住宅設備・建材・工法掲示板「2階のお風呂について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2階のお風呂について
  • 掲示板
たす [更新日時] 2017-06-30 21:09:06

最近よく2階にお風呂のあるプランを見るのですが、みなさん2階に
お風呂があった方が便利だとお考えですか?
うちは子供も小さいし、1階にあった方が便利じゃないかと思ったりするんですが、
みなさんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-02-09 10:20:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階のお風呂について

  1. 45 ショウぱぱ

    可能性とか確率の問題なんです。
    例えば看護婦が
    「吸うヤツの気がしれない」って言います。
    肺がんで、もがき苦しんでく様子を見てるからです。知らないんです
    みんな…
    自分は大丈夫と思ってるんです。
    【二階にイコール行く末は落ちる】
    ではありません
    見てきてるんです。
    ただ実話だけです。
    デザイナーハウスで【夜空を眺めながら風呂に入れる】って二階に風呂を施工しましたが三年で床が抜けました。
    施工ミス??
    いやいや記録的寒波による水道管破裂です。
    断熱が悪い?
    水道管って凍ったらポッキーみてーになるんだぞ
    断熱したけりゃパイプに毛でもくくっときな
    冬の屋根裏の気温の落差なんて誰も知らないんです。

  2. 46 ショウぱぱ

    毛布の間違いです。
    イタイ

  3. 47 匿名さん

    何で屋根裏に水道管通してるんだ。
    ってゆーか、あまりにでたらめすぎて笑えない。

    あっ、俺釣られたのか?

  4. 48 ショウぱぱ

    家の隙間をすべて屋根裏って表現しておりやす。
    勘違いさせやした
    てか
    信じられない話だと思うのでフケます
    知らぬが仏ってアルように

    オープンカフェでおいしそうにハヤシライス食べてればいいんです。
    下には川のように何万人分もの汚物が流れてるのに…
    てな感じです。
    水道工事より

  5. 49 住まいに詳しい人

    1階から2階への給水配管は家の中を通すから凍ることなんてないけどね。
    わざわざ断熱の外を通すなんて器用なこと誰がするんだい?

    えせ水道工事屋の話はともかく、2階に水周りもってくるときは注意するにこしたことはない。
    リスクを減らすために1階よりも水周りは集中させることや、キッチン、トイレ、洗濯機、お風呂等共同のパイプスペースを設けることなど。トラブルはゼロではないから、一元管理しやすいように。
    実際にもれると、場所の特定には時間がかかることが多いのでね。
    お風呂はユニットバス、洗濯機には防水パン。ドラム式を使うときは重量に対応できるものね。
    給水はさや管使ってるだろうから、気にするのは排水のほう。施工監理はきちんとしておくこと。

    個人的には、2階に持っていかないほうが安全ではあるとは思うけど、2世帯や住宅密集地で2階リビングにしたい等必要に迫られているときには正しい知識で望めば問題ないよ。

  6. 50 43

    >44
    ありがとうございました 配管が通る所なり構造なりを私が知らないので もっとよく勉強してから考え直します

  7. 52 あ急

    拙者も水道関係です
    風呂が落ちたって現実
    ホンマですよ〜
    ドリフみたいな話ですけど
    あるある

  8. 54 購入検討中さん

    ウチもツーバイフォーで2階お風呂を計画中です。それもユニットでなく工事で。
    こちらを拝見してまして怖くなりました。営業の人は、何度も経験があるから大丈夫ですって、太鼓判おすんですけどね

  9. 55 住まいに詳しい人

    ユニットはともかく、在来工法のお風呂を2階へは・・・
    せめて、ハーフユニットとかにしたほうがいいですよ。

  10. 56 サラリーマンさん

    自分のところも2階に風呂があります。配管屋さんが取り付け工事失敗して水漏れした。入居してすぐ水漏れにきずいたので何とか修理できました。2階に風呂を作るなら、配管の継ぎ目、ひび割れのチェックは必須ですね。床はコンクリー+防水シートでよっぽど大丈夫だと思いますが、樹脂排水管の取り付けをする際に結構無理な姿勢且つメクラで配管の結合+接着をすることがおおいそうなので、配管屋さんでも失敗したことにきずかないことがあります。頻度は低いそうですが。

