住宅設備・建材・工法掲示板「エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?
  • 掲示板
予算がね。。。 [更新日時] 2024-12-22 14:07:13

現在、一戸建てを建築中のものです。
HMから、カーポートは違法のものが多いので、ウチでは施工できません。
家が建ってから、ご自分で。。。と言われました。
(よくわからないのですが、カーポートの素材などが違法なのでしょうか。)
そこで、自分たちでカーポートをつけようかと思ったりもしたのですが、
今までそのような日曜大工の経験もなく出来上がりに不安があるので、
はやり業者さんに頼もうかなと考えています。
先日エクスショップと言うお店を見つけたのですが、
このお店で実際に施工された方いらっしゃいますか?
値段が安いので非常に魅力的なのですが、安かろう悪かろうでも困るので。。。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。


[スレ作成日時]2006-11-14 11:55:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?

  1. 1631 評判気になるさん

    追記しますが、1階の窓の工事(脚立があれば充分)で脚立作業工事費を数万円とか、ちゃんと見積りしたのかと追及したくなります。あと商品代よりも窓周りのコーキング材やシール材の交換費用のほうが高いし・・・消費者センターに見積書出して告発するレベルですよ。

  2. 1632 匿名

    私も地元の提携業者さんでお願いしました。こういう外部サイトの口コミを見てすごく不安でしたが、説明も仕事もすごく丁寧で、細かく確認をとって作業してくれました。しかもうちで始末に困っていた倒木までサービスで処分してくれました。何かあったらアフターサポートもしますからいつでも電話してくださいと言ってもらいました。年数たった後のことはわかりませんが、とりあえず工事終了時点では満足です。
    提携業者さんに当たりはずれがあるのかもしれませんが、うちは当たりでした。次回何かあったら同じ業者さん指定で頼もうと思います。

  3. 1633 購入経験者さん

    以前エクスショップで手すりを施工してもらいましたが、明らかに柱が傾斜していたため、再施工をお願いした経緯があります。
    2度とお願いしたくないと思っていましたが、やはりネットショップのため部材費が安いため、3月に目隠しフェンスの見積しました。
    結果、最終見積まで1か月以上かかったうえに、結局他の業者より2割以上高く、無駄な1か月を過ごしてしまいました。
    また、エクスショップはあくまで販売と下請けとの仲介業者なので、まったく知識がありません。なので、ショップからの提案はなく、こちらがカタログをいろいろ調べ、図面もこちらで作成し見積条件を提示しました。今回の件で、対応の悪さから、責任者に代わってほしいといっても、20~30代の担当者が、この件は私が責任者と言って対応の改善が見られませんでした。
    もう二度とエクスショップに頼みたくないと思っています。
    他の方のコメントにもあるように、下請けの腕にもよると思いますが、基本的にはエクスショップは窓口だけで、現場の品質管理もせず、技術提案もなし、工事責任はあくまで下請け、のスタンスなので、よっぽとの理由がない限りエクスショップは危険だと思います。
    いろいろな製品や施工方法などの提案がなくてもよい、現場の品質管理も自分で、という方にはいいと思いますが、他のショップも見積されたほうがいいと思います

  4. 1634 DIY施工さん

    商品のみ購入しました。商品購入依頼後ショップ側から連絡があり詳細を説明見積が送ってこられ購入しました、結論からいえば部品が欠品しており別のショップで買うはめになりました(部品のみ販売されておらずメールなどでやり取りしないといけないので)。4枚のフェンスを1枚は単体で残り3枚ツナギでカットが必要と説明しましたが切り詰め用の端部部材とエンドキャップ1セット足りませんでした。施工込みの場合はおそらく現場確認をしたら(写真など)あとは施工業者に丸投げなんではないでしょうか。他の書き込みされている方の内容を見ていると評価がバラバラなので施工業者のレベルによるのではないでしょうか?(繁忙期など業者を確保できない場合など極端に業者レベル落ちるなど)私は目隠しフェンスをDIYで取り付けましたがフェンスくらいなら方法さえわかれば素人でも取り付けできます=専門業者でなくてもできますから注意した方がよいのではないでしょうか。カーポートなんてなんちゃってで施工されたら洒落になりませんよ

  5. 1635 口コミ知りたいさん

    エクスショップは辞めていたほうが良いと思います。契約している地元の業者に技術力がありません。エクスショップは地元業者に丸投げでクレームの電話しても誠意ある対応がありません。安価なのはエクスショップが大量仕入れにより安価に材料を仕入れしているからと思いますが、地元業者にも安価で丸投げしているので、当然作業が雑で日程調整もほぼ困難です。少しくらい金額が高くても信頼ある地元業者に発注し、リフォーム補助金があれば活用したほうが後でトラブルになりません。

  6. 1636 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  7. 1637 匿名さん

    エクスショップ協力店なんざ個人ではやっていけない店。自分はブロックの上にフェンスを建ててもらったんだけど柱の太さのコアドリル持ってなくたった6m分の支柱の穴をタガネで一日掛けで開けてた。これはダメな工務店だと思ったわ

  8. 1638 評判気になるさん

    >>1618 購入経験者さん
    建物の構造の事など、何もヒアリングしようともせず、調査時に、開口一番【無理ですね】とニヤニヤしながら言うので即帰ってもらいました。

  9. 1639 職人さん

    カーポートは建築面積に入り、容積率オーバーとなるから違法建築となる。
    (法律を変えて欲しいですね)
    エクスショップの施工は下請けの職人次第。
    塀の交換工事等で近隣への挨拶状とか完成図とかはまともな物作ってくれません。ただ現調、見積、工事のみですね。
    半金振り込んだら、契約成立で後で近隣者ともめて工事中止となってもお金は戻ってきません。

