- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ナナ
[更新日時] 2012-11-05 18:31:09
システムキッチンをどこのメーカーにしようか迷っています。うちのハウスメーカーはナショナル、ミカド、ヤマハ、タカラから選べるのですがキッチンとお風呂と洗面台のメーカーを統一しなくてはいけないので悩みます。初めはナショナル(ジェネオ)にしよう!と思っていたのですがミカドのお風呂(マティーナH)が気に入ってしまいキッチンもミカド(レシタ)でもいいかな?と思っています。ナショナルにしておけば間違いないと思っていたのですがミカドってどうなんでしょうか?収納はミカド(レシタ)の方が多いような気がします。対面式のオープンなキッチンにする予定なので吊り戸棚がありません。なので収納は多い方がいいです。どちらもショールームに行って現物を確認しましたが一長一短あって入れてしまえばどちらでも快適に使えそうです。品質、アフターサービスなど問題がなければ今のところミカドに気持ちが寄っています。キッチンはIHで食洗機付きを考えています。ミカドにする場合、IH調理器はナショナル、食洗機はリンナイにしようと考えています。ちなみにナショナルにした場合の標準がキッチン:ジェネオ・お風呂:ユライトで、ミカドにした場合の標準がキッチン:レシタ・お風呂:マティーナHです。オプションで少しつけたしますがどちらも値段はほとんどかわりません。皆さんの意見を聞かせてください
[スレ作成日時]2008-01-30 21:25:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
システムキッチンについて
-
220
匿名
213です。アミーとピットは多少色に違いがあったりはしますが、パッと見て安いものかはあまり分からない気がします。 選ぶ面材によっては多少安っぽい感じになりますが。 アミーとピットは見た目より機能にちがいがあります。奥様がシンプルな収納でも上手に使える収納上手な方なら、アミーでも問題ない気がします。
-
221
匿名
216です
サンウェーブいいですよ。以前は、賃貸のタカラスタンダードでステンレスでした。8年程使用しましたが汚れとかは分かりにくいですね。人工大理石は白いので小傷はちょっと目につきますね。あと浄水カートリッジがちょっと高いです。3個9800円だったかな工務店で2割引きくらいにしてもらったけど。
あとは もう皆さん知ってるとおもいますがパネル側にコンセント取付。ダイニング側にもあった方が便利です。カウンターがある場合ですがちょうどコンロ裏くらいの位置に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
210です。
>>213 様
ありがとうございます。
妻はあまり整理整頓が上手な方ではありませんが、
アミィでなんとかいけそうな気がしました。
もういちどショールームに行ってきて、
機能的な部分を重点的に比べてみたいと思います。
-
223
匿名
>>215さん
コメントありがとうございます。ただ、もう新築現場に到着
し、あとは設置してもらうのを待つだけとなっています(悲)。
大手システムキッチンメーカーだとイケアとほぼ同じ程度の
もの(無垢材+人工大理石)が約2倍以上高額だったので
イケアにしたのですが、215さんからいただいたコメントで
少々不安となってます。
特にどのような箇所が壊れやすいか教えていただけますか?
-
224
購入経験者さん
219さんへ。
ami→pittoで新築中です。
amiとpittoを見比べると違いが判りますが、片方しか見ていないと判りませんよね。
pittoの特徴は
(1)引出しの奥行長さが長く収納力がある。
amiは40cmぐらい pittoは52cm
pittoは2段収納のところがあったりと。
(2)キャビネットの組み替えが自由
amiは決まった形しか出来ませんよね。
引出幅やドアポケット位置等
(3)カウンター高さが選べられる。
80cmから2.5cm刻み
amiは85cm固定。
結局うちは、HM標準はamiでしたが、アイランド型だったので、(1)が最大の理由で、pittoに組み替えしました。
ショールームでamiとpittoを隣り合わせで比較してしまったのが失敗だったかも(笑)
amiとpittoの値引率が全然違うので、pittoにすると倍ぐらいの金額になりました(笑)
ご参考に。
-
225
入居済み住民さん
うちは新築の時からIKEAで入れましたよ。奥さんがIKEAのキッチンに一目惚れで。
まぁ、大手メーカーや専門メーカーの高いやつは始めから除外してたってのもありますが。
物は、まぁ、海外の物だからあんな物かと。
アメリカに住んでいた経験とかも含めての感覚ですが。
入居して1年以上経ちますが、今のところキッチン本体には不具合は無いですね。
あ、自分で吊り戸棚下に設置したIKEAの直流の3連の照明はなんだかどこかの接触が悪くて最近よく消えてるんですが。。。
一度手で回して取ってはめ直すと再点灯するのです。。。
シンプルで素朴なところは気に入っています。ドアは本物の無垢の木材でしっかりしてるし。
組立設置してくれた業者(大工さん?)も値段を伝えたら、大手メーカーだったらその数倍の値段はするって言ってましたねぇ。。
まぁ、細かい収納しきりとか全部オプション(というか一式セットの商品はなくて、取っ手から脚からすべて自分で選ぶ必要があります。横幅だって自分の好みの幅になるように、各ボックス?を選択して組み合わせます。)だし、そもそもきめ細かい収納オプションなんか無いですし、全部お任せにしたかったり、日本的な細かい気遣いや仕上げを求める人には向いていないとは思いますが。
