住宅設備・建材・工法掲示板「薪ストーブについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 薪ストーブについて

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-03-04 12:33:12

我が家は下記の薪ストーブの購入を考えてます。
http://store.yahoo.co.jp/fransis/m-008.html
設置している方にアドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-27 02:33:00

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

薪ストーブについて

  1. 70 匿名さん

    それはプラシーボだからですよ(^-^)

  2. 71 購入検討中さん

    札幌ってみんな薪ストーブなの?
    アパートでも一軒家でもみんな煙突出ているよね。

  3. 72 匿名さん

    >>62
    >アメリカでは大都市部での薪ストーブの煤による害をEPAが警告していますから
    >数年もすれば都市部での全面的な規制が始まる可能性もありそうですね。

    日本の都市部でも早く規制しないと、知らずに使えなくなる薪ストーブを設置する人達が不幸ですね。

  4. 73 匿名さん

    >72
    石油ストーブですよ。夜もつけっぱなしで寝るので煙突で排気します。

  5. 74 匿名さん

    >>73さん

    石油ストーブですか。
    私は北海道に知り合いが多いですが、
    全て薪ストーブでしたよ。
    みんなストーブ代が100万円くらいだと自慢していました。
    ただ、社長さんが多かったですけどね。

  6. 75 匿名さん

    北海道に住んでますが周りは石油ストーブだらけですよ。

    金持ちの道楽なんでしょう。

  7. 76 匿名さん

    薪ストーブなんて、
    限られた人間の道楽なんだな。
    おれもそういう仲間に入りたいもんだぜ。

  8. 77 匿名さん

    >>71
    寒い地方では給排気筒や煙突付きの石油暖房機も多いのですよ。
    http://panasonic.co.jp/ha/info/important/heating/index.htm

  9. 78 匿名さん

    本州では金持ちでなくても導入している人増えたよね。
    数十万円の補助金が効いてるんだろうね。
    今はやりの環境保護にもなるし。

  10. 79 e戸建てファンさん

    どうやら補助金を申請できる資格を有するNPOは
    新潟、石川、岡山、大分などだけで、NPOの所在地隣県より遠い
    人は申請は認められないようですね。(関東では受けられないようです)

    http://woodstove.junglekouen.com/e117441.html
    http://www.firewood.jp/c-board38/c-board.cgi?cmd=one;no=1382;id=woodst...

  11. 80 匿名さん

    ③民生用バイオマス燃料燃焼機器導入事業
        以下の要件を満たす民生用バイオマス燃料燃焼機器(木質ペレットストーブ、
        木質バイオマスペレットボイラーを用いた空調設備、薪ストーブに限る)を、
        地域においてまとめて導入するものであること。
       (ア)バイオマス利用率が80%(低位発熱量)以上であること。
       (イ)国内に機器メンテナンス体制が整備されていること。
       (ウ)バイオマス燃料の供給体制が整備されていること。
       (エ)関係法令等の手続きを完了していること。
       (オ)密集地を避け、排出口と隣家との距離を十分とるなど、設置場所に配慮がなされていること。

    http://www.env.go.jp/earth/ondanka/subsidy_p/index.html
    「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(民間団体)実施要領」から抜粋したものですが、
    ご存知の方は教えてください。

    「国内に機器メンテナンス体制が整備されていること」とありますが、
    メーカーや販売店が倒産したり、外国のストーブを購入した場合は
    その代理店が倒産したら違反になるのでしょうか?

    「燃料の供給体制が整備」とは、どういう状態を指すのでしょう?
    大手のホームセンターで薪が買えればOKですか?それとも地元の林業関係者と
    直接契約して地産地消できないとダメですか?

    「関係法令等の手続き」とは消防署への届出以外に何があるでしょうか?

    「密集地を避け、排出口と隣家との距離を十分とるなど、
    設置場所に配慮がなされていること」ということですが、
    具体的に密集地とは、どれくらいの人口密度でしょうか?
    また、隣家との距離は何十メートルであれば十分でしょうか?

    近隣住民からこれらに違反していると思われ、環境省にチクられたら、
    補助金の返還を求められたり、補助金を詐取したとして告訴される
    リスクもゼロではないのでしょうか?

