- 掲示板
土壌蓄熱(サーマスラブ)をご家庭に採用されている方いらっしゃいますか?
今年の冬を過ごしてみての感想(主暖房か補助暖房か)、電気代など教えていただきたいと思います。
お住まいの地域を記入していただけると大変参考になります。
[スレ作成日時]2008-04-09 21:36:00
土壌蓄熱(サーマスラブ)をご家庭に採用されている方いらっしゃいますか?
今年の冬を過ごしてみての感想(主暖房か補助暖房か)、電気代など教えていただきたいと思います。
お住まいの地域を記入していただけると大変参考になります。
[スレ作成日時]2008-04-09 21:36:00
エナーテックについて間違った箇所と蓄熱暖房はサーマ・スラブが良い所の説明
コンクリートスラブ厚は150mmです。
ヒーター温度は100℃程度 スラブ表面で50度℃程度で暖めないとあたたかくなありません。
コンクリートからの揮発物はコンクリートを50度に暖めます
揮発物と対流が起こります。添加剤から揮発物はあるかも
スラブ表面が35℃で十分温まるサーマスラブは健康にとても良いですね。
理由は土壌地下2mまでを蓄熱し大きな蓄熱材としているためです。
地下の温度は平均15度Cでコンクリート表面を35度に上げるエネルギーは35度ー15度=20℃です
20℃の熱源を必要とするから省エネです。
又、サーマ・スラブのヒーター線はハイフロンヒーター線で耐用年数は概ね100年は持でしょう
一方
エナーテックの様なヒーター線をコンクリートは科学薬品で背筋に結束し敷設する方法は電気的耐用年数や
地震時には断線します。150mmの薄いコンクリートでは蓄熱材として全く足らないのです。
だから温度を上げないと温まらず、平均の温度差が出てくるのです。
お金で決めるのではなく、本当に良い物かを判断し計画される事をおすすめいたします。
http://www.love-king.net/eco/therma-denki-hikaku-ekoru-ru-01.pdf
上記はランニング・イニシャルコストを比較したPDFですご参考までに!!