住宅設備・建材・工法掲示板「電気式床暖房だったら、どこのメーカーがよい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 電気式床暖房だったら、どこのメーカーがよい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-01-01 07:20:39
【一般スレ】一戸建ての床暖房| 全画像 関連スレ RSS

電気式床暖房を検討中です。(それ以外は考えていません)
色々なメーカーが製造していますが、どこのがおすすめですか?

[スレ作成日時]2006-12-03 23:17:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

電気式床暖房だったら、どこのメーカーがよい?

  1. 43 匿名さん

    SUNMAXのPTC床暖房をオプションで購入しました。
    http://www.sunmax.co.jp/

    まだ入居前なのですが、先日ためしにつけたら、60分たってもあまり暖かくありませんでした。仕様にも30℃と記載されています。
    立っていると足裏は温かいのですが、座ったり寝転んでも「冷たくはない」という程度でした、商品名の「ぬくぬく」には程遠いです。
    床暖房ってこのぐらいなのでしょうか?知人の家ではもう少し暖かかったのですが・・・

    意見おねがいします。

  2. 44 購入検討中さん

    便乗ですみません。
    ナショナルのPTCヒータ『YOUほっと』を使用してる方おられましたら
    敷設面積、使い方(通電時間)、月額の電気代など教えて下さい。

  3. 45 ビギナーさん

    シンコールのスーパーだんぼ、先日の2月9日に工事してもらいました。(引渡し前ですが、たしか200Vの商品だったと思います)
    出荷停止になってたんですか…。
    11月から検討していましたが、そんなことは工務店さんに言われていませんでしたが。
    ジェイなんとかというメーカーは買わない方がいいと聞いていましたが、知りませんでした。

  4. 46 入居予定さん

    たまたまこのサイトを見ましたので書き込みします。
    まさに今新築中なんですけど、工務店さんが勧めてくれた床暖房メーカーさん、北陸の会社らしいんですけど倒産したみたいです。
    入居日がこの9月末の予定でまだ一度も使っていないのに工務店さんが責任を感じてくださってか、入居前に他のメーカーの床暖房の入れ替え工事となりました。
    なんだか複雑な気持ちです。

  5. 47 匿名さん

    安いものがいいと誰が決めたんですか?
    ランニングコスト???イニシャルコスト???
    昔から安物買いの銭失いっていうんですけど、昔の人は嘘つきなんですかね?

  6. 48 匿名さん

    理解不能

  7. 49 入居済み住民さん

    新築でナショナルのYOUほっとを入れました。
    先日、このところの冷え込みに思わず、入居後はじめて使用してみました。

    コントロールは、5段階中の3にセット。
    電源入れて十分〜数十分ぐらいで、全面的に、冷たくない程度には暖まりました。
    特に、上にモノ(クッションとか)が乗っていたところはほかほかでした。
    毛布を持ってきたら極楽でした。
    しかし、何も乗っていない部分は、1時間以上経ってもほんのり暖かい程度でした。
    この日は半面しか使いませんでしたが、この調子では全面ONにしても部屋全体を
    暖めるには程遠いような気がしますね。

    やはり電気式床暖は補助暖房で、エアコンとセットで使うのがベストでしょうか。
    他社のPTC床暖使用されてる方、いかがですか?

  8. 50 匿名さん

    電気式で、しかも一部施工で部屋全体を温めようとしてたのですか?
    導入前にもう少し調べるべきでしたね
    うちも20畳LDKにYOUほっと4畳分施工ですがホットカーペット代わりの認識ですよ

  9. 51 匿名さん

    50に同感

    うちは床暖を使う時、床で毛布にくるまってゴロゴロするので、エアコンはまず入れませんね。
    床暖メインなので、冬場のエアコン利用度はゼロに等しい。

  10. 52 後悔さん

    以前、マンション住まいで東京ガスの床暖房を使っていました。
    昨年より注文住宅にて新築し、今春入居したのですが、予算をケチり、YOUほっとをリビング15畳に敷設。
    以前の床暖房効果(他の暖房は全く不要、冬場でも室内は半袖で充分通せました)を期待していたのですが・・・(TT)

    暖房効果は雲泥の差でした。各レスにあるように補助暖房として、足元を冷やさない程度にしか役立ちません。(あくまでも我が家の私見ですが・・・)

    エアコンだと室内が乾燥し、体調に影響します。

    結局転居2週間目にはガスファンヒーターを購入しました。
    ガスファンヒーターの効果は抜群でしたよ(^^)/

    ただ、光熱費はゾッとしましたが・・・(−−;

  11. 53 匿名さん

    床暖房を主暖房にするためには、部屋の気密や部屋の体積、地域の気候等をきちんと把握して面積を決めないと主暖房にはなりません。
    あと、ランニングコストに関してですが・・・。
    各メーカーの発表に関してはかなりの格差があります。
    例えば、1KW=20円くらいで計算しているメーカーと1KW=25円で計算しているメーカーでは2割も違ってきますから・・・。
    それから計算式には通電率ってのがあります。ここが落とし穴です。
    通電率が50%だと8時間使っていても、4時間しか電気が流れてない事になります。
    その辺りをよく考えてみてくださいね。

  12. 54 匿名

    我が家は、リフォームをした際に電気式の床暖房入れました。
    補助器具なしで、温まるものかと思いましたが、まったく暖かくなりません・・・
    足元が暖かい程度です。
    パパが絶対つけたいというので、15畳のリビングに、将来のことも考え8畳・6畳に分けて入れましたが、両方MAXで入れてもたいして暖かくなりません・・・
    40万以上かけたのに、これなら無理して床暖付けなくても、ホットカーペットで十分とかなり後悔しています・・
    床暖房付けるなら高くても暖かいものをよく検討して購入したほうがいいですよね。

  13. 55 入居済み住民さん

    家はツツミと言うメーカーの電気式床暖房をLDKに入れてますが
    あまり快適ではないです。 
    あまり暖かくないです、床面の温度はPTC式なので一切調節出来ないとのことです。
    タイマーも朝晩の入り切りが2つセット出来るのですが、朝だけとか夜だけの設定が出来ない
    ので結局手動で入り切りしてます。

    床暖房を検討してる皆さんよく検討して決めて下さいね

  14. 57 入居済み住民さん

    エコハックス入れてます。
    LDK 24畳に18畳分入っています。
    リビング上には吹き抜けもあります。

    設定は3~4位かな。
    本当に寒いときにエアコン暖房の補助として使用している位です。

    友人呼んでリビングで鍋パーティーするときは、エアコン切って床暖だけでも大丈夫です。
    この時は設定を少し上げるかな?

    設定を上げればそれなりに暖かくはなりますが、電気代が心配で・・・。

  15. 58 匿名さん

    ガスに近い暖かさを電気で求めるなら、ヒートポンプ温水式しか
    無いでしょ。

    消費電力以下の熱量しか得られないPTC等のヒーター式では
    たかがしれてる。

  16. 59 土地勘無しさん

    電気温水式蓄熱式床暖暖房が最も良いかな

  17. 60 購入検討中さん

    日本パイオニクスの床暖房はどうでしょうか?
    説明だけ聞いているととてもよさそうに見えますが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