住宅設備・建材・工法掲示板「住宅のバリアフリー化について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 住宅のバリアフリー化について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-12-05 14:28:42

現在は両親共元気に歩けますが、近い将来はどうなるかわかりません。
知人の中にはマンションに住みつつも、夫・妻両方の親を面倒みなければならず
最終手段として、一戸建を建てて、まとめて面倒を看ているケースまであります。

少子高齢化の時代ですので、夢よりも現実を見据えて家を建てたいと思います。
バリアフリー化に必要な設備は、どういった物でしょうか?

ハウスメーカー数社と話した限り、バリアフリーを優先される方はかなり少ない
との事、役所の福祉課に相談をした所、バリアフリー化の補助申請や改造を
行っている家は、現実にかなりある事を知りました。

廊下・風呂・トイレの広さや間口など、これだけは必要とか、理想的な間取りなど
良かった面、不便な面を教えて頂きたいと思います。

[スレ作成日時]2009-02-19 22:56:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅のバリアフリー化について

  1. 82 匿名さん

    うちの旦那の実家は、両親二人とも60代。
    2年前新築。
    トイレ入り口60センチ。
    メーカーは何もアドバイスしなかったのかな。

  2. 83 匿名さん

    >>82
    特に言われなければ標準仕様で作るでしょうね。
    HM側から「介護仕様にしたら?」なんて言えませんから。
    うちも4年前、実家をリフォームしたのですが
    その際、「どうせリフォームするならバリアフリーにしたら?」と提案しただけで
    「年寄り扱いするな!」と烈火のごとく怒られましたから。
    同じく60代です。
    この世代は微妙なのかも知れませんね。
    傍目から見て「歳取ってきたなぁ」と感じても本人が若いつもりでいますから。
    介護される側より介護する側の方が大変なのに、それを考えてくれないんです。

  3. 84 匿名さん

    そうなんですよね~。
    健康な自分でさえ、ちょっと狭いなと感じました。

    介護はする側が大変なんです。
    清水ユッコさんも、大変だったようです。
    お疲れ様と言いたいです。

  4. 85 名無し

    もう5ヶ月も書き込みがありませんね。
    皆さん、バリアフリーの家を建てられたのでしょうか?
    自分にとって、このスレは大変役立ちました。ありがとう。

  5. 86 匿名さん

    両親など高齢者も暮す可能性がある、自分が高齢になった時にも暮している予定の人は
    住宅で本来最優先しなきゃいけない項目だと思いますが、現実はどうなのでしょう・・・

    親の面倒の必要はない、自分が高齢になったら引越しすればいい。 そんな人も多いのかな?

    私の場合は一階屋内を全て引き戸にしようと思ったのですが、まあHMの反応は悪かったです。
    たまたま小さな工務店に聞いてみたら、なんだか日頃から作る家が引き戸と壁の手摺があって当然みたいなとこで
    部屋の広さより廊下やトイレの幅を優先したプランが得意な会社でした。

    バリアフリーに関わるところは、リフォームや修繕と違い
    後の改築が不可能だったり多額の費用が発生するケースが多いそうです。
    困ってからでは遅い内容でもあります。
    皆様も段差と出入り口の取合いだけは、注意して建てられるのが賢明だと思います。





  6. 87 入居予定さん

    見落としがちなのが、アプローチのスロープです。
    (所定の勾配に収めるには、それなりの延長が必要でした。)

  7. 88 極楽トンボ@明日は明日の風が吹く

    >見落としがちなのが、アプローチのスロープです。

    これって結構悩ましいアイテムなんですよね。
    車椅子って結構90℃に曲がらせるのは難しいものです。
    スロープの幅や傾斜やアプローチの仕方や車庫や玄関の状況など、
    家ごとそして障害を持った人ごとに違いますので。
    何も障害のない時に新築時に将来のためにスロープをつくるか、スロープが後で作れる
    ようにしておくか、悩ましいものです。

  8. 89 匿名さん

    スロープの必要性が現時点で無いなら、返ってお年寄りなんかにはスロープが危険です。
    施工事体はそれ程手間は掛からないので、後で設置出来る様にしておくと良いと思います。
    兎に角バリアフリーは、後から改造出来る様に計画しておく事が大切でしょう。
    何よりも必要となる広さを確保しておく。
    必要になってから「出来ません」では、家を建てて失敗した項目の最高峰となるでしょう。

    しかしながら「少しでも安く今を快適に」 建ててしまえば後々どうなろうと関係ない業者にとっては
    面倒な事この上ない話ですね。バリアフリーなんて。
     

  9. 90 匿名さん

    ウチは今は元気ですが老人もいます。
    展示場のHMを一通り回ってみましたが、バリアフリーに関するノウハウや特徴は
    どこも似たり寄ったりで当然の仕様のみ、素人でも思い付くもの以下でしかないようです。

    どこかバリアフリーに長けている業者や設計事務所、もしくはアドバイザー的なものはありますでしょうか。
    よろしくお願い致します。

  10. 91 近所をよく知る人

    このスレッドを一番最初から丁寧に読まれては如何でしょうか?