扉類の取っ手を付けるための穴だって、自分もしくは設置業者が好きな位置を決めてドリルで開けるんですから。
新居引き渡しで(どうせすぐ傷だらけになる)フローリングにある細かい傷をいちいち指摘するような日本的な細かい人だとどう感じるかは分かりません。
あ、でもIKEA製品って、家具類なんかは全体的に華奢ですよね。
キッチンは華奢とは思わないけど、すげぇ頑丈って訳ではないですね。
ステン流しの水栓取付部がヤワなのは少しだけ気になるかな、自分的には。
他のメーカーだとどうか分からないけど、水栓、コンロ、レンジフード、とかもすべて自分が好きな製品を何でも選べるってのはそういうことが好きな人にはとてもいいですね。(一応面倒な人のために標準選択肢も準備されていますが)自分はメーカーのWEBカタログを見て欲しい機能と価格とルックスとで好きな商品を選んでネット通販で仕入れてキッチン組み立て業者や自分で取り付けました。
-
226
匿名
>>225さん
223です。
コメントありがとうございます。不具合がないとのことを聞いて安心をいたしました。
私は、キッチンはHMに取り付けてもらい、ついこの間取付完了したのですが、HMの方が
イケアのキッチンに慣れていなかったため、取付に丸々一週間掛かったとのことでした。
取り付けた方の話では、日本製のキッチンはかなり組み上がった状態で現場に届くが、
イケアのキッチンは届いてから組み立てる部分が多いとのことでした。もし、不具合が
出やすいとしたら、現場で組み立てる部分が多いのというのが理由かも知れないな〜と
思いました(組み立てる人のスキルにも依存するでしょうし…)。
私も無垢材を選びました。新築した家が無垢材の家でしたのでキッチンもその雰囲気に
馴染むものにしたかったのですが、その点はイケアにして正解でした。
レンジフード、IH、食洗機は、私もネットで好きなものを購入して、取り付けてもらい
ました。ネットで買うと好きなメーカーのものを、HMから購入するより安い価格で購入
できましたので、こちらも満足しています。
後は使い勝手がどうかというところでしょうが、もし使ってみて気がついた点がでて
くればばまた書き込みします。
-
227
匿名
ハウステックはどうですか?サンウェーブと同等ですけど。アイランド型を予定してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
219です。
>>224さん。ありがとうございます。
最終的にamiにしました。
妻の身長から言うと90センチが欲しいのですが、
なかなかpittoは手が出なくて・・・
ところがダメもとで掛け合ってみたら
追加費用なしでamiで90センチを作ってくれることになり、
無事高さもクリアできました。
娘の名前も偶然に愛美(アミ)ということもあり、
amiで決めました。
224さん、そして皆様の情報でキッチン選びがスムースにいきました。
本当にありがとうございました!
-
229
匿名
227 たいして変わらないから好みで選んではどうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
230
匿名
グランパッセのリュクスを使ってる方いたら感想お願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名
ビルトインの食洗機につけて質問なんですが、故障で使用不可になった場合、皆さんはどうしてますか?
入れ替えとかって出来れば問題ないと思うのですが、同じ型番の物しか交換出来ないという事もありますか?
価格的には置き型のが安いので迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>>232
入居したばかりでまだ故障を経験していませんが、同じサイズであれば他機種でも入れられると説明を受けた記憶があります。
-
234
匿名
>>233
情報ありがとうございます!
使えないのに付いてても困るなと心配になったもので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
キッチンと同じ仕上げ(突き板とか鏡面)にしたければ同じキッチンメーカーから買う必要があるけど、それにこだわらないなら同サイズのを電気屋で買っても使えるよ。
-
236
yes
タカラ上の板?ワークトップの材質が他と違うみたいだね ステンレスが安い材料使ってる。と。錆び易いみたいですよ。収納力も劣るね。洗浄機の位置も気になりました。低い位置にあるのが気になりました。後引き出しなのに排水が邪魔になり入れた物が倒れてしまうんです。使う人の事余り考えてないですね。失敗したかな。
-
237
匿名さん
錆びを心配するような使い方するならどのみち他のメーカーのステンレスでも錆びさせちゃうんじゃないの
心配なら人造大理石トップにでもすれば解決
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
物件比較中さん
築9年のコーポに住んでいます。キッチンの扉を開けると、独特のニオイがします。
新築を計画中なのですが、このイヤなニオイがしないものは、何がいいでしょうか?
クリナップのクリンレディの中もステンレスより、安いものがいいのですが、アドバイスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)