    最大でもたった20万円の補助金しか出ないので、
    薪ストーブ導入や維持にかかる総費用に比べれば誤差の範囲ですから、
    リスクを考えたら、申請などしない方がいいでしょうかね。

  12. 81 匿名さん

    薪ストーブを導入するなら今でしょう。
    温暖化防止のため、
    また日本の山の間伐促進のため、
    あらゆる助成金制度が盛んです。
    数十万円の助成金がいつまでも続くとは考えられませんからね。

  13. 82 匿名さん

    温暖化防止のため薪ストーブは導入しないでください。
    助成金は20万円程度ですし、薪も高いので、不経済ですよ。
    業者に騙されないようにしましょう。

  14. 83 ビギナーさん

    薪ストーブを販売している上野商店のサイトに、マンション用暖炉が載っています。
    http://www.e-stove.info/

    リビングに設置し、高層なので富士山や東京タワーを見ながら、薪をくべるのもいいかな〜と考えてます。
    すでに使っている方がいれば、感想、アドバイスなど宜しくお願いします。
    リビングは20畳ほどで、南西角、54階になります。ちょっと空気が薄いかなぁ??

  15. 84 匿名さん

    六本木ヒルズでは使っている人多そうだね。

  16. 85 匿名さん

    >薪ストーブを販売している上野商店のサイトに、マンション用暖炉が載って
    います。

    このサイトを見ると、マンション用暖炉というのは単なるクリーンバーン
    方式の薪ストーブのようですが、どうやって使うつもりまんでしょうかね?

    マンションであれば、煙突は横引きするしかないでしょうしドラフト効果を
    望めるほど上には伸ばせないのは確実でしょう。(煙や薪の問題はまた別途ある
    として)

    最上階に住むマンションオーナであれば、燃やすこともできなくはないと
    思いますが、それ以外のケースではイミテーションとして使わせるつもり
    なんでしょうか?

  17. 86 デベにお勤めさん

    ま、みんなで使えば温暖化対策にはなるでしょ。

  18. 87 匿名さん

    なるわけないでしょ。

  19. 88 匿名さん

    うちは薪ストーブ使ってますが、薪・着火剤と高額ですから経済的では無いです。むしろ趣味の範囲。
    薪自体かさばるのでその置き場所も必要です。

    冬場、エアコンは全然使わなくなりますが、簡易に温まる石油ストーブは併用しています。

    うちの場合は煙突とご近所とは距離がありますので迷惑はかけてないと思います。

    キャンプが趣味でダッチオーブンを持っている人だと併用できてより楽しめるのでは。
    個人的には炎をみながらゆっくりウイスキーを味あうのが最高の贅沢です。

  20. 89 購入経験者さん

    ダッチオーブンは持ってないな。・・・ワイフなら持ってるんだが・・・

  21. 90 匿名さん

    >>88
    >うちは薪ストーブ使ってますが、薪・着火剤と高額ですから経済的では無いです。むしろ趣味の範囲。
    >薪自体かさばるのでその置き場所も必要です。

    正直な薪ストーブユーザーさんだと思います。
    業者はいいことしか言いません。

    >冬場、エアコンは全然使わなくなりますが、簡易に温まる石油ストーブは併用しています。

    薪ストーブだけでは家中温まりませんので、併用は当然だと思いますが、
    オール電化で深夜電力の場合などは、ヒートポンプ式のエアコン暖房の方が
    安い場合もありますよ。

    >うちの場合は煙突とご近所とは距離がありますので迷惑はかけてないと思います。

    どのくらいの距離であれば、迷惑がかからないと認識されているのか
    知りたいですね。

    様々な理由で理想的でない状態になった薪ストーブの煙突からは
    火の粉が出るおそれがあります。火の粉による火事は珍しくなく、
    場合によっては2キロ離れた場所にも火災を引き起こすそうです。
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/libr/qa/qa_41.htm

    理想的には、半径2キロ以内の住民に事前にリスクを説明の上、許可を取ってから
    設置していれば、仮に不審火が発生しても、不当に疑われることはないでしょう。

    ただ、わざと火の粉が出るような悪条件で薪ストーブを使用した場合でも、
    煙突から火の粉が出ないくらいの高性能な燃焼システムであることを証明しないと、
    家を焼かれた住民からは、一生、逆恨みされるおそれはあります。

