住宅設備・建材・工法掲示板「無垢フローリングの樹種について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢フローリングの樹種について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2010-08-12 16:24:50
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

新築予定です。現在間取等で打ち合わせをしておりますが、無垢フローリングに何を使うか迷っております。

個人的には杉の柔らかくあったかい感触が好きなのですが、小さい子供がいるために傷が心配です。

檜はつるつるし過ぎていて冷たい感じがするため、いまいち好きになれません。匂いはいいんですけどね。

国産松材なんかいいかなと思うんですが、お高くて・・・・。

実際無垢フローリングのお家に住まれている方の感想やこれにすればよかった、これはだめだなどのご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-01 21:33:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無垢フローリングの樹種について

  1. 651 636

    最近はやはりネットで買う人が多いんですかね?確かに値段は魅力的な
    ものが多いです。でも、実物を見ていないので、正直心配な面があります。
    長い付き合いになるものなので。

    あとは工務店が快くOKしてくれるかですね。付き合いの長いメーカー
    があるみたいなんで。

  2. 652 匿名さん

    >価格と見た目

    見た目てあーた・・・。
    見た目で決めるなら広葉樹やろ。
    生活感で決めるから針葉樹なんや。
    中途半端はやめようや、な。

  3. 653 購入検討中さん

    >>652
    少しピントがずれていますよw

  4. 654 匿名

    >>652

    違うよ、見た目なら輸入無垢材。
    健康に気を使うなら国産無垢材。
    できれば地産地消が安心だよ。

  5. 655 匿名さん

    杉最高<&輸入材有害君がわざとピントはずしてるんだろうけど、

    >節の有無によって、何が変わるのでしょうか?

    の答えが

    >価格と見た目。

    広葉樹でも生活には十分柔らかいよ。家の中で何キロも歩くわけじゃなし。
    人の暮らしのものさしはいろいろ、共産主義もいいかげんにしなさい。

  6. 656 住まいに詳しい人

    >広葉樹でも生活には十分柔らかいよ

    そんなことはありません。
    針葉樹の檜でさえ硬くて冷たく、疲れると言うのに。
    それが広葉樹?
    硬くて冷たいです。
    みなさ~ん、ダマされないでくださ~い。


    >家の中で何キロも歩くわけじゃなし

    床材を無垢にしている人は1階と2階で違う樹種を使用している人がいますから聞いてみてください。
    必ず軟らかい方に統一すべきだったと言うはずです。
    建てる前は見た目を気にするものですが、
    住み始めると心地よさを求めるものです。
    車が良い例です。
    最初は格好で決めてしまいがちですが、
    年数が経過すると乗り心地が良い方が良かったとなります。

  7. 657 匿名

    節の有無について質問した者です。
    皆様回答ありがとうございます。

    自分の質問で若干荒れ気味になってしまい、申し訳ありませんでした。

  8. 658 匿名さん

    >>657
    まあ、少し前のスレから読めば分かることです。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  9. 659 匿名さん

    >床材を無垢にしている人は1階と2階で違う樹種を使用している人がいますから聞いてみてください。
    >必ず軟らかい方に統一すべきだったと言うはずです。

    688だけど、私自身が針葉樹も広葉樹も使っている。
    しかしそんな風に感じたことはない。どちらも満足。

    ちなみに杉信者は住宅構造も物性もあまりに知らないので、他の方に少し説明しておく。
    フローリングの柔らかさには2種類あって、局所的なへこみやすさと、板としてたわみやすさがある。
    一般に歩きやすさ、疲れやすさは、後者で決まる。
    根太工法なら、前者と後者はだいたい比例するので、区別する必要はない。
    しかし今はネダレス剛床工法のほうが多い。フローリングは、30mm位の非常に堅い構造用合板の上に直貼りするので、フローリング自体のたわみは起こらない。構造用合板と同じ堅さになる。柔らかいフローリングを使っても、床としては堅い。

