東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:35:21
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283221/

[スレ作成日時]2012-10-27 22:30:27

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72

  1. 401 匿名さん

    豊洲からじゃ虹橋は遠くて小さい

  2. 402 匿名さん

    海外出張多いから、ホテル、よく泊まりますよ。

  3. 403 匿名さん

    仕事を終えて、やっと自分の家まできて、

    自分のマンションのバーで割高で飲む? アホかw 

    やってる事全部デタラメなんだよw

  4. 404 匿名さん

    やっとTV観ながら100円ハイボール飲めるのにw

  5. 406 匿名さん

    >402
    嫌にならんの?
    俺はうんざりだが

  6. 407 匿名さん

    >401
    レインボーブリッジ見るには、どこのタワマンが良いですか?

  7. 408 匿名さん

    >406
    嫌いじゃないですよ。時差ぼけは、嫌だけど。

  8. 409 匿名さん

    398
    豊洲の人気は武蔵小杉よりも下ってのが結論でいい?

  9. 410 匿名さん

    私は武蔵小杉と悩んで、豊洲にしましたよ。出張多いから。

  10. 411 匿名さん

    首都圏出身者の相続までの仮の住まい需要は武蔵小杉、川崎あたりで強かったよ。もう終わりだけど。

  11. 412 匿名さん

    今まさに東南アジアのホテルからネットしているんだが
    それなりの高級ホテルだが、もううんざり

    自分の部屋にホテル的な物は全くいらんわ

  12. 413 匿名さん

    この辺買うなら次の地震までに売り抜けないとね
    どうしてもここ周辺に住みたいなら賃貸のがいいような

  13. 414 匿名さん

    >411
    あんたの頭の中だけの出来事だな

  14. 415 匿名さん

    家は、家具の統一感を重視して、部屋の中もホテルみたいな感じ目指してます!

  15. 416 匿名さん

    うちは戸建てですけどホテルライクです

  16. 417 匿名さん

    海外出勤が多いと自称するポジ主婦(専業)

  17. 418 匿名さん

    >416
    一戸建てで、ホテルライクって、いまいち想像できないけど、良いんじゃないでしょうか。

  18. 419 匿名さん

    たまに湾岸をマンハッタンになぞらえるポジがいるが、沿岸低地に好きこのんで住む人間は、自然災害があった時は自業自得になるだけでなく、周囲に迷惑をかけることを自覚すべきだな。以下、日経電子版より引用。

    NYの地下鉄・バス停止 ハリケーンで洪水警戒
    2012/10/29 8:10
     【ニューヨーク=共同】
     ニューヨーク市のブルームバーグ市長は中心部のマンハッタン島南部などを含む沿岸低地帯の市民に避難命令を出し、記者会見で「避難しない人は救助隊の命も危険にさらす」と強い言葉で命令に従うよう述べた。

  19. 421 匿名さん

    水辺のある街って魅力的ですよ。癒されます。

  20. 422 匿名さん

    マンハッタンは大部分が岩盤で出来ている。ガレキで作った埋立地と一緒にすんな。

  21. 423 匿名さん

    ウォール街は砦の名残りだからね
    瓦礫処分場とは違うわ

  22. 424 匿名さん

    >>418

    内廊下

  23. 426 匿名さん

    岩盤も昔は宇宙のチリで出来ていたことを知っているかな?

  24. 428 匿名さん

    >ポジ主婦(専業)

    豊洲の専業主婦ってだけで勝ち組だな、嫉妬されるのもわかる

  25. 429 匿名さん

    なんで売れないんだろ?

    1. なんで売れないんだろ?
  26. 430 匿名さん

    >429
    湾岸外の物件は、別スレでお願いします。

  27. 431 匿名さん

    >428
    旦那は悲惨

  28. 432 匿名さん

    武家屋敷もきらいじゃないよ

    1. 武家屋敷もきらいじゃないよ
  29. 434 匿名さん

    ↑千と千尋だ。すごい。これマンションですか?

  30. 435 匿名さん

    パークウェル番町だったかな?

  31. 436 匿名さん

    なぜ豊洲の一部タワマンはいつまでもいつまでも売れ残っているの?

  32. 437 匿名さん

    野村不動産アーバンネットは、不動産情報サイト「ノムコム」における首都圏・2012年上半期(4~9月)の中古マンション・人気の駅ランキングを発表した。

    http://www.nomu.com/mansion/ranking/

    再開発&タワーマンションエリアの人気が上昇

    品川、武蔵小杉、豊洲、浦和など再開発&タワーマンションの建設ブームからマンションストック数が増加したエリアは、中古マンションマーケットでも注目が高まっています。
    特に、豊洲は前回(2011年度下半期)の85位から7位と大幅ランクアップしました。
    旧来から住宅街として人気のあるエリアも高ランクイン

    麻布十番、恵比寿、広尾など旧来から人気のある住宅街エリアは、築20年前後と比較的古い物件が中心ですが、トップ10のうち半数を占めています。

  33. 438 匿名さん

    >412
    同感。運河沿いを散歩すると気持ち良いですよね!

