東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか? part8 【中庭・ゲーテッド】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. アトラス志村三丁目ってどうですか? part8 【中庭・ゲーテッド】
物件比較中さん [更新日時] 2013-02-24 10:33:01

アトラス志村三丁目のスレパート8です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243545/

総戸数/184戸
竣工:平成24年2月21日
即入居可


売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-10-30 00:27:04

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 748 匿名さん 2013/01/09 22:09:49

    なんで同じとわかるの?

  2. 749 匿名さん 2013/01/09 22:44:42

    坪単価120万を切ったら、本気で検討始めてもいいかな。高速横を考えるとその位なら自分を納得させられる。

  3. 750 匿名さん 2013/01/10 00:29:43

    安く買えれば資産価値の減少幅が減りますので気分的に楽ですよね。

  4. 751 匿名さん 2013/01/10 01:29:59

    そうだね。新築時にはどのマンションも宣伝費や新築プレミアで、20%上乗せされた価格になってるそうだから、いよいよ本来の価格に近づいてきてるんじゃない?

  5. 752 匿名さん 2013/01/10 02:10:19

    安く買っても、この部屋は値下げされた売れ残った部屋だと情報は残って中古で出す時に影響は少なからず受けますよ。

  6. 753 匿名さん 2013/01/10 02:17:51

    ここは永住目的で買うマンションだから大きく損を出してまで売りに出す人は少ないのでは?

  7. 754 匿名さん 2013/01/10 02:19:36

    部屋ずつというより値引きされてた物件という印象がつくから全戸資産価値は下がるでしょ

  8. 755 匿名さん 2013/01/10 02:24:00

    売れ残りの値引き物件という印象がつき全戸資産価値が下がるなら、やはり安く買った方が得ですね。

  9. 756 匿名さん 2013/01/10 02:29:08

    まあ、物件も影響は出るが、だけど、それより受けるよ。中古で出す時に査定をしてもらうと、その結果資料に部屋の経歴が乗ってたりして査定額が下がることもあるよ。値引きされた部屋ですねって。自分の時がそうでした。

  10. 757 匿名さん 2013/01/10 02:34:56

    値引きされた部屋があっても。全戸同じように資産価値が下がるというのはちょっと違うんだよね〜。
    結構勘違いしてる人が多いんだよね〜。
    印象と査定審査は別物。

  11. 758 匿名さん 2013/01/10 06:16:02

    分譲価格が割高なら中古になったらかなり下がるのは当然のことで、適正水準に修正されていくもの。

  12. 759 匿名さん 2013/01/10 07:12:41

    別に売らなければ良い事。割引で買ったらその分豊かに暮らせます。まだ未入居物件だし、500万円以上違ったら普通はお得でしょ?そもそも板橋区全体がそんなに資産価値無いから中古の価格も期待できないよ。

  13. 760 匿名さん 2013/01/10 07:19:14

    安いに越した事ない。棟内で足の引っ張りあいがあったとしても、5000万円近い部屋と3000万円代の部屋では比べようもないし、ましてや部外者は興味ないだろ?マンション購入なんて所詮自己満足の世界、自分がよけりゃいいんだよ。

  14. 761 匿名さん 2013/01/10 08:26:08

    棟内で足の引っ張りあいなんてそんなもんはないよ。760のいう金額ぐらい差があれば部屋の位置も広さも造りも全然ちがうんだから、それぞれ買える範囲で納得して買ってるんだし。

  15. 762 匿名さん 2013/01/10 09:34:33

    アトラスはプレミアム仕様はないので部屋の作りは変わりませんよ。

  16. 763 匿名さん 2013/01/10 10:19:26

    プレミアム住戸ありますよ。確か最上階は天井高3mでしたよね。見たことはないですが、そう聞きました。私がMRに行った時には売り切れてましたが。。

  17. 764 匿名さん 2013/01/10 10:43:46

    広さが違うでしょ?部屋によってタイプが違うし、日向ルームの有無も大事。

  18. 765 匿名さん 2013/01/10 11:00:12

    外干しにはつらい環境だから日向ルームは大事ですね。

  19. 766 匿名さん 2013/01/10 11:06:40

    日向ルームあると、リビングが解放的で広く、明るく見えた。夜も、雨の日も洗濯物干せるし、扉閉めたらリビングとわけられるから、洗濯物丸見えもないよ(笑)犬飼う人もいいかも。

  20. 767 匿名さん 2013/01/10 14:56:02

    部屋というより物件の平均成約価格が下がると全住戸評価は下がります、残念ながら..

  21. 768 匿名さん 2013/01/10 14:56:36

    hinataルームがある部屋は外から見てもかっこいいですね。

  22. 769 匿名さん 2013/01/11 01:35:08

    ここを検討する時、日向ルームとかペニンシュラキッチンが気になって…て方、意外と多いのでは?

  23. 770 匿名さん 2013/01/11 01:53:39

    ペニンシュラはすきじゃないけど日向ルームは気になってます

  24. 771 匿名さん 2013/01/11 03:32:11

    ここは、キッチンを独立タイプかペニシュラか選べるのがいいね。
    ペニシュラの方がカウンター広いけど、油が飛び散ったり部屋に飛散するのが嫌だから個人的には独立タイプがいいな。

    日向ルームは、個人的に部屋干し嫌いなのでいらない。

  25. 772 匿名さん 2013/01/11 04:19:48

    油や匂いが気になりそうなので、うちは独立型にしました

  26. 773 匿名さん 2013/01/11 04:21:58

    キッチンすごく安っぽいのが残念

  27. 774 匿名さん 2013/01/11 04:36:17

    今、この辺の物件みて歩いてますが、その中では、一番良いキッチンだと思ったけど。
    因みに773がいう良いキッチンってどこ?

