マユp
[更新日時] 2009-05-15 06:18:00
現在、2x4の住宅メーカーで検討しているのですが、2x4は元々気密に優れているので
オプションでサッシをオール樹脂フレームのものにして、断熱材を発砲ウレタンのものにするだけで
高気密で結露のない住宅になるといわれました。
営業マンは注意事項として「うちのは気密が物凄くいいから、定期的に換気して下さい」と言っていました。
気密のいい家は、換気しなければならないほど息苦しくなるのですか?
とても熱く高気密住宅のことを語られてたので、嘘には聞こえなかったのですが
どうなのでしょうか?
子供のことを考えると心配なので、実際に住まれている方教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-10-23 02:13:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
高気密住宅のホントのところ
-
281
匿名さん
>>277
なぜ二択なんだ? その他にも選択はあるよ
-
282
匿名さん
意識的に窓を小さくしたり、少なくするのは本来の高高の考えとは違うと思うんですよね。
それを高高の家は窓が少ないとか小さいとか…開放的であたたかな光が差し込んで、快適な暮らしをしている人がほとんどだと思うんですけれど。高高に住んでいる人が「やっぱり普通にすればよかった」という意見を私は聞いたことがありません。「普通」とまったく同じ間取りで断熱材の種類や厚みを変えたり、屋根断熱にしたり、ペアを樹脂ペアにしたり、LOW−e入れたり、外断熱にして気密を高めたりすることがそんなにいけないことなのかと思ってしまいます。同じ間取りなら高高のほうが温度環境や換気能力は断然高いはずなのに、なぜ目の敵にされるのでしょうか。
-
283
275
どっちでも建てません。
アフォですか。世の中にはもっとたくさんの選択しがありますから。
とことんC値、Q値を追求すれば窓のない家になるでしょうけど、そんな家に住みたいとは思いませんね。さすがに。
C値1以下、Q値1.2くらいあれば十分満足ですし、その程度であれば大きな開口部も取れますよ。
-
284
匿名さん
>>283
アフォはあなたでしょうね
>C値1以下、Q値1.2くらいあれば十分満足ですし、その程度であれば大きな開口部も取れますよ。
Q値1.2の家のプランがどんなプランかご存知なんですか?
次世代1地域仕様で2方向採光したら1間半の掃きだし窓もつくれませんね^^
1間の掃きだし窓2つでQ値1.4近いですよ ウレタン断熱100mmでも^^
まさかQ値が建てた業者で全て一緒なんて思ってもいないでしょうに
あなたの言うQ値1.2の根拠を教えてほしいものですね
まさかカタログとかネットに書いてあったからとかダメですよ
-
285
匿名さん
>>282
>断熱材の種類や厚みを変えたり、屋根断熱にしたり、ペアを樹脂ペアにしたり、LOW−e入れたり、
いろいろやっても、大きな窓がたくさんあれば、結局台無し、ということを
ここで散々言われてるんだと思う。
いくら高スペックの窓でも壁にはかなわんのはわかるよね?
壁の面積をいかに大きくするか(窓を小さく少なくするか)で高高の高スペックは決まるから
それを求めるのと「開放的であたたかな光が差し込んだ快適な暮らし」は相反するんじゃね?
-
286
284
ちなみにきちんと書いておきますよ
>1間の掃きだし窓2つでQ値1.4近いですよ ウレタン断熱100mmでも^^
外壁 硬質ウレタンフォーム100mm1種2号
(16mm外壁+15mm通気層+透湿防水シート+9mmMDF+120mm構造材(ウレタン100mm)
+防湿シート+12.5mm石膏ボード+クロス)
床下 硬質ウレタンフォーム100mm1種2号
天井 押出法ポリスチレンフォーム100+50 3種B類
サッシ 樹脂サッシ Low-E 3+12+3
熱交換換気システム 70%
2400天井 南玄関40坪 1F LDK+水周り+和室 2F 主寝室1 洋室2 物置 トイレ
玄関親子ドア
LDKは南に掃きだし窓 勝手口 1間の腰高窓*2
和室腰高窓2 トイレ・風呂・洗面所それぞれ1
2階居室は2方向採光で主寝室前をバルコニーに出る掃きだし窓
物置 トイレに窓それぞれ1
これでQ値1.38です
-
287
匿名さん
ここは高高で建てれなかった人が僻むスレですか?
