防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
【えあぴあの】 [更新日時] 2013-03-04 12:22:24
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253623/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
ピアノは芸術です。騒音ではありません。

[スレ作成日時]2012-11-03 23:00:46

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3

  1. 491 匿名

    ピアノに限らずギターでもカラオケでも、自分の歌や演奏を迷惑がられたら顔から火が出るほど恥ずかしいと思うけどな。

  2. 492 匿名さん

    聞こえないし。

  3. 493 匿名

    羞恥心ないし。

  4. 494 匿名さん

    音量が基準を上回らない限り迷惑ではありません。勝手に迷惑がるのはあなたのじ自由ですが、意味はありませんよ。

  5. 495 匿名

    >音量が基準を上回らない限り迷惑ではありません。
    >勝手に迷惑がるのはあなたのじ自由ですが、意味はありませんよ。
    基準は個人の感覚だから、個人的に迷惑だと感じさせたら規約違反だよ。
    ほとんどの分譲マンションでは規約上そう決まってるんだから仕方がないじゃん。

    アンタのマンションの規約には45dbだか55dbだかが明記されてるでしょう?
    わかったからもういいよ。
    そのようなマンションに住んでるアンタが口出しする問題ではないから黙ってな。

  6. 496 匿名

    まだ言ってる。
    規約違反だと言い続け
    規約違反ではないので弾き続け

    いいじゃんそれで。
    困るのは聴く方だから。

  7. 497 匿名さん

    >>495
    あなたのマンションでは「迷惑の基準は個人の感覚」であると明記されているのですね。それならば他人が口を挿む話ではありませんが、明記されていないならばその理屈は通用しませんよ。迷惑の基準は一般の法令、及び判例に従っていただきます。

  8. 498 匿名

    だから管理組合ができるのはせいぜい協力願いの貼り紙くらいだよ。

  9. 499 匿名

    >だから管理組合ができるのはせいぜい協力願いの貼り紙くらいだよ。
    漠然とした迷惑の訴えならそうするしかないだろうけど、規約違反を指摘されたら理事会はお茶を濁すわけにはいかないんだよ。
    規約に何の定めもない喫煙や生活音と、規約で制限が加えられてる楽器演奏は事情が異なるの!
    いい加減に理解しなよ…

  10. 500 匿名

    と言いながら
    「組合として関与できるのはココまで。後は個人で対応して下さい。」
    となるのだよ多くの現実は。。。

  11. 501 匿名

    規約違反だ!=区分所有法違反だ!=違法行為だ!(不法行為だ!)=訴訟だ!
    アンタの理屈で言うと、ずっと弾き続けれいれば組合が訴訟起こすんじゃないの?
    いいじゃん。それで。
    権利VS権利だろ?

    規約違反を規約違反で終らせない「やり方」だってあるんだから(笑)

  12. 502 匿名

    >と言いながら
    >「組合として関与できるのはココまで。後は個人で対応して下さい。」
    >となるのだよ多くの現実は。。。
    たしかに、規約違反では無いと判断したなら個人の問題です。
    当然そのような対応になると思います。
    それ以上組合や理事会に不満を訴えればクレーマーと同じです。

    しかし、規約違反と判断したのであれば、理事会は是正させなくてはいけないんです。
    あなたの言うような対応では、明らかに善管注意義務違反ですよ。

    「迷惑だ」と「規約違反だ」は全く別物です。

  13. 503 匿名

    >「迷惑だ」と「規約違反だ」は全く別物です。

    >501へ。

  14. 504 匿名さん

    「迷惑=規約違反」との主張は完全に葬り去られました。

  15. 505 匿名

    >「迷惑=規約違反」との主張は完全に葬り去られました。


    >501へ。

  16. 506 匿名

    迷惑だけど我慢するか、
    迷惑だから規約の規定を援用して違反を訴えるかは、
    迷惑と感じた組合員次第だよ。

    504はレベルが低すぎますね。

  17. 507 匿名さん

    >495
    >基準は個人の感覚だから、個人的に迷惑だと感じさせたら規約違反だよ。
    >ほとんどの分譲マンションでは規約上そう決まってるんだから仕方がないじゃん。



