- 掲示板
2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
今度はシャーウッドにしようよ
木造かあ。
安物住宅の代名詞だな
物を知らないってかわいそうだな。
木造住宅に住むくらいならモノ知らない方が良いなあ(笑)
いや、どういう偏った思想を持とうがそいつの自由なんだが、軸組みとツーバイの比較スレなのに木造住宅全体を蔑みに来るという、大脳皮質の虫食い加減というか病状の重篤さに憮然としてしまった。
かわいそうという言葉では表現しきれない。
自分のボキャブラリーの貧困さに涙。
鉄とRCの生活に馴染んで離れられないのでしょう。
川面を渡る風の冷たさに耐え切れなくなったのでしょう。
そっとしておいてあげましょう。
そうかそうか。
よってたかって非難したくなるほど木造住宅は負い目を感じるか(笑)
じゃあ何で木造なんかで建てた? 金がないから?
予算以前に借りれないから建てようがないか。
446は常連だな。他にやることないのかねぇw
鉄とRCの橋の下の生活よりはましだからな。
先祖伝来の広い土地がありますので、鉄とか人造石の住処は正直考えたことなかったです。
必要性を感じませんでした。
うちの実家も足立区のちょっとした地主でね、俺は次男坊で分家に出ちまったがそれでも100坪はあるから結構広いぞ(笑)
君んちと違ってウチのような都会だとコンクリート造りが良く似合ってさ。
地盤悪そうですね。
はーはっはは。確かに地盤は悪いから金がかかるが
それでも土地は高いぞぅ。君んちの1000坪とウチの1坪が同じくらいの金額かもね(笑)
よかったですね。
でもスレと一体何の関係があるのかな?
ま、脳内妄想の世界で頑張って生きて下さいw
脳内もかなり悪そうですね。
木造って10年位は建っていられるのか?
中でも軸組みってのは大地震で根こそぎ倒壊したっていうアレだろ? 良いのかそれで
>>459
?壊れたら建て替えればいいじゃないですか。
でも建築基準法の改正で、阪神淡路レベルの地震では倒壊しないらしいですよ。
逆にツーバイは、重鉄orコンクリートのよりも地震で被害なかったというデータも見たことありますよ。
コンクリートの箱に住まわせたネズミの寿命が短いという実験の真偽はさておき、木の家で寿命が短くなるという話は聞いたことありません。
また、木の家がメインである日本人の寿命が長いのは事実です。
ネズミの実験に騙されるから木造建てちゃうんだね。
あれのからくりは実に単純でコンクリートじかに飼うようにして体温を常に奪うようにしてる訳。
そんなコンクリート住宅ないからな。
てかどうしてこんなことも分からないのかねw
要するにコンクリートだけの家じゃ死んじゃうってことだろ。
そんな欠陥材料使うくらいなら、木だけで建てたほうがシンプルじゃね?
木だけで建てたら野宿と変わらないでしょ?
ちゃんとした家に住みたいから素材を選ぶ訳だしシンプルが良いから鉄骨みたいな混合構造を避けるわけだ
>木だけで建てたら野宿と変わらないでしょ?
それ言ったらコンクリの家は石棺で寝るのと変らないじゃん。
RCと木造の比較になると
463、464 さん の様な会話になることが多いですね。
どんな工法であっても、設計、施工、メンテさえしっかりしていれば
大きな問題はないと思います。
木が駄目でコンクリートならいいなんて言ってる時点で痛い人だね。コンクリートが駄目で木ならいいって人が居たらその人も痛い人。物理や科学に疎い人認定します。小学校からやり直し!ツーバイと軸とて同じ事。小学校からやり直せ。
笑わすなよ中卒君
情けない
荒れてますね。スレッドの主旨からずれた話題はスルーしましょうよ!アールシーや鉄骨が来る度に過剰に反応するから呼び寄せるのでは?愉快犯も居ると思いますよ。
檜などの 蟻や腐朽菌に強い柱4寸以上
壁は耐力壁&筋かいプラス免震装置 これが現状で一番強い
整振装置は それ事態が性能発揮するには
壁がかなりきしんでいるはずなので ってよりも その時点で
壁が崩壊や損傷しているとおもわれ・・・
屋根は軽くして(トタンが良い)しかし見栄えは最低
しかも建てる土地の研究も必要
地名に水などの名前は要注意
何とか水とかなんとか川とか谷とか
地盤調査はしっかりと
業者に騙されないように勉強しましょう
471さんへ
蒸し返すのは止めませんか?愉快犯に反応するだけならまだしも、消火の方向に折角向かおうとしているのに、何故また悪い流れに戻そうとするのですか? はっきり申し上げて、最初にきっかけを作った人よりも不愉快且つ迷惑だと感じています。もしかしたら、お一人でどちらのカキコミもなさっているのでは?そんな風に勘ぐられても致し方ない行為だと思いますが如何お考えでしょうか?もうこの話は此処で終結させて、元の話にもどりましょう。
確かに471の粘着質なレスをみると自演の匂いがするな。気持悪い、学歴がどうのとかインテリきどってるのか、学がないコンプレックスの裏返しなのか知らんが、いづれにしろ器の小ささが滲出てる。
>東大卒?さん
整振装置とはどんな装置なんですか?
