住宅設備・建材・工法掲示板「Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-12-26 17:57:05

Low-Eペアガラスですが、冬の暖かい日差しも遮ってしまうように思え、普通のペアガラスに
するか迷っています。実際はどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2006-01-13 20:30:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?

  1. 264 匿名さん

    >>261
    金額変わらないんだったら、迷わずlow-eじゃね?
    どう考えてもペアとlow-eだとlow-eのが上でしょ。

  2. 265 匿名さん

    単板ガラスでもペアlow-e、アルミサッシ、樹脂サッシでも工事費は大きな差はない。
    金額が変わらないとは不思議不思議、魑魅魍魎の世界のようですね、ここのスレにも魑魅魍魎が暗躍してるようです。
    販売側の利益を最初に確保しますと不思議な事が起こるようです。
    顧客を第一に考えてるなら全て遮熱など安易な提案はしないでしょうね、クワバラクワバラ。

  3. 266 匿名さん

    ↑は?例えばって事でしょ?
    良く読もうね。

  4. 267 入居済み住民さん

    南国V地域の我が家は南窓には迷わず遮熱low-eを採用しましたが、夏は日射を防ぐのが重要と言うことで軒の長さを1.5ほど出したので、夏はほとんど室内には日は入ってきません。
    なので、夏は快適ですが、冬の日差しがあまり暖かくないので冬が若干不満足です。
    南側も断熱low-eにするべきでした。

  5. 268 匿名さん

    >263
    断熱と言っても遮熱に比べて1.5倍程度の日射取得でペアとlow-eで悩んでいる一戸建の家でオーバーヒートが起こる断熱性能は考え難いと思います。
    そもそもQ値は暖房消費削減が主目的なので高高にして冬のオーバーヒート対策に遮熱を選択するのは本末転倒だと思います。
    日射取得を減らして暖房で補うよりも蓄熱容量を増やし無暖房に近づけた方が良いと思います。
    それでもオーバーヒートの恐れがあるなら開口面積を調整して壁面積を増やした方が断熱性能の向上とコスト削減になると思います。
    夏の照り返しなどによる日射対策としての遮熱なら良いと思います。
    夏は遮熱が良くペアよりも断熱の方が日射取得が少なく昼間の温度差による入熱も減るので夏の外気温度が高い地域ならペアよりも断熱の方が良いと思います。
    外気温度が低い地域で外部での日射遮蔽を十分に行うなら夏はペアの方が良いと思います。

  6. 269 匿名さん

    >268
    >遮熱を選択するのは本末転倒だと思います。
    >蓄熱容量を増やし無暖房に近づけた方が良いと思います。
    寒い地域でオーバーヒート経験済みから言いますと無対策は有り得ません、時間は短いですが大変です。
    蓄熱容量を増やすため窓際を土間など工夫する例も有りますがコストなどはどうなのでしょうか?
    南関東での高高は晴天の昼間は既に無暖房です、オーバーヒート対策は重要です。
    夏の西日をイメージして下さい、冬の体で夏になるとダメージが大きいです。

  7. 270 匿名さん

    >269
    窓際土間コンクリートや蓄熱壁、床材下や壁内に蓄熱材敷設、塗り壁へ蓄熱材混合など様々な手法があるようです。
    コストは施工量にもよりますが住宅の高断熱化と同様に暖房費削減分や高断熱化との差額を考慮して検討すれば良いと思います。
    高高で蓄熱できずオーバーヒートする場合は日射取得を減らすだけなら面積を減らすのか最も簡単で経済的だと思いますがデザインや開放感で極力窓を大きく取りたい場合は遮熱が必要になると思います。

  8. 271 匿名さん

    >>268みたいな人が、机上論をさも玄人っぽく分かりにくく書くせいで
    >>262みたいな人が出てくるんじゃないの?(笑)
    自重しろ。

  9. 272 匿名さん

    >271
    公平な意見を心掛けましたがかえって分かり難くしてしまい申し訳ありませんでした。
    個人的に通常は南面は断熱low-eに軒や庇では日射遮蔽をしその他は遮熱low-eで良いと思います。

