管理組合・管理会社・理事会「管理会社やゼネコンからバックマージンをもらいマンションを渡り歩くプロ理事長って本当にいるんですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社やゼネコンからバックマージンをもらいマンションを渡り歩くプロ理事長って本当にいるんですか。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-23 14:17:07

・リプレイスにより新管理会社から報奨金をもらう。
・大規模修繕時にゼネコンや設計事務所からバックマージンをもらう
そして、食い尽くすと売却して次のターゲットとするマンションを購入して理事長に納まり、また荒稼ぎをする。

そんな人がいるって、いろんなスレに出てきます。
本当にいるのでしょうか。
信じられません。都市伝説だと思います。

通帳で入金記録を押さえた、管理会社発行の領収書を押さえたなど動かぬ証拠を押さえたという話は聞きません。
実話ではないと思いますがいかがでしょうか。

[スレ作成日時]2012-10-30 18:46:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社やゼネコンからバックマージンをもらいマンションを渡り歩くプロ理事長って本当にいるんですか。

  1. 3 匿名さん

    移り住んで直ぐに理事長になれるとは限らないし、直ぐに大規模修繕があるとも限らない。

  2. 4 匿名さん

    >>2
    1ヶ月分って何か確たる証拠を掴んだのでしょうか。

  3. 5 匿名さん

    仮に、3000万円の物件を売って、3000万円の物件を買うためのコストは400万円程度はかかる。
    取れるかどうかわからないバックマージンを狙うって効率悪すぎ。

  4. 6 匿名くん

    契約変更で声かけられた時そうだったよ
    断ったけどね

    大規模は知らない

  5. 7 匿名さん

    プロのマンション管理士で、理事長代行業務を多く引き受けてる奴には、そういう奴は居るかもしれないね。

    ただ、そういうマンション管理士はマンションの区分所有者ではなく、全くの外部の人間。

    抱える物件には限度があるし、月々の顧問料だけでは収入に満足出来なくなって理事長代行に走る。

    管理組合から高い費用を取りつつ、管理会社や修繕業者からもマージンを貰っている。

    そして、自分に都合の良い管理会社や修繕業者に落ちるように管理組合を誘導する。

    ダブル・トリプルインカムで儲かるだろうが、全くの本末転倒であり、管理組合側にそれが知れた時、手痛い目に遭うだろう。

  6. 8 匿名さん

    確かにマンション管理士が双方代理して金貰うことは多い

  7. 9 匿名さん

    「理事長代行やります」とか積極的にアピールしているマンション管理士には要注意!

    理事長なんてやりたくない、面倒なことは全て任せてしまいたいからと言って、理事長代行なんかさせないように!

    マンション管理士の起用は頼んでも通常の顧問まで。

    起用する際には人物の人間性の見極めが最重要だが、あんまり良心的な人物が少ないというのが現実。

  8. 10 匿名

    理事長代行って何?
    マンション管理士はそんな事するのですか?

  9. 11 匿名さん

    >契約変更で声かけられた時そうだったよ

    そうなんだ。私の場合は声かけられなかった。
    不正に加担しないように見えたのだろう。

  10. 12 匿名さん

    >あんまり良心的な人物が少ないというのが現実。

    きっと合格していたらこうは言わないんだろう。

  11. 13 匿名さん

    「理事長代行 マンション」で検索すると、出てくる出てくる。

    重松マンション管理士事務所
    http://www.office-shigematsu.com/services/services/kanrisya.html

    スタンダード・プロパティーズ・イニシアティブ・ジャパン(SPIJ)
    http://www.standardproperties.co.jp

    ソーシャルジャジメントシステム(SJS)
    http://www.sjsmdn.co.jp/gourika/kanrisya.html

    メルすみごこち事務所
    http://e-sumigokochi.com/category/1263073.html

    プリンシパル総研
    http://www.principal-gc.com/riji.html

  12. 14 匿名さん

    >>9

    >あんまり良心的な人物が少ないというのが現実。

    >>13のうちどこが良心的ではないでしょうか。

  13. 15 匿名さん

    理事長代行、月21万?

  14. 16 匿名さん

    >>15
    俺が代行してやる。

  15. 17 匿名さん

    >>9
    >起用する際には人物の人間性の見極めが最重要だが、あんまり良心的な人物が少ないというのが現実。

    何を根拠に。どれだけ管理士を把握してるんだ?
    管理組合で良心的な人物という判断をすれば理事長代行契約をしても問題ない、という理解でいいんだな。

  16. 18 匿名さん

    住民でもないマンカン士が乗り込んできて理事長代行とはおこがましい。
    そもそもマンカン士の職務は助言行為でしょ。
    要するに評論家。
    政治でも評論家は評論家止まりで実際に政治に参加する能力はない。

  17. 19 マンカン理事長

    評論家ではなくて顧問である。助言には責任があり、そのための保険(マンション管理士損害賠償保険)も準備されている。
    例えばだが、定期点検で耐用年数が過ぎて交換を勧められている部品について、マンション管理士が耐用年数が過ぎていてもまだ使える状態であると助言し、交換を見送った場合に、その直後、事故が起きてその事故が部品交換していれば防げた、などの事情がある場合、保険で賠償するのだ。

  18. 20 匿名さん

    顧問からバックマージンもらうんですか

  19. 21 匿名さん

    メルすみごこち事務所さんに理事長をやってもらってます。5年位前に理事のなり手がいなくなり理事会を止めてメルさんに入ってもらったとき、マンション管理に興味があり幹事を引き受けることにしました。
    メルさんのマンション管理士と管理会社の方と私の3者で3ヶ月に1回ミーティングを行っていますが、概ねよくやってくれています。工事業者の選定は常に複数の見積もりを取ったり社内の建築士に相談して工事の方法も柔軟に考えてくれます。管理会社が推薦する工事業者の方が安くて選ばれることもありますが、全く問題ないとのことです。私は素人なので工事業者を推薦できませんが、競争させましょうと言ってくれます。
    幹事として最初は少し疑いの目を持って見ていましたが、担当してくれるマンション管理士さんが変わっても考え方は一貫しており問題ありません。

  20. 22 匿名さん

    管理組合の運営を丸ごと代行というのも見かけたような…。
    区分所有者も理論武装しなければ…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