  11. 57 匿名

    実家が重量鉄骨で構造は安心だからと二階に風呂だが、築10年目で漏水が始まった
    構造が大丈夫でも防水処理はいずれ切れるからしかたないのだろうけど
    おかげて一階の柱や畳がカビ、壁内漏水も心配
    点検修理はけっこう大がかりなことになりそうです

  12. 58 匿名さん

    メリケンどもはバスタブに4分の1くらいしか湯を張らないから木造でも2階に風呂があるんでしょ。日本人がそういうことをやってはダメだと思う。

  13. 59 検討中

    2階南側バルコニーに面した洗面所とお風呂の間取りを計画中です。
    広さはどちらも1坪で、ユニットバスを使用します。(建築条件付き物件)

    実際に2階お風呂を設置された方に質問があります。
    1.窓は曇りガラス?それとも透明?
    2.透明な場合の目隠しは?ブラインド?
    3.防犯対策は?窓に面格子やシャッターは付けてますか?
    4.洗面所の床材は?フローリングでもすぐ乾きますか?

    「こっちを選んだけど失敗でした!」といったご意見も、あればお聞きしたいです。

  14. 60 入居予定さん

    建築中です。

    うちは高台にあって風呂からの眺望が良いので透明にしました。
    目隠しはブラインドを考えています。

    曇りガラス(=型ガラス?)って,ガラスのそばにいる人の体型が外からはっきりと分かるので,浴室の窓に使う場合は注意が必要だと思います。

  15. 61 検討中

    >>60
    ご回答ありがとうございます。
    私の場合は眺望はあまりよくありませんので、バルコニーの壁面を高くしようと考えています。
    なので透明ガラスでも問題はないはずなのですが、やはり女性陣が気になるようです。
    浴室にブラインドはたまに見かけますが、汚れ具合がどのくらいになるのかが気になります。

  16. 62 e戸建依存症

    型ガラスが無難…

    余裕が有ればブラインド内蔵のペアガラス…
    ガラスがLOW‐Eペアならフィルムシート類を貼ると割れる可能性有り…

    後付けブラインドは…水垢付いて凄そうだなぁ…

  17. 63 匿名

    目隠しなら、面格子でブラインドのように角度の変わるものもありますよ。

  18. 64 匿名

    目隠しなら、面格子でブラインドのように角度の変わるものもありますよ。

  19. 65 匿名さん

    世の中には

    垂涎の眼差しや羨望の眼差しで覗かれるのが嫌な人と

    自分の醜体を晒すのが嫌で覗かれたくない人の、二種類が居る。


    しかし困った事に、取り違えて意識している人も少なくない・・・

  20. 66 匿名さん

    私の家は2階浴室&洗濯洗面室⇒ベランダで物干し!
    と動線が平面で嫁さんが楽になったと言ってます。
    窓は「型ガラス」+「4箇所ルーバー付き格子」で夏でも窓を空け、ルーバーを上部だけ上向きにして開放感あふれて風呂に入っていました。快適ですよ。
    以前は軽量鉄骨プレハブで同様に18年住んでいましたが、水漏れやトラブルは1度もなかったですね。
    現在は木造ですが、防水シートに高発泡シートとユニットバスですから、以前より状態は良いと思います。
    奥様のためにもお勧めですよ!

