- 掲示板
2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
1800越えて答え出てないのも事実。一長一短で平行線。耐震性耐火性耐風性断熱性、湿、蟻、結露、腐、トータルで決めよう。プロが建てたと仮定して。
無理ならパート2作ろう。みんな楽しいから。
結局軸組の方が性能がいいとゆうことて゛…終わりにしますか!
そうですね!いいとおもいます!やっぱり家たてるなら2×より軸!
終わりとか、どちらかに決める必要あるのか?
決める必要あるでしょう!
もうここまできたら決めようよー!私は木造軸組がいいと思います!!
逆にここまで来たらもっと楽しもうよ!!
やっぱり日本の住宅は使い捨てでなければならない。
地震があれば壊れなければならない。
そうしないと建築屋の仕事がなくなってしまう。
だから軸組が勝たなければならない。
それが建築屋が導きだした答え。
業者の皆様方、お疲れさまでした。
ツーだって三十年もつかもたんかわからんやろ!使い捨てというならツーも使い捨て!
だからもういいよ。
お疲れ様って言ってるじゃない。
零細工務店の1850さん。
No.962 by 匿名さん 2008/12/06(土) 12:30
ツーバイフォーは貿易摩擦の解消のためにアメリカから木材を輸入する必要があり
政治的に展開された使い捨て住宅、と某大手ハウスメーカーから聞きました。
ツーでしょ、勝ちは。
軸が勝ちって言ってる人、何で?本当に意味不明。だって、
地震に弱いのに?(大震災で立証済み)
断熱効果も低いのに?(うちの実家で立証済み)
30年で立替なのに?(うちの近所の家で立証済み)
なにもいいところ無いじゃない。
ツーバイフォー住宅は貿易摩擦の解消のために
アメリカから木材を輸入することを目的として
使い捨て住宅としてわが国で政治的に展開された
初めから使い捨て住宅として普及した日本のツー
結果的に使えなくなった軸とは根本から違う
使い捨てを前提に政治に利用された住宅ツー
そのツーよりも弱くて性能の悪い軸に住んでる奴の気がしれない。
軸がツーより性能が悪いという話の根拠がない。
今の軸は木部の乾燥状態が保たれる構造であれば水周りの補修だけで80年以上は楽勝で住めます。
結局平行線。総合評価でお願いします。
私が建築現場、構造などを今まで見てきた印象では、値段が安いのには必ず安いだけの理由があるが、高いからと言って全てがしっかりと造られているわけではないようです。軸にしろ、ツーバイにしろ、業者次第といった感が強く、全てをひっくるめて、どちらが優れているかの優劣を付けるのは難しいのが現状だと思います。
ただ、一般的な傾向として、あまり拘らず、とか、安く造るという立場の人にとっては、施工に拘らなくても、そこそこの気密性能、耐震性が確保できるので、ツーバイの方が軸よりも良いように感じます。
一方、ツーバイには、透湿抵抗の高い構造用合板、防蟻性、防腐性の良くないSPFなどの建材を使い、釘には常に荷重がかかる状態で金属疲労などの構造的な不安要素があります。それに対して、軸でも正しく設計すれは初期耐震性はツーバイと同等にまで上げられるし、壁の透湿抵抗を考え、施工を丁寧にすれば、気密性能を確保しながら、湿気対策も可能です。素材に拘れば防腐性や防蟻性の不安もツーバイより少なくて済みます。長く性能を保持できるという観点では、正しい設計、施工、質の良い建材を使うという条件が満たされれば、軸の方がツーバイよりも良いように感じます。
勿論、全てか完璧という業者も少ないので、一般には、その中間になることが多いのではないでしょうか?
地元工務店同士を比べたらどうなるか、大手HMでの比較ならどうなのか、素材、施工に拘りを持って丁寧に施工してくれる業者同士ならどうか、どういった立場で比べるかで優劣は変わってくると思います。
で、痛は×4と×6ではどっちが優れてんの?
痛を支持する方、お答えください。
まともな解答できます?
軸って、いま流行りのパネルを貼り付けて補強してるのも含めるのかしら。
今どき軸組が優れてるとまだ信じこんでる人がいることに素直に驚きました。
たしかにまだお年寄りの方の中には柱が無い家なんてと言う方もいますけども。
安いわりに高性能の家が出来るのが2×ですね。
ただ坪60万を超えるなら大手で建てた方が良いですね。
高性能だけど所詮安もののプラモデル。
お金持ちは2×で建てないわな。
はずかしいから。
安いわりに高性能。
これだけが2×のメリット。
高性能以外の中外の見た目、使い勝手、窓ね大きさ、増改築、などはすべて軸が勝ってますね。
↑説得力なし
↑なんで?