  22. 91 匿名さん

    温暖化対策のために使っている人はいないよ。

    やっぱオーロラ炎のゆらめきのためだろう。

    結果的にCO2削減に寄与してるだけ。

  23. 92 匿名さん

    昨日のニュース

    薪ストーブ、削減効果ハイブリッド5台分 東北大試算
    7月30日7時32分配信 河北新報
     薪(まき)ストーブ1台でハイブリッド車5台分の二酸化炭素(CO2)削減効果がある―。東北大大学院環境科学研究科の新妻弘明教授の研究室が、こんなユニークな試算を出した。カーボンニュートラルを前提に、木質バイオマスの積極的な利用の有効性を、数字で示した格好だ。
     研究室は、薪ストーブ愛好者約100人のグループで、宮城県川崎町の里山で薪をつくる「川崎―仙台薪ストーブの会」と連携。薪の生産量や消費量、伐採地の森林再生状況を調べ、CO2削減効果を計算した。
     熱効率が高い欧米製の薪ストーブは、1台当たり年間約6立方メートルの薪を消費する。薪の発熱量と同等のエネルギーを生み出すのに必要な灯油の量を1200リットルと算出。その量の灯油の燃焼で排出されるCO2が削減できたと考えると、薪ストーブによるCO2削減量は年間約3トンとの結果が出た。
     ハイブリッド車については、ガソリン車(燃費1リットル15キロ、年1万キロ走行)に比べ、ガソリンの消費量を4割節約できると想定。ハイブリッド車の年間CO2削減量は約0.6トンと計算され、薪ストーブの方が約5倍の効果があった。
     薪ストーブ1台のCO2削減量を太陽光パネルに換算すると、60平方メートル分に相当するという。
     研究室は「薪ストーブの会」全体の活動に伴うCO2削減効果についても検証した。初年度の2007年11月~08年5月の実績から、森林再生によるCO2吸収量は7トン、暖房用灯油の不使用によるCO2削減量は39トンで、会の活動で利用する自動車からのCO2排出量2トンを差し引き、CO2削減量を年間44トンと算出した。
     薪の生産が効率化された08~09年シーズンのCO2削減量はさらに増えると予想されるという。
     研究室の池上真紀助教は「薪ストーブのCO2削減効果は意外に大きく、環境に良いことが定量的に裏付けられた。東北地方の木質バイオマス資源は人口に対して余裕があり、薪ストーブの会のような活動は他の地域でも可能だ」と話している。
    [カーボンニュートラル] 薪などの植物由来の燃料を燃やすとCO2が排出されるが、植物が成長する過程で同じ量のCO2が吸収されれば理論上は中立となり、地球温暖化に影響を与えないという考え方。薪は、広葉樹林を定期的、計画的に伐採すれば、切り株から新芽が伸びる「萌芽(ほうが)更新」や実生で持続的に生産できる。

  24. 93 匿名さん

    >研究室は、薪ストーブ愛好者約100人のグループで、宮城県川崎町の里山で薪をつくる「川崎―仙台薪ストーブの会」と連携。薪の生産量や消費量、伐採地の森林再生状況を調べ、CO2削減効果を計算した。

    100人の薪ストーブ愛好者が里山で薪を作って運んでくるために必要な自家用車のガソリンが
    発生させるCO2は試算に入れないんですかね?

    >熱効率が高い欧米製の薪ストーブは、1台当たり年間約6立方メートルの薪を消費する。薪の発熱量と同等のエネルギーを生み出すのに必要な灯油の量を1200リットルと算出。その量の灯油の燃焼で排出されるCO2が削減できたと考えると、薪ストーブによるCO2削減量は年間約3トンとの結果が出た。

    灯油が\90/Lとすると1200Lの灯油の暖房費は約11万、月間にすると3万前後の灯油代ということに
    なると思いますが川崎で3万/月の灯油代が掛かる家なんて存在しないような感じがしまうね。

    なんか非常にご都合主義的な試算で確かに、新聞でユニーク(唯一の、一意の、無比の、独自の、
    固別の、無双の 独特な、珍しい、面白い、風変わりな)と評すだけはありますね。

  25. 94 住まいに詳しい人

    >>93さん
    もちろん運搬も考慮に入っています。
    しかも東北大大学院の教授ですから、
    ご都合主義的な考えのはずがありません。
    しかし薪ストーブというのは上流階級のたしなみでもありますから、
    教授、政治家、会社経営者、芸能人といった方々にユーザーが多いのも確かです。

  26. 95 購入経験者さん

    宮城だが月3万の灯油代はあり得ないな・・・
    もちろん、スカスカの隙間風ぴゅーぴゅー住宅ならあり得るが・・・
    それならば、薪云々以前に温暖化に逆行してる家な訳だし。
    普通の家なら灯油は月10000円前後だろ。宮城なら。

