- 掲示板
2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
519です。
耐震東急→耐震等級でしたね。 失礼しました。
いつか買いたいさん
は紳士だね。
511さんは敵前逃亡、かな?
銃殺刑に処す、とは誰も言いませんから少しはコメントして欲しいね。
で、どなたか教えて頂きたいのですが、
阪神淡路大震災のあとの復旧家屋のうち、2×工法の家がどれほどあるのでしょう?
この数字が全てを教えてくれると思うのですが...
本当に2×工法が震災に強いのなら、2×工法関係者から真っ先に提示されてもおかしくないとは思うのですが。
それとも本当に人気が無いのでしょうか。
た・楽しい。。。。
実験ビデオを見たまでの話をしただけなのにこんなによってたかって反論して・・・
俺がどうとかじゃなくてそういう実験ビデオを見て軸組みは折れていた・・・
ただそういう事実があるだけ。
反論したって仕方ない。
それを見てどうするかは客が判断するだけ。実際にオーナーしか見れないビデオだし。
そんな反論するほどイヤなのに何で軸で建てたんだ??
壁倍率5.5でどれだけの壁量を確保したのかがわからないと耐震性はわからんよ〜
だから1300ガルで壊れても何もいえない。
軸組みが弱いっていう洗脳ビデオにだまされたんじゃない?
527さん、同意。
軸組み住民としては全面支援したいんだが、
そのHN...
ごめん。だめだ。
何かすごくおかしくて...
理由は書けないけど。
阪神淡路で木軸が倒れたのは古いからでツーバイが新しかったから?バ力いうな。
明治大正時代のツーバイも立派に倒壊せずに残った。
軸組とツーバイの歴史なんてそんなに変わらんよ(バルーンフレームで考えればツーバイの方が古いくらいだ)
ばっかみたい
>何かすごくおかしくて...
>理由は書けないけど。
書けるわけないよなあ。おかしいのは君の概念のほうだから、自分のことおかしいとはなかなか書けないと思うよ。
やっぱ軸組は日本人特有の保守派だからなかなか殻を破れないんだよ。
良いモノは受け入れるアメリカとは対照的。だから成長せず伸びないし、ゼロから作り出す事が苦手。
耐震合板も顕著な一例。
軸組は素晴らしい!っていうわりに、やってることは2xへのすり寄りだよね。
結局、軸組の良さ(壁内結露が起こらないスカスカ)を失ってるし。
中途半端に気密取るから、壁内結露はツーバイ以上に気をつけなければいけないし。
それでいて、4面釘打ちじゃないから、さほど強度も上がらないし。
ツーバイとは距離を置いて、昔の伝統的な軸組のように柔構造を目指せばいいのに。
本当に人気が無いのでしょうか。
何をおっしゃいますか明智くん。
軸組はローコストの代名詞。貧困層に大人気
529さん、一般住宅のツーバイは昭和からのスタートのように思います。
http://www.zenmoku.jp/moku_pr/QandA/ask2-13.html
私非常に感じるのですが、軸組みであれツーバイであれ、特定のものを例えば軸であれば法隆寺や、ツーバイであれば、築大正時のものを比較するのではなく、現在時の仕様や古くても建基法改正後の比較をしないと、工法によって違っていた基準で比較しても、これから建てる方の参考にならないようないように思います。
なお、「過去が証明しています」については、不具合を改善して現在の建基法にいたっていますとかかせてください。
勘違いしてるようだから一応補足するが、おそらくここの連中は
ツーバイ=枠式工法
と思いこんでいるると思う。
ツーバイはだめなんだろう?高いだけで
№538
勘違いはきみだろう?何だ枠式工法って?
ん?
確かにツーバイ=枠式工法ではない。
うん。キミは間違ってはいない。
木軸貧乏はうぜえよ。消えろ
2×は、安いよ!
マテリアルで値段がピンキリだけどね…
装飾もサッシもプラスチックで高かったら詐欺です。