駅前、これから着工、野村。。聞いたら震え上がるような価格になりそう。
再開発事業なので、震え上がるような価格にはなり得ませんよ。
再開発だろうが、採算は取らなきゃいけない訳だし、建築費の高騰と無関係ではいられないでしょ。坪250万位は、平気ですると思いますよ。
まあ、坪250万はいくでしょうけれど、再開発だと行政の補助金もあるので、
多少は割安になるでしょう。
でも駅直結だし、高いでしょうね。
駅直結だからこそ、欲しい…
>>67さん
我が家もよくふるさとの浜辺公園利用しています。人口の浜辺もあります。もちろん遊泳禁止
ですが、足だけ入っていたり小さな子はよく水遊びをしていたりします。水はあまりきれいでは
ないですがね。水道もあるので足も洗えますよ。公園に大きなローラー滑り台があるのですが
家の子はお気に入りです。展望デッキなどもあり一日のんびり遊べる公園ですよ。
駅前再開発マンション、多少高くても長期に渡る便利は代え難いです。
売却する時も値段が下がらないでしょうし。
再開発マンション、かなり魅力的ですが、我が家は予算的に厳しそうなのでローレルに決めました!
立地や外観など、気に入っています。
間取りが狭いのでキッチンをオープンにするか吊り戸棚付きにするか悩んでいます。
決めた方いらっしゃいますか?
迷いました、吊り戸棚付きにしました。
メリット
収納が増える。リビングからキッチンが見にくい。油などが飛んでもカベがある。
デメリット
解放感がなくなる。オープンはデザインが良い。キッチンが少し暗くなる。
モデルルーム側と反対側にあるので、吊戸棚付にしましたが、モデルルームと同じであれば暗くなるかな?
決めました!立地、デザイン気に入ってます。アーキサイトメビウス監修、他と差別化出来そうです。かなりインパクトある外観になるのでは!
109さん
以前吊り戸棚がある家に住んでいて、現在はついていないのですが、やはりついている方が
キッチン自体に物が散乱しなくてすっきりするかなというのが個人的な感想です。
戸棚に入っていたものが結局外に出てしまう感じになってしまっているので。確かにない方が
開放感はあるかもしれないけど、収納が多いのに越した事はないですね。
キッチン、オープンにしました!
解放感重視した結果です。
みなさん、ありがとうございます。とても参考になります!
うちはモデルルームとは反対でかつ冷蔵庫の横のスペースも狭い作りです。
なのに、オープンの解放感に心惹かれ、レンジフードのデザインも気に入ってます。
家族からは収納について色々言われ、吊り戸棚付きにしようかなあと思い始めたところです。
契約された方がたくさんいらして嬉しいです。早く完売してほしいですね!
これからもよろしくお願いします
盛り下げるようですみませんが、我が家は本物件見送りました。
駅前再開発マンションに期待したいと思います。
我が家は廊下の床で悩み中です。
見た目はタイルが良いのですが、フローリングの方がお手入れが楽そうだし。。。
みなさんどちらにされますか?
タイルにしました。
フローリングの方が手入れが面倒な気がしたんです…
フローリングにワックス加工しますか?
オープンキッチンは臭いがリビングまで流れてくるよ。
116さん ありがとうございました。
フローリングだと自動掃除機で良いかなと思ったのですが、見た目重視でいこうと思います。
ちなみにワックスは考えてません。
うちもタイルにしました*\(^o^)/*
タイルいいな〜と思ったのですが、
うちの子はまだ小さくてよく頭からすっころぶので、
フローリングにしました。
タイルいいな〜とまだ後悔してます(笑)
>>117
その点に関しては本物件の換気能力に期待するとします。
今もオープンスタイルなのですがたしかに料理の香りはLDまで広がります。やはりソファですとか壁ですとか、臭いは残るんですよね、汗。
ただオープンの気持ちのいいキッチン環境は病み付きになります。
整流板により吸気効率がどんなものか体験できるとベストなのですが。
ドアや床の色は、どのパターンにしましたか?
うちは落ち着いた雰囲気が良いので一番濃い色にしようと思います。
モデルルームでイメージがしやすいし。
うちは、モデルルームと同じにしました。
床が白い方と迷いましたが、汚れが目立たないかと思ったのと、モデルルーム仕様でイメージしやすかったので。
でも、どれを選んでも正解ですよね!