    無駄に薪を燃やして二酸化炭素発生させてるだけ。

  27. 96 匿名さん

    >しかも東北大大学院の教授ですから、
    >ご都合主義的な考えのはずがありません。

    科学というものを理解していない人の発言だね。

  28. 97 匿名さん

    > 研究室は「薪ストーブの会」全体の活動に伴うCO2削減効果についても検証した。初年度の2007年11月~08年5月の実績から、森林再生によるCO2吸収量は7トン、暖房用灯油の不使用によるCO2削減量は39トンで、会の活動で利用する自動車からのCO2排出量2トンを差し引き、CO2削減量を年間44トンと算出した。


    この計算も凄いですね。薪ストーブ1台当たりのCO2削減量は年間3tという試算なのに
    会全体で39tということは薪ストーブ愛好者が100人いて13台しか薪ストーブが無いと
    いうことになりますが会の活動報告をみると50名弱の方が薪収集に参加されているようです
    から元々の3tという試算がそもそも出鱈目ですね。(せいぜい700kg/台くらいか?)

    ハイブリットと比較するガソリン車の燃費も15km/Lという、最新の高燃費ガソリン車並で
    ハイリッドの削減量をかなり低く見積もっているから5倍という数字を元々作りたくて
    それ以外の数値の調整したんでしょうね。


    会全体で利用する自動車のCO2排出量が2tということは、ガソリンは2360g/LのCO2を
    出すらしいから会全体で使ったガソリン量は850Lですね。ということは近隣の方(せいぜい
    仙台市か山形市あたりまで)が利用されているだけのようですね。

  29. 98 匿名さん

    ハイブリッド車作るのにどんだけCO2排出してるか知ってるか?

    太陽光発電パネルもそう。

    そんなものとカーボンニュートラルの薪と一緒にすんなよ。

    薪ストーブ、削減効果ハイブリッド5台分 東北大試算
    7月30日7時32分配信 河北新報
     薪(まき)ストーブ1台でハイブリッド車5台分の二酸化炭素(CO2)削減効果がある―。東北大大学院環境科学研究科の新妻弘明教授の研究室が、こんなユニークな試算を出した。カーボンニュートラルを前提に、木質バイオマスの積極的な利用の有効性を、数字で示した格好だ。
     研究室は、薪ストーブ愛好者約100人のグループで、宮城県川崎町の里山で薪をつくる「川崎―仙台薪ストーブの会」と連携。薪の生産量や消費量、伐採地の森林再生状況を調べ、CO2削減効果を計算した。
     熱効率が高い欧米製の薪ストーブは、1台当たり年間約6立方メートルの薪を消費する。薪の発熱量と同等のエネルギーを生み出すのに必要な灯油の量を1200リットルと算出。その量の灯油の燃焼で排出されるCO2が削減できたと考えると、薪ストーブによるCO2削減量は年間約3トンとの結果が出た。
     ハイブリッド車については、ガソリン車(燃費1リットル15キロ、年1万キロ走行)に比べ、ガソリンの消費量を4割節約できると想定。ハイブリッド車の年間CO2削減量は約0.6トンと計算され、薪ストーブの方が約5倍の効果があった。
     薪ストーブ1台のCO2削減量を太陽光パネルに換算すると、60平方メートル分に相当するという。
     研究室は「薪ストーブの会」全体の活動に伴うCO2削減効果についても検証した。初年度の2007年11月~08年5月の実績から、森林再生によるCO2吸収量は7トン、暖房用灯油の不使用によるCO2削減量は39トンで、会の活動で利用する自動車からのCO2排出量2トンを差し引き、CO2削減量を年間44トンと算出した。
     薪の生産が効率化された08~09年シーズンのCO2削減量はさらに増えると予想されるという。
     研究室の池上真紀助教は「薪ストーブのCO2削減効果は意外に大きく、環境に良いことが定量的に裏付けられた。東北地方の木質バイオマス資源は人口に対して余裕があり、薪ストーブの会のような活動は他の地域でも可能だ」と話している。
    [カーボンニュートラル] 薪などの植物由来の燃料を燃やすとCO2が排出されるが、植物が成長する過程で同じ量のCO2が吸収されれば理論上は中立となり、地球温暖化に影響を与えないという考え方。薪は、広葉樹林を定期的、計画的に伐採すれば、切り株から新芽が伸びる「萌芽(ほうが)更新」や実生で持続的に生産できる。

  30. 99 購入経験者さん

    この記事には懐疑的だが・・・
    太陽光パネルについては、二酸化炭素はさほど使ってないぞ。
    パネル生産に使われた二酸化炭素分の発電は2年もあればチャラにできる。薪やハイブリッドとは一緒にするな。

  31. 100 迷惑です

    木質バイオマスが豊かな田舎だけで使え!

