住宅設備・建材・工法掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密・高断熱の家
  • 掲示板
寒がり [更新日時] 2009-06-15 09:59:00

最近の家は、高気密・高断熱の家がほとんどになってきてますが、
雑誌などを見ると、冬は1時間位暖房をつければずっと暖かく過ごせる
と書いてありました。本当なのでしょうか?
家を建てる際には、ソファーでの生活にしたいのですが、こたつがなくても
平気な位、暖かく過ごせますか?

[スレ作成日時]2004-09-16 15:19:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密・高断熱の家

  1. 442 匿名さん

    なんか最初は目張り無しで測定するけど、数値が悪かったらその場で
    テープで目張りして数値を出すという話はよく聞くから、所詮数値なんて
    追い風参考データみたいなものじゃないの?

  2. 443 匿名さん

    目張りしたところが、住みはじめても目張りされてれば良いと思うよ。
    たとえば、石膏ボードの継ぎ目とか。

    でも、窓とか換気扇はダメでしょ・・・
    普通。

    C値0.5とか言ってる工務店とかは目張りして測ってるんだろうけど。

  3. 444 匿名さん

    換気扇とかも外のフードも内のカバーもシャッター付(普通のブラインド状ではない)を使用して対応してるところもあったよ。
    窓を目張りするのは詐欺だろ??

    注文住宅の人は、気密測定の日に立ち会ったら?

  4. 445 匿名さん

    だって換気扇とか目張りしないとまともな数値でないじゃん
    隙間は全部テープでふさいで測定するのが普通だよ

  5. 446 444

    まぁ、気密測定はC値の指標でもあるけど、施工中の確認も兼ねてるわけで、完成してから測定したのでは万が一大きな値が出た場合、不良箇所を探す事できないし、その点ではある程度の目張りは必要だと思う。でも、換気扇・エアコンは器具などをつければ、筒抜けではないわけだし。
    窓にまで目張りはやっぱり不自然だよ。気密サッシとか必要ないじゃん。

  6. 447 匿名さん

    目張りしたC値なら、それを自慢気にうちはC値0.3ですとか言わなければ許せるが・・・
    目張りして、隙間を手で押さえながらよい数値を出して、ほら0.3、凄いでしょ!他のHMじゃこんな数値は出ませんよ!っていうメーカー、工務店が悪い。
    それをうちはC値0.3の高気密住宅だ!と信じる施主も悪いけど。

  7. 448 匿名さん

    我が家の工務店も目張りしてましたよ いろんなとこに、洗面、シンクに水を張ってねC値1.0以下でした。そこまでしなくても別にいいよ 数値なんてっておもったけど。

  8. 449 匿名さん

    気密測定は低い数値を出して施主を満足させることが第一の目的だから
    実際の実生活では有りえない状態にしてもOKなんじゃないの?
    そのうち測定時にビニールシートで家全体を覆って(本当のビニールハウス
    にして)C値=0を出すところも出てきたりして・・・・

  9. 450 匿名さん

    気密測定してくれるだけでもましな業者です。
    気密測定をする大手HMは稀ですから。

  10. 451 匿名さん

    大手で気密を語れるのはハイムと・・・一条と(大手じゃない??)・・・あとは??
    うちはハイムだけど目張りせずでした。

  11. 452 匿名さん

    >>451
    ハイムは次世代基準みたいだけど、次世代レベル(IV地区でC=2.64)で気密を語ってもいいの?

  12. 453 匿名さん

    次世代すら語れないHMも多いけどね。
    ハイムの鉄骨はC値2を切るくらいまでなるみたいだけど。もちろん、条件によってだけどね。
    ハイムの高高は鉄骨じゃなくて2Xのほうでしょ。

  13. 454 匿名さん

    >>451
    一条のスレによると、一条は初期数値を出す為の仕様(構造材にゴムパッキン)
    、目張り測定のようですし
    HMでは所詮、規模の論理ですから。

  14. 455 452

    ごめんハイムの次世代仕様のC値は3でしたね。(2.64はQ値でした)

    http://www.sekisuiheim.com/equipment/dannetsu.html

  15. 456 匿名さん

    高高の定義は無いのだから、ほとんどのHM次世代省エネ基準をクリアしていれば高高と言いますよ。
    ハイムが軽量鉄骨よりもツーバイの方が気密性断熱性に優れているのは本当だけどね。
    ほとんどのメーカーにおいて、鉄骨は木造に比べ気密性断熱性に劣るような気がする。鉄は熱を伝えるからかな?

