住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱式暖房」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱式暖房
  • 掲示板
wipika [更新日時] 2014-10-28 11:24:32

現在、新築予定中なのですが、暖房器具で迷っています。
オール電化にするので、夜間電力使用の蓄熱式暖房(スティーベル社製)
の購入を考えています。
エアコンだと喉をやられやすいので、いいのではないかと思っていますが、
今の家はオール電化でもないし、蓄熱式暖房を体験したこともないので
善し悪しがつかめなく、悩んでいます。
検討された方、使用している方、アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-08-28 01:39:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蓄熱式暖房

  1. 22 匿名さん

    ウチも、昔は、灯油切れの「ピー、ピー」って言うアラームがなると、顔を見合わせて、じゃんけんでした。
    灯油を玄関まで入れに行く程度ならまだ良いのですが(といっても、玄関も寒かったな〜、昔の家は)…
    玄関のポリタンクが空になった時は悲惨でしたね。家で待つのも寒いし、灯油をガソリンスタンドまで回に行くのも寒いし。
    新築を機に蓄熱にして良かったです。

  2. 23 匿名さん

    我が家も蓄熱を考えてますが、皆さん、蓄熱だけで冬を越せますか?
    本当に寒い日は蓄熱以外にも何か使いますか?
    住んでいる場所にもよるのでしょうが、今度家を建てるところは寒いところで、冬の朝は−10℃ぐらいまで下がるところです。

  3. 24 匿名さん

    >23さん
    私も同じくらい寒いところに住んでいます。
    うちは蓄暖ではないのですが、完成見学会やモデルハウスに行くと、蓄暖だけで家中暖かいですね。
    リビングに大きいの一つ、1F2F廊下に小さいの1台ずつ、各部屋に小さいの1台ずつって感じです。
    実際住んでるわけではないので、あまり参考にならないかも…すみません。

  4. 25 匿名さん

    今度我が家も新築に蓄熱を考えています。
    蓄熱を使ってる皆さんは、冬は蓄熱だけで過ごせますか?
    住んでいる土地にもよるのでしょうが、参考に教えて下さい。
    ちなみに我が家は冬の本格的に寒い日の朝は、−10℃までいく所です。

  5. 26 匿名さん

    >25
    ごめんなさい、同じレスを出してしまいました^^;

  6. 27 匿名さん

    同じくらいのところですが、基本的に蓄熱だけです。
    ただ、2階には蓄熱置いていないので、2階の居室で肌寒いときはエアコンを使うことが年に数回ありました。

  7. 28 匿名さん

    もう皆さん使い始めてますか??
    12月くらいからですか?

  8. 29 75

    本日 40%からはじめました。

  9. 30 匿名さん

    うちはまだ・・・
    75さんはどちらにお住まい??

  10. 31 りんご

    すみません。初歩的な質問をします。
    ユニデールって写真でみた限りでは他の蓄暖よりも小さめサイズに見えます。
    ユニデール設置にも床に補強が必要ですか?
    オフシーズンに外して押し入れなどにしまうことは可能でしょうか?

  11. 32 匿名さん

    押入れに…それは無理です。床に据え付けられていますし重量=中のレンガの重さですから、他社と変わらないと思います(外寸は小さめですが)
    床の補強はHMによって違うと思います。

  12. 33 りんご

    やはりムリですよね。
    ありがとうございました。
    北部九州で新築中です。。。九州とはいえ冬は寒くて・・・
    リビングが18畳の吹き抜けです。
    暖房器具1年中しまえないのはちょっとイヤなんですよね。
    温水ルームヒーターを検討中です。
    他になにかお勧めはありますか?

  13. 34 匿名さん

    蓄暖の上にカウンターや棚を設置してしまえば、あまり気になりませんよ。

  14. 35 匿名さん

    蓄熱式暖房というものを今はじめて知りました。
    とっても便利そうですね。
    ファンヒーターの灯油入れ大嫌いです。。。

    現在、新築工事中なのですが、今からでは設置が遅いのでしょうか?

  15. 36 匿名さん

    建築中なら間に合うのでは??
    少なくとも、サイズを検討して、置く場所を決め、床の補強だけしてもらえば、後からでもつけられますよ。

  16. 37 匿名さん

    35です。
    質問ばかりですみません。
    自分でも検索してみたのですがいまいちわからないので
    質問させてください。

    この蓄熱式暖房というものはもしかしてデカイのでしょうか?
    どこかのページに170キロとか書いてあったのですが、間違いですかね?
    そんなに重いものなのでしょうか?