  10. 273 匿名さん

    夏は簾と、1階南面の掃出し窓は
    緑化ネットで、朝顔、ゴーヤとか

    冬は片付けて、衣替え
    自然の少ない都内なので、
    季節感を大事にするのも、良いと思います。

  11. 274 匿名さん

    ペアガラスの方がいいって言い逃げしてた人は、どうしてるんだろう。

  12. 275 入居済み住民さん

    >>272
    その意見を建築前に聞きたかったです。

  13. 276 匿名さん

    >>275
    どの様な仕様にしたんですか?

  14. 277 入居済み住民さん

    >>276
    南側の窓を遮熱low-eにしました。

  15. 278 匿名さん

    >277
    夏の照り返しが厳しい都会であれば南側も遮熱low-eでも良いと思いますよ。

  16. 279 匿名さん

    夏の暑さのほうがしんどい俺は
    全て遮熱断熱タイプにした
    こっちのほうが光熱費がかかるらしいけどね

  17. 280 匿名さん

    エアコン空調なら光熱費の差も気にするほどではないので好みで良いと思います。
    東京で南面の窓面積が10㎡あっても年間1500~2000円程度の違いです。
    軒や庇がある前提なので一階に庇がない場合や二階でも軒の出がない場合なら遮熱low-eも良いと思います。
    神経質になる事もないと思いますよ。

  18. 281 匿名さん

    ペアガラスはどうですか?

  19. 282 匿名さん

    261さんへ>

    もはやLow-Eとかペアガラスそれだけでは気休め程度でしかないってのが実際の感想ですが、以前に古い家からペアガラスのマンションに引っ越した時はペアガラス(シンフォニーとかいうやつ)は静かだなーっと思いましたよ。


    260さんが応えてくれている内容も踏まえて、ここまでごちゃごちゃ考えないといけないくらい日本は住み良い気候では無いので、もはやLow-Eがどうとかペアガラスとかのレベルだけでは無理だと思います。

    うちは結果、全窓に5mmのペアガラスの内窓を付けました。

    お金かかりましたが、正直ここまで効果出るとは思ってなかったくらい快適です。

    1年たちますが寝室以外のカーテンを付けていません。



  20. 283 匿名さん

    >280
    >軒や庇がある前提なので・・・遮熱low-eも良いと思います。
    裕福なのか?貧しいのか?
    H.Mの都合に嵌ってるしか見えない。

  21. 284 匿名さん

    デザインの好みもあると思います。

  22. 285 匿名さん

    low-eくらいケチらず付けーよ。

  23. 286 匿名さん

    loweだと真冬でも暖房つけずに30度まであったまるって書いてあるけどほんとうですか
    とすると真夏は何度まで上がるのですか?

  24. 287 匿名さん

    low-eでなくペアです、快晴が続く条件です。
    夏は60℃の話が有ります。
    実際は軒、庇で日射は遮りますので無いです。
    天窓は北側に付けるのが常識ですが南側だと地獄になり塞ぐ事になるとありました。

  25. 288 匿名さん

    ペアガラス推しの人いてるけど、ペアガラスって冬暖かいの?
    夏は過ごしやすいの?
    low-eと比較しても、ペアガラスの方がいいの?

  26. 289 匿名さん

    >260参照。

  27. 290 匿名さん

    ペアより断熱low-eの方が良いですね。

  28. 291 匿名さん

    費用対効果で検討すべき、暗くなればカーテンを閉めるのが当たり前。

  29. 292 匿名さん

    >263
    >サッシの仕入れ値は15~20%位のようです10%も有ったようです、2,3割値引きして顧客を喜ばせる目玉建材です。
    >様々な条件と自分の生活を見極めて費用対効果を十分に考慮して決めて下さい、車と比較しますと窓の高額な事が分かります。

  30. 293 匿名さん

    日光だけで暖を取ろうとするの?