  21. 67 匿名さん

    2階のベランダで洗濯物を干すためだけに風呂を2階に作る必要はない。
    風呂や脱衣所は1階で、洗濯機だけを2階に置けばいい。
    1階の脱衣所から濡れていない衣類を2階に持っていくだけだから重くない。

  22. 68 入居済み住民さん

    うちは二階にリビング(もちろんキッチンも)、風呂、洗濯機、ベランダ物干し
    なので家事動線はとても良いです。

    風呂の残り湯で洗濯をするので、同じ場所にあった方が良いと思います。

    因みにツーバイです。

  23. 69 検討中

    やはりブラインドは水垢とかが気になりますよね‥。
    うちは建築条件付きの物件なので、特殊な窓を選択すると極端に高くなりそうで迷っています。

    >>67
    自分の希望は寝室・お風呂・バルコニーを隣接、妻の希望は洗濯機とバルコニーを隣接、でした。
    ちなみにLDKは、夫婦共に1Fが希望です。

  24. 70 匿名さん

    >>68
    >風呂の残り湯で洗濯をするので、同じ場所にあった方が良いと思います。

    洗濯で残り湯を使うためだけに風呂と洗濯機をわざわざ隣接させる必然性は低い。
    残り湯洗濯はエコロジー&エコノミーと思われているが、以下の問題がある。

    (1)節約にならない:
    最近主流のドラム式洗濯機は、そもそも水をあまり使わない構造であり、
    節約できる水の量はごくわずか。給水ポンプやポンプを駆動する電気代などの
    コストがかかっている。

    (2)汚い:
    翌朝の残り湯には人の汗や皮脂をエサにする雑菌が繁殖しており、
    残り湯洗濯対応(殺菌消臭剤入り)の洗剤や柔軟剤を使わないと、
    洗いたてでも臭くなる。すすぎに使うのは、もってのほか。
    (保温性の高い浴槽ほど雑菌が繁殖しやすく、その傾向が顕著)

    (3)面倒:
    残り湯を使うための給水ホースや配管内は有害なカビが繁殖するため、
    毎日風呂を洗うのと同様、毎日洗浄する必要がある。

  25. 71 匿名

    70さんその話題は別のスレでやってほしいです。全員が残り湯での洗濯をするわけでもないし。

  26. 72 匿名さん

    以前、雪道で主人が転んで捻挫したとき、お風呂大変だった。
    一階に設置する予定。

  27. 73 匿名さん

    風呂2階の便利さは体験してみないと分からないだろうね。旧式の日本人は抵抗しているようだがホテルライクな
    生活に満足している。

  28. 74 e戸建依存症

    二階浴室で施行中、エコキュートをパナの酸素入浴機能付き変更しようとして、酸素を送る為のパイプがもう一つ欲しいと言ったたが…
    時、既に遅し…

    サイディングや石膏ボードを貼った後は出戻り工事となり追加金額発生しますょって言われた…

    これから二階浴室に給排水以外に何かしたい人は最初からパイプを3本付けるべし…

  29. 75 匿名

    72さんのような人は平屋かマンションがお勧めです

  30. 76 匿名さん

    住人の年齢層にもよりますが、私は50代で夫婦2人暮らしです。
    2階にリビング(日当たりも良い)寝室・風呂・洗面と一回上に上がれば大部分の生活ができ、夜も寝室の隣にお風呂がありとても便利ですよ!
    1階は玄関車庫・倉庫・納戸として、たまにくる子世代に1部屋用意しておきました。
    将来階段が上れないようになったら、多分入院か施設に入る状態だと割り切りました。
    たまの、来客がちょっと不便ですが!