  17. 38 匿名さん

    大きさはそれほどでもないですが、内部には蓄熱のためのレンガがみっしり
    詰まっているので相当の重量があります。

  18. 39 匿名さん

    >内部には蓄熱のためのレンガがみっしり
    詰まっているので相当の重量があります。

    本体内にレンガが詰まってるということなのですね?
    本当にすごい重そうですね。。。

  19. 40 匿名さん

    わかりやすい写真が載ってます↓
    http://www.dennka.com/chikudan.htm

  20. 41 匿名さん

    II地域、最低気温5度くらいですね、今。
    さすがに、朝晩無暖房では肌寒く感じるようになりました。
    週末から使用開始しました。
    とりあえず40%、21度で。

  21. 42 匿名さん

    33さんへ
    拙者宅は階段下に設置してあります。
    オフシーズンは蓋をして隠そうと考えましたが現在はそのまんまです。
    埃もかからず、見栄えも悪くないんでそのまんまです。

  22. 43 金時山

     私家も最近家を建てたんだけど、里村工務店でオール電化で蓄熱暖房機入れたわ。
    リビングに階段を設置したので朝起きた時は暖かいし、今年の冬は布団からパッと出れるから私は付けて良かったわ。それにオール電化なのかわからないけど、割引もあるおかげかガス使ってたときより安いかな〜。まぁ夏は動かせないから困るけど、布でもかぶせて写真でも飾ろうかしら!?

  23. 44 匿名さん

    家は専業主婦で一日家にいるので深夜電力では不経済なのでオール電化にしません、それでも蓄暖は良いですか?

  24. 45 匿名さん

    >>44
    働け!

  25. 46 匿名さん

    44さんへ
    >専業主婦で一日家にいるので深夜電力では不経済なのでオール電化にしません。
    私には、同意できない意見です。
    東京電力では、1kwh/日中25円,夜間電力7円です。
    タイマーを使って割安な朝晩および夜間の電気を上手に活用でとても経済的だと思いますが・・?。
    わが家では、ガス・灯油代・電気併用していた時分と比較し光熱費は1/3に成りました。
    エコキュートによる浴槽へのお湯はり時間短縮。IHは、油煙やススが出ないので、キッチンはいつまでもきれいに保てる、自動調理でお湯沸かし、魚の焼き可能。また、火がない上にチャイルドロックなどの安全機能が充実。 蓄暖は、輻射熱を利用し寒い冬の朝でも家の中は快適なので、ラクに早起きができる。 などなど非常に経済的で快適だと思います。 是非、体験していただきたいです。

  26. 47 匿名さん

    っていうか、昼間家にいようがいまいが、蓄暖は深夜の電力をつかうから関係ないんじゃない?

    頑張ってガスでも灯油でも使って下さい。
    止めはしません。

  27. 48 匿名さん

    夏はエアコン電気代高いでしょう

  28. 49 匿名さん

    夏はスーパーやデパートに涼みに行けばいいし・・・

  29. 50 匿名

    うちはこの冬から新居入居でアルディーRDM-7030を階段下の収納の奥に半地下で入れてます。基礎の空間で各部屋に暖気を送り、噴出し口から暖めるよう設計されてます。階段下は34度ぐらいあり、子供たちはハワイと名づけ、朝の更衣室となってます。また洗濯物も2時間ぐらいで乾く部屋と化してます。2Fリビングですが外が2度ぐらいの朝、室内が15-16度ぐらいです。朝6時ぐらいから補助としてエアコンをオンにしています。建坪37ぐらいの普通サイズの住宅でこんなもんでしょうと思います。気になる電気代はまだ見てないんですよね(笑)あと熱で階段とドアがゆがんできています。うちはこれから工務店と相談ですが、施工経験とノウハウのある工務店でないと、アフターの対応は大変かも知れません。友人は2Fからのストレート階段の下にカウンター収納し、冬は戸を外して露出、夏は戸があるので普通の収納に見えるようにデザインされてました。マンションからの入居で寒さがかなり気がかりでしたが、アルディーを入れてよかったです。

  30. 51 匿名さん

    まあよほど日中に電気を大量に使う家でない限り、深夜の割引量のほうが
    日中の割り増し量よりはるかに大きいし、ガスの基本料金が不要になる
    からオール電化のほうが経済的です。44さんは恐らく失敗したんじゃ
    ないかと思うんですけど・・・・・(ちゃんと計算してみましたか?)