  10. 660 匿名さん

    自分も物性のことはよく知らないですが、杉信者が
    「肌触り」と「踏み応え」をごっちゃにしている
    らしいことは分かります。

  11. 661 匿名さん

    混乱しないよう、樹種別の物性が出ているHPを紹介しましょう。

    http://www.wood.co.jp/exmk/index.html

    ”比重”が、フローリングとしての暖かさ、柔らかさをおおよそ代表しています。ここだけ見ればいいでしょう。
    杉信者は杉、松を称賛して檜を堅いと書きますが、実際は、杉0.38、檜0.41、赤松0.53の順になっています。体感的にもそんな感じです。また広葉樹でも、0.5台の柔らかめの樹種もあります。
    ここには載っていませんが、ウッドデッキ用広葉樹は比重が1に近くアイアンウッドというくらいなので、屋内フローリングには避けるべきです。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  12. 662 匿名さん

    私の友人の家は2階が檜、1階が杉の床だそうです。
    子供が小さいので2階の子供部屋を中心に傷つけられるのを嫌って少し硬めの檜にしたそうです。
    それから3年経った今年に聞いた話だと、2階も杉にしておけば良かったと言ってました。
    1階で杉の軟らかさに慣れてしまうと、
    檜の硬さが良く分かってくるそうです。

  13. 664 購入検討中さん

    >>659
    私は杉信者でもなく、建築にもあまり詳しくないので勘ちがいでピントはずれかも知れませんが、
    杉板も30ミリになると、杉の下の合板は省略できるのではないですか?

  14. 665 匿名さん

    >>664
    >杉板も30ミリになると、杉の下の合板は省略できるのではないですか?

    省略できます。安くあげたくて、杉30mmを使うという選択肢はアリ。
    ただし、剛床ではなくなるので、耐震強度に入れることができなくなる。
    最近は、軸組みではネダレス剛床が標準的なので、工務店が受け入れれば。
    私は別に杉を否定しているのではなく、杉が好きな人が杉を使えばいいという、あたりまえの考え。
    我が家は柱(すべて真壁)と和室の天井は杉。フローリングに向くとは感じなかった。

  15. 666 匿名

    このスレに「知り合いの話」とか「友達の話」を時々される方に質問なのですが、御自身は無垢の家に住んでいないのですか?

  16. 667 匿名さん

    無垢の家に住んでないからそういう話になるのでは?

  17. 669 636

    >御自身は無垢の家に住んでいないのですか?

    私は住んでいません。建築打ち合わせ中です。
    実家は時代はほとんどが畳で、現在はアパートの合板暮らし。
    だから、無垢のフローリングに憧れています。




  18. 670 匿名さん

    無垢のフローリングはモデルハウスでいろんな樹種を体感できますよ。
    1回だけ裸足で歩いても良く分からないんじゃないでしょうか。
    やはり実際に住んでいる人に聞くのも手ですよ。

  19. 671 636

    大手HMでは積水ハイム、ヘーベル、住友、三井、
    パナ、スウェーデン、一条のモデルハウスに行きました。
    スウェーデン以外は合板(?)のようなツヤのあるフローリングでした。
    スウェーデンハウスの明るいフローリングは結構好きでした。

    その他はオープンハウスですね。最近は無垢材を採用されている方が
    多いので。あと、現実的な間取りとの組み合わせがしっくりきます。

    まわりはフローリングにこだわっている人が少ないので、この板に
    お世話になっています。

  20. 672 匿名

    スウェーデンって名前からして輸入無垢材を使ってるっぽいね。
    大丈夫ですか?

  21. 673 636

    荒れそうなのでスルーします。

  22. 674 636

    静岡にあるマルホンって会社のショールーム行ったことある方は
    おられますか?8月に行く予定なので、情報もっておられる方
    がおられましたら、アドバイスをお願いします。

    ほかのショールームでもかまいませんが、そういう場所で出てくる
    小スペースのサンプルで歩き心地や質感の判断って難しいですか?

  23. 675 匿名

    マルホンのショールーム行きました。

    アドバイス
    ①写真撮らせてもらえたのでデジカメ持っていったほうがいいかも
    後で振り返って考えれる
    ②予約した方が良い(無しでも対応してくれるが)
    ③図面は持って行きましょう
    ④色々ざっくばらんに聞けば一生懸命教えてくれる
    質問をいっぱい考えて行くといいかも

  24. 676 636

    貴重なご意見ありがとございます。
    予約はしてますし、デジカメも持っていきます。
    図面に関しては思いつきませんでした。質問もめいいぱい考えていきます。
    舞い上がって聞き忘れが出そうですしね。

    結構聞きやすい雰囲気なんですね。安心しました。
    HPでも商品はたくさんありますけど、実際はもっとすごいんでしょうね。
    滋賀からいくので悔いのないよう、踏みまくります。