  31. 77 72

    >>75
    がちょ~ん!ご助言ありがと。
    でも5SLDKでマンションはともかく、平屋は無理っぽい・・・土地買うお金ないよ。

  32. 78 匿名

    2階に風呂がくるのは何らかの条件でそのほうがよいと判断されたから。土地の条件で2階リビングのほうが快適だということになれば家事導線からいろんな配置が決まってくる。はじめに2階風呂ありきという家は少ないでしよう。でも2階風呂でも問題はないし、メリットになる間取りやライフスタイルにすればよいだけだと思います。我が家も2階リビング2階風呂ですが問題ないです。

  33. 79 匿名さん

    とりあえず、1階でも問題ないです。

  34. 80 匿名

    そりゃ当たり前でしょ
    最近はスレの主旨すら理解できていない人が多いですね
    残念なことです

  35. 81 匿名

    普通は1階!でも何らかの条件で2階にくるのならそれはそれで問題なし!

  36. 82 入居済み住民さん

    釣りではないですが3階に浴室があります。
    よく言う重量の問題に関しては、PC建築のため問題ないと説明されました。
    あまり広くはない敷地の中で、1階にビルドインガレージをつくったため、
    1階には居住部分がありません。(玄関、納戸などです)
    2階にはLDKとトイレ洗面、3階に寝室が2つあります。
    洗濯物は浴室洗面とつながったベランダに干しているので、動線的には満足
    しています。
    入浴後は寝室に行きますし、朝はシャワーを浴びた後に着替えてLDKに降りる
    といったイメージです。
    我が家の場合は洗濯は朝から始めているので、起床後洗濯機を回して朝食後
    に干しにくるというパターンです。
    ご家族によって生活パターンは異なると思いますが、我が家の場合は満足し
    ています。
    気に入らない部分は、排水のため洗面浴室が床上げされており、家の中で
    ここだけ段差があることくらいでしょうか。

  37. 83 匿名さん

    2階のベランダに干すために2階に洗濯機を置くことはいいと思うが、
    残り湯を使うために風呂まで2階に持ってくるのは、やりすぎだな。

  38. 84 匿名さん

    そんな人いるわけないでしょ

  39. 85 購入検討中さん

    3階に風呂ってむりかな?

  40. 86 匿名さん

    1階と2階の両方にお風呂設置すればいいだけの話でしょ。
    トイレと一緒だよ。

  41. 87 匿名

    完全分離型2世帯住宅だとそうだね

  42. 88 匿名さん

    残り湯を使うためではないですが、
    花粉の時期や梅雨の時期に浴室乾燥を使うので、
    洗濯が2階なら浴室も2階かなぁと思っています。
    お風呂はいる時に脱いだものを持って上がる手間もなくなりますし。
    外に干す場合は、2階のバルコニーですし。

    逆に浴室だけ1階にしてしまうと、浴室乾燥使う時に、
    脱いだ物を持って上がる⇒洗濯したものを持って降りる⇒たたんだものを持って上がる
    というかなーり面倒なことになります。。。

    キッチンパントリー、玄関土間収納、広いリビングを叶えるために、
    2階に浴室と洗濯場を持っていこうかなと思っています。
    次回打ち合わせの時に、設計士さんに相談する予定です。

  43. 89 匿名さん

    うちは2階リビングで水回りは2階に集中させ、浴室も2階にしました。
    洗濯物もベランダに干すので、家事動線がシンプルでとても楽です。

  44. 90 匿名さん

    我家も、リビング及び水回りすべて2階にする予定です。
    物干し(バルコニー)も2階。

    日当たりを重視して考えた間取りですが、
    89さんのおっしゃるとおり家事動線は良さそうと思っています。

    水回りを2階にすると建築費用が若干UPしますが
    日当たり&家事動線を優先させました。

    ただ、エコキュート(又は電気温水器)の水圧が少しでも弱いと不満。
    HMは大丈夫って言うけれど、高圧タイプにしようかどうか、迷い中です。

  45. 91 入居済み住民さん

    家は1Fリビングを広く使いたかった為お風呂洗面は2F
    洗濯、物干し、収納、が全て同じフロアで至極理にかなってると思う
    歯磨き、洗顔、着替え等の身支度は全て2Fで済むため、急な来客などでも緩んでる姿を見られることも無い
    1Fの風呂を否定はしないけど、2F風呂だって悪くないよ