  10. 1640 購入経験者さん

    残念です。口コミを見てから注文すればよかった。施工業者はヤカラみたいなやつしか来なかった。仕事も雑。二度とたのまない。

  11. 1641 eマンションさん

    先日、カーポートと全部で三点ほど施工してもらいました。価格も安く安心してたのですが 施工完了後に カーポートの端部が出窓を開ける時に接触することがわかりエクスショップに電話しました。買う前は凄くこまめに連絡をくれたのですが そう言うトラブル対応には歯切れが悪く 上司に相談すると言ってしばらく連絡がありませんでした。
    最終的に、施工してくれた地元の工務店の方が お詫びと手直しの説明に来てくれましたが 私的には まず 元請けから今後の対応等を早急に連絡して 謝罪などを現地の工務店にさせるのはいかがなものかと思いました。
    そして、今も エクスショップ自体からは 何も連絡はありません。
    何もトラブルがなければいいショップなのかもしれませんが、トラブルがあったら 真摯に対応してくれないので 凄く残念でした。

  12. 1642 購入経験者さん

    最低ですよ
    現在、メーカーの点検を受けた時に施工時の問題が発覚したため10年保証で修理を受けようとしていますが
    担当者はいつも違うたらい回し状態で、施工店のミスも保証する気がないようです。
    最初に連絡をしたのが2ヶ月前でまだ修理などの対応も決まりません
    弁護士を入れようと思いましたが、着手料など考えると赤字なので訴訟にすることも意地でもない限りできないでしょう
    もう永遠に直らない気がします
    絶対ここで買ってはいけません
    少し高くてもメーカーの施工店がくるところで買った方がいいです

  13. 1643 名無しさん

    世の中安かろう悪かろうですよ。当然じゃないですか。部材はある程度決まった卸価格なんだからそれを安くするには1人工を減らすしかない。要はちゃんとした職人じゃなかったり、その分自分が勉強し作業を監視し注意を払う。その手間込みの込みの低価格。レンジでチン感覚ならちゃんとしたお金払わなきゃね。まるでファミレス行って子供がうるさいって文句言ってるレベルですよ

  14. 1644 口コミ知りたいさん

    >>1643 名無しさん
     それがまかりとおるのでしたら、そうゆう注意書きほしいモノです。
     みなさん安くて良い または、最低普通の出来上がりを望んでます。
     広告うたい文句が、事実と違うから文句が出るのです。
     最初から値段安いから施工はそれなりですて書いておけば良い事
     なら口コミ悪いと書かれる事もなく 貴方のいい分も通るでしょう


  15. 1645 通りがかりさん

    ゆとり過ぎるでしょその考え

  16. 1646 名無しさん

    これは自動車ディーラー整備の逆パターンだな。手間もかけずにとりあえず近場のディーラーに修理出して冷房効いた綺麗な部屋でソファーにふんぞり返ってコーヒー飲んだ挙げ句ディーラーはぼったくりって文句言う人。

  17. 1647 匿名です

    カーポートではありませんが、オーニングの取付工事をエクスショップと契約しましたが、2度に渡る工事ミスがありました。「メーカー責任施工」等と謳っており、メーカーのL社に確認しあところ、「当社では関与しない」との回答。実態がよくわからない内容です。優位性を誤認させる文言であり、違法では?

  18. 1648 評判気になるさん

    バイク保管庫を購入予定でしたが連絡はメールのみですごく待たされました担当者さんに電話でちゃんと伝えているのにもかかわらず見積書は間違いだらけ挙句にはバイク用スロープに対して施工費が6000円と意味が分かりませんでした。全体的に高いですし
    バイク保管庫を購入予定の方は辞めた方がいいですよ。

  19. 1649 口コミ知りたいさん

    エクスショップで現地調査を電話でお願いしたら希望日当日まで一切連絡来ず、当日は難しいと電話で言わました。それは別にいいのですが、次の希望日を伝えてもう一週間も立つのに、電話も何もこず。改めてこっちから電話するのも面倒なのでもういいです。業者さんとしてあり得ない。

  20. 1650 検討板ユーザーさん

    カーポートの一台タイプ。
    これ施工工事どのくらいかかりますか?

  21. 1651 検討板ユーザーさん

    >>1650 検討板ユーザーさん

    工事期間です。説明不足ですみません。施工開始後日数、時間など分かると助かります。安いんで丈夫で直ぐに倒壊なんて事にならない限りは大目に見るつもりです。

  22. 1652 評判気になるさん

    エクスショップの担当者は最低でした。基本的にはメールでのやり取り。そのやり取りが非常にレスポンスが悪い。こちらが質問したことの回答が何日もかかるため、施行日が予定とかなり遅くなる。しかも、質問の答えが全然帰ってこないので催促電話したら、回答がすぐ来ました。つまり回答ができてるのにこちらに答えをすぐ返さない堕落ぶり。次の日に別の質問をしたら、担当者が休みのため改めて回答すると。つまり、一個前の催促した質問も催促しなければさらに遅くに回答するつもりだったと思われる。レスポンスの悪さに我慢できるならエクスショップでお願いすればいいかと。施工自体は下請けにお願いするので、運かと思われます。私の担当業者は腕は下手でしたが、何度もやり直しさせ、幸いにも納得のいけるとこで着地しました。