  31. 294 匿名さん

    日光で暖を取るというなら今時無いだろうけどシングルサッシが一番だろう
    断熱Low-Eは暖めた部屋の温度を逃さない為にあるのだから
    ひなたぼっこしたいならただのペアガラスがいいんじゃないかな

    Low-Eの意味をわからずに選択するから後から後悔する

  32. 295 匿名さん

    冬は日向ぼっこでも、夏は灼熱ぼっこ。

  33. 296 匿名さん

    >295
    冬にオーバーヒートすることは有っても春からは有りません、何故でしょうね(笑)

  34. 297 匿名さん

    参考に
    http://adsd.sblo.jp/article/71552873.html
    http://adsd.sblo.jp/article/71837960.html
    夏、冬を考慮してよく考えて窓ガラスを選択しましょう。
    大手H.Mなら計算して貰いましょう、本来は全H.Mが検討すべき大事な事柄です。
    馬鹿の一つ覚えは金をどぶに捨てる事になります悪質H,Mの餌食です。

  35. 298 匿名さん

    >>295
    デザイン優先で軒無し直射日光三昧ですか?

  36. 299 匿名さん

    >冬にオーバーヒートすることは有っても春からは 有りません、何故でしょうね(笑)

    廃材で建てたバラックだからでしょう。(大笑い)

  37. 300 匿名さん

    >298
    デザイン無視なら簾や葦簀が一番安くて効果的ですね。
    費用対効果言ってる人は当然してるんですよね?
    恥ずかしくて無理です。

  38. 301 匿名さん

    ウチの地域だと夏の直射日光を軒だけで遮ろうとすると最低2mは必要だな
    秋分の日をすぎてもまだ真夏日だったりする
    よく設計時に夏至の南中高度で軒や庇の長さを決めたりするがあんなの無意味
    夏本番は梅雨が明けてからだもん

  39. 302 匿名さん

    どこの国の人ですか。

  40. 303 匿名さん

    方角が分からないのかしら?

  41. 304 ビギナーさん

    暑いのと太陽の位置が一番高いのはまた別だろ?

  42. 305 匿名さん

    >301
    9月の日差しや南東、南西からの日差しを遮るにはそれなりの軒の出が必要ですからね。
    軒や庇の補正係数も出の長さや位置、窓高などで決まりますからどんな物でも良い訳ではないですしね。
    外付けが一番ですね。

  43. 306 匿名さん

    >>298とか>>300みたいなデザインを語れそうにもなさそうなのが強がったり
    よく分かってる人がウマシカにされたり、ひでぇな。

  44. 307 匿名さん

    デザインは見た目の事と理解してるようですが違います。
    機能を追求した結果の形などが基本です。
    夏の日差しを防ぐのは大切です、それを無視するのはダサイ デザインになります。

  45. 308 匿名さん

    違うとも言えないし見た目を重要するのも自由。
    ダサイかどうかも個人の主観だね。

  46. 309 匿名さん

    コスト削減と狭い土地対策から生まれた悲しいデザインw

  47. 310 匿名さん

    >ダサイかどうかも個人の主観だね。
    「日射対策に優れたデザインです」
    上記なような「デザイン」の使用が正しいです。

  48. 311 匿名さん

    『日照対策にすぐれたデザインは、バランスの崩れたダサイデザインになることが多い』
    というのも正しい使い方です。

  49. 312 ビギナーさん

    和風なら日射対策に優れたデザインも作りやすいけど、今風の洋風はダサくなりやすいだろうね

    ま、そこを上手くデザインするのが、良い建築家だとも言えるけどね

  50. 313 匿名さん

    急に語っていただたかなくて結構ですよ(笑)
    多様性を認められないのにデザイン云々が滑稽だっただけですので。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