  46. 92 入居済み住民さん

    上のカキコに同意、というか、実際に拙宅もそうです。
    1階にキッチン家事室とパントリーを設けたので、お風呂が2階に。
    2階は寝室・子供室・洗面所などのパーソナルゾーンになっていて、洗濯干場のスペース(つまり、フレックススペース)もあるので、すごく便利で、結果的に良かったです。

  47. 93 匿名さん

    89です。

    皆さんそれぞれ思いがあって、それを実現され、実際に生活されて満足されている
    というのは大変いい事ですね。

    ただ、1点付け加えておきますと、2階浴室の真下は水回りの音が気になるかと思い
    ます。我が家は階下を納戸にしたので問題にならずに済みました。

  48. 94 匿名さん

    よく台所と洗濯の動線がどうこう言うけど、案外それってどうでも良くない?
    洗濯なんて全自動だし、台所と行き来する必要がない。
    それより重要なのは洗濯と物干しの動線と考えました。
    物干しは2階のベランダと考えたので風呂は必然的に2階に。
    気に入った間取りになっています。
    将来階段の上り下りが億劫になったときが心配だけど、
    そうなったら諦めて家を捨てるつもりです。

  49. 95 匿名さん

    家を捨てるときは僕にください!

  50. 96 匿名さん

    動線的なものでキッチンと風呂って意外と関係なかったりする?

  51. 97 検討中→居住中

    >59です。
    2Fの南側お風呂、かなり快適です!
    バルコニーの壁を高くしてるので窓全開でお風呂に入れるし、
    風通しも良くジメジメするようなことはまったくありません。
    妻も洗濯がえらく楽になったようでお気に入りみたいです。

    友人で「子供が風呂上りにビショビショなまま降りてきたら恐怖!」
    とか言ってましたが、寝室や子供部屋はお風呂の真横にあるので
    その心配もないと感じます。

    お風呂も洗面所も洗濯機もプライベートなものなので、むしろなんで今でも
    「風呂は1Fが常識」みたいな世の中なんだろうとさえ思います。

  52. 98 94

    >96
    洗濯と料理の動線って家事をやらない男建築家が考慮している間取りじゃない?
    二槽式でちょくちょく行くならまだしもねえ。
    >97
    風呂を南ってことは寝室を北に持ってきたということですか?
    それも良さそうですね。

  53. 99 匿名さん

    我が家も2階に設置、浴室の横に洗面や洗濯機もあります。
    浴室の真下はビルドインガレージで、洗面と洗濯機の部分は玄関土間の部分で
    水回りの音や洗濯機の脱水時の音もリビングでは全く気になりません。

    バスコートを設け、97さんと同様に壁を高くしたので日中・夜を問わず気にすることなく
    入ることできる上、南側のベランダとも繋がっているので洗濯物干しも楽々。

    他の方同様に、プライベートな寝室や子供部屋も2階にしたので生活もしやすい。
    2階のお風呂はよい選択でしたよ。

  54. 100 入居済み住民さん

    うちも2階お風呂です。
    みなさんと同様,2階お風呂は便利だと思います。
    ただ,うちの場合お風呂の下がリビングなんです....
    洗面器を床に落としたときは音がかなり響きます。
    あと,シャワーの水が床に落ちた時の音も少し聞こえます。
    我慢できないほどではないけど,気になるレベル。
    1階,2階の間取りの関係でやむを得ないと思っているので後悔はしてませんが,これから建てる方はちょっと気にしておいた方がいいですよ。

  55. 101 検討中→居住中

    書き忘れましたが、我が家は2Fに洗面所を持っていったことから1Fにも洗面台を設置しました。
    これが自分が気に入ったのはもちろん、来客にもえらく好評です。
    台所や洗面所で手を洗うのは自分もイヤなので、2Fお風呂のセットにすると良いと思います。