  23. 1653 チェーンポールの修理交換依頼者

    >>1633 購入経験者さん
    1633 購入経験者さんと 同じ対応をされてしまった。エクスショップは、プランナーと言っているが、技術、提案力もなく施工業者の受付窓口だけですので、注意した方が良いと思います。車と接触して曲がってしまったチェーンポールの交換を依頼した。14年前の設置なので、同一商品がありませんでした。それに代わるなく明確な提案力もなく、同一商品でないので補償が付けれないので同意書が必要。
    施工も1ヶ月以上かかるといわれた。メールでの情報交換で相手からの返事が遅く、対応が悪いので責任者に代わってほしいと言っても、この件は私が責任者と言って対応の改善が見られない。WEBで良いことを書いているのは、エクスショップの方だと思います。マンションコミュニティに書かれているのが実態と思います。よってこの案件は、キャンセルしました。

  24. 1654 マンション比較中さん

    うちは玄関やらインプラント窓やら ここ使ってますよ。玄関は建築会社で600千円ところここは400千円。ただちゃんと事前にどうしたいかを明確にして議事録みたいな記録をとっておいたほうがよいですよ

  25. 1655 ネギ

    今度施工お願いするのですが、このスレを見て不安になります。内窓での成功や失敗談があれば伺いたいです。

    ちなみに内容としては
    大きい掃出し4箇所に内窓(プラマードU 複層ペア)とYKKアウターシェード2ヶ所(シャッター用)で50万でした。
    ※シェードは施工費8万だったので、部材手配のみで、DIY施工の予定です。
    別途こどもみらい補助金で、7,9000円が出ます。

  26. 1656 ネギ

    >>1655
    ちなみにメーカー責任施工です。

  27. 1657 HMにお勤めさん

    >>1651 検討板ユーザーさん

    1日でたてる。お宅のカーポートたてる場所にもよるが。新築で加工なしならなおはやいと思われ。

  28. 1658 名無しさん

    。>>メーカー責任施工

    メーカーは関係無いよ、メーカー指定の工務店の事。

  29. 1659 通りがかりさん

    先日リクシルのサニージュ(テラス囲い)とYKKストックヤードを工事していただきましたが、どちらも雨漏れを確認しました。
    ストックヤードのほうは直していただき
    雨漏れしていませんがリクシルのほうは点検していただいたものの
    商品不良並びに施工不備は見受けられない
    と、なおしていただけませんでした。
    100数十万以上をはたいて、そういう対応をされるとは思いもしませんでした。
    念願だったこともあり余計に残念な気持ちになりました。
    不備がないのでしたら雨漏れするのが前提の商品なのでしょうか?
    サンルームほど機密性がないとは言ったものの
    こうも雨が入ってくるとも思いませんでした。

    個人的にアフターの対応は良くないと思いましたし、次はもう頼まない!と思いました。
    ご検討中の方々、後悔しないように検討されてくださいね。

  30. 1661 通りがかりさん

    何度か依頼を受けて施工した事が、あります まぁ正直言っていい加減な会社ですよ 下見に行く人間も完全なる素人でした (私の場合) わからない人間が下見しても何の意味も無いですよね? 今後はお断りするつもりです。

  31. 1662 ご近所さん

    エクスショップに頼んで工事は完了後に料金支払いましたが、言わないと領収書発行して来ないですこの会社w  いやいやうん十万~うん百万する外構工事で印紙貼った領収書を客の要望が無かったら送らないって…  運営は流石だと思いますね。

  32. 1663 管理担当

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  33. 1664 口コミ知りたいさん

    見積もりを出して頂いてこれから施行してもらう者です
    まず、インターネットでの見積もり額より断然跳ね上がります。
    フェンスは柱の価格が入っていないからです。
    カーポートは切り詰めなどの作業が入ると、商品に手が加えられる為に本体や工事に関しての保証はなくなります。
    エクスショップの下請が工事をするなら、工事に対する保証範囲ではあると思うので、電話して問い合わせるつもりです。
    色々納得された上で、見積もり依頼された方が良いかと思います。
    そして、見積もりの算出が異常に遅いのも、覚悟された方が良いかと思います。

  34. 1665 通りがかりさん

    うちはカーポート2台分と境界フェンスの施工をして貰いました。
    ネット見積りした後に営業から電話があり値引き提示され、即答しなかったら後日更に値引きの提示があり契約し施工して貰いました。
    営業の対応は問題なく、値段も安かったです。

    地域密着型で施工して貰いましたが、現地調査時の対応も良くて色や施工位置などアドバイスを頂きました。
    施工時も軒に干渉するなどちょっとした事でも連絡があり仕上がりもキレイでした。

    また、数ヶ月後にストックヤードを追加で依頼した時に前回施工したカーポートの根巻き箇所に少しクラックがあるのを見つけて貰い補修して貰いました。
    施工時は立ち会いが出来なかったのですが、終了確認の時に報告を受けたので施工業者のアフターです。

    エクスショップがどうのこうのと言うより、何処でも当てはまりますが、担当営業と施工業者の当たりハズレの問題かと思いますね。

  35. 1666 詐欺?

    ソーラーカーポート2台分
    で300万円は適正ですか?