好みでしょうね~
まだ完売してないようですね。
年内には完売してほしいですね。
残り何戸ですか?
ここ来年の夏に竣工ですよね?
さすがにまだ完売はないのではないでしょうか。
売れ行きはよさそうな感じではありますけど。
アベノミクス効果で、マンションも売れてますので、立地も良く、すぐ完売すると思いますよ。
価格も、下げ止まりで、今後の、マンションは、値上がり傾向だと思います。
2006年頃のミニバブルは、2年間もたずに終わりましたけど。
昔のバブルもその後にバブル崩壊で終わりましたし、将来の事は分かりません。
今後の、マンションは、値上がり傾向だと思います。
↑全く根拠なし。今後下がることはあっても、上がることなど有り得ないよ。
土地代は上昇してるし、建築資材、労務費も上がっていて、消費税の増税までがきまっているので、新築分譲価格は上がっていくというのは自然な話し。上がらないと言い切るほうが乱暴だし、それこそ何を根拠にいってるの?129さんは別に買ったマンションが値上がりますよとはいっていないよ。
129さんはデベの営業さんなのでいいことしか書かないでしょ。
でも、例えば、消費税の増税による負担増と新住宅ローン減税による負担減のどちらが作用するかなどは、購入者や物件のケースバイケースであり、一概にマンションが値上がりするとも言えませんよ。
半年だけ見ても意味ないでしょう。
消費税が10%になった後の景気、が一番問題。
マンション分譲は契約時でなく引渡時の税率になるので、2年後でしょうね。結果が分かるのは。
マンション価格の値上がりはどうでしょうね?
円安による鉄鋼石・鋼板・原油の価格が上昇し、さらに建築資材の値上げによる建築費の上昇、
マンション契約数も上昇し、地価も回復傾向にありますよね。
これで価格が上がらない訳はないと考えますが、いかがでしょう。
アベノミクスが成功するか失敗するかに掛かっています。
もし失敗して不況になれば上がりません。
日本鉄鋼連盟(鉄連)によると、2月の普通鋼鋼材の受注量は5ヶ月連続で前年実績を上回ったそうです。
理由は復興需要や不動産の消費税増税前の駆け込み需要などで、建設用鋼材需要には経済好転の効果が鉄需にもあらわれているという事です。
アベノミクスが失敗したら、ハイパーインフレが発生し日本経済が破綻してしまうそうですね。。。
それより、迎撃なんとかとか
国際関係がおかしくなるリスクも出てきています。
アベノミクス以外の経済要因にも注意をはらわないと。
いまだに新築でも病院のような外観のマンション、団地型のマンションが占める中、このマンションの外観はユーモラスですね。
6階までの基壇はどっしりとした構え、上層ははアクセントをつけるよう形状を変化させてあり、かなり目立つ作りです。
デザイン監修はアーキサイトメビウスだそうですが、有名な事務所なのですか?
駅からの道が風俗アンド飲み屋街か
ないわ
オプションが高すぎて、ほとんど手が出ないです(涙)
駅からの道が風俗アンド飲み屋街っていつの話??
京急蒲田駅前は駅前開発で大半の店が既に立ち退き済みで、
シャッター閉まってるの知らないの?建物の解体待ちの状況だよ。
営業の人の態度がちょっと・・・。
こちらがマンション購入の素人だとわかってる上で高飛車な態度や小馬鹿にした態度をとってきます。
最初は購入に乗り気だったのですが、そういう態度をとられるとこちらも細かい質問をしづらくなり・・・。
145さん それは嫌ですね。。。私も初心者ですし、ローンのことなどもよくわからなかった
ですが、細かく説明してくださったりする温かい営業さんにあたりました。
気持ちよく購入できましたよ。
いろんなタイプの営業の方がいるんですね。。。残念です。
私も営業の方々の態度に我慢できませんでした。
もちろん、購入をやめました。
蒲田の治安はどうでしょうか。駅からの距離や利便性、価格等を考えると魅力を感じるのですが、蒲田という土地柄を知らなく迷っています。
蒲田の治安は年々よくなっていると思います。
数十年前まではあまりよくなかったのですが、
地域の取り組みなどもあり。
再開発で住民や、店舗などが変わり、
どういう変化がまた起きるか、楽しみです。
JR側(東口、西口)と、京急側でも離れてますので、
印象はまた違うかもしれません。
東口は洗練とした平成、西口は混沌とした昭和の雰囲気で二種類楽しめる町ですね。