    >98
    寝室はバルコニーと洗面所の真横で、南側です。
    その代わり、狭い子供部屋の2部屋は北側(道路側)です(笑)
    個人的に寝室は北側の方が快適だと思うんですが、子供部屋1室をバルコニーと隣接させるのも
    不自然だと思ってそのような間取りにしました。

  56. 102 匿名さん

    2階風呂にするなら1階洗面は必須でしょ。洗面脱衣所も2階になるわけだから。

  57. 103 匿名

    でも建て売りだとないことの方が多い

  58. 104 匿名さん

    建売だけど、2階お風呂で1階に洗面ありますよ~

  59. 105 匿名さん

    2階風呂どころか3階風呂を検討中
    ベランダで風呂の周りを囲って、透明ガラスで光を取り込む。
    周囲は2階建てしかないのでなおかつ絶景

    風呂は2階にしてくつろぎと癒しの空間にするべきだ

  60. 106 匿名さん

    アメリカなんかは殆ど風呂は2階だよね。
    まあ、ご存知のように日本みたいに浴槽の外で体を洗ったりしないので、水漏れのリスクは少ないんですが。
    でも、私が借りていた一軒家の風呂は、カランが変で、目一杯水を出すと浴槽の外に水が漏れて、
    住み始めた時に一階に水が漏れる程水浸しに。。オーナーに言ったら、あー言うの忘れてたって。。

    アメリカの家って、全館空調で基本年中からっとしているからか、少々の水漏れは気にしないのかも。
    えっ、誰も水漏れの事なんて気にしていないって?失礼しました。

  61. 107 匿名さん

    >105
    近所の状況が変わったりするかもしれないし、
    透明ガラスで大丈夫かなあ、なんておせっかいに思ったりしたけど、
    そうなれば型ガラスに変更すればいいだけの話ですもんね。
    良さそうですね。

    うちも2階の風呂です。
    でかい窓をつけました。
    考えれば当たり前なんですが、落下防止の手すりが必要なんですね。

  62. 108 匿名さん

    >106
    海外は、日本と比べて、感覚がかなりアバウトなので、参考になりにくい。

    ヨーロッパとかでも、水道が壊れたので水道屋に予約入れて、いついつに来てくださいと言って、こっちがずーっと待ってても、気分が乗らないから今日は仕事しないことにした、といって、全然来ない事が5回くらい続いたことがある。水漏れしても、これくらいはすぐ乾くから大丈夫と言って、気にしてない。

  63. 109 匿名さん

    >106、108
    いずれどうでもいい話。
    ここは水漏れなんて論外の日本だ。
    海外生活を自慢しているのかな。

  64. 110 匿名さん

    みなさんの二階風呂の天井高は何mm くらいですか?

  65. 111 匿名さん

    うちはユニットバスなのでよくある天井高です。
    二階に風呂があることと天井高と、何かあるんですか?

  66. 112 匿名さん

    一階用ユニットは、標準2200 mm ですが、二階用のは、標準2000 mm のようなのですが。

  67. 113 入居済み住民さん

    うちは2階に1階用を設置したので2200です。
    吊架台が筋交いと干渉して設置できないことが分かったので、少しレベルを下げた床を工務店に張ってもらいました。1F天井のふところが十分あったので、1Fの天井が一部低くなることはなかったです。
    天井も高くなったし、ユニットバスの費用も安くなったので結果オーライでした。
    ちなみにラバステイストです。

  68. 114 匿名さん

    3階浴室を考えていますが外倒し窓を付けて夜空を楽しむつもりです
    これなら下から覗く事はまずできない

    バスコートが欲しかった…

  69. 115 匿名さん

    >これなら下から覗く事はまずできない

    目に入らないというだけだろ。
    誰も覗かないって。

  70. 116 匿名さん

    窓開けてると上からモクモクと湯気がたちあがるかも
    それはどうだろう?