  36. 1667 碌爺

    >>1664 口コミ知りたいさん
    エクスショップとやらにメールし一週間たっても連絡来ないのでどういう会社が気にしていましたが、ここの投稿をみて納得しました。契約前でよかったとホッとしています。投稿された方々に感謝

  37. 1668 マンション比較中さん

    出来立て当初は参入してました者です。本社自体は何も知識は無いと思います。
    カーポート1つでも境界、建物、配管等地下埋設物等色々あります。
    余程の経験者で無ければ短時間で調査判断しきれません。
    仮にも数年在籍してました者が言うのも何ですが、入っている業者さんは有資格者はおりません。
    ネット業者さんはクレーム時は直ぐに逃げる傾向があります。
    (今回は誠に申し訳ありませんでした!今後はこのような事が起きない様に
    弊社一丸となって努力いたします、ありがとうございました)と訳の分からない落としどころになります。良い業者さんと出会えるとよいですね。

  38. 1669 匿名さん

    多分建蔽率がオーバーするかと。
    HMは建物だけでギリギリなのを知っているのでは?

    外構屋は建築確認申請もしないで建てることが多い。
    建蔽率オーバーだけど不問にされている現状。

  39. 1670 匿名さん

    以前にエクスショップと工事品質の件でトラブルになりました。「メーカー責任施工」について、LIXILに確認したところ、エクスショップとそのような契約は存在せず、LIXILは何ら関与しないという回答を書面でいただきました。虚偽説明理由でエクスショップへ契約解除を申し出たところ、エクスショップの顧問弁護士より代金支払の督促がありました。メーカー責任施工は「優良誤認」に該当する謳い文句ではないか、と弁護士宛内容証明を送ったところ、その後音沙汰無しです。ご参考まで。

  40. 1671 評判気になるさん

    こちらは見積もり時点で発注を断りました。

    内容は目隠しフェンスとこちらで設置するウッドデッキにテラス屋根をお願いしたかったのですが

    そのテラス屋根と壁までの内寸法を
    何度問い合わせてもち意図を理解してもらえずでした

    テラス屋根の設置寸法を把握してからではないとウッドデッキを設置出来ないのが担当者は理解されないようで

    こんな所に頼んだらトラブル必須と判断し断りました。

    こちらのサイトを見て参考にし断りよかったです。

  41. 1672 評判気になるさん

    ここの会社はほんとうに素人施工です。
    対応の遅さやいい加減さや施工の悪さは泣寝入りするしかありません。
    カーポートは台風が来た時が心配です。
    自然災害は保証がありませんから!

  42. 1673 口コミ知りたいさん

    >>1652 評判気になるさん
    いきなり失礼します。共感しすぎてコメントさせて頂きます。今まさに我が家そんな感じです。ほんと不愉快すぎます。契約前にこの投稿を見ておけば良かったです
    仕上がるまで頑張ります 二度と頼みたく無いショップです

  43. 1674 マンション比較中さん

    10㎡を超える面積の建築物は建築確認申請が必要です。
    ホームセンターなどでもそのことは告知しているようです。
    エクステリア業者は、比較的普通に施工しますね。
    エクスショップは価格は安いようです。
    当方でも複数回の購入経験はあります。
    施工や修理は地元の工事業者へ丸投げ委託で、現場の施工管理も同様です。
    施工段取、日程も顧客要望に適切に対応してもらえず、良くなかったです。
    やはり少し高くても顔の見える地元業者へ頼んだほうが安心です。

  44. 1675 通りがかりさん

    たまたまこの掲示板見たら悪い口コミが多くてびっくり。私は以前カーポート、ウッドデッキの取り付けで2回エクスショップを利用しましたが価格も安くて対応も早くて工事も何の問題もなく終わりましたよ。

    まぁでも良く考えれば、エクスショップの掲示板に限らずどの掲示板も、こういったところに書き込むのは何かトラブルがあったり、不満があった人達がほとんどで、実際に工事して特に問題がなかった、良かった人達はわざわざ掲示板を検索して書き込まないから自然と悪い口コミばっかりになるのは当然っちゃ当然かもね。

    エクスショップって累計15万件以上工事してるみたいだからそりゃトラブルや不具合があるのは当然だし、ここに書き込まれている口コミは15万件以上工事してる中のかなり一部だよね。

    こういった掲示板は「ここに書き込まれていることが全部の口コミ」みたいに勘違いする人が大量に発生するのが難点かな。

    結局は実際に使ってみた人にしか分からないし、見積もりとか現地調査は無料なんだから、連絡のレスポンスが遅いとか、現地調査に来た業者の人が信用できなさそうだったら見積もりだけもらって断れば良いだけ。

    エクスショップが本当にここに書き込まれているようなことばかり行っているなら20年以上も運営できる訳ないと思うし。ちなみにエクスショップの回し者ではないですよ(笑)

  45. 1676 エクス最悪

    以前、カーポートとウッドデッキの施工をお願いしたことがあります。
    少々予定のものとは施工が違っていましたが、安いんだからしょうがないや~とその時は納得。

    で、今回はカーポートをもっと大きなものに、、、と見積依頼。
    図面を見ながら担当者に色々聞いていたのですが、ちょっとつっ込んだ質問をしてからは、毎回「担当が代わりました」で何度も同じ話をしなくてはならず。
    「担当から折り返します」の後、3か月放置プレイ。
    さすがに3か月そのままにされたので、再度問い合わせをするとすでに電話番号が拒否られているのかつながらず、、、。
    「弊社ではできません」って言えばいいのにさ。