  31. 52 匿名さん

    50さんへ
    参考までにお聞きしたいのですがアルディーがある所は34℃
    と言うことですが何時間ぐらい温風が出ていますか?
    察するに朝34℃では 夜はそれほど暖かくないのでは??と感じます。

  32. 53 匿名さん

    50さんの所は・・・・・・
    床下暖房の応用で階段下を利用した床下暖房ですね。
    メンテナンスなどには動きやすく床下暖房の欠点を補っていますね!!
    また、更衣室、物干し場など違った利用法もできなかなか良いですね。
    蓄熱暖房機の周囲には熱の収縮少ない部材の選定が必要と言うことですね。

  33. 54 匿名

    50です。改行失敗しました。また建坪と書きましたが、1F、2Fの述べ床
    面積の間違えでした。重ね重ね失礼しました。
    52さんへ、夜11時前でも常に34度ぐらいです。設定は強で、おそらく蓄熱をすべて
    使い切れてません。温風は朝4時半から6時半、午後5時半から8時半に設定しています。
    試験的でしたが、そのままで運用しています。
    1F基礎部分にもダクトとファンでそれぞれの部屋下に送風しています。
    アルディー本体の温度設定は22度から24度ぐらいです。

    53さんへ、更衣室、物干しはさすが設計士は想定していなかったと思いますが、コートを
    かけるよう、元々パイプは通してありました。マンション時代の折り戸がメタル系でしたが、
    最初からわかっていれば木材より木目のメタル系にしていたかと思います。今からだと
    おそらく色が合わないので、補修交換時に裏側に小型のL字バーでそり防止の補強をするかと
    思います。

  34. 55 博士

    蓄熱暖房機は住宅の熱性能や気密性能と大きく関係してきます。日本はドイツやイギリスと違い冬でも日射が在ると窓から太陽の熱が入りそこそこ暖かくなります。そのとき温度のコントロール範囲が
    大きい蓄熱暖房機を選ばなくてはなりません。外国製の機器は暖房機本体の表面温度が高いため当然ファンを止めても放熱が大きいのです。なぜかというと日本より緯度の高い国は日中日射があっても気温が高くなりません、その為表面温度を高くしている傾向があります。しかし日本では逆にあだになって昼間温度が高くなる分当然部屋のなかも暑くなる現象を起こすのです。
    その点国産〔暖吉くん〕は暖房機本体からでる自然放熱を極力押さえて必要なときにある程度ファンで熱を取り出す考えの唯一日本の気候に合った蓄熱暖房機です。しかも外国製品はファンが本体裏のに付いていて本体裏も外国製はそこそこ暑い為、暖まった空気を吸い込んで出してしまうショートサーキット現象を起こしやすいのです。あとチェックしたいところは使用している蓄熱ブロックの素材ですが蓄熱ブロックは重い程熱を沢山貯めます。大きく分けて酸化鉄と酸化マグネシアが在ります。
    軽い蓄熱レンガを使っているメーカーは当然ヒーターの温度を高くしないといけないでしょう。
    軽いと早く熱が伝わりやすいが早く放熱してしまいます。重いレンガ〔酸化鉄〕は温まりにくいが冷めにくい特性を持っています。カタログに本体とレンガの重量が書いてありますのでチェックして下さい。

  35. 56 博士

    匿名さんへ。床下に置き形の蓄熱暖房を入れているむのですか?基礎断熱をしているのですか?
    ある特定の部屋だけが34度になっているのはおかしいと思います。極端に高い温度の部屋を作ると
    躯体に影響があるので好ましくないでしょう、あと消防法で半地下設置は出来ないはずです。

  36. 57 匿名さん

    55の宣伝ウザイ メーカーの社員か
    暖吉だけがファンを主にするタイプではなく、他社からも出てる。蓄熱ブロックは重いほうがいいっていうけど、重さじゃなくて比熱じゃないの。重さと比熱って比例するのかい?

    まぁ、蓄暖の多くは欧州から入ってきてるけど、その欧州では温度コントロールが難しい蓄暖は居室にはほとんど使われてないね。廊下とかホールみたいに大雑把な温度管理でいいところで、人というより建物を暖めるのが主な利用法。もしかすると居室の主暖房に蓄暖つかってるのは日本だけかも。

  37. 58 匿名さん

    便乗ですが教えてください。蓄熱式暖房の上部に棚を設置されている方も多いと思いますが、皆さんはどのようなものをお使いですが?スティーベルには専用シェルフがあるようですが10万円程度と結構高いですよね?断熱材が入ってないとすごく変形してしまうのでしょうか?ホームセンターとかで断熱フィルムとか売ってないのかな?手ごろでいいものがあれば是非教えてください。