  71. 117 匿名さん

    >116
    それって問題?

  72. 118 匿名さん

    1Fでもモクモクと湯気がたちあがるかも
    それはどうだろう?

  73. 119 匿名さん

    むぅ
    湯気問題は階に関係ないでござるな…

  74. 120 匿名さん

    防水パンつける? つけない?

  75. 121 匿名さん

    洗濯器の下にはつける
    風呂にはいらない

  76. 122 匿名さん

    湯気モクは風呂場の場所がバレてしまう
    それがなんだと言われればそれまでだが…

  77. 123 匿名

    場所が高いと、位置が解ってても覗かれにくいんじゃない?

  78. 124 匿名さん

    その通りでございます ペコリ

  79. 125 購入検討中さん

    煙モクモクに欲情する変態はいないだろうか?

  80. 126 買い換え検討中

    今やパンティすら釣竿で釣られて持っていかれる時代だからな

  81. 127 匿名さん

    パンティという言い方が全然「今や」じゃないけどね。
    スキャンティといいなさい。

  82. 128 匿名さん

    ズロースは

  83. 129 購入検討中さん

    風呂は部屋に近いほうが良くないかと思うんですが?
    着替えやらなんやら
    どうでしょう?

  84. 130 匿名さん

    クローゼットを1階に作ればいいだけじゃない

  85. 131 匿名

    >129
    うちは2Fの風呂ですが、おっしゃる通り着替えとか全裸のままトイレとか便利ですよ。
    朝起きて風呂に入って着替え、若しくは寝る、一連の動作が短距離で行えます。
    寝室や子供部屋は2Fなので、1Fにクローゼットなんかあったら不便でしょうね。
    ただ、うちにはコート用のスペースを玄関クローク内に作りました。
    居住スペースに外着を持ち込まないので、部屋が汚れず快適です。

    ついでに言うと洗濯物は2Fのバルコニーに干すので、嫁さんも楽チンだと大喜びです。

  86. 132 建築済み

    131>同意です。
    家もまるっきり同じですよ。

    ただ、今までマンションだったので、階段って面倒です。。。
    やっぱり平屋だったかな?

  87. 133 匿名

    131です。

    >132さん、2階建てもメリットありますよ。
    うちは小さい子供がいますが、2Fに連れていくと風呂→就寝と理解してくれるようで、
    風呂上がりもリビングのオモチャで遊ぶこともありません。
    寝かしつけしたあとも1Fリビングでは普通に会話したりTV見たりできます。
    マンションに住む友人はこの点で苦労しているそうです。

    ちなみに我が家ではベビーモニターを使っています。
    1Fにいながら2Fの状況が解るので便利です。

  88. 134 間取り検討中

    133さん

    すごく興味深いです!

    今プラン検討中ですが、二階風呂良いな~と思って進めていたら、
    友人に否定されることが多く諦めかけていました。
    やはりキッチンの近くに風呂がベストなのかな?とか・・
    今子供が居ないので生活イメージが沸きません。

    実際すんでらっしゃる133さんに、もっと具体的にすんでる感じの
    良い点や、逆に不便かなと思う点を教えてほしいです。

  89. 135 ご近所さん

    2階に風呂とリビング和室ですが、非常に良いですね。風呂上がりにビールとかそのままリビングで出来るので。
    洗濯も2階ですましてそのままベランダで干せます。
    部屋は寝るだけですし、ほとんど、リビングキッチン、洗面所トイレなどはまとまっていたほうが動線が短くてすみます。
    風呂の下(1階)は部屋にしないほうがいいかも。音が結構聞こえる。

  90. 136 匿名

    133です。

    >134さん、うちもかなり反対されましたよ。
    友人もそうですが、特に年配の方に。
    でもアパートなんかは2Fお風呂当たり前ですからあまり気にしていません。