高高は日差しが少ないなんて言うけど、窓をLOW-Eにして庇を無くしたりできるので
今までの家より明るくなりましたよ。
日差しの暖かさは少ないですが床暖があるので快適です。
-
288
匿名さん
45坪の2x6で、高性能16Kグラスウール140mm, 天井200mm, 床140mm
全窓樹脂サッシのLOW-E(K=1.6)。
第1種熱交換型換気システム(70%)
2700天井、北玄関。1F LDK, 和室、トイレ、風呂。2階 洋室3部屋、WIC, トイレ。
LDK東側2700掃き出し1つ、腰高9001つ。南側1800掃き出し2つ。
和室南1800掃き出し、西1300腰高窓1つ。
トイレ、脱衣所450x900、風呂60x901つ。
2階2400天井高、洋室1 南1800掃き出し、東900の腰高窓。洋室2 東900腰高、北1300腰高。寝室南1800掃き出し、西900腰高。WIC 北600腰高。2階ファミリースペース 南1800掃き出し。トイレ 450x900。
これで、Q値1.21ですけど。
-
289
匿名さん
>ここは高高で建てれなかった人が僻むスレですか?
要塞のような窓が小さい家をセンスゼロの不細工と感じる人もいる というスレですよ。
-
290
匿名さん
>真っ黒な壁に4個ポツーンと付いた型ガラスの滑り出
裏家業の人じゃないの?
-
-
291
匿名さん
>>288
計算間違いだと思うね。 開口部は何%ですか?
それと、サッシは引き違いの場合、K値がかわるの知ってます?
-
292
匿名さん
>>288
計算の中で樹脂サッシ部分がおおきく違いますね
私のはK=2.0の トステム・マイスターⅡアルゴンガスLow-Eペアで計算しましたので
その性能なら1.21は十分ありますね
しかし1.6は凄い ひょっとしてトリプルですか? それか断熱ブラインドですかねえ
ペアガラスでK=1.6の商品は聞いたことありませんでした
-
293
匿名さん
>>287
このスレは自分の家を費用を掛けて魔法瓶OR潜水艦みたいにしちゃったのに
エアコンがよく効いて快適と大喜びしているスペックオタを、普通の快適な
バランスを取れた家を建てた人が蔑むスレじゃないの?
-
294
291
>>288
追加です。 グラスウールは袋いりですか?
-
295
匿名さん
よ〜わからんが、1.6ってのはそんなに凄いものなの??
今計画中の、ペアマルチレイボーグ+アルゴンガスにシャノンの樹脂サッシにするとどのくらいの値になるものなんだろう??
-
296
291
>>292
クラスティーナの木製サッシの断熱性能はK-1.6。なんてのがある。トリプルと記載がないのでペアのLOW-Eみたいです。
ドイツローゼンハイム研究所試験値(高窓タイプ)って言う所が怪しいけどね。
大手でも一条なんかはアルゴンガス入り3+12+5のLOW-Eで1.72(開き窓の場合)なんてのもあります。
-
297
匿名さん
高高マニアはただのケチ?
冷暖房のランニングコストがそんなにもったいないの?
ところで、初期投資分の元を取るのに何年かかるかは計算しないの?
-
298
匿名さん
中中だけど、エアコンと蓄暖で夏冬快適だけどな・・・
-
299
匿名さん
高高マニアの「C値を出せないような住宅メーカーはダメ」という単純な思考は
何とかならないのだろうか。
-
300
291
>>297
ただのケチなら初期投資の掛かる事をしないんじゃないかな。
ランニングコスト以外にもメリットはある。
>>299
C値を出さないメーカーは、施工が雑でもわからないので心配してるんじゃないかな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)