    >502
    >たしかに、規約違反では無いと判断したなら個人の問題です。


    によって明確に否定されました。

  18. 508 匿名さん

    >>506
    訴えたところで、迷惑と規約違反は全く別物です。(by502)

  19. 509 匿名

    >>507
    だいぶ判ってきてるみたいだね。

    >495
    >基準は個人の感覚だから、個人的に迷惑だと感じさせたら規約違反だよ。
    >ほとんどの分譲マンションでは規約上そう決まってるんだから仕方がないじゃん。
         ↑
    この時点では規約の文言に従い、暫定的に規約違反です。
    環境基準とか、判例とか、根拠にならない下らない言い訳はいりません。
    組合の判断をもって規約違反を立証して下さい。
         ↓
    >502
    >たしかに、規約違反では無いと判断したなら個人の問題です。

  20. 510

    失礼
    ×組合の判断をもって規約違反を立証して下さい。
    ○組合の判断をもって規約違反ではない事を立証して下さい。

  21. 511 匿名さん

    ×組合の判断をもって規約違反ではない事を立証して下さい。

    >501

  22. 512 匿名さん

    規約違反ではない → 引き続きピアノ演奏
    規約違反     → >501

    何れにしても聴く方が訴訟し強制排除しない限りピアノ演奏を止める必要はありませんね。

  23. 513 匿名

    訴訟みたいな面倒臭い事をする必要はありません。
    規約も守れないゴミクズピアノ一家は、合法的な恫喝・嫌がらせでイジメ続ければいいんです。

  24. 514 匿名

    ↑ >461
    ところで、その他ピアノ弾きに「お願い」はありませんか?

  25. 515 匿名

    自分の権利を守る・主張する為に法律を大いに利用させて頂きます。

    生活騒音を出す側が開き直ったら聞く側が民事訴訟するしか手段はあり得ませんよ。

  26. 516 匿名

    規約すら守る気はないと開き直られたらおしまいですね。
    民事にしろ、刑事にしろ、どんなルールも法律も、強制執行されるまでは無視できるんだから。

    まあ、そんなゴミクズも含めて社会は成り立ってる訳だから仕方が無い。

  27. 517 匿名

    >そんなゴミクズも含めて社会は成り立ってる訳だから仕方が無い。
    そうそう。
    そういうリスクを含めて購入を決定するのが賢い人。

  28. 518 匿名

    >ところで、その他ピアノ弾きに「お願い」はありませんか?
    ピアノ弾きではなく、ただの無法者でしょう?
    論破され尽くして、開き直る事が唯一の対抗手段になっちゃてるモンね。

    ところで、もうネタ切れ?

  29. 519 匿名

    ピアノ弾きに「お願い」するスレなんだけどw
    理解してる?

  30. 520 匿名

    ピアノ弾きでもないくせにしゃしゃり出てくる能無しを論破するためのスレッドだと思ってました。
    ところで、ここにピアノ弾きなんているの?

  31. 521 匿名さん

    >513
    だからさぁ、そっちが勝手に迷惑がっているだけで、規約違反でも何でもないのだよ。理解力ないね。

  32. 522 匿名

    >ピアノ弾きでもないくせにしゃしゃり出てくる能無しを論破するためのスレッドだと思ってました。
    そうですか。
    ココは『ピアノ弾きに「お願い」するスレ』なんだと一つ勉強になってよかったですね。