  16. 457 匿名さん

    ハイムの鉄骨でもシェダンとかはすごいけどね。これは充填+外張り断熱がなせる技だね。北海道限定だけど。
    パルフェオンビオンドとかいうのもQ値1.5を切ってるね。
    鉄骨のデメリットは改善されつつあるのかもね。

  17. 458 匿名さん

    鉄骨は所詮地震でしなるように設計されてるから 隙間もできるでしょう。

  18. 459 匿名さん

    気密測定は目張りするでしょう。
    換気扇やエアコンの穴とかは。
    だってそれらの隙間(空間)は施工に関係ないし。
    なにより高気密ってのは計画換気を確実に効率良く行う為。
    C値はその為の指標であり目安でしょ?
    値が小さければそれだけ換気が高効率なワケだし。

  19. 460 “

    換気扇やエアコンの穴は計画換気する際には余計な穴な訳でしょ?
    計画換気に含まれていない。
    それは塞がないのが一般的。
    逆に、計画換気されている隙間については塞いで測定するのが一般的。
    >>459さんの業者は、低い数値を出して施主を喜ばせるだけの測定しかしてないわけですね。
    建築中に、施行が上手くいってるかどうか確認のための測定なら目張りしても良いですけどね。(追い風参考記録みたいなものだね)
    この家のC値は○○です!って公式にいうなら目張りせずに測るべき。

  20. 461 匿名さん

    エアコンの穴あける前に気密測定するよ換気扇の穴も開ける前に測定することが多い。
    完成して明け渡し前後に測定するのが一番なのだけど、クロス貼る前くらいに気密測定するの
    は俺もなんだかなぁって思うな。

  21. 462 匿名さん

    >461
    一条とかはそうだね。
    ま、建築中の隙間を確認するためにはいいとおもうけど。
    それを、自慢気に一条のC値の平均は0.7です!って宣伝するのはどうかと思うな。
    引渡し直前にもう一度やるのがベストだろうね。

    ハイムなんかは換気扇も工場からついてくるから、実際に住む家のC値に近いわな・・・
    さすがにエアコンは最初からついてこないだろうが。

  22. 463 匿名さん

    >>451
    輸入住宅最大手のスウェーデンハウスをお忘れなく。

  23. 464 匿名さん

    まあ次世代メーカに比べて高高メーカは数値測定によるブラシーボ効果しか
    顧客にアピール出来るメリットがないから必死なんでしょう。

  24. 465 匿名さん

    C値はあくまでも目安ですよ。測定誤差も大きいし、ひどい場合には引き違いサッシに目張りして測定しますし、何回も測定してそのうちの上位3つの平均値とるとか、何でもありだと思います。

    素人相手だったらHMは平気で嘘つきますから。C値に惑わされないで下さいね。

    場合によっては、クレームに対する評価基準で悪用しているHMありますから。
    「社内基準は合格していますから問題ないです」とか。「サッシの機密も確認取れました」など。
    巾1mで1mmの隙間⇒10平方センチメートル⇒床面積100平方メートルの場合、C値に換算して 0.1悪化するだけです。

  25. 466 匿名さん

    木造住宅の経年劣化も考えるべきでしょうね。木造だと、建てて2,3年くらいは木が暴れる。
    無垢は反り割れ痩せ。無垢ほどではないが集成でも若干痩せる。
    その後は落ち着いてくるんだけどね。
    まあ建てて数年建ってから気密測定したほうがいいと思うよ。

  26. 467 匿名さん

    >>466
    そんな勇気のある人はあんまりいないんじゃないの?
    (自信が有る人は測定してるみたいだけど・・・)

  27. 468 匿名さん

    >>464
    高高の定義は存在しないのですが、どの基準で高高メーカーと判断するのでしょうか?

  28. 469 464

    >>468
    次世代は認定がありますので、次世代以外で高断熱・高気密をうたっていれば
    すべて高高メーカーでしょう。(全棟気密測定は必須かな?)

  29. 470 匿名さん

    高高の定義はなくても、少なくとも次世代はクリアしているのが最低基準でしょう。
    新省エネレベル以下で高高をうたっているメーカーはおそらく無いのでは?だから469さんは間違っていますね。
    次世代の上位レベル(C値なら地域にもよるけど、Ⅳ地域なら2.0以下くらいかな?)が高高の一般的な解釈では?

  30. 471 469

    >>470
    C値、Q値はクリアしてそうだけどμ値をクリアしているのかどうかはかなり
    怪しいから高高>次世代という式は成り立たないと思います。

  31. 472 匿名さん

    >>469
    μ値が好きみたいだけど、カーテンやブラインドも含まれるの知ってる?
    μ値は、庇が無くても下げることができるのですよ。
    http://www.konasapporo.co.jp/Heating/SunAcquire/SunAcquire.htm

  32. 473 匿名さん

    >>472
    カーテンやブライトでμ値を下げる前提で次世代って取得できるの?(知らなかった・・・)

  33. 474 匿名さん

    でも実際さあ、C値Q値ってそんなに気にする?

