ、明記されている、とループするだけでなんの回答にもなっていません。

  5. 605 匿名さん

    楽器以外のもので近隣ではない人に迷惑を掛けても規約違反ではありません。

  6. 606 サラリーマンさん

    >組合の判断に不服がある場合は、組合を相手取って訴訟を起こせと再三申しております。


    法律をあまりご存知でないようですね。
    通常、組合には法人格はありませんので訴訟の相手は理事長や理事個人及び管理会社となります。

  7. 607 匿名

    604
    それを難癖と言います。

  8. 608 匿名さん

    都合が悪くなると正論を難癖と呼ぶ(笑)

  9. 609 匿名

    606
    そうなんですか?
    所謂権利能力なき社団として、法人格を有すると思っていました。
    これは勉強になりました。

  10. 610 匿名

    608
    正論?
    ただの会話の成り立たない人じゃん(笑)

  11. 611 サラリーマンさん

    >>規約、使用細則等又は法令のいずれにも定めのない事項については、総会の決議により定める。
    >
    >「楽器演奏で近隣に迷惑をかけてはいけない」と、具体的に明記されています。
    >つまり、その判断がつかない場合に限り、総会の決議により定めるが正解ということですね。
    >よって組合が、法令や判例に準拠する義務はありません。

    >法令のいずれにも定めのない事項については、、、

    ですよ。当然ながら法令に従う義務があります。

  12. 612 住まいに詳しい人

    マンシヨンなどの共同住宅に於いては、構造上、ある程度の
    生活音や振動は許容しなければならないということが大前提
    です。
    音の感じ方が人それぞれに違いますからマンションの騒音問
    題は大変難しいのです。
    私も、ピアノや音響等多くの騒音問題にかかわってきましたが、
    人それぞれに感じ方が千差万別のため、そのときの事例ごとに
    双方の言い分を聞いて判断し対応してきました。
    しかし、音の問題は解決が難しく時間が駆る場合がほとんどで
    した。

    迷惑している立場から加害者に立てして行為の中止を求めるこ
    とも出来ますが、法的対処法としては「受忍限度」と共同の利
    益に反する行為」に該当するかどうかということになります。

    〔受忍限度〕
    「ここまでなら我慢できる」という限界点のことを言います。
    ピアノの音の場合、「その音が普通の人の感覚で相当な騒音
    と感じるか」「演奏する時間帯や1回あたりの演奏時間はど
    うか」「音漏れに対してどのような対策をしているか」「加
    害者に落ち度がないか」などの判断基準で受忍限度となるラ
    インを定めます。

    〔共同の利益に反する行為〕
    ピアノの騒音の場合は、「騒音・悪臭・振動などにより生活
    を妨害する」行為に該当します。
    ピアノ演奏が受忍限度をこうるものであると判断された場合
    は、法的根拠を基にピアノ演奏の中止を求められます(総会
    の決議を経て提起)。

  13. 613 住まいに詳しい人

    騒音に関する基準。以下の参考に。

    http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html

  14. 614 匿名

    はいはい(^^)

  15. 615 匿名

     刑法上の「安眠妨害罪」に該当する「夜10時以降、朝6時まで」の場合です。

     逆に言えば、それ以外の時間の生活騒音であれば、「他人は我慢せざるを得ない」ので、僕としては「非常識」とは断じられません。
     自分とて人間ですから、何らかの生活騒音は自分でも出しているわけで、自分を棚に上げて他人を責めるわけにもいかないでしょうから。

     ただし・・・ピアノは別です。
     あれは「生活必需品」とはいえず「どうしても発生してしまう生活騒音」とも言えませんから、いつ何時であっても「静かに暮らす権利」への重大な侵害です。
     弁護士さんに相談しましょう。ここは素人のピアノ弾きばっかりだからwかなり自己都合w嘘も多い。 

  16. 616 匿名

    >>法令のいずれにも定めのない事項については、、、
    >ですよ。当然ながら法令に従う義務があります。
    「楽器演奏で近隣に迷惑をかけてはいけない」と、具体的に明記されています。
    日本語は理解できますか?
    「近隣に迷惑をかけてはいけない」んです。
    方法は問いません。
    騒音に関する基準。以下の参考に。
    http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
    ↑ピアノ弾きがこの基準を満たすのは当然ですが、組合がそれを容認するかどうかは別の問題です。
    組合の判断に不服がある場合は、組合を相手取って訴訟を起こして下さい。

  17. 617 匿名

    ピアノも生活騒音の一部です。
    ピアノ音に不満があればピアノ弾きを相手に訴訟を起こしなさい。
    原告は理事会でも理事長でも、管理会社でも隣人でもいいですよ。

  18. 618 匿名

    持論を展開する前にココはピアノ弾きに「お願い」するスレなんだけどw
    理解してる?

  19. 619 匿名

    馬鹿ピアノへのお願い
    法律に従い規約を守って下さい。
    規約に従い近隣に迷惑をかけないで下さい。
    持論を展開するだけの支離滅裂な言い訳は止めて下さい。

  20. 620 匿名さん

    >>616
    君や君のマンションの組合がいくら規約違反を主張しても、相手がそれを認めるとは限らない。
    不服なら訴えろ?規約違反ではないと主張し続ける以外は何もしないだけですよ。
    その状態のままで困るなら君(組合)が訴訟を起こすしかない。そこではローカル基準なんて通用しないよ。
    法律を無視して通常より厳しい判断基準を設けていることの法的な根拠がない限り法律に基づいて判断されます。
    つまり、君(組合)の負けですよ。その後、相手から慰謝料の請求されるのは間違いないでしょうね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