振れを整える装置の事と推測されるが、いまだかつて研究開発した人も、施工した人も、導入したエンドユーザーも存在しない24世紀の夢の装置です。
あらら 変換が違いましたごめんなさい
制震装置でしたね
この装置が効いた時には 外壁 内壁両方ぼろぼろってことですね
長方形が平行四辺形になる時 効く装置ですから・・・
平行四辺形になるには 外壁が剥がれ落ち 内壁は
ぐしゃぐしゃになっていて 復元にはとんでもない予算がかかることでしょう
つてことを いろいろなメーカーに聞いたところ・・・・・・・
返答なしばかりで あぁ
こんな所に 予算使うなら 2X4やめて2x6にするとか
耐力壁をグレードUPしたほうが 賢明だ
学歴詐称か
やっぱり
詐称じゃありませんよ。
東村山商業短期大学卒です
そういえばシャーウッドとミルクリークの人どうしたかな
今時短大だとまともな企業に就職できないな
短大は大学でとは違うので悪しからず
青春カラオケ大学は? 学園長はタマちゃんだそうです
軸組みがどう考えても勝るという証拠があるだろうが
ツーバイ買った**が自己満足したいがために高い代償を払っただけ
↑必死すぎて笑える…w
結局ツーバイと軸組みだったらどっちがいいの?
点で支える軸組み構造はどう考えても不利だろ。
ましてやそれが木だとしたらすぐぽきっとなるだろ???
軸組みを柔構造と考えるマヌケな本職もいるみたいだが実際は剛構造になれない剛構造だろ。
ハッキリいえば軸組みを柔構造と考えた時点で欠陥商品・・・だと思う。
点で支える軸組は「ボキッ」とはなりません。柱が折れる迄の軸組部位は強度がそこまで取れてない。
というより柱の強度を全然生かしきれてない工法であると思う。
軸組の柱は縦荷重に驚異的に優れているのは解るが、柱の軸部分、つまり柱の上支点と下支点が地震等でズレた瞬間柱の縦荷重強度は何の意味もなさない。そこまで軸部分の強度が取れてれば軸組は鉄筋RCより強くなるんじゃないの?
だから軸組での柱が長くなる高天井仕様や3階建ては危ないと思う。
とにかく軸組は柱の強度を生かせる様に支点間がズレない程の強度の取れる軸部分を実現する事だと思う。
・・・だからボード張っちゃうんだよね。笑
2×は主流じゃないでしょう? お分かり? 地震がくればどちらも同じ耐震強度と証明さえる。
現に実験で見てるでしょ? 頭のレベル低いね 2×派は
↑じゃあ、聞きますが、実際4寸柱が折れるまで軸部分は支えていられますか?
なぜ筋交い止めてボード張ってるんですか?
私には軸組の最弱部分を必死に補強してる様にしかみえませんね。
構造用合板真似しておいて構造強度が互角だなんて言ってほしくないね。
この際主流なんて事は関係ないでしょ。
主流なんて事言うなら今頃ツーバイ差し置いてとっくに軸組工法が世界を席巻してるでしょうね。ハハ
設計しだいで筋違いだけでも十分耐震性は確保できます。
最近軸組みで面材を使用しているのは、
①変形量は面材の方が少ないので、地震時の揺れを少なくするため。
②間取りに自由度をきかせるため、高倍率の壁が必要な場合。
などが考えられます。
あと上で3階建ては危険というレスがありましたが、
逆に構造計算をしているので、2階建てより安全な場合が多いでしょう。
最近の構造計算は上のレスで心配されてた事は大体検討しますから・・