住宅設備・建材・工法掲示板「和モダンにするための外観について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 和モダンにするための外観について
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2019-01-29 12:04:25

和モダンといわれている家のイメージで注文住宅を考えています。
ただ、和モダンのイメージを出すには外観でどのような工夫が必要でしょうか。

[スレ作成日時]2008-09-25 22:56:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

和モダンにするための外観について

  1. 235 匿名

    平屋L字で50坪、軒を深くした切り妻にすると純和風になってしまいます。どうしたら和モダンになるでしょいか?

  2. 236 匿名さん

    ↑そこで選ばれるのが平瓦、和でも洋でも限定されず、スッキリとしながら厚みがあるので
    重厚感も出る。
    似て非なるはコロニアル、艶も無く薄っぺらでどうしても安っぽい。

    色は和瓦同様の黒かいぶし銀、先の人も述べているが、同じ平瓦でも
    凹凸無く角を強調出来る平面な物が良い。

    ただ瓦の中では比較的安価となる平瓦ですが、これらのものは合わせ面をしっかり施工する
    必要があり手間が掛かるので、価格も上がり気味。
    腕の良くない業者を使っている所は、指定すると嫌がられる可能性もある。

  3. 237 匿名さん

    外構も含めて考える。生垣とか敷石とかで雰囲気がだいぶ変わるし、
    タイルなども和モダンなデザインがあります。

  4. 238 近所をよく知る人

    和モダンといわれている家のイメージがわかない。

  5. 239 匿名さん

    >>238
    和モダンとか現代和風は、各HMもデザインに力を入れているジャンルですが
    実際に建つ家はコスト優先の外観&総2階ばかりなので、余りお目にかかれません。

    下記は住宅情報HP「タグル」の1ページ拝借
    左上から積水ハウス~右一番下が住友林業
    ざっとHMの提案する「和モダン」とか「現代和風」で御座います
    私はこういった外観が好みなのですが、如何でしょうか?

    20年後も通用しそうな気がするのですが・・・

    1. 和モダンとか現代和風は、各HMもデザイン...
  6. 240 匿名さん

    屋根と軒で特徴の出せる家を建てたいと思っております。
    具体的には一階前面の軒水平ラインを綺麗に見せたい。

    そこでですが、一階から少し後に下がった位置に二階の壁やバルコニーを持ってきて
    前面の一階軒(屋根)を広く取りたいのですが、どの程度二階を後退させれば
    一階軒がそれなりに見えるでしょうか?

    予定している軒の長さは60センチ、勾配は4~4.5寸。
    二階の後退は455・910・1365ミリ程度で考えています。
    1820ミリも後退すると、二階の窓高さに制約が出そうな感じです。

    場合によっては軒をもっと延ばしたいのですが、軒を支える柱が必要になるそうで
    コストアップは苦しいです。しかも筋交いまであった方が良い、などと言われてます。
    出来れば二階を後退させて、キリッっとしたデザインを目指したいのです。

  7. 241 匿名さん

    沿道を車で走って思うのは和風の家は飽きないし癒される。洋風の家は飽きる。マンション観るとイライラするよ。
    日本人かなやっぱり和風の家を絶対造ると思うこのごろ。

  8. 242 匿名

    我が家も和モダンにしたくて1階は広く切妻屋根で玄関は引き戸。1階全部屋カーテンではなくプリーツスクリーンにしました。リビングも内側に畳敷きました。

  9. 243 匿名さん

    住友林業の自画自賛とか、エスバイエルの小堀の住まいとか、めっちゃくちゃおしゃれな和モダンの家って、例外なく白い塗り壁に瓦屋根の家だよね。塗り壁は上品な質感がでるからな
    最近は光触媒や親水性コーティングで白い塗り壁のメンテナンス効果も上がってきてるし

    本気で和モダンをやりたいんなら塗り壁は外せない

  10. 244 匿名さん

    柱(付け柱でも可)を現しにすれば、たいてい和モダンになる。

  11. 245 燻し太郎

    燻し瓦一文字ぶき 
    シャープさと重厚感がでるよ。
    平瓦は雨じまいが悪いから良く考えてみてね。
    ほぼルーフィング頼みだよ。

  12. 246 匿名

    日本人だね和風最高です。

  13. 247 匿名さん

    >245
    >平瓦は雨じまいが悪い
    そんな話は聞いた事がないけど本当の話?

  14. 248 匿名さん

    耐風雨性を備えた防災瓦と呼ばれる平板瓦も少なくありませんよ。

  15. 249 匿名さん

    平瓦はもともと雨、風に弱かったから、わざわざ防災瓦と言う物が開発されたんだよ。だから一般的に言えば、平瓦は雨風に弱い。

  16. 250 匿名さん

    トステムのコートライン2をベランダにアクセントでつけたいのですが、高額な見積もりが来ました。
    ほかに同様の木目調のものはないでしょうか?
    アドバイスをお願いします。

  17. 251 いぶし丸

    外観は切り妻で徹底的にシンプルに。
    窓を少なめに。窓を付けるなら格子で窓の存在を抑える。瓦の色はグレーか真黒。 外壁は白か薄い茶系統。で、最低限のワモダンになります。
    カッコいいワモダンにするには、さらに軒を深く、低く。 棟を低く、屋根をワイドに、重心を下げる事で、どっしりキリッとした、カッコいいワモダンになりますわ

  18. 252 いぶし丸

    あと、屋根勾配は4~5寸までで。
    屋根勾配は緩やかな方が、ゆったりとした【和】の趣が出ますな。

  19. 253 名無しさん

    ベージュ系の塗り壁or吹付け壁  元々土壁の黄土色風で、これだけでも何となく和っ

    白く塗ったら全く雰囲気は変わります。

    ただし黄土色って、土の色でアースカラーですから、そりゃもう何でウチだけ?ってくらいに
    壁に昆虫の巣が作られます。
    きっと昆虫も落ち着く色なんですね。

  20. 254 通りがかりさん

    >>253さんの
    黄土色に虫
    で長年の謎が解けました。ありがとうございます。
    学生時代、登山通学で黄色っぽい服だと虫が寄ってきた。
    だから家の壁も黄色っぽいと危ないんじゃないかと思ってました。
    周りの環境もあるし、虫の好みも色々かと思いますが、嫌いじゃないのね。

    うちは白い塗り壁。
    黒い切妻。
    軒が深め。
    格子もあり、掃除が面倒くさい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