<全体概要>
所在地:文京区本駒込1-83-1
交通:都営三田線白山駅・南北線本駒込駅から徒歩3分
総戸数:51戸(非分譲住戸6戸・店舗3戸・事務所1戸含む)
間取り:1LDK~3LDK
面積:41.52~74.64m2(総販売戸数41戸に対応)
入居:2013年12月下旬予定
売主:総合地所
施工会社:淺沼組東京本店
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2012-10-31 18:52:31
<全体概要>
所在地:文京区本駒込1-83-1
交通:都営三田線白山駅・南北線本駒込駅から徒歩3分
総戸数:51戸(非分譲住戸6戸・店舗3戸・事務所1戸含む)
間取り:1LDK~3LDK
面積:41.52~74.64m2(総販売戸数41戸に対応)
入居:2013年12月下旬予定
売主:総合地所
施工会社:淺沼組東京本店
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2012-10-31 18:52:31
初書き込みいたします。
場所はすごくいいですね。
ただ、間取りが残念です。
値段も、やっぱり強気なのかなぁ~。
道路側は、うるさそうだし、反対側は、静かだけど、向きが…。
もっと間取りを見て、検討したいです。
公式のほうには間取りだけ先に出ていますね。H1タイプがかなり変わった形の部屋があって気になります、6畳の洋室のことですが。
さあどんな使い方をするかですけど、ドア入ってすぐにクローゼットあり、なのでここには何も置けません。
多分キッチンと隣接する壁にベッドですね。
もう一つの洋室を寝室にというシミュレーションもしましたけどリビング境が引き戸で、開放したいときに寝室では見映えが悪いですよね(汗)
だいぶイメージが固まってきました。
非分譲分って地権者さんがお住まいになるんじゃないのですか?
賃貸に出される方もいらっしゃるということでしょうか?
店舗というのも地権者さんかなぁと思っていますが
こればかりは聞いてみないと判らないですね。
サミットが徒歩20分。
普通に考えると最寄のスーパーとは言い難い距離がある店舗ですがHPでは紹介されています。
これは立地近辺の方々がサミットまでを生活圏になさっているという参考材料にしても良いでしょうか。
私的にはこの地域の風景は本当に素敵で、気付けばサミットぐらいまでの移動はしてしまっているかなと想像しています。
自然とたくさん出歩きたいような気持ちを与えてくれるんですよ。
場所が場所だけにお値段はしますね。
サミットの方まで生活圏ですか…、
距離はそこそこありますね。
散歩がてらと思えば歩くのも苦にならないですが、
がっつり買い物をしていこうと思うと、
自転車になりますね。
もしもプランにある1F店舗や事務所が地権者との等価交換の結果であれば、モデルルームから南の都道452号線までのお店が同じように等価交換をしてそこが14Fのマンションになれば、この物件は日当たりが悪くなるのではないでしょうか