  25. 677 675

    私は3時間、無垢フローリングに腰を降ろして質疑応答をさせてもらいました。トイレは先にすませましょう(笑)
    コッチが本気で知りたいとアピールしたらガンガン教えてくれました。
    ワックスの試し塗りも是非体験して下さい。
    サンプルも貰えるので遠慮せず?私は貰いました。
    お陰で自宅で触り心地を確かめる事が出来ました。
    あと本題からズレますが、私は汚れの落ち方の違い(白木、ワックス、ウレタンコート)を見るため、それぞれのサンプルを貰い、醤油とかジュースとか垂らして放置して確かめました。
    あと玄関框や一枚物のテーブルも見た方が良いと思います。

  26. 678 636

    すごいですね。フローリングに腰を据えて3時間(笑)
    私も憧れのフローリングなんで、熱意をたっぷりみせます。

    ワックス試し塗りにサンプルゲット、醤油のおこぼしまで出来るなんて、すごい店ですね。
    本格的なワックスは今までしたことないので、とてもありがたいです。
    サンプルは多めにねだってみます。

    框については全然考えていませんでした。もともとフローリング文化がないんで。勉強します。
    1枚板のテーブルも充実しているんですね。新築時にはほしいと思っているので。

  27. 679 675

    頑張って下さいね。
    きっと楽しめますよ!

    因みに、醤油おこぼしは営業マンには内緒で家に帰ってやりました。あしからず

  28. 680 匿名さん

    輸入無垢材の有害性なんて合板既製建具の有害性に比べたら微々たるもんだ

    ついでに針葉樹は殺虫成分もある品

    リスなんかも広葉樹に住んでるだろ?

    ってか無垢材に腰をおろした暮しってなんか違うくないか?
    座りたいなら畳だろ畳!

    フローリングがおしゃれって思うのは勝手だけどさ
    フローリングに座る生活って変だよ?

  29. 681 636

    >>680
    >私は3時間、無垢フローリングに腰を降ろして質疑応答をさせてもらいました
    のことかな?私はショールームでの交渉の話だと思ったんですが。生活スタイルは
    わかりませんね。

    私はアパートの合板にカーペットを敷いて座ったり、寝ころんだりしています。
    イスを置くほどのスペースもないですし。

    新築にしたらイスとカーペットの併用、リビング隣りが和室の設計なのでそっちで
    寝ころんだりって考えています。ずっとイスに座ってるのも正直つかれるので。

    けっこう多いかもしれませんね。床に寝ころぶ、座る方も。欧米の人から見ると
    変に見えるでしょうが。

  30. 682 匿名さん

    >フローリングに座る生活って変だよ?

    好き好きじゃない?
    畳は私も好きだけどさ。維持費高くつくから、全室できないよ。

  31. 683 匿名さん

    フローリングに寝転がったり、座ったりするのもやわらかい無垢だから出来るのですよ

  32. 684 ビギナーさん

    >フローリングに寝転がったり・・・無垢だから出来るのですよ

    無垢でも広葉樹だと、
    硬いから寝転ぶと痛いよ。

  33. 685 匿名さん

    相変わらずだねー。

    杉だって転んだら痛い。幼児なら怪我するよ。そんなに変わらないよ。データ読める?

    http://www.wood.co.jp/exmk/index.html

    気になるなら、畳にしなさい。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  34. 686 匿名さん

    スギは、広葉樹価格の1/3だから、勘弁してやって。

    確かに蓄積が沢山あるから、有効活用する必要がありますよね。
    新築といえば、スギの香りがつきものだったのですが。。。

  35. 687 匿名さん

    いや、別に杉が好きな人が使うのは良いよ。適材適所で、私は柱や造作に使ったけどね。地産地消も良いと思うよ。

    ただ杉と松以外は間違ったこと書いて攻撃するからね。特に輸入材。
    それに騙される人もいるんでね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  36. 688 サラリーマンさん

    >特に輸入材。それに騙される人もいるんでね


    輸入材の有害性にだまされるんですかね?
    もうちょっと詳しく教えていただけないでしょうか?
    やはり防カビ剤とか防腐剤関係ですか?

  37. 689 匿名さん

    相変わらずだねー。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  38. 690 ご近所さん

    >>689さんはS林の営業さんでしたか。

    お仕事お疲れ様です。

    ところでS林では杉を使ってないのですか?

