住宅設備・建材・工法掲示板「Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-12-26 17:57:05

Low-Eペアガラスですが、冬の暖かい日差しも遮ってしまうように思え、普通のペアガラスに
するか迷っています。実際はどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2006-01-13 20:30:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Low-Eペアガラスは冬寒くないですか?

  1. 141 匿名さん

    断熱も遮熱も内からの断熱性能は同じみたいですね

  2. 142 匿名

    なので室内が見えにくいように膜のミラー面を外側にしています。

  3. 143 匿名

    134さん、良く聞く事かもしれませんが、、
    窓の向きで遮熱タイプ、断熱タイプを使い分けする手があります。
    温暖地域なら南面と西日よけに西面だけ遮熱タイプ。北、東は断熱。
    寒い地域で冬の日差しを取り入れつつ熱を逃がさないならば全て断熱タイプでしょうか。
    ちなみに、遮熱とは言え太陽が照れば熱はそれなりに感じます。
    うちは全て遮熱で実家は断熱ですが、立地など別にしても、LOW‐Eのガラス仕様で劇的な違いを感じる事は私はありません。

  4. 144 匿名

    >143 みんな同じ事を既に言ってますが…

  5. 145 入居済み住民さん

    冬、遮熱ガラスでも十分に太陽光のあったかさは感じます。
    夏は逆に遮熱ガラスでも暑いので、午前は東側、午後は南側と西側のシャッターを閉めて
    少しでも室温が上がらないように対策をしました。
    ちなみにⅣ地域での話です。
    遮熱だから寒いという事はないですね。

  6. 146 入居済み住民さん

    Ⅳ地域で、入居2年目になります。東・南・北→断熱Low-E、西→遮熱Low-Eにしました。いずれもアルゴンガス封入で、それなりに遮熱効果があるグリーン色仕様です。1年目(昨年)はそれほど夏が暑くなかったので、この選択で大正解とほくそ笑んでいました。冬は東・南からの日差しでぽかぽかし、昼寝にうってつけです。
    しかるにしかるに、今年の夏の酷暑を経験して、東も南も遮熱Low-Eにすべきだったと大反省でした。とにかく、日中凄まじい熱射が室内に入り込んできました。我が家はミラーレースカーテンを設置してそれなりに遮熱対策をしたつもりですが、確実に熱が室内に入り込んできました。
    午前中は太陽の角度が低いので確実に日射が室内に入り込んできます。中天ではひさしに遮られるので、多少一息つけますが、エアコンはフル稼働状態でした。
    やはり窓そのもので日射を遮るか、窓の外で遮るしかないことを実感しました。来年は、室内に入り込む熱を少しでも和らげるように、ヨシズでも設置しようと考えています。
    Ⅳ地域あたりでは、「夏をもって旨とすべし」という故人の教えを尊重すべきだったと反省しきりです。地球温暖化でますます暖かくなりそうでもあるし・・・・・

  7. 147 購入検討中さん

    一条の複層Low-Eガラスと積水ハウスの遮熱断熱・防犯合わせ複層ガラスではどちらが窓ガラスとして優れているのでしょうか?当初住宅性能ばかり気にしてた頃は一条が第一候補だったけど、一条は外観が好みでないので外観も重視して積水ハウスに変更。そしたら積水の遮熱断熱・防犯合わせ複層ガラスもなかなかのものだと知り質問しました。

  8. 148 匿名さん

    確かに、一条は性能はいいけど、外観は?ですよね(好みもあるけど)。
    断熱性能だけでしたら、一条のLow-Eペアガラスの方が上です。
    性能にこだわるなら、大手HMにこだわらずに探せば、実力のある工務店もあります(探すのが大変ですが)。

  9. 149 入居済み住民さん

    我家もLow-Eガラスを採用しましたが、
    ガラスもそうですけど、
    窓枠も重要かと思います。
    今年の夏は朝からホント、窓枠に触ることはできませんでした・・・笑
    当然窓の付近にはむわーっとした熱気が・・・
    サッシ(金属)の熱伝導率のほうが当然高いですもんね。
    現在は庇を検討しています。(なんせ今時の住宅なので、庇がちょっとしかありません・・・涙)
    かなうなら、樹脂サッシにすべきです。
    シングル+樹脂サッシ⇔Low-E+金属サッシ
    どっちがいいんだろう?!

  10. 150 匿名

    家はトステムのシンフォニーにしました
    快適の一言です
    しかし!窓枠部分が相当幅広なので、小さい窓には向きませんでした…

  11. 151 匿名さん

    >シングル+樹脂サッシ⇔Low-E+金属サッシ
    どっちがいいんだろう?!

    どっちも駄目ですね

  12. 152 入居済み住民さん

    >どっちも駄目ですね
    ・・・ってことは木枠!?
    木枠はメンテがねぇ・・・

  13. 153 匿名さん

    そうではなくて、組み合わせの相手が、シングルと金属サッシと言うところですね

  14. 154 匿名

    木枠は見た目がダサすぎる。もう少し何とかして欲しい

  15. 155 入居済み住民さん

    >>154
    最近の木枠はおしゃれですよ
    昔のイメージで言っているのではないですか???

  16. 156 匿名さん

    >シングル+樹脂サッシ⇔Low-E+金属サッシ

    木枠はメンテが・・・

    Low-E+樹脂サッシ

    でどうですか。

  17. 157 購入検討中さん

    木枠を樹脂で覆ったのもありますね

  18. 158 購入検討中さん

    >>156
    >Low-E+樹脂サッシ

    現時点ではベストだと思いますよ

  19. 159 匿名

    LOW-Eにしたら携帯が途切れるようになりました。
    田舎住は注意です。
    あと遮熱LOW-E+樹脂アルミサッシですが凄く涼しいです。
    エアコン無しでも外は暑いのに昼過ぎでも朝の冷気が残ってます。

  20. 160 購入検討中さん

    >>159
    夏は良いと思うのですが、冬は逆に寒いのではないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