    他にメリットとしては、風呂1坪、洗面所1坪、バルコニー2坪を正方形になるよう配置しており、
    夏の暑い時期は子供を浴槽で遊ばせながら洗濯ができてとても良かったです。
    目が届くので万が一溺れてもすぐ助けられるし、浴槽から出ないので悪さをしません。
    これは子供が汗臭くもならないし、自分もそのまま入れるので一石二鳥でした。

    デメリットとしては、玄関から一番遠くなってしまうことです。
    しかしプライベートなエリアは奥まっていた方が都合良く、相反することで仕方がないと思います。
    また、うちは風呂の直下がリビングに隣接した和室です。
    確かに音はしますが客人を泊める時、風呂に入ると迷惑なくらいなのでこれもあまり気にしていません。

    キッチンからも遠くなりますが、料理しながら洗濯も不便には感じていません。
    二層式の洗濯機なら困るかも知れませんが、今はほとんど全自動ですからね。

  91. 137 匿名さん

    「風呂(洗濯機)と台所が近いと便利」は良く聞く話だが、
    そこは良く考えたほうがいいと思います。
    うちは全く不要だと思ったし物干し2階は確定だったので、
    「風呂場は2階」は真っ先に決まったことでしたよ。
    すごく快適。

    あと、下に音が聞こえる云々ですが、それも別に困らない気も。

  92. 138 匿名さん

    2階風呂はお湯が出るまでに時間がかかる。追い炊き、足し湯ではその間、冷たい水が湯船に入ってきて効率悪過ぎ。2階台所は買い物を運ぶのが大変。徒歩で買い物の都会人は気にならないだろうが、店内ではカート、移動は車の田舎者は2階に運び上げるのがおっくうでしょうがない。

  93. 139 契約済みさん

    うちは狭いので仕方なく、です。
    ただプランニング中に2階お風呂は効率いいなと思いました。
    1階はLDKと和室、2階に風呂脱衣所ですが、
    メインクローゼットが2階なのと、庭と呼べるものがなくベランダ干し確定なので。
    残念なのは1階に洗面台はおろか、手洗いも付けられなかった事です。
    来客が多い家ではないので、台所で問題はないんですが、
    本音は小さい手洗いくらいは付けたかったですね。

    庭があって、パジャマ、下着程度を置けるクローゼットが1階に作れるような
    広いおうちなら、状況はまったく違いますよね。

  94. 140 137

    >138
    その通りですね。
    お湯が出るのに30秒以上かかる。
    これは覚悟しておいたほうがいいと思う。

  95. 141 入居予定さん

    今、マンション暮らしだからお湯出るまでに多少掛かるのは慣れてるな
    服脱ぐ前にシャワー出してる
    効率悪いけど、ずっとそうだから気にならん

  96. 142 136

    >138
    おっと、私もそのこと忘れてました。
    この季節はまだ良いですが、冬はちょっとしんどいですね。

  97. 143 匿名さん

    >>140
    我が家は営業さんに教えてもらい最初から付けました
    http://www.toto.co.jp/products/groom/sokutou/index.htm

  98. 144 匿名さん

    >>134
    ご友人が住むわけではないのであまり左右されないほうがいいと思います。
    ご家族の生活スタイルや家事のことを考えて何を優先するかだと思います。
    1階お風呂で2階で干すのであれば毎日階段を水を吸って重くなった洗濯
    カゴを持って上がらないといけないと思います。ほとんど毎日のことなの
    で面倒(苦痛)という人がいました。1階お風呂で1階に物干し竿を後付
    した人もいます。

    1階お風呂で玄関の近く場合は、小さい子供が汚れた足とか泥んこ状態のと
    きにすぐにお風呂で綺麗にできてよかったという人が結構いますね。
    (2階ですと途中で汚してしまうと掃除が面倒というのもあるかもですね)
    ただ、毎日のことではないと思います。

    老後ですが30年後のために30年間何かを我慢するのであれば本末転倒だと
    思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