- 掲示板
2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
タイシルクねぇ。ちょっとゴワついてるな。
ナイロン100パーのつるぴか光沢がいいな。
ナイロンキャミから乳首コリコリしてやんだよ。
場下たれ!
↑なんだと?あんた下っ腹でパチンと鳴るか?
いや〜硬すぎて参ったよ。
ははは、ん?
なんだそれ?ポークビッツってか?爆笑!
ちっちぇ〜↓
硬くたってビークポッツじゃ価値なしだろ?
オンナも小さいとがっかりするみたいだからな(笑)
↑そりゃ軸組の6寸大黒柱に近いな。
実に素晴らしい。
ご立派!
まあ、在来工法が優れていることに間違いはないでしょ。
ううん、全然そんなふうに思わない。
在来って江戸時代の長家が元祖なんだって。なんか貧乏臭いよね‥やっぱりツーバイ!
現代の長屋(ローコスト集合住宅)はどっちですか?
軸だろ。
ローコストかどうかわからんが低層集合住宅は2×しか見かけないが...
江戸時代の長家(なんか貧乏臭いよね)が在来元祖。
んで
現代の長屋つまり低層賃貸アパートが本家ツーバイ。
やっぱ、ツーバイって新しい♪
**自慢を自分で認めたのはオマエが最初だよ。
まあ、在来工法が優れていることに間違いはないでしょう
ううん、全然そうは思わない。
在来しか建てられない低所得者はあぁ哀れ
最近の木軸はツーバイの様に建てるのが簡単になってるって本当?ミゾとホゾを木槌で嵌め込むのは自分でも出来そうだと思ったけど。
もっと簡単だよ
適当な長さに切って金具でとめるだけ
短かったら継ぎ足したりしてさ
2×4で総檜造りってHMないですかね?
ツーバイの基本はプレカットだから、そんな継いだりすることも必要ないよ。
ぜんぜん基本じゃあないツーバイがあるのでわ
基本じゃないツーバイとは、軸組にパネル貼ったやつかな
無駄に
軸は短かったら継ぎ足したりはしない
やっぱツー
そうか、継ぎ足したりせずに短いままか。
さすがだな。
その発想が
やっぱツー
釘に色なきツーはツーであってもツーではない
ツーバイの利点は断熱だけだな
あとは木軸のほうが勝るだろうね
ううん、全然そんなふうに思わないよー。
同じく。
改築の容易さ、コストダウンしやすい、手抜きをしても売れる、年寄りには受けがいい、ってこと以外でなにか木軸の利点ってあるの??
>コストダウンしやすい、
>手抜きをしても売れる、
>年寄りには受けがいい
最高ジャン。そんなサブプライム層に在来を強く推奨します!
ツーバイはSPFをつかっているのがやばい。
SPFを使わないツーがこの世にあるの?
そういう貴方の家も(P)は使ってるっしょ。
うちは杉檜松。
松ってすなわちPのことだろ。
まあね。国産松もやばいのか?
国産赤松とパインは別物打だ。国産檜とサイプレスも別物
北米(P)は国内松より程度は良いがね。
環境がよいから目がびっしり詰まってるでしょ。
目がびっしりって、ピーラーのことかい?
もう枯渇して輸出はしてないと思うけど。
いったいいつの話?
ツーバイ**は何も分かっていない
順位を上げれば 1位 木軸 2位 RC 3位 鉄骨 4位 2×4 である
↑(笑)言うのは自由だからな。