- 掲示板
みなさん
外構ってどうされました?
家と同じハウスメーカーにお願いしました?
他のところに頼みましたか?
いろんな事例やおすすめの業者さん教えてください
[スレ作成日時]2005-11-25 23:31:00
みなさん
外構ってどうされました?
家と同じハウスメーカーにお願いしました?
他のところに頼みましたか?
いろんな事例やおすすめの業者さん教えてください
[スレ作成日時]2005-11-25 23:31:00
現在、岩槻区(豊春駅)のサングリーンに見積り依頼中
できればホームセンターでも見積りを取った方が良いと思います(土間のm2単価とかだけでも)。
見て廻るだけでも材料の種類等々見れますから。
↓おすすめです。
http://woodywall.com/00-index.htm
でも外構って店によってぜんぜん違いますよね。同じように見えても値段の差が激しいと思うのですけれど。
どの様な外構をお好みですか?
どこにも得意な分野があります
ワフー
住宅会社からの外構屋は
やつらにとって客は施主ではなく住宅会社。
突貫工事に次ぐ突貫工事。ばっちり工期が決まっているから建物で遅れた分は毎度毎度
外構屋がケツを持つ。
住宅屋の下請け外構屋は10日以上かかる工事を一週間以内でやれと叩きまくる。
どれだけ早く上げるかが職人に対しての評価基準らしい。私はそれとは別なものがその
基準と思ってたんですが、どうも違うらしい。(笑)
【一部テキストを削除しました。管理担当】
自分の家の近所で探すのも手ですよね。 相手も近所で評判等あるから手抜きしないだろうし・・
大手会社=腕がいい!っとは限りませんよ! やっぱり大きい会社はコストばかりかかって高い気が。。
口が上手いしね~ アフターケアーをしてくれる業者を探すべし!!
>08さん
私も探していますが、埼玉県内で探すのはあきらめました。
私の準備不足もあるのですが、中々イメージを理解してくれる方に会えずに困っていました。
そこで、東京に目を向けたらクローバーガーデン(武蔵村山市)さんと、グランドマム(立川市)さんに出会えました。実際に工事をする職人さんも打ち合わせに来たり、安心感が違います。
特に、グランドマムさんは、女性のデザイナーさんがの方がその場で絵にしてくれるし、資料も豊富なのでイメージがとても良く伝わります。ガーデニングはクローバーさん、デザインと門や車庫などの工事ははグランドマムさんに頼もうかと考えています。
あげ
私、幸手の分譲に住んでいます。外構を地元の業者がやりました。高い、予定までにできない、アフターフォローは金次第 という感じ。 久喜の大興にすればよかったな
【一部テキストを削除しました。管理担当】
№15です。上に業者名でてました
外構工事で、お友達の家がとっても親切・丁寧・格安でやってもらった業者さんを知ってるとの事。
本当に工事も丁寧だったし、良心的でした。私も実際に現場を見させてもらえました。
その業者さんは「グロリア創建さん」
埼玉の上尾市にある会社です。ぜひ、お問い合わせをしてみて下さい。
加須、久喜、幸手あたりはロクな業者ねぇな。
加須のIクラフト(伏せてないかw)は演技がかった甲高い声の接客がウザかった。
新築したときにDM届いたんで訪問してみたけど、考えてるだけの段階だったんで名前とか教えなかったら、適当にあしらって帰ってもらおうみたいな空気が感じられてダメ。
うちはセキスイなんで結局メーカーに頼んだけど、ハウスメーカーが結局一番安心ですよ。。。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE