- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
桧、ヒバは、虫が嫌う成分が入っています。
イチョウなんかは、防カビに使える成分が入っていますが
人体に害がないとして、まな板に使われています。
なんでも人にも害があるわけではないです。
実際に野ざらしにしておいて
一般にホワイトウッドと呼ばれるような
つが、モミ、建材用スプルスなんかは3ヶ月でなくなりますが
ヒバ、桧なんかは、一年以上そこにありますし
イチョウにいたっては、3年くらい経っても
カビも生えない木っ端もあるくらいです。
樹種の差って大きいと思います。
あとでシロアリの心配をするなら
最初から費用を出して、ヒバの土台にしておくのが堅いやりかたでは。