  11. 92 匿名さん

    バリアフリーでの段差を考えています
    一つは玄関の段差、アプローチは将来必要であればスロープを施工します

    玄関框の高さをどうするか決めかねています、集合住宅にある段差5センチ程度から
    はっきり段差を認識出来る20センチ程度、そのまま座れる40センチ程度まで
    色々あるんですね。

    もう一つは畳コーナーを作るのですが、これも段差無しが良さそうですが
    40センチ位高くして、一度座って移動するのも多いらしい
    デザイン性では15センチ位が良い感じです。

    将来も懸かってくるので、悩みどころであります。

  12. 93 極楽トンボ@明日は明日の風が吹く

    >No.92 by 匿名さん

    1.玄関の上り框の高さ、悩ましいですね。
      数年前、ご家族の中に車椅子で生活されている方が家を新築されましたが、
      その方の場合は框の高さは5cmでした。
      5cmでしたらご家族の方が介助されればそのまま框~土間間の移動は問題ないようです。
      現在ご家族の方皆さんが健康であり、将来家族の誰かが車椅子が必要だとの想定であれば、
      10cm~20cmにされれば良いのではないでしょうか。
      最近では車椅子昇降の簡易リフトがありますので、土間に下手にスロープをつけるよりは良いかと思います。
      因みに小生宅は間をとって15cmです。
      20cm以上にすると年を取って膝を悪くする場合は上がり下りが辛いかも知れません。

    2.畳コーナーや和室の段差も悩ましいものがありますね。
      バリアフリー仕様にして全てフラットにすると、畳の魅力が薄れて少し違和感があるような
      気がするのは小生だけでしょうか。
      それに畳の上での車椅子移動は畳の摩擦が大きく、自力では結構大変です。
      車椅子から畳コーナーや和室に乗り移るのには40cmがいい高さなんでしょうが、
      健康な人間にとって一足で上がるには高すぎるような気がします。
      この段差を何センチにするか悩みましたが、小生は25cmにしました。
      結構中途半端な高さです。 (苦笑)
      

  13. 94 マンション住まい車椅子さん

    脊髄の進行性疾患で常時車椅子生活の中年男性です。
    胸から下は機能全廃、握力もほとんど無しです(頚椎損傷C7レベル)

    健常者の時には一戸建に住んでいましたが、狭小3階建てのため改修しても生活することができず、やむなく手放しました。

    現在は出来るだけバリアフリーになっているマンションに、役所の住宅改修助成を使用し、トイレドアの取替え・浴室のリフト取り付け程度で、日常生活には特に支障なく過ごしています。

    高齢者介護とは違いますが、常時車椅子生活者はマンションの方が(よく吟味しての上ですが)生活はしやすく思います。

  14. 95 匿名さん

    ワンフロアで生活できるマンションには、確かにメリットも多いでしょう
    でも様々な不便を自由に解消出来るのもまた、注文住宅の特権であります。
    不便な田舎でも、お年寄りが生活出来ているのは、家を一階だけで生活出来ているから
    だとも言えます。
    それと道路から玄関前までの階段。これは狭小物件の特徴です。
    残念ながら建売ではデフォルトですが・・・

    選べるならバリアフリー、選べないならマンション。
    将来を見据える人には必須です。

  15. 96 極楽トンボ@明日は明日の風が吹く

    >マンション住まい車椅子さん

    こんにちは。
    おおよそ病名は見当がつきますが、毎日が大変な生活を送られていると推察します。
    これ以上上のレベルまで進行しないといいのですが・・・・・
    パソコンの操作が出来るようでしたら筋力は落ちても巧緻性は良いようですね。
    いわゆるリハビリも出来る事が限られるでしょうが、日常生活で色々と創意工夫をされて下さい。
    それも一種のリハビリですからね。
    文章からご家族の暖かなサポートがあるような印象を受けました。

    >95さん

    住宅のバリアフリーはよく言われていますが、意外と盲点なのは道路から玄関前までのアプローチです。
    車椅子が必要な場合でも、杖が必要な場合でもここの距離や段差やスロープの傾斜角度や手摺りの
    有無は非常に大事ですね。
    アプローチが階段があったとしても、将来スロープが作れるゆとりは必要でしょうね。
    道路から玄関前までのアプローチの距離やスペースは非常に重要です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