- 掲示板
引渡し後1ヶ月で基礎の立ち上がり部分に数箇所の亀裂が見つかりました。
幅は0.1〜0.5mm程度です。
メーカーのダ○ワハウスに聞くと表面のモルタルが割れているだけなので
経過観察でよいとの事。
本当にこのままで大丈夫でしょうか?
[スレ作成日時]2007-06-20 19:43:00
引渡し後1ヶ月で基礎の立ち上がり部分に数箇所の亀裂が見つかりました。
幅は0.1〜0.5mm程度です。
メーカーのダ○ワハウスに聞くと表面のモルタルが割れているだけなので
経過観察でよいとの事。
本当にこのままで大丈夫でしょうか?
[スレ作成日時]2007-06-20 19:43:00
126の話の内容、良く判るよ、だいたいそうじゃない?
エポキシ塗ってもほとんど意味ないんだろうけどね。
でもさ、ほんとにひびの入らないコンクリ使ったら、どうだろ、普通の単価の倍か3倍もらわないと出来ないよ、水セメント比だの、養生だの・・・
けんか売るつもりはないけど、値切るだけ値切られて、出来ねーと思うよ、適正単価なんてないし、ナマコンのプラント自体適当だしさ。ナマコンの配達が遅れて付いた瞬間、水入れますか?だもんよ。
作業員も現場監督も必死で就職活動してなんでもいいからって入った若者でしょ?なんでもいいから就職したいと思ってる奴らに、こいつら人件費安いから使ってやれって思ってる経営者。いいもん出来るわけないって・・・
コンクリのデータって何だろ?配合報告書とか強度試験とかかな?素人が取ってる訳ないでしょ。そんなものの存在すら知らないんだから。