  32. 101 匿名さん

    薪ストーブ作るのにどんだけCO2排出してるか知ってるか?

  33. 102 匿名さん

    >熱効率が高い欧米製の薪ストーブ

    熱効率だけでなく、お値段も高いですよね?


    >薪ストーブ1台のCO2削減量を太陽光パネルに換算すると、60平方メートル分に相当

    1~2年で製造時のCO2分がチャラになり、以降はCO2削減しかしない太陽光パネルと、
    CO2が増えも減りもしないと自ら言っている薪ストーブを比較することが
    おかしいことに気付いていないようです。


    >東北地方の木質バイオマス資源は人口に対して余裕があり

    東北地方以外では余裕がないので、使わないようにしましょう。

  34. 103 匿名さん

    以下のURLによると一般家庭の年間CO2排出量は約5.3tでそのうち
    暖房での排出量はたったの0.7tです。ところが薪ストーブ1台の
    暖房によって排出されるCO2は3tとのことですから、やはり薪ストーブ
    は4~5倍ものco2を排出しています。カーボンニュートラルのような
    子供にも疑問をもたれるような詭弁な論理で自己正当化しても
    森林が吸収するco2を勝手に自分達の膨大な排出量と相殺させている
    ことは自明の理です。もちろん自分たち自身で里山を管理されている
    方は相殺していると主張されてもいいと思いますが、そうでない方が
    主張するのは独善的で身勝手な感じがしますね。


    http://www.jccca.org/content/view/1048/788/

  35. 104 住まいに詳しい人

    薪を燃やしてCO2を排出しても地球上にCO2は増えない。

    化石燃料を燃やしすから地球温暖化になる。

    火力発電(石油や石炭を燃やす)やガスを使うのが原因。

    薪はCO2を取り込みながら成長し、その分だけを燃焼時に排出する。

    また新しく生えた木はCO2を取り込みながら成長する。

    また燃焼時にその分だけを排出する。

    この繰り返しだから地球上のCO2は増えない。

    化石燃料はCO2を排出するだけ。だから温暖化が起こっている。

  36. 105 入居済み住民さん

    そういう理屈を信じてる人もいるみたいですね。
    薪の伐採に化石燃料は使ってませんか?
    薪の運搬に化石燃料は使ってませんか?
    伐採した薪からでたCO2を吸収するだけの樹木が生長するのにどれくらい時間がかかるのですか?
    樹木を構成するセルロース中の炭素原子は、大気から得たものだけですか?

  37. 106 入居済み住民さん

    長い目で見れば化石燃料ももともと樹木などの化石から出来ています。
    何万年というスパンで考えれば、化石燃料が燃やされ、二酸化炭素が放出され、木が吸収し、朽ち果てて化石燃料となる。
    地球全体で見れば炭素原子の数は変わらない。
    それが大気中にあるか、固着されているかの違い。
    固着されている炭素原子をわざわざ燃やして大気中に放出するのは薪も化石燃料も変わらない。

  38. 107 匿名さん

    >炭素原子をわざわざ燃やして大気中に放出するのは薪も化石燃料も変わらない

    それなら化石燃料として固定化されるまで何億年も待っててください。

  39. 108 匿名さん

    化石燃料(石油や石炭)を燃やす火力発電ならCO2の固定に数億年かかっても、
    薪なら2~3年で十分です。
    若い樹木程CO2の固定が多いそうですから。
    地球温暖化問題を考えると薪ストーブを暖房器具としたいですね。
    理想ですが。

  40. 109 匿名さん

    薪をストーブなんかで燃やさずにちょっと深い穴に埋めて
    生物分解されないようにすればそれだけでも固定化完了でしょ?
    薪は熱量当たりのco2発生量が化石燃料より遥かに多いんだから、
    世界中で薪を埋めて化石燃料を使えばそれだけで大量の
    co2が削減でそうですね。

  41. 110 匿名さん


    荒らしにはスルーして〇〇依頼が一番です。

  42. 111 匿名さん

    >若い樹木程CO2の固定が多いそうですから。

    どうもこの当たりの論理展開が良くわからないんですが
    単位体積当りの成長率(CO2固定化率)が若い樹木方が大きいというのは理解できますが、
    森全体や1本の木全体の年間当たりの固定化の総量というのは大樹のほうが大きいんじゃ
    ないでしょうか?