  39. 691 匿名さん

    スギは柔らかすぎで、中国では構造材として認可されていない。
    造作材の扱いとなっている。
    内装材としては、優れているから大手会社も使えばいいのだけれど、スギは価格が安いから価格を押し下げる可能性があるので、大手会社は遠慮したいのだろう。
    消費者は、安い方が歓迎なんだけどね。

  40. 692 匿名さん

    >スギは柔らかすぎで、中国では構造材として認可されていない

    なんで中国の話?
    もしかして大手の杉材って中国からの輸入材なの?
    あっぶね~。
    これからは杉無垢の産地まで確認しないとね。

  41. 693 匿名さん

    >もしかして大手の杉材って中国からの輸入材なの?

    杉は日本の固有種なので中国からは輸入してません。

  42. 694 匿名さん

    中国では構造材として認められていないくらい柔らかいという例えだろ。

  43. 695 匿名

    建築の世界の人はキモいのが多い

    掲示板なんぞ無意味だと気付けよw

  44. 696 入居済み住民さん

    我が家も杉無垢の床材にして3年が経ちます。
    傷はありますが目立ってはいませんよ。
    床でゴロゴロしても痛くないので、
    昼寝は床に寝ころんでしています。

  45. 697 匿名さん

    教えて君で申し訳ないんですが、心材と辺材とでフローリングの
    耐久性や耐朽性など、変わってくるんでしょうか?

  46. 698 匿名さん

    そもそも、芯材と辺材とか選べないと思いますが・・・・
    屋内だから、腐朽はほぼありません。
    耐久性は、所詮床だから芯材だって傷つきます。
    あまり気にする必要なし。

  47. 699 匿名さん

    確かに、割合は変わってくるけど板状ですしね。
    節はやっぱり抜けたりするんでしょうか?

  48. 700 匿名さん

    フローリングは辺材になると思います。

    節が抜けるのは死節と言って、抜いた後に枝を埋め込んで補充してあります

  49. 701 匿名さん

    なるほど、ありがとうございます。
    基本的に抜けることはないということですね。
    節ありは見た目の問題ってことか

  50. 702 匿名さん

    前から、見た目と価格って書いてますよ。

  51. 703 匿名さん

    見た目で決めるなら広葉樹でも輸入材でも合板でも同じ。
    硬くて痛くて疲れても良いのなら。

    しかし住まいは暮らしやすさで決めないと失敗しますよ。
    快適さを求めるなら針葉樹です。
    できれば節は少なめの方が良いでしょう。
    なぜならば折角柔らかい床材が硬くなってしまうからです。
    見た目で決めるならよろしいでしょうけど、
    暮らしやすさもお求めなら節は無い方がいいです。

  52. 704 購入検討中さん

    >>703
    杉の浮づくりにしようと思っていますが、浮づくりは最初からやわらかい部分をけずってあるので
    だいぶ固いですか?

  53. 705 匿名さん

    >>704
    そのとおり。杉でも木目の詰まった部分は、柔らかくはないですよ。

  54. 706 匿名さん

    スギの木目が詰まるのは、40年生以降の成長部分だから、高いものになる。
    一斉林をつくって、補助金で機械的に下刈を行い、機械的に除伐時期を決めて過保護に育てた結果、初期成長が良すぎて、せっかくの心材部分も年輪幅が広く、価値を持たない。
    外材と比べられない良材を育てるには、40年を過ぎた現在の辺材が心材になるまでの期間、少なくとも50年以上かかるでしょう。

  55. 707 匿名さん

    >>706知ったかぶり?
    ごく普通の杉は、柱には強度十分ですよ。
    フローリングにも十分ですよ、元々強度不要だし。
    造作にも、十分ですよ、高級感はないけどね。
    杉は庶民的な価格で、お気軽に使うのが持ち味。
    杉の良材云々は、指摘のとおり、でも普通の杉でも、価値も使いみちも十分あるよ。