  28. 775 匿名さん 2013/01/11 04:40:09

    目の肥えた人が見れば、ここが良いものを使ってるのは分かりそうだけど

  29. 776 匿名さん 2013/01/11 06:38:02

    悪くはないよ。だってさ、内装や設備は専門家からも価格の割に良いと評価されてるし。価格自体が違ったら安っぽくもみえるだろうけど。ペニンシュラも流行りらしいよ。

  30. 777 匿名さん 2013/01/11 06:41:25

    ちなみに…油はそう飛び散らないし、匂いは換気扇で問題なし。ここの独立型?だってリビングとひとつながりなんだから、変わらない。

  31. 778 匿名さん 2013/01/11 07:05:17

    魚や肉焼いたら換気扇あっても臭いがこもるもんだが。
    ただでさえ性能が劣る24時間換気を付けてるのに。

  32. 779 匿名さん 2013/01/11 13:19:05

    どんな家でも全く匂いナシはないだろ?外じゃあるまいし。今時のマンションは機密性高いから、限度がある。

  33. 780 匿名さん 2013/01/11 17:17:57

    >744
    キッチンの面材は安物、スライド収納は少なめ、シンクとレンジの間は狭い、浄水器は一体型だし全体的なレベルは低いね
    一年前の完成物件にしては、古いタイプのキッチンじゃない?

  34. 781 匿名さん 2013/01/11 20:37:24

    浄水器は一体型が良いんじゃないの?使いやすいし。
    グローエ水栓とか使ってる古いタイプのキッチンは別々だけど。

  35. 782 匿名さん 2013/01/11 22:51:21

    スライド収納も多かったですよ。
    それに、ペニシュラはレンジの間も広いし。決して古いタイプのものでもないし。
    換気扇も威力の良いタイプを使用されてるし。パネルに対してはここら辺一体と同じものだったけど。
    それに、浄水器は781の言うとおり、最近は一体型の方が人気だし、何より便利。
    あと、一体型の場合、シャワーノズルっていうのかな?水が出るところを定期的に無料で交換してくれたりするメリットもある。
    古いタイプのものでもないよ。

  36. 783 匿名さん 2013/01/12 00:06:23

    国産キッチンは一体型が主流。
    外国製は一体化に対応しておらず分離型が多い。
    どちらが良いかはそれぞれの価値観。

  37. 784 匿名さん 2013/01/12 00:36:01

    それでも安っぽいや、古い型というのはデマに近いな。

  38. 785 匿名さん 2013/01/12 00:39:49

    >一年前の完成物件にしては、古いタイプのキッチンじゃない?

    1年前の完成物件なら3年前のタイプがついてるのが普通でしょ。
    最新モデルと比べれば古いタイプなのは当たり前。

  39. 786 匿名さん 2013/01/12 02:47:02

    >1年前の完成物件なら3年前のタイプがついてるのが普通でしょ。

    適当なことを…
    今からいうだいたい2年前前後の代物です。

    あと、これから建つような物件と比べれ型は古いのはあたりまえ
    それって、どうなの?無理に反論してるだけじゃん。
    皆が言ってるのは完成物件の中でだよ。

    あと、これから立つ物件も最新式を取り入れるとは限らない。
    その物件のデザインなどに応じて数年前のものを使ったり
    予算なもよる。

  40. 790 匿名さん 2013/01/12 06:56:46

    住民でしか知り得ないことを投稿しているものもあるようですがね。
    匿名の掲示版だしな。ま~ いいか。
    検討版ですから住民は投稿していないと言うことで・・・・・・

  41. 791 匿名さん 2013/01/12 07:18:51

    また、野村の中古マンションに、70㎡台の物件が出てるぞ

    前の80㎡台は、取扱いを辞めたとのこと

    野村の力を借りても売れないのですかね

    http://www.nomu.com/mansion/1190571/

  42. 792 匿名さん 2013/01/12 07:24:20

    >>786
    安価なマンションだから文句を言っても仕方がないよ。
    仕様が気に入らない人はオプションでアップグレードしてるみたいじゃない。

  43. 793 匿名さん 2013/01/12 07:28:50

    >>791
    何部屋か買い取ったんでしょ。
    自分の会社で中古として出すにも時間がかかりますからね。
    80平米の部屋もありましたよ。

  44. 794 匿名さん 2013/01/12 07:30:00

    販売数が5戸だと野村で2戸で、合計7戸が売れ残ってる訳かな
    それ以上にあるのかな
    本当はあと何戸あるの

  45. 795 匿名さん 2013/01/12 07:33:30

    >>794
    残個数は5戸だよ。
    野村出してるのは買い取ってるやつだから残個数とは関係ないよ。
    一度売れてるやつだから、

  46. 796 匿名さん 2013/01/12 07:39:59

    キャンセル住戸?がまだでるんじゃない?

  47. 797 匿名さん 2013/01/12 09:12:37

    >795
    野村は新築で出してるよ
    売れないから委託販売してるんじゃないの

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アトラス志村三丁目]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