    また針葉樹は最初の50年くらいの成長率が大きいですが、薪ストーブの燃料源となる
    広葉樹は50年を超えても成長率が落ちませんから、単純なCO2固定化量としては
    薪ストーブのために伐採された森より、無伐採の森や極相の照葉樹林のほうが多い
    としか思えません。(CO2固定化以外の森林資源の活用という面からすればまた別ですが・・)

    どうも薪でCO2削減ができたり林業が育成できたりといったことを語る人は、自分達が
    利用しない(利用するつもりがまったく無い)針葉樹の話を、自分達が使いたい
    広葉樹の話にすり替えて語る、不誠実な詭弁に聞こえます。

  43. 112 匿名さん

    都合の良い解釈しかしてませんから。問題ありますか?

  44. 113 匿名さん

    またアンチの荒らしが増えてきましたね。

  45. 115 匿名さん

    薪ストーブは冷え症の妻が重宝しています。

  46. 116 ビギナーさん

    薪ストーブの導入補助金は、
    環境省の「地域協議会民生用機器導入促進事業」に対して、
    NPOが薪ストーブクラブを結成して行なうものでありますとのこと。
    20万円まで支給してもらって、
    環境省が推奨している温暖化防止に貢献できるならうれしいですね。

  47. 117 ご近所さん

    ご近所のなんちゃって蒔きストーブ、今さっきから燃やし始めたようです。天気予報で明日から寒くなるってきい警戒してたら、、とほほです。狭い住宅地でやめてほしいんですけど、目がちくちくするしタールのような頭が痛くなるにおいです。健康を害されてるとおもいます。市の生活相談課にいくつもりです。

  48. 118 匿名さん

    そのような薪ストーブは、大気汚染防止法に違反する可能性が高いですね。
    ばい煙の排出規制に抵触していないか、調査してもらってください。
    大気汚染防止法に違反すると、最高で一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処せられます。

  49. 119 匿名さん

    私も体験者ですが、

    一つ言えることは、

    薪ストーブ設置者で後悔している人がいないことです。

    薪の暖かさを体験したら、

    もう辞められません。

    体の芯から暖まりますからね。

  50. 120 匿名さん


    一つ言えることは、

    薪ストーブ設置者で近隣の苦情を体験して言えるのは、後悔先に立たずということです。

    近隣住人の冷たさを体験したら、

    もう辞めるかありません。

    無責任に設置を薦めた業者のことを考えると、怒りから体の芯まで熱くます。

  51. 121 匿名さん

    >薪ストーブの導入補助金は、
    >環境省の「地域協議会民生用機器導入促進事業」に対して、
    >NPOが薪ストーブクラブを結成して行なうものでありますとのこと。
    >20万円まで支給してもらって、
    >環境省が推奨している温暖化防止に貢献できるならうれしいですね。

    この事業と同類の環境省の事業が事業仕分けで”効果に乏しい”ということで
    廃止になったから、環境省がこの結果を真摯に受け止めるならばこの事業も
    廃止されることは必然でしょうね。(廃止されないようであれば、環境省は
    お金の使い方を理解できない非常識組織と言っていいでしょうね)

  52. 122 入居済み住民さん

    蒔ストーブを近隣住民が使用しています。

    迷惑なので、やめて貰えませんか

    布教活動を

  53. 123 匿名さん

    スレ主さんへ

    ダッチウェストよりヨツールの方がかっこいいよ。

  54. 124 匿名さん

    環境税が導入されると、灯油よりペレットなど木質燃料が安くなる。
    第2の燃料革命が、すぐそこまで来ているよ。

  55. 125 匿名さん

    民主党は温暖化ガス削減に前向きだから、
    薪ストーブを推奨するだろうね。

  56. 126 あげ

    あげ

  57. 127 入居済み住民さん

    くだらん。
    仕分け対象に入れろ・・・

  58. 128 通りすがり

     まあ、薪ストーブに限らず、一度「文明化」の流れで廃れたものに
    回帰する風潮が出てくると、肯定派と否定派が生まれるものですよね。

     「文明化」という言葉が暗黙のうちに含む「快適性」という言葉に
    は、無味・無臭・汚れない、いずれかの意味合いが少なからず含まれ
    る訳で、薪に関しては煙の臭いがどうだとかいう意見がイの一番に出
    てくる。

     それは置いといて、必ず出てくる臭いがどうこうって話について、
    素朴な疑問ですが、否定派の方の考える「無臭」って、どんな程度
    の話ですか?