    最悪な業者だと思っていますよ。

    安かろう悪かろうで良ければ、エクス。
    いいものを適正価格で購入よていなら、断然他社でしょう。

  46. 1677 カーポート

    ポリカの破損し、カーポートも24年が経過したため、既存カーポート撤去、新規設置の見積を依頼しました。
    カーポートの柱の位置を既存カーポート同じ位置にしたい(車のドアの関係で)ため、エクスにご相談したところ、エクスではできないとのこと。
    エクスから見積が来てから一週間後、エクスから連絡があり、問題点がありますか?と言われたので見積もらった時に言ったけど、エクスで出来ないって言われたから他社で見積中と伝えたところ、エクスから話を詳しく聞きたいとのこと。
    えっ!!今更ですか?エクス信用できない!!と担当者に伝えました。
    他の方のコメントにもありますが、値段がすべてならエクス。後々を考えると他社かな~と思ってます。他の方のレビューにありましたが、勝手にメーカ施工契約も怪しそうだし・・・
    ※カーポートの支柱は切断して、コンクリートで埋めるらしいですが、コンクリートの劣化などで、切断した支柱が出てくることがあるそうなので、できれば、既存の支柱を抜きたいと他社に相談中。

  47. 1678 eマンションさん

    >>1673 口コミ知りたいさん
    ほんと
    まさにこちらも真っ最中です
    工事が始まったと思えば
    いつ終わりかわからない
    天気に左右されることは
    わかっているが
    対応悪すぎ
    もう二度と頼みません


  48. 1680 名無しさん

    2階のバルコニーに屋根の取り付けをお願いしましたが、事前現調をしたにも関わらず、作業始めて既存の物干しを外してしまった後から取り付けようとしたら下地が無いので取り付け出来ない。と始まり、空いてしまった穴も申し分け程度にコーキングで穴埋めしただけ。外した物干しは放置したまま。元通りにして下さい、と何度メールを入れても音沙汰無しです。ちょっとくらい高くても地場で店を構えている信頼できる業者に頼んだ方が良いですね。施工に来た若い人は無理にやっつけで付けて帰らなかったのでそこは不幸中の幸いかも。

  49. 1681 マンション検討中さん

    >>1680 名無しさん

    2階バルコニー屋根、その後の追加です。元通りにできないので壁に\27000で竿掛けを付けます、と来ました。いい加減な現調して壊しておいてこの対応!多分担当者レベルでは話しにならないでしょうが、もう少し戦ってみようと思います。

  50. 1682 検討板ユーザーさん

    セクスショップの概算シュミレーションで、安かったのですが、実際に、現地調査したら、ガーデンプラスがきて、正式見積もりが、商品、工事費が、30パーセント値上がりしてたので、本社に説明求めるも、一切、回答ありませんでした。
    私は、サイトの誇大広告、囮シュミレーションをの恐れをかんじました。

  51. 1683 口コミ知りたいさん

    エクスショップでテラス屋根と土間コンクリート施工したばかりです
    施工店から終わりましたの連絡無し、立ち会い検査も有りませんでした。
    エクスショップから工事は完了しておりますでしょうかとメールが来ました。
    完了してましたらサインお願いいたしますとメールで来てびっくりしました。
    工事が完了したら双方立ち会いのもと、こちらが納得しサインする物だと思います。
    他の方の、テラス屋根、不備の投稿画像見てびっくりしました。
    早速、点検してきます。
    また、その後の問い合わせしようとしても電話は繋がらないし、メールで電話連絡お願いしてもかかって来ません。
    まだ、精算はしてません、
    不誠実です。後悔してます。保証を謳ってますが電話も繋がらないのでは、どうしたらいいのでしょうか。

  52. 1684 名無しさん

    他の方の投稿にも有りましたが、施工後クレームまではいかないけど、ちょっと仕上がりの事に質問したら、その後、連絡無し。
    こちらから何回電話しても「只今、電話が混みあってます、後でおかけください」と自動応答で切られます。
    このショップに頼んで後悔してます。
    後は、施工店様の技量を信じるしか有りません。

  53. 1685 名無しさん

    エクスショップに後悔、後悔
    施工店から工事終わり、連絡無し、立ち会い検査無し。
    我が家だけでしょうか。
    エクスショップに気になる所がありクレーム入れたら、その後、電話しても繋がらない。
    こんな対応の悪い会社は初めてです。
    もう、2度と頼みません。
    問題無く工事を終えられた方はラッキーですね。


  54. 1687 匿名さん

    現在,エクスショップ経由でフェンス工事施工中です。植物伐採も含めて150万以上の金額でしたが,他に業者も参入しないので契約。のつもりでクリックしたが1週間連絡無し(HPには2~3日で郵送とあったが)連絡すると速達できた。でも,その後,半金を払って10日間連絡無し。もう電話はいいことにした。ここからは関わっている業者さんの話ですが,昨日追加で40万となりました。地盤の弱いところがあり,頑丈につくるためには追加の工事は必要である・・・。下見の時に気付かなかったのですか?との質問に,それはやってみなければ分からない,との返答。(HPにはそれもあり得ると書いてあった。小さく。)弱くてもいいのですか?とも言われた。OKしましたよ。我々は素人。いくら出せば,どう工事すれば頑丈か,分からない。でも,途中で上がったら見積もりにならないでしょ。公平な競争にならないでしょ。とりあえず受注して後は・・・。だから,今回やってみてエクスショップさんのシステムはよくないと思いました。どこに不平を言っていいのか分からない。思わず筆を執りました。

  55. 1688 エクスショップ利用者

    まず、現地調査から見積もりまで2週間ほど時間がかかりました。その上、全く違う商品の見積もりを出してきました。リクシルが三協アルミになってました。笑ってしまう。
    商品代を大幅にカットしてるように見せかけて、色々な諸費用で予想を遥かに越える金額提示でした。三協アルミ2代用Uスタイルアゼスト 160万超。
    やめておくことをオススメします。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  56. 1689 匿名さん