  38. 59 匿名さん

    うちはHMに頼んでカウンターを造作してもらいましたよ。
    蓄暖のメーカーが決めている上左右の距離さえ確保してあれば、大丈夫だと思いますよ。
    ただ、そのうちクロスなんかははがれてきたりするかもしれませんけど・・・

  39. 60 匿名さん

    単純な質問ですいません。今新築を考え、検討中のものです。蓄暖って足元の寒さって気になりませんか?イメージですけど温かい空気って上昇していくじゃないですか。足元の寒さに重点を置くなら、やっぱり床暖の方がお薦めですか?LDKを床暖にしたら結構な金額になるようですが、蓄暖なら何だかんだで40万前後と営業さんが言っていました。イニシャルコストでは蓄暖かと思っていますが、足元の寒さが気になってしまい決定出来ずにいます。アドバイスや経験談を教えてください。

  40. 61 匿名さん

    床の断熱性能によると思いますが、蓄暖で床が冷たいとは思いません。
    もちろんポカポカではありませんが、少なくとも素足でも冷たく無いですよ。これは、蓄暖を置いている1階も、無暖房の2階もそうです。
    断熱性能が良ければ、建材の温度は室温とほぼ同じまで上がるでしょう。
    床に温度計を置いて、寝る前に毎日見ていますが、1階(もちろん蓄暖から遠く離れた床です)22度、2階18〜20度くらいです。
    朝起きた時も1階22度、2階14〜16度くらい。
    足下と、顔の高さの温度差も殆どありませんでした。天井はわかりませんけど。
    換気システムがありますから、そんなに温度差は生じないと思いますけど。

  41. 62 匿名さん

    床の温度がそれぐらいあるとは 理想的ですね。
    地域はどちらですか? 坪数と蓄暖機の容量は?1階にあるだけですか?
    Ⅲ地域で、述べ床45、寒がりな親と靴下嫌いな子供がいるのですが、
    どの位の蓄暖で61さんのような環境が出来ますか?

  42. 63 匿名さん

    うちは2地域、44坪。蓄暖は13kwで、リビング4kw、玄関ホール(階段下)6kw、ダイニングキッチン3kw(全部1階)に分散させてます。玄関ホールに階段があります。
    ダクト式熱交換型第1種換気システムです。
    エアコンはシーズン始めだけ使用し、今は全く使っていません。

  43. 64 TK

    神奈川県の海沿いに住んでいるものですが、蓄熱暖房機を入れたいと考えております。ただ、狭い家のため、メーカーが指定する左右の隙間距離が取れず、左右5cmくらいです。上部・背面はOKなのですが、このような設置場所条件でご利用している方おられますか?また、特に問題はないですか?教えてください。

  44. 65 匿名さん

    63さんへ
    蓄暖13kwだと他と合わせて1ヶ月の電気代はおいくらでしょうか??

  45. 66 63

    オール電化、エコキュートで、12月は20054円の請求でした。
    暖房入れる前はだいたい月5000円ちょっとだったので、15000円が暖房費だと思います(それ以外にも暖房便座やエコキュートの電気代も上がってるはずですけど)

  46. 67 匿名さん

    >蓄暖13kwで15000円が暖房費
    うちは、7KWで7000〜10000円ですから予想の範囲内です。 メーカーはユニデールです。
    ありがとうございました。
    よろしければ設置費用は3台でおいくらでしょうか? メーカーはどこですか?
    分散、集中型でのランニングコスト、イニシャルコストの比較したいのでお願いします。

  47. 68 博士

    酸化鉄の比熱0.215cal/g℃ 熱容量0.849/c㎥
    マグネシア 比熱0.283 熱容量0.821
    軽いレンガ使用するヒータ温度を高くしないとだめですし、早く温まるけど早く冷めるね、

    重いレンガは熱容量大きいので早く温まらないけどなかなか冷えないですー
    コンクリートで考えて下さい。重い石と軽い石同じ形でどっちが熱が貯まるでしょうか。
    ちなみに私はメーカーじゃないよ。

  48. 69 博士

    レンガは比熱じゃなく熱容量が大事ですが。
    熱容量がないとヒータの温度を高くしないと駄目ですね。
    マグネシア系だと内部温度を750度くらいまで上げないといけないとおもいますが
    酸化鉄系の物だと640度位まであげれば良いでしょう。
    当然表面温度の差や自然放熱の量に現れてきます。

  49. 70 熱屋

    だからH社製のヒーターの溶断で回収があったんですね、私の所もヒーターの一本が溶けてまして
    交換しました。

  50. 71 よしやん

    博士さん床下に蓄熱暖房入れたらまずいですか。新築に検討してます。
    アドバイス下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