マユp
[更新日時] 2009-05-15 06:18:00
現在、2x4の住宅メーカーで検討しているのですが、2x4は元々気密に優れているので
オプションでサッシをオール樹脂フレームのものにして、断熱材を発砲ウレタンのものにするだけで
高気密で結露のない住宅になるといわれました。
営業マンは注意事項として「うちのは気密が物凄くいいから、定期的に換気して下さい」と言っていました。
気密のいい家は、換気しなければならないほど息苦しくなるのですか?
とても熱く高気密住宅のことを語られてたので、嘘には聞こえなかったのですが
どうなのでしょうか?
子供のことを考えると心配なので、実際に住まれている方教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-10-23 02:13:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
高気密住宅のホントのところ
-
682
匿名さん
>680
同一人物です。タマスレにまでちょっかい出してるとは。。。
-
683
匿名さん
>>680
”気密劣化”でググると真っ先にイザットのHPがヒットするからでしょう。
そもそも気密は劣化するものだし不変というほうのデータのほうが疑わしいです。
問題は、気密劣化について公表していない業者が多いことだと思います。
(自身が無いから公表しないと思われてもしょうがない)
-
684
匿名さん
気密劣化は避けられんだろうね。というよりも、家を建てた瞬間に劣化は始まるから当然
だと思うよ。外壁や、屋根にメンテが必要なように、内装にもメンテが必要でしょう。
気密のメンテってできるかどうかは知らないですけどね。
-
685
匿名さん
>>680
うん。気密で探すとイザットがでるし、同一人物かどうかはしらないけどこのデータは
結構みなさん見てるんじゃないかな。気密測定は個人でするとすごく金がかかるからなかなか
できないし、実際はわからないよね。
-
686
匿名さん
イザットの気密・断熱に対する考えや施工は好きなんだけど、家のデザインはイマイチだね。
嫁の賛成を取れそうにないよ。技術者の建てる家ってあんな感じなんだろうね。
-
687
匿名さん
冬は快適だけど確かに夏はきついですよね。第Ⅳ地域で高高で建てて2年だけど、夏の暑さ
対策は研究課題(大げさですね)ですよ。
友人も冬は、暖かいって言ってくれるのですが、夏はお前の家、暑すぎって言われます。友人の
くるときだけ、朝から全館冷房しています。
二年住んでみた感想ですが、夏場、昼間暑くなって部屋に畜熱して、夕方から外が涼しくなっても部屋が暑いままというのが高高のデメリットですね。気密・断熱効果が高すぎて保温しちゃうん
ですよ。
全館空調すればいいのですが、やはりコスト的に難しいですね。ローンも払わねばいけない
ですし。
高高は、北海道や、東北で住んでる人は間違いなくお勧めです。けど、第Ⅳ地域ではちょっと
意味なかったかなあ。
今年は、オーニングって日よけを春に買う予定です。これで少しは、マシになってくれるといいの
ですが。。。
-
688
匿名さん
>>680、682
別人物です。(2ヶ月くらい前?に張ったのは自分ですから)
-
689
匿名さん
>688さん
気密でググると、イザットすぐ出てきますからね。たくさんの人がみてる証拠でしょう。
あのHPはあれで勉強になりますよね。
-
690
匿名さん
>No.687 さん
建てられた方の率直な意見は参考になります。
私もⅣ地域で検討中なのですが、冬場より夏の暑さのほうが気になってます。
異常気象なのか、20年くらい前は雪もよく降ってた気がしますが、ここ数年は雪が
積もるのも年に数回。この冬はまだ積もってません。
それだけに、暑さ対策のほうを重視したいですよ。
687さんも、オーニング取り付けて、夏場少しでも快適になればいいですよね。
-
691
匿名さん
>>689
たしかに678のイザットのHPによればCランク1.0以下の気密認定を受けているのは
4社だけで、それ以外の会社は全て自称高気密認定ですから疑われるのもしょうがないでしょうね。
-
-
692
匿名さん
夏場はちょっと盲点でしたね。光熱費が安くつくのも、冬場だけでしたらメリットも半減。
Ⅳ地域くらいだと半減以下になりますからね。全館冷・暖房と、高高住宅がセットなら私も
ちょっと建てづらいですね。共働きだし、嫁を説得しづらい・・。
全館冷房で、廊下も涼しいほうがいいですが、私の予算では光熱費を抑えに行くと思いま
すし、間違いなく部分冷・暖房になるでしょう。
うーん、ここで経験者の方々のお話を聞いて心が揺らぎますね。
-
693
匿名さん
高高は、全館空調が基本。在宅かどうか関係なく、夏でも冬でも一日中エアコンつけてください。
高高で、全館空調しないのは、高出力のエンジンにレギュラーいれてるようなものです。
ちゃんとハイオクいれてください。
-
694
匿名さん
>光熱費が安くつくのも、冬場だけでしたらメリットも半減。
しかも、光熱費が安くついても、初期投資は高くつくからね。
ソーラーを屋根に載せるのと同じ、ジレンマ。
-
695
匿名さん
>>693
>光熱費が安くつくのも
全館空調しなければならないから、光熱費はそんなに安く無いと思うよ。
中中で同じように全館空調した場合よりは安いというだけで。
中中で居る部屋だけ冷暖房した場合に比べてたら同じか、高高の全館空調費ほうが高いかも
-
696
匿名さん
>>695
10年後とかで家族構成が変わって、夫婦2人だけとかに
なったら全館空調は無駄でしょうね。(それとも10年後は気密が
落ちているだろうから個別空調でいいのかな?)
-
697
匿名さん
>No.696
地域にもよると思いますよ。北海道では、高高でないときも全館空調です。寒さもハンパ
じゃないですからね。高高は、地域によって恩恵が違いますからね。
-
698
匿名さん
-
699
匿名さん
>>697、698
気密&断熱にイニシャルコストをかけた恩恵としては以下ですかね?
I、II地域なら高高>中中
III地域なら高高>=中中
IV地域なら高高<=中中
V地域以上なら高高<中中
-
700
匿名さん
暑い地域でも、冷房コストの削減にはつながるから、それなりに意味のあることでしょう。
もちろん、夏の日照を直接家に入れないような庇などが必要ですが。
冬のためだけの高高ではないでしょう。
-
701
匿名さん
>暑い地域でも、冷房コストの削減にはつながるから、それなりに意味のあることでしょう。
初期投資差とランニングコスト差を別々に考えても意味が無いよ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)