    カーポートの工事に建築確認申請が必要なんて知らなかった
    見積もりに書くか担当者さんから説明してくれたらいいのに……
    ホームページに書いてますよと言われましたが、探さなければ分からないようなところにそんな大事なことを書かないでほしい

  57. 1690 評判気になるさん

    おすすめしません。まず材料忘れて完成の日日延びるもちろん謝るだけで何もなし、次に他の所が壊れる。しかも最初に相談したのに大丈夫ですで工事始まり完成後ここは、内と関係ない場所との一点張り。もう二度と頼むことないです!あとこんな話になると態度が変わるし。

  58. 1691 ご近所さん

    テラスとウッドデッキを発注しました。
    確かに他社と比較して安かったので発注しましたが、金額が100万を超えたので半額先に支払えという事で支払いました。しかし工事が2.5カ月待ちとの事で解約も出来ず仕方が無く工事の日を待ちましたが、4日で完成するはずが2日来てそのあと工事も終わらず、放置状態で連絡も無し。最悪な業者です。安かろう悪かろうというのは典型的なこの業者の事だと思い知らされました。結局いつ工事が終わるのかも明確に成らず、工事も中断して資材も雨ざらし状態で雨天にも関わらず資材にシート保護も無し。絶対に契約してはいけない業者だと思います。
    皆さん気を付けてください。

  59. 1692 eマンションさん

    本当に最悪です。まず現場を知らない、施工業者の調査をきちんとしてないし(素人施工の業者もいますし、私はトンズラされました。)、コミュニケーション取れてないです。対応の遅さは担当者によりますが、大抵だめです。トラブルがあると、のらりくらりとした対応で、電話の度に担当者が変わります。こちらが諦めるのを待ってるのだと感じました。本当に嫌な思いを沢山したので、高くても信頼できる所にすればよかったと後悔しています。
    そして安全面を考えるなら、地域の気候をよく理解してる地元の施工業者に頼むのが、絶対的に良いです!

  60. 1694 匿名さん

    今度内窓の施工を頼むのですが、やった人はちゃんと補助金って返ってきましたか?

  61. 1695 マンション掲示板さん

    エクスショップより、近くのホームセンターで見積依頼してみると案外安いですよ!私もエクスショップにガレージ見積依頼して現地調査までしていただきました。基本メーカー品ってカタログ価格が30%OFFなのですが、エクスショップは20%、こちらが難色を示すとあたかもメーカーに交渉しました!とそこで30%してきます。最初に私が素直に契約していたら5万円くらいボラれてました。工事業者は正直どこも同じ程度なので、商品販売する店選びは大切かと。結局エクスショップで施工はしてないです。ネットの口コミも投稿条件価格で見積出されるのでみなさん仕方なく写真投稿してるのかと思います。まずは複数見積で価格比べてみるといいと思います!なんなら最安の見積をエクスショップに言えば値引きも可能かと思いますので。最後に言いますが、商品はどこも同じです。気持ちよく買い物しましょう!

  62. 1698 管理担当

    [No.1679~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  63. 1699 匿名さん

    安いからこれでいいだろうという施工です。後悔しています。本部の仕上がりチェックもありません。こんな投稿初めてしました(涙)

  64. 1700 マンション検討中さん

    エクスショップさんが悪いわけではないんですが‥
    寸法計測に来てから品物が来て施工業者が来ました。 途中雨が降ったり寒かったりでコンクリートの固まりが悪そうなので硬化剤プラスしたほうが良いとか何とか云々で5000円請求されました。
    それに取り付け完了間近になって寸法が合わない!
    70センチも
    なんなんだ? その後の対応も一週間何もできてない状態 
    結論   他の業者 高くても家の近くでちゃんとした工務店   に依頼されたほうが良いと思います。

  65. 1701 評判気になるさん

    本当に最悪です。まず現場を知らない、施工業者の調査をきちんとしてないし(素人施工の業者もいますし、私はトンズラされました。)、コミュニケーション取れてないです。対応の遅さは担当者によりますが、大抵だめです。トラブルがあると、のらりくらりとした対応で、電話の度に担当者が変わります。こちらが諦めるのを待ってるのだと感じました。本当に嫌な思いを沢山したので、高くても信頼できる所にすればよかったと後悔しています。
    そして安全面を考えるなら、地域の気候をよく理解してる地元の施工業者に頼むのが、絶対的に良いです!

  66. 1702 マンション比較中さん

    最近うちもやられましたよ。糞みたいな工事で最低な対応されます。しかもエクスショップ自身は知らん顔。業者がやったんでしょみたいな対応する。
    ここ知ってたら絶対に使わなかったわ。超絶後悔。ここまで最悪なショップはみたことがない。

  67. 1703 名無し

    過去に利用しました。兄弟は問題なく「よかった」と言っていたのですが、私の時は、はずれでした。土砂降りの雨の日にモルタル施工をしていて心配だったのですが、完成した次の朝に見に行ったら、造作物の作りに隙間が空いていたのです。すぐ写真を撮って電話して後日再工事の対応をして頂きました。職人さんと話していて分かったのですが、エクスショップは窓口(営業)だけで、実際は地元の外構屋さんが来ます。