ようするに、工法ではなく、建築会社の施工技術次第でどうにでも評価は上下するってこと。
どの工法もいずれも未だ発展途上。完璧ではない。
やめてよ、無駄に煽るの。頭悪そうなひと。
ハイムにしなさい。悩む必要無し
どちらが優劣というなら在来だと思います。本当に大工が刻んだ家を見た人がいますか?築120年の家って2×でできるとは思えません。
お寺が大地震で倒れましたか?
そこまでお金や時間をかける施主がいないだけで(法律もハウスメーカーのいいなりの部分もありますし)2×がどんな大工でも同じ様な耐震性を確保出来るかもしれませんが坪100万以上出して寺くらいの構造にして下さい。時間も気にしない。と言う条件なら在来なら3世帯でも住める構造にも内装にもなると思います。
使い捨てと考える住宅ならどちらが優れているじゃなくて一長一短だと思うし本当に丈夫な家にしたいなら地元の工務店じゃなく地元の昔からの仕事をする大工さんに頼むのがいいと思います。宣伝費も営業マンの給料も入ってないし無駄な監督の管理費も入ってないですから安く丈夫な家になると思いますよ。
↑
お寺?
いくら暖房しても効かない、そんな寒い家に誰が住みたいんですか。
まずは人が主役であり、トータルで住宅性能を考えないと無意味ですよ。
伝統工法と在来軸組は、全く別物でしょ。
だからツーよりは、軸組のほうが良いいんだって!
有名なお寺や神社は、参拝客や観光客からお金をきっちりと頂いて、修繕・耐震改修工場しています。当たり前です。
比較になりませんから。五重塔はまず人が住めません。住む目的で建てていません。
地震で倒壊したお寺なんて数えきれないほどありますが。
宮城県でも鳥居が倒壊したよね。けどお笑い芸人の実家でお賽銭がたくさん集まったのもあって建て直したみたいね。
工場→工事
阪神淡路大震災で倒壊した木造住宅のほどんどが、
大工さんの勘と経験で建てられた住宅でしょ。
しかも在来ね。
昔の事いったらだめよ!年寄りじぁないんだから!今の技術からいったらツーより軸のほうが断然素晴らしい!
将来性があるのは軸!今の生活だけ考えるならツー!何故ならツーは増改築出来ませんから!!残念!!
なんかレベルの低い営業マンのトーク集みたいだなここは
勘と知識を元にして建てた建物以外にハウスメーカーの家も倒壊しています。
ただハウスメーカーが総二階の住宅が多かった為です。じゃあ何故震災から在来や2×の金物が増えたんですかね?今の安っぽい家では地震に対抗出来ない為ではないのですか?
伝統工法といいますが在来工法と伝統は元々は一緒です。
どこのお寺が倒れたか言ってください。初耳です。
鳥居は土の中に刺さっているだけなので別です。
お寺の耐震補強は今の構造計算では計算が難しい為に今の計算しやすい構造に変えているだけです。
2×ですが壁量計算で終わりですが在来は躯体の構造計算もあります。構造が全く別でただ悲しいかな壁量計算は2×も在来も出来てしまう為に誤解が生じていますが2×はボンドと釘で建っている家です。本当に机の上で計算で計算された結果が得られているかは疑問に思いますけどね。
もうすぐ1900レスなのになかなか話がまとまりませんね!まあ私も住むなら木造軸組がいいな!やっぱりこのスレ見ているど2×4より軸組のほうが評価高いですもんね!
あと結局今地震に最強と言われている家が地震で倒壊したらなんて言うと思いますか?
結果は想定外の地震が来たで終わりですよ。卓上で考えた法律や計算なんて後で付け加える事ができるんです。所詮そんなモノです。地震が来てみんな倒壊して自分の家がもし建っていて内装が悪くなっても保険でますか?
淡路行って断層見てくるといいですよ。どんな家でも無理だと思いますよ。
最悪
なんか楽しい話しないかな~?
最悪といいますがそれが建築業界の建築基準法のやり方です。誰も責任とりません。
これが現実です。阪神大震災から大幅な法改正がありました。誰か行政が責任とりましたか?
ただそれを繰り返して少しずつですが強い家にはなっているのは事実だと思います。
本題ですが何が優秀かの基準がわかりませんが日本建築は台風に強い構造です。今のハウスメーカーや新しい建築基準法を元にした建物は地震にある程度強くなっていると思います。長く住みたいならこちらの方だと思います。30年くらいで建て替えするなら何を建てても関係ないと思います。