  33. 523 匿名さん

    >ピアノ弾きでもないくせにしゃしゃり出てくる能無しを論破するためのスレッドだと思ってました。
    ってわりには一つも論破してないよwww

  34. 524 匿名

    >>512
    規約には『近隣の迷惑とならないように…』と定められています。
    毎晩、深夜1時~4時にかけて演奏するので、私だけでなく上下左右の部屋からも「迷惑」の声が上がっています。
    >だからさぁ、そっちが勝手に迷惑がっているだけで、規約違反でも何でもないのだよ。理解力ないね。
    いやいや、明らかに規約違反だろう…

    勝手にクレーマーの戯言とか決め付けるのやめたら?
    人それぞれに感じ方は異なるんだから、規約の文言どおりに判断していくしかないんだよ。
    アンタみたいに個人が勝手な判断を入れるとおかしくなるんだよ。
    その辺りの迂闊さというか、浅はかさを、いい加減に理解して下さい。

  35. 525 匿名さん

    >524
    >人それぞれに感じ方は異なるんだから、規約の文言どおりに判断していくしかないんだよ。

    >501及び>507

  36. 526 匿名さん

    >>524
    個人の感じる迷惑と規約違反の迷惑とは全くの別物。

    これが今までの議論から導き出された結論てす。良く勉強してから発言しましょう。

  37. 527 匿名さん

    個人が勝手な判断をしているのは>>524

  38. 528 匿名

    本当に頭の悪い奴だな…

  39. 529 匿名さん

    ↑524がね。

  40. 531 匿名さん

    >規約には『近隣の迷惑とならないように…』と定められています。

    迷惑の基準は?

    >通常、規約に明記されていないことは一般法令等の定めに従うとなっています。
    >当然、迷惑の基準も然りです。

    >あなたのマンションでは「迷惑の基準は個人の感覚」であると明記されているのですね。
    >それならば他人が口を挿む話ではありませんが、明記されていないならばその理屈は通用しませんよ。
    >迷惑の基準は一般の法令、及び判例に従っていただきます。

  41. 532 匿名さん

    基準・午前7時から午後9時までは53dB、午後9時から午前7時までは40dB以下。

  42. 533 匿名さん

    >私だけでなく上下左右の部屋からも「迷惑」の声が上がっています。

    それでは単なる複数の個人の判断。つまり、団体(管理組合)の判断とは全くの別物です。

    >明らかに規約違反だろう

    勝手な解釈ですね。

  43. 534 匿名

    >迷惑の基準は一般の法令、及び判例に従っていただきます。
    どうして?
    「迷惑をかけてはいけない」とは明記されているけど、
    「一般の法令、及び判例に準ずる」なんてどこにも記載されていませんよ。

    いいですか。
    規約が言ってるのは「迷惑をかけてはいけません」
    日本語は理解できますか?
    環境基準とか、判例とか、弁護士のアドバイスとか、俺の解釈とか、俺の妄想とか、四の五のいらないんだよ。
    規約は「迷惑をかけるな」とだけ言っている。

    そもそも『一般の法令、及び判例』ってなに?
    日本国の管理組合が従うべき一般の法令、及び判例とは一体なんですか?
    何故その条文と判例なのかも添えて説明してくれるかな。

  44. 535 匿名

    >>533
    一部説明不足がありました。
    その上下左右の部屋では、50db~60dbの音が深夜に日常的かつ継続的に計測されえいるんですよ。
    これは明らかに規約違反でしょう?

    『俺様妄想』で勝手にクレーマーの戯言と決めつけるのはやめようね!

  45. 536 匿名

    >規約が言ってるのは「迷惑をかけてはいけません」
    >501及び>507

  46. 537 匿名

    本当に頭の悪い奴だな…

  47. 538 匿名

    そもそも『一般の法令、及び判例』ってなに?
    日本国の管理組合が従うべき一般の法令、及び判例とは一体なんですか?
    何故その条文と判例なのかも添えて説明してくれるかな。

  48. 539 匿名さん

    本当に頭の悪い奴だな。

  49. 540 匿名さん

    >534
    つまり、迷惑の判断基準は明記されていないのですよね。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