     家庭用、産業用問わず、燃焼の排気について「完全な」無臭状態
    ってあり得ないですよね。
    「ガスの燃える臭いはダメだけど、灯油の燃える臭いならオッケー」
    って意見は実在しますし。

     あ、化学なら多少専門的な話も大丈夫ですので、具体的な化合物名
    などをお使いになられても結構です。

     よろしくおねがいします。

  59. 129 匿名さん

    室内にいても木の燃える臭いが分からない程度だろ。

  60. 130 匿名さん

    薪ストーブで、焼却炉がわりに雑誌とか新聞チラシなど燃えるゴミなど焼いて処分はできますか。

    そんな不届きモノはいない…と、信じたいけど、
    庭先で焼却炉使うのと違って、家の中で他人から見られずになんでも焼けるモノだとしたらそういう用途に使う人もいるのかもと。

  61. 131 匿名

    アンチさんに質問ですが、アンチさんは絶対にバーベキューには参加しないですよね。
    何て理由付けて逃げるのですか?

  62. 132 アンチじゃないけど

    バーベキュー――隣の家がやるとして、事前に言ってくれりゃ洗濯物だって対処できる。それに毎日続くものでなし、誘われりゃいっしょに楽しめる場合もある。自分の家だってその気になれば容易にできる。

    薪ストーブ――今日は薪ストーブやりますとその都度言われるわけでもないし、寒い日続けば毎日使われる。誘われて隣のうちに暖をとりにいくのもなんだか変。自分の家に薪ストーブ導入するのもBBQほど容易じゃない。

    比べれないよ。ただ、薪ストーブがある家でそれを使ってそこに住んでる家族がご満悦だとしても、それ以外の近隣には全然その良さは伝わらないし享受できないし導入もできない。

    となれば、好き嫌いの印象としてプラマイゼロ(他人ん家の薪ストーブなぞ興味なし)および漠然としたマイナスα(あんなもん使ってあの家は)からのスタートになるのでは。
    そしたらちょっと煙くさいとか何がしかでわいのわいのなるのはしょうがない。

  63. 133 サラリーマンさん

    >室内にいても木の燃える臭いが分からない程度だろ。

     その程度ってやつが問題だろ。

     ウチでも俺が気になってしょうがない臭いが、カミさんは、「え、何か臭う???」って
    返すから。ホントに感じてないようだ。

     この場合、俺には分かる程度だが、カミさんには分からない程度。

     それはそうと、首都圏で薪ストーブ導入する連中って凄いな。
     自分で薪の調達と薪割りができないので、当然全数購入。まともに燃やすと、薪代だけで
    毎年数十万だって。
     その財力がうらやましい・・・

  64. 134 匿名さん

    バーベキューは毎日しないでしょ。
    バーベキューだって、住宅地の庭先でやる場合は、予告も「ご迷惑おかけしました」のアフターケアも無しにやったら、口に出さないまでも良くない感情をもたれるでしょ。

    ましてや、薪ストーブなんか連日焚かれた日には…。

  65. 135 匿名さん

    健康被害ですか? 薪スとは何の関係もない持病かも知れないですから、きちんと専門医の診察を受けましょう。

  66. 136 匿名さん

    夜になると外が臭くなる。

  67. 137 匿名さん

    ここは病院なんでも相談室ではないんですけど・・・・・きっとご病気です。

  68. 138 匿名さん

    臭い物を臭いと感じるのは自然。

  69. 139 周辺住民さん

    万人がそれほど臭くはないとする物を臭いと感じるのは不自然。

  70. 140 匿名さん

    確かに、発展途上国の人なら慣れているから臭くないと感じるかもしれない。
    人口比でいえば、途上国の比率が大きいですから、万人が臭くないと主張するのも
    あながちウソではない。

  71. 141 匿名さん

    薪ストーブの煙の臭いって、そんなに良い臭いなんですか?

  72. 142 匿名さん

    木のマッチを燃やしたときの臭いだよ。
    胡散臭くないよ。

  73. 143 入居済み住民さん

    そうね。ちょっと、ツンとした匂いはするね。

    でも俺は、吐いたりはしないなあ

  74. 144 匿名さん

    自分の家にも薪ストーブついてて 隣家にもついてて たまたま今日は風下になっちゃって 朝さ、ベランダとか
    玄関とかサッシとかに灰とか煤とか見たいのあったら、いやじゃないの どうっすか?

  75. 145 匿名さん

    マッチの臭いならすぐ消えるけど、薪ストーブの臭いは数時間はするからね~

  76. 146 匿名さん

    べつにいいじゃん。病人じゃないんだし。

  77. 147 匿名さん

    そんなの厭。

  78. 148 匿名さん

    なんで?