    その数値に惑わされている感じがするんですけど。

    俺なんか、住んであったかいからぜんぜん気にしてない。

    どうっすかね。

  34. 475 472

    >>473
    次世代は、基準である為に取得する物ではありません。

  35. 476 匿名さん

    >>475
    次世代を名乗るには性能評定を取得するか仕様規定にもとずいた施工のいずれかが必須だから
    高高のように勝手に自称はできないんじゃないの?
    自称高高よりも次世代のほうが名乗るのが難しいと思うんだけど・・・・

  36. 477 472

    >>476
    次世代省エネルギー適合の住宅は、名乗るのが難しいです。

    次世代省エネルギーの数値を満たしている住宅(次世代住宅)
    なんて名前は、付けれるでしょうね。
    でも、自称高高で、次世代以下の住宅は、無いと思うのですが。

  37. 478 匿名さん

    >>477
    Q値なんて断熱材さえじゃんじゃん入れれば上げられるし、C値は測定時に目張りで
    上げられるから目張りしやすいパネル系の住宅なら施工技術なんて適当でも
    簡単に名乗れるんじゃないの?

  38. 479 472

    >>478
    簡単に名乗れます。
    Q値もいい加減な値ですよね。隙間無く施工した場合の数字ですから。

  39. 480 匿名さん

    C値Q値も参考程度でしかないってことだね。μ値は意味をなさないってことだね。快適に暮らせれば、それで良し。だけどHMを何で判断すれば快適な家が建つのかな??

  40. 481 匿名さん

    次世代省エネ基準をクリアするには性能規定か仕様規定を満たす必要がありますよ。
    やはり高高の一般的な解釈は、「高高≧次世代」ってトコですかね〜。

  41. 482 匿名さん

    高高って次世代の性能規定のQ値、C値の指針は満たしそうな気がするが
    それ以外にかなり詳細に規定された個別の項目は満たしていないんじゃないの?
    まあ高高の解釈を「Q値、C値のみ次世代の地域区分の規定値以上」とするなら
    合っているとは思うけど・・・

    「住宅に係るエネルギーの使用の合理化に関する設計及び施工の指針」
    http://www.env.go.jp/earth/ondanka/koubo_4/sisin.pdf

  42. 483 匿名さん

    次世代なんて所詮これくらいしか達成出来ない大手HMの救済なのだよ。
    レベル高くしたらハイムや一条以外の大手は軒並みついて来れんだろ。
    ツーバイの三井をもってしてもな。

  43. 484 匿名さん

    >>483
    どっちかというと高高のほうが気密・断熱値だけで高性能住宅の
    イメージが出せるから中小HM&施工業者の救済のために生まれた
    んじゃないの?

  44. 485 匿名さん

    ハイムはC値もQ値もそんなに高くない。高いのはツーユーの、しかも2×6だけ。
    スウェーデンハウスなどイザットハウス(FCだけど)など、他にも気密性・断熱性をアピールしているメーカーはあるよ。

  45. 486 赤ペン先生

    スウェーデンハウスなどイザットハウス(FCだけど)など、

    スウェーデンハウスやイザットハウス(FCだけど)など、

  46. 487 匿名さん

    関西なら、小林住宅産業もあるけど どうなの?

  47. 488 匿名さん

    ぼちぼちですよ

  48. 489 匿名さん

    C値測定で目張りしていい箇所って、JIS A 2201で決まってますよね。
    JISに従ってない測定業者が多いってことですか?

  49. 490 DONDON

    高気密・高断熱の家で、建具等に無垢材を使用している場合は、どうでしょうか?
    鉄骨系メーカー(ダイワ、パナ)に聞くと「使用しない方がよい。」
    ・床材だと、隙間が空く
    ・天井でも同じ
    ・和室の飾り柱等もそる
    と言ったような答えが返ってきて、結論として「おすすめできない」と言われました。
    木造系メーカーの一条工務店だと、高気密・高断熱でも「全く問題が起こっていない」と言います。
    実際のところどうでしょうか?

  50. 491 匿名さん

    一条は目張り測定ですから・・・
    といっても、ダイワやパナなんかよりは気密性は良いでしょうけど。
    一条は断熱材の外の合板で気密をとってるみたいですから、無垢の建材だろうがなんだろうが関係ないのでしょう。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