  68. 1704 デベにお勤めさん

    某エクステリアの施行を依頼しました。
    工事業者が帰ってから10分後に壊れました。エクスショップに連絡するも、何度も電話がつながりませんでした。やっとつながったところ、「メーカーが施行するのでメーカーの責任」の一点張り。メーカーの連絡先を聞き出そうとしても教えてもらえませんでした。何日か後にやっと同じ業者が来ましたが、「メーカーでないと対応できない」と言い、そのまま帰ってしまいました。いまだにそのままです。
    また、工事当日、近所の家の前に車を止めていたらしく、工事終了後に近所の人が怒鳴り込んできました。この件を工事業者に聞いたところ、「コインパーキングに止めているので違います」の一点張りでした。菓子折を持って詫びに行きましたが、近所との関係が気まずくなったままです。ご近所関係は一生ものですので、ここを使ったことをものすごく後悔しています。

  69. 1705 評判気になるさん

    本日、お施主様との立ち会いでエクスショップの施工業者と打ち合わせしました。正直最低の職人です。きちんとお施主様に説明しないし態度が悪すぎる。商品は間違いなく問題はないかと思いますが、低レベルな職人に当たると大変な事になるかと思います。

  70. 1706 匿名さん

    >>1694 匿名さん
    ちょっとした問い合わせの返答に2週間かける会社が、まともに事務処理ができるとは思えないので
    補助金絡みの仕事は、ここにはお願いしない方がいいですよ
    気が病むことになるでしょう。

  71. 1707 評判気になるさん

    ココとヤマダリフォームはダメダメ。
    築浅戸建て購入後、雨漏り発覚で不動産紹介のエクスとヤマダやってる1人親方の大工がやってきたが、まったく技術もなく口ばかりで状況が改善しないので地元工務店にお願いした。

    全窓に内窓つけるのに3社見積りして、
    A社メーカー販売店100万
    B社メーカー販売店90万
    エクスショップ当初90万でしたが、他社にお願いすることを伝えたら90→80→70万となった。販売数量稼ぐ必要あるのかわからないが、怖すぎたので価格高めのA社にお願いした。

  72. 1708 マンション検討中さん

    エクスショップさんが悪いわけではないんですが‥
    寸法計測に来てから品物が来て施工業者が来ました。 途中雨が降ったり寒かったりでコンクリートの固まりが悪そうなので硬化剤プラスしたほうが良いとか何とか云々で5000円請求されました。
    それに取り付け完了間近になって寸法が合わない!
    70センチも
    なんなんだ? その後の対応も一週間何もできてない状態 
    結論   他の業者 高くても家の近くでちゃんとした工務店   に依頼されたほうが良いと思います。

  73. 1709 匿名さん

    エクスショップでリフォーム頼みましたが現場調査後に一ヶ月放置され、こちらから問い合わせると、施工会社の都合でいつ工事出来るか分からないとのこと。納期も知らせず、突然月末に金絡みの契約書だけ先にサインさせようと必死に電話してくる。ここの会社の営業マンは自分の数字しか考えてない。絶対にオススメしません!

  74. 1710 口コミ知りたいさん

    とても後悔しています。
    安いからといって絶対にここで施工しない方がいいです。
    ガーデンプランナーの修行中の人と工事の人との組み合わせ。
    修行中なのでダブルワークのようなもので本業ではありません。
    まともな外構工事会社は詳細な打ち合わせや出来上がりイメージがありますが、ここは一切ありません。
    工事日も勝手に決められて外の工事なので出かけていても大丈夫とどんどんすすめられてしまいます。
    絶対にここはやめた方がいい。

  75. 1711 名無しさん

    現場に約束の日にち時間に打ち合わせに来ない、電話出ない、謝りの連絡無し、最悪の業者です。

  76. 1712 匿名さん

    >>1689 匿名さん
    うちもです
    近所の鼻つまみもののジジイが市に通報して
    建設課から指導が入りました
    一回壊して申請してからまた作れということです

    先に一言言ってくれたら建築士入れてやったしそもそもエクスショップには頼まなかった!

    かなり痛いですがいい勉強代になりました

  77. 1713 匿名さん

    >>1694 匿名さん

    私も内窓の設置を依頼しているのですが
    注文して1ヶ月経っても何も連絡来ず
    こちらから催促するとなぜがまた見積書が
    送られて来て再度注文するよう言われました。
    補助金も施工してからの申請になると言われ
    やろうか迷っています
    補助金が出ないならしたくないです。

  78. 1714 匿名さん

    >>1713 匿名さん
    しらねぇよ やらなきゃいいだろ

  79. 1715 通りがかりさん

    立ち合い無しの見積書を頼んだところ案の定全く使い物にならず。
    何度もリマインドが来ていたが、ちょうど多忙な時期と重なってしまったため、見積書のコメントはすぐには出来ない、金額的には不満の旨の回答をしたところ、一方的にキャンセル扱いされた。客をまともに取ろうという気がない。

  80. 1716 周辺住民さん

    エクスショップ、絶対やめた方が良いです。
    フェンス取り付けの依頼をし、現地調査をしてもらいましたが、他社の調査では柱を埋める場所に配管が通ってる位置をきちんと確認してもらったのですが、ここはそういった確認は一切せず後日連絡もしてこない、電話の履歴もないのに、お宅に電話しましたが出なかったと言ってきたり、いい加減で全くやる気がない不愉快な対応でした。

  81. 1718 管理担当

    [No.1717と本レスは、広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  82. 1719 口コミ知りたいさん