  56. 708 匿名さん

    杉は庶民的で見た目も柔らかい。
    広葉樹は洋風でかっこいい。
    住み心地と取るか、格好をとるかですね。

  57. 709 匿名さん

    リフォームで杉の30mmにしました。
    かたくて疲れるので大後悔。
    ついでに傷がすごいことに。

    和室がダサいと思ってた過去の自分を叱りたい。
    かといってモダン和風はもっとダサいけど。

    実体験に基づく結論

    杉もタモも使ってみたけど五十歩百歩。
    足ざわりは畳と絨毯が格段にいい。
    日本人とかモロッコ人とかの座る民族がしてきたとおり。
    いや、ほんと先人の知恵だね。
    座る生活だとフローリングは無理。

    どうしてもフローリングにしたいなら
    北欧のパインが幾分かマシ。

  58. 710 匿名さん

    パインも杉もほとんど変わらないと思うよ

  59. 711 匿名さん

    30mmの杉男を全否定するようなレスだな
    個人的には硬くても夏場のひんやりしたフローリングに
    寝ころぶのは好きだが

  60. 712 匿名さん

    >707
    知ったかぶりです。
    書いてある意味が本当に分るのかな?
    フロ-リングでも年輪幅が1cmもある材では、すぐに削れてしまう。
    スギ本来の材質を得るには現在の施業方法では長時間掛かるということが言いたいだけ。
    スギを否定している訳ではないぞ。

  61. 713 匿名さん

    >かたくて疲れるので大後悔。
    >ついでに傷がすごいことに

    杉が硬いのなら広葉樹は無理だね。
    カッチカチだからね。

  62. 714 匿名さん

    >スギ本来の材質を得るには現在の施業方法では長時間掛かるということが言いたいだけ。
    杉本来なんて、一言で言えるようなもんじゃない。絵に描いた餅。
    今の杉材も、それはそれで杉。私は別にフローリングに向いてるとは思わないが、柔らかいほうが好きって人は絶賛してるし。ニーズがあれば有難い話。
    >スギを否定している訳ではないぞ。
    そうか?
    >価値を持たない。・・・少なくとも50年以上かかるでしょう。
    50年先までは、全否定しているが。
    「石垣島宣言」ってのを勉強してから、書きこんでみ。

  63. 715 匿名さん

    >>713

    >杉もタモも使ってみたけど五十歩百歩。
    らしいよ。そこは無視するところが、らしいね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  64. 716 匿名さん

    国内スギの林齢構成をご存知ないようですね。
    勉強不足の者に限って、わずかな知識を持つと他者が勉強していないと思い込みがちです。
    気をつけましょう。
    石垣島宣言、何かと思ったら、持続可能な発展(循環型社会)に関する国内向けの宣言ですね。
    主催は、財団法人?
    まあ、国内向けは知らなかったので、ありがとう。
    その10年も前から国際的な取り組みは始まっているよ。
    IPCCのCOPの中でも論議されているよ。
    それを石垣島宣言とは恐れ入った。

  65. 717 匿名さん

    そうそう、タモは、比重が非常に高い。
    スギ0.4以下に対してタモ0.7以上と記憶している。
    傷つきにくく弾力性に富むイメ-ジを持つが、実際どうなんだろうか?

  66. 718 匿名さん

    >価値を持たない。・・・少なくとも50年以上かかるでしょう。

    わかってない。
    あなたは木材と無縁だということね。

  67. 719 匿名さん

    タモはプロのバッターが使っているバットの材料です。
    傷つきにくく弾力性に富むイメ-ジを持ちます。
    打者によってはあの細い棒で150mの場外ホームランをはじき飛ばすことができるのです。
    しかもめったに折れません。材料の特性についてはスポーツ用品メーカが詳しいかと。

  68. 720 匿名さん

    あのね、
    今スギ丸太っていくらしているか知ってるかい?
    1m3で8000円だぞ。
    昭和30年代と同じ価格、価値を持っていると言えるか。
    いい加減よく考えろ!この素人。

  69. 721 匿名さん

    今度は金勘定の話?ガラが悪くなったね。
    木が好きな人でないと話にならないね。ちょうど今日朝日新聞で紹介されてたスギダラケ倶楽部と同じ気持ち。
    >間伐材であれ、成材であれ、もともと杉には杉としての魅力があって、日本を代表する木として生活の中に溶け込んでいたはず。
    こうでないとね。

  70. 722 匿名さん

    今度は他者の引用か?
    スギヒラタケ倶楽部にでも入っておけ。

  71. 723 匿名さん

    私も杉無垢床を選びました。
    モデルルームで杉、松、檜、メイプル、オーク、バンブー、楓、ヒバの床材に素足で触れてみて、
    何回も通って決めました。
    2、3回では何が良いか分からないと思います。
    私は足触りで杉が一番だと思いました。

  72. 724 匿名さん

    >2、3回では何が良いか分からないと思います。

    一回しかいけないので、ちょっと心配です。
    分からないのは足触りですか?