  79. 149 匿名さん

    マッチが燃える臭いって、良い臭いかな?

  80. 150 Mr.ビーンさん

    いいね。

  81. 151 匿名さん

    火事

  82. 152 近所をよく知る人

    炎のゆらぎ には 人を 癒す力があります

  83. 153 薪ストーブ使ってます

    薪ストーブ良いですよ!‥しかし!リーンバーンなどで煙も殆どでないものでも、住宅地でお隣が近いとこはやめた方が良いと思います。幸いうちは田舎なので問題なく使えてます。

  84. 154 匿名さん

    リーンバーンじゃなくても、薪の消費を覚悟で高温で燃やせばそんなに煙は出ないですけどね。
    でも燃やし始めと、消す時の煙はどうしようもないので、田舎でないと難しいと思います。

  85. 155 匿名さん

    都会では杉並病見たいな公害病患者や過敏症患者が多いから無理なんだョ。
    リーンバーンならそこらの空気よりも綺麗なのにねえ。

  86. 156 匿名さん

    まあ、田舎の別荘で我慢するしかないですね。

  87. 157 匿名さん

    >リーンバーン

    ダッチウェスト?
    だっさ。
    もっと窓が大きいヨツールのクリーンバーンの方がよくね?

  88. 158 匿名さん

    クリーンバーンでも、リーンバーンでも環境性能は大して変わりはないけど、窓は小さい方が、熱効率は良いですよ。
    たとえば、118CBなんか同サイズのストーブに比べて、暖房面積が大きいです。

  89. 159 匿名さん

    CO2とか特に考えず
    新築時に薪ストーブ設置した者です
    二ヶ月間使用したコストを書きます
    蓄暖7k(100%固定)+薪ストーブ+エアコンの併用でオール電化です

    一月
     蓄暖+エアコン 電気代 1万9千円
    二月
     蓄暖+薪ストーブ 電気代 1万2千円 + 薪代 8千円(30束)

    こんな感じでした

    嫁がガンガン燃やすので 俺が止める方
    今日なんかは家が暑すぎて下着のみアホみたい

    後は火を見てると眠くなる
    参考になれば

  90. 160 匿名さん

    我が家の場合は山から木を切る手間を無視すれば薪代はタダなので、かなり安いですね。
    薪は林業者とか、果樹園業者とかからもらった方が良いですよ。

  91. 161 高高

    >>159さん

    月30束ですか。

    うちは、夜だけですが、その倍以上使ってます。
    暖房は薪ストーブのみですが。

  92. 162 匿名さん

    束といってもホームセンターとかで買って居るので無ければ薪の長さが違うかもしれないですよ。

  93. 163 購入検討中さん

    ずいぶん暖房費がかかってますね・・・

  94. 164 匿名ちゃん

    薪ストーブって良いか悪いかわからないけど単純に考えれば
    薪ストーブが増えたら薪となる樹木が必要で樹木が減っていく…
    必ずしも廃材もらってる人たちばかりじゃないだろうから…
    ヨコヤリすいません…

  95. 165 春夏秋は冬を待つ季節

    No.164 by 匿名ちゃん

    山の木も適度に間伐してやることによって、日光が地面に差し込むようになって、新しい木が育つようになるのです。薪として里山から燃料を集めることで、樹木は減るのではなく、20年、30年単位で、また育って循環していくのです。

    ちなみに放置してしまうと、鬱蒼として暗い山になり、新しい木が育たなくなります。木が育つ過程において二酸化炭素をたくさん吸収してくれるので、適度に薪として木を使うことが良いのです。

    私は『チーム・薪でエコ』という、薪集めと森林再生をセットにした活動をしています。
    http://katy.jp/team-maki-de-eco/

    1. No.164 by 匿名ちゃん山の木も適...
  96. 166 匿名

    みんながそんな活動してくれればいいが、
    ホームセンターで乾燥が中途半端な薪を買うだけの人が多いのでは?

  97. 167 匿名さん

    >>165

    どうでもいいけど、リンク先ものすごく見難いな。字の大きさ変えた方がいいよ。

  98. 168 春夏秋は冬を待つ季節

    No.167 by 匿名さん

    ケータイサイトなので、QRコード読み取ってアクセスすれば最適化した状態で読めます。

    PCの場合は以下のURLにもっと詳しい情報を載せてあります。
    http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/34573621.html

    1. No.167 by 匿名さんケータイサイ...
  99. 169 入居済み住民さん

    臭くてかなわないので止めて欲しいです

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