    以前エクスショップからの工事依頼を請け負っていました。
    私共はエクステリアのプロショップを営んでおります。各都道府県の地域のエクステリアショップを募っているようで、私共にも依頼がありました。
    エクスショップの人間は、商材やその収まり、工事内容を把握できていない方も多く見受けられます。商材の発注を間違えた営業担当が赤字だから工事金額を値引きしてくれと平気で言ってきます。商材を間違えた事で工程も狂い余計に日数が嵩むのに、値引き交渉してきたり請求をかけても、次回また工事をふるので今回は、なんとかしてください…と意味不明な事平気で言ってきます。
    そして独自で設定した工事費での依頼。
    所変われば、単価や請負金額も変わります。また材料の高騰化で提示の金額では出来ないのが実情です。お客様が値引き交渉をされると工事会社に皺寄せがきます。
    結果、いい加減な施工となるのかもしれませんね。離れていく業者が多いのも実情です。
    工事会社の質も確かに問われます。
    他社が施工した案件の修繕なども頼まれ、
    大変な思いをした事もしばしば…
    勿論きちんとした業者さんもいらっしゃると思います。
    お互いに気持ちよくご契約が出来るように
    相見積もりの上お決めいただくのがベストかと。

    長文すみません。

  83. 1720 検討板ユーザーさん

    補助金絡みの工事の見積もりを依頼しています。メーカー担当者は、もう見積書をエクスショップに提出済みとの回答ですが、エクスショップ側は、メーカーからまだ見積もりが届かない状況との説明。
    行き違いが有るので、再度エクスショップに確認を依頼しましたが、現場担当からメーカーへの報告は上がっているものの、メーカーからの見積もりは届いていないとの説明。苦しい言い訳だと感じています。
    補助金絡みは、希望者が殺到し、部材の納期が遅れたり、補助金額を超えると、補助金が受け取れないなど
    トラブルを恐れている為なのか?見積書を中々出さず、蛇の生殺しのように待たされます。あくまで個人的憶測も有ると思いますが、近所の業者さまに直接依頼する事をオススメします。

  84. 1721 匿名さん

    3月までに施工済みだけど1ヶ月経っても申請すら行わないからここで施工するのは辞めた方がいいよ

  85. 1722 ベジイタ

    こんな最悪な、フランチャイズ窓口はない。やめとけやめとけ。
    都合が悪いと、どこまでも、おざなり。ストレス抱えるだけ。

  86. 1723 検討板ユーザーさん

    見積りしてもらったが他より高かったので検討外だったが営業のしつこいメールと電話で参りました。メールには他社より高額なら一度相談下さい。必ずお力になります的なメールが来て、数時間後に営業から電話きたので対応し他社がこの金額なのでそちらに決めようと思うと言ったところ、その金額では当社はお手上げと言われた。必ずお力になりますとか適当な事を言う会社だなと思った。エクスショップでは今後購入する気はないが。

  87. 1724 通りがかりさん

    今契約して
    工事してますが
    工事2日目で図面と違うフェンスを建てられてます

    すぐ連絡して聞いたら
    最終の決定のときに 勝手に違う仕様に変えられてて
    しかも文面でしか変えられてなく
    図面はそのまま

    そこを指摘したら
    前の図面と見比べるためにと言っていました

    普通あり得ません
    普通変更前と変更後で図面だしますよね?
    詐欺でしかないです
    今その状況を10日以上もめてます

    連絡すると
    いつのまにか違う担当に変わってるし
    変わった担当もすごくイライラするくらい
    反省してないかのように
    適当に謝って態度が悪い

    ほんとにやめた方がいい

    何か対処法があるのなら
    今すぐ自分も教えて欲しいです
    早く解約して今すぐにでも縁をきりたい

    そしてせっかくのマイホームという楽しい時間を
    返して欲しい

    ほんとにおすすめしないです
    この会社やばすぎるので
    やめた方がいいです

  88. 1725 通りがかりさん

    派遣作業者あつまりなので仕方ない

  89. 1726 検討者さん

    サンフィールドを利用しようと交渉しましたが
    営業が最悪でした。
    連絡調整を忘れて進めなかったことを開き直り、
    キャンセルはできないと迫ってきたり、
    ごまかしと開き直りの対応をしてきたりで、
    本当に嫌な思いをしました。
    みなさん、サンフィールドだけは辞めておいた
    方がいいです。

  90. 1727 評判気になるさん

    カーポートの発注にメーカー責任施工を選択されて工事済まれた方、
    価値があるのか否か。よかったこと、不満だったことを教えてください。

  91. 1728 テラス工事ドタキャンさん

    2023年6月27日(火)
    本日、ベランダのテラス取付工事を予約しており、こちらは会社を休んで受け入れ準備していたところ、当日の予定時刻に業者が到着して直ぐの一言が『パーツがなく工事が出来ません。日程を変更してくれとのこと。』
    部品が揃ってるかどうか、事前に確認するのが常識。工事が出来ないなら前もって日程変更を連絡するのが常識。
    こっちは仕事を休んで楽しみにしてたのに。
    工事日程もこちらの都合ではなくエクスショップ都合に合わせてるのに、今回の件はあり得ないと思いませんか?

  92. 1729 通りがかりさん

    ここを選んだ人が悪い

  93. 1730 マンション検討中さん

    痛い目をみました。
    価格は安いですが、他の格安業者とそう変わりません。
    相見積もりをすれば、どこの業者でも最安になりえます。
    施工業者は、その地区を担当する個人事業主が多いです。
    私があたった施工業者は、とにかく雑で、カーポートなども
    傷だらけで、「外の商品だから傷汚れはつきもの。価値観の違いだ。」と
    返答されました。
    また、手抜き工事も一部みつかり、対応を迫りました。
    結局一部は交換してもらいましたが、やってよかったかは、最終的に
    施工業者によります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