  73. 725 匿名さん

    足触りはむずかしいですよね

    私が一番気にいったのは浮づくりの杉です

  74. 726 匿名さん

    秋田杉ならいざしらず、そこら辺に生えている小径木で白太だらけの杉が良いとは思えない。戦後、無策の林業政策の結果残念な状況になった杉-檜等国産針葉樹の在庫処分をするために、大事な自邸の内装を貧弱な材料で我慢するつもりはないね。
    日本には欅や栗、水楢があり、海外にもカリン、チーク、ウォルナットなど床に適した木がいろいろある。内装、床に使うには適材適所の材を選ぶことが基本。
    防腐剤の有無が問題になったことはなく、そんなことよりも気を配らないといけないことはもっとある。
    ちなみに杉なんか使ったら凸凹な床になるぜ。

  75. 727 匿名さん

    >>726
    >ちなみに杉なんか使ったら凸凹な床になるぜ。

    浮づくりって知っていますか???

  76. 728 匿名さん

    >杉なんか使ったら凸凹な床になるぜ

    20年経過した杉床見ましたが、
    綺麗でしたよ。

  77. 729 ビギナーさん

    >カリン、チーク、ウォルナットなど床に適した木がいろいろある

    それらの外国産の輸入材はその国で床材にするなら適しているでしょう。
    しかし長期間の船輸送によってカビたり腐ったりしないように塗布される、
    防カビ剤や防腐剤はいただけないですね。
    どれだけの危険性があるか公表してないんですから。
    何が適しているだよ。
    輸入材の安全性をどこで証明してるんだ?ん?

  78. 731 匿名さん

    >どれだけの危険性があるか公表してないんですから

    危険性が無いかもしれない。

    >浮づくりって知っていますか???

    私は浮づくりは嫌いです。 床がデコボコなんて信じられない。
    おばあちゃんちの縁側が杉でデコボコしていて好きでは無かったです。
    浮づくりが好きな人は杉でも良いかもしれませんが、
    床がデコボコになることが嫌いな人が知らずに杉を使ったら
    後悔するでしょうね。

  79. 732 匿名さん

    >危険性が無いかもしれない

    それで家族の安全が守れれば良いですね。
    しかしそれでは利益重視の企業に食い物にされるだけですよ。

  80. 733 匿名

    >床がデコボコになることが嫌いな人が

    床がデコボコになる?
    なんで?
    それは最初からデコボコなんでしょ?
    お寺とか神社とか古い建物の床で杉材はいくらでもあるが、
    デコボコの床は見たことないぞ。

  81. 734 匿名さん

    輸入肉もコバルト照射してるって週刊誌が書いてた。

    国産杉信者は輸入肉も食べてないよな?

    中国食材も口にしないよな?

    噂だけで塗布されているかどうかわからない床材よりも

    工場周辺に奇形種がでてる中国製品のほうがはるかにやばいだろw

    口に入るものだぜ?

  82. 735 匿名さん

    ついでに言うと輸入床も中国が多いんで完全安心とは言えないんだけどね。

    やつら何してるか分かんないし。

    でも、コストの面で杉を選ぶような家庭は

    平気で安い輸入食材を口にしてるだろう。

    国産杉派はそっちの啓蒙活動したら?

    さらに、杉の産地は簡単に偽装されてます!

    覚えといたほうがいいぞw

    【一部テキストを編集しました。管理人】

  83. 736 匿名さん

    >>719

    それはアオダモです。

    タモとは違います。

  84. 737 匿名さん

    >輸入肉も食べてないよな? 中国食材も口にしないよな

    そんなの当たり前でしょ?
    輸入食材を食べてる人が輸入無垢床を忌避するわけないでしょ。


    >コストの面で杉を選ぶような家庭

    コストで杉を選ぶて・・・別に松でも檜でも値段は大して変わらないよ。
    ってか、コストで選ぶなら合板選んでるだろ?
    もうちょい考えてみ。
    杉を選ぶ人はどちらかというと金持ちが多いよ。
    実用性で選ぶから。
    庶民の方が見栄を張りたくて広葉樹とか檜に走るんだから。

  85. 738 匿名さん

    >杉を選ぶ人はどちらかというと金持ちが多いよ

    基準がわからん。。。
    実家が畳屋なので、イロイロな家に行くけど大きな家で杉の床材ってありえんですよ。

    まぁ、杉派には何を言っても「杉が一番」だと思い込んでいるので
    仕方がないですが。。。

    私は桧派なので、桧が一番!と言いたいですね。

    【一部テキストを編集しました。管理人】

  86. 739 匿名さん

    輸入床材の有害性を主張するならソースをお願いします。

  87. 740 匿名

    私は檜の床にも杉の床にも住んだ事があります。
    檜の床は意外とにおいはしませんでしたので、
    良さは感じられませんでした。
    檜と杉の違いは硬さが全然違います。
    住みやすさでは圧倒的に杉に軍配が上がります。
    これは住んでみないと分からないと思います。
    傷は杉でも檜でも気になることはありませんでした。

  88. 741 匿名さん

    杉派は床が硬いと疲れる。傷は気にならないという。
    じゃあ、キリでもいいんじゃないのか?
    国産だし、柔らかいし、おまけに調湿効果まである。

    【一部テキストを編集しました。管理人】

  89. 742 匿名さん

    >キリでもいいんじゃないのか

    キリってカタカナですが輸入材ですか?
    輸入材特有の防カビ剤とか防腐剤は問題ないのでしょうか?

  90. 744 匿名さん

    桐フローリングというのもあるのですね。ただし単価が高いようですが。
    特性は軽く、柔らかく、火に強いとのことです。
    熱伝導率が木材の中で一番優れていて0.134で国産材の中で一番低いため冬、素足でも冷たさを感じないとのことです。
    多分注文住宅専用の建材になるようですが。

  91. 745 匿名さん

    桐は大多数が中国産らしいですよ。
    うちの収納(クローゼット、押入れ、納戸等)の壁面はクロス貼らずに桐貼りました。

    まぁ薬剤でても仕方ないですね(笑) 

  92. 746 匿名さん

    >桐は大多数が中国産らしいですよ
    >まぁ薬剤でても仕方ないですね

    なーんだ、やっぱり輸入材か。
    しかも中国の。
    なら意味無いじゃん。
    もっと安全な建材かと思ったよ。

  93. 747 購入検討中さん

    キッチンの床を無垢にされた方。
    どのようにお手入れされていますか?

  94. 748 匿名さん

    私は新築して2年以上経ちますがキッチンの床の手入れはしていません。
    自然成分のUVコーティングしてますが、
    後で拭けば汚れも落ちるし、気にすることないですよ。

  95. 749 匿名さん

    最高級のスギといえば、屋久杉ですが、どうして屋久杉は高いのですか?

  96. 750 匿名

    無垢にするか、複合にするかが大きな選択の分かれ目だとおもいますので、
    無垢の材料であれこれ悩むのはなんだか大変そうですね。

    たとえば、フローリングメーカーに問い合わせて、
    「御社の商品の購入を検討しているのですが、○○と△△のサンプルを送っていただけますか?」
    とお願いして、実際にご自身の足で踏んでみると良いでしょう。

    経験上は、感触的な話はほとんど微差で、
    むしろ判断材料となるのは下記の点だと思われます。

    ・コスト 
    いわずもがな。
    ヘーベ7000円台で買えるといいですね。
    最終手段として貼るのだけやってもらって自分で塗装するという手も。

    ・見た目
    木目の感じよりも、節がポイントになります。
    日本の木の弱点でもあるのですが、節だらけなんですよね。
    「節は自然なんだから欠点じゃない」って主張もありますが、
    実際のしあがりがマシンガンで銃撃されたみたいなのがよくあります。
    なのでお勧めは、どんな樹種のものであれ濃い色で塗ってしまうことです。
    焦げちゃに塗れば節は目立たなくなりますよ。

    ・幅
    結構見落とされがちですが、無垢で幅広(20センチ以上)のものを貼ると、
    おおらかで昔の学校のような風格のリビングになりますよ。
    そのかわりデメリットとして、幅広であればあるほど反ります。
    ただし、裸足で踏んだ感触で木の反ったうねりが感じられるのはわたしは好きですけど。

  97. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