  34. 440 匿名さん

    対岸は倉庫

  35. 441 匿名さん

    四大文明も川の側ですからね。人は、水に引き寄せられるんですね。

  36. 442 匿名さん

    豊洲は、実際、暮らしやすい街ですよ。通勤時間が減ったので、夜更かししても平気だし。残業しても、すぐに帰ってこれるので、リラックスして残業できるようになりました。東雲のキャナルタウンも街並みがきれいで良いですよね。

  37. 444 匿名さん

    水上バスもお勧めです。もう少し便数が増えると尚、良し。

  38. 446 匿名さん

    隅田川はハッキリと川だけど、
    運河は人工的に作った水路ですから。

  39. 447 匿名さん

    LRTが豊洲に来ないかなあ~。

  40. 448 匿名さん

    中央区が検討してるLRTだから江東区豊洲には来ないな〜。

  41. 449 匿名さん

    地下鉄延伸、ゆりかもめ延伸、LRT、すべて豊洲に来ると良いね。私もLRTは大賛成です。東銀座から晴海を通って豊洲までくれば最高。LRTはヨーロッパぽくてオシャレだし。

  42. 450 匿名さん

    3丁目の建設中のビルに期待。1Fに、美味しい飲食店が入ることを期待。2年先が待ち遠しい。ららぽのリニューアルもなかなか良いですね。ゴディバは、やっぱり旨いね。

  43. 451 匿名さん

    いつまでたってもアピールポイントにららぽが入るのがなんだかなぁ。自称セレブのはずなのにやっぱりららぽが大好きなんだなぁ。それ以外に選択肢がないということが浮き彫りになっちゃって逆効果なんだよねぇ

  44. 452 匿名さん

    ららぽ良いですよ。実際、便利。たいていのものは揃いますよ。良いもの買いたければ、銀座に行けば良いし。

  45. 453 匿名さん

    だから池袋の詐欺野郎は捕まる前にパーッと使っておけって

  46. 454 匿名さん

    月島の知り合いもららぽによく来るって言ってました。月島の方が高いのに、豊洲購入して、なんか得した気分。

  47. 455 匿名さん

    月島は中央区だし、メトロ以外に大江戸線も使えるから高いんだが。

  48. 456 匿名さん

    でも、周りにショッピングするところが無いから、近場の豊洲に来てしまうんでしょうね。

  49. 457 匿名さん

    私も、月島、勝どき、晴海、港南と悩みましたが、結局、大規模再開発で何でもある豊洲にしました。

  50. 458 匿名さん

    月島からららぽに行くかもしれないが、豊洲以上に銀座に行きやすいのだから、
    どっちが近い方が自分に合ってるかでいいんじゃない?

  51. 459 匿名さん

    よく続くね。

    くさーーーい自作自演。

    感心するわ。

  52. 460 匿名さん

    実際はビバに行ってそう

  53. 461 匿名さん

    他人騙して道連れにするために何年も掲示板に張り付いて。
    何のために借金したのさ?

  54. 462 匿名さん

    隅田川も、何度も工事を繰り返して人工的なものだよ。

  55. 463 匿名さん

    豪華タワーマンションに住むメリットとして、住民層の良さがある。

    医者や弁護士・会計士などがご近所さんにいるっていうのは心強いもんだよ。

  56. 464 匿名さん

    >461
    どっかの半島人のように
    自尊心が醜く肥大してるんだろう

  57. 465 匿名さん

    あらあら劣等感の裏返しですな。

  58. 466 匿名さん

    災害時はそこにとどまる決断をしただけで批難される場所、沿岸低地。日経電子版より。

    NYの地下鉄・バス停止 ハリケーンで洪水警戒

     ニューヨーク市のブルームバーグ市長は中心部のマンハッタン島南部などを含む沿岸低地帯の市民に避難命令を出し、記者会見で「避難しない人は救助隊の命も危険にさらす」と強い言葉で命令に従うよう述べた。

  59. 467 匿名さん

    24時間、掲示板監視してないと資産価値が下がる豊洲。(笑)

  60. 468 匿名さん

    24時間、ネガしてないと資産価値が上がる豊洲。(笑)

  61. 469 匿名さん

    災害時はそこにとどまる決断をしただけで賞賛される場所、有明防災拠点。一般常識より。

  62. 470 匿名さん

    やっぱり豪華タワーマンションに住みたいよ~~~。

    1. やっぱり豪華タワーマンションに住みたいよ...
  63. 474 匿名さん


    対策するには手遅れでした。

  64. 475 匿名さん

    結局、タワーマンションエリアに液状化が無かった事はバレちゃったしね(笑)

    1. 結局、タワーマンションエリアに液状化が無...
  65. 476 匿名さん

    いいんじゃないですか?
    タワーマンションエリアには液状化無かったわけですし(笑)

    1. いいんじゃないですか?タワーマンションエ...
  66. 477 匿名さん

    ネガさんは、内陸部でも液状化することを知らないんだろうね。

  67. 479 匿名さん

    湾岸タワマンは過剰供給で資産価値暴落する可能性が高い
    さらに再度大きな地震でもきたら再起不能

  68. 480 匿名さん

    >471
    三丁目にお住まいではないのですか?

    三丁目物件は分譲自体がすでに高額なので
    値上がりなどしていませんよ

  69. 481 匿名さん

    四文字熟語講座。


    「我田引水」。


    私利私欲にとらわれ、自分の住んでいる地域だけに水を引いて液状化を促進するという意味。


  70. 484 匿名さん

    ヒント:  豪華タワーマンション と チープな団地型の違い。

    1. ヒント:  豪華タワーマンション と チ...
  71. 486 匿名さん

    不動産・生レポ
    http://ppwpc.seesaa.net/

    リアルですね。

  72. 487 匿名さん

    http://ppwpc.seesaa.net/article/196336500.html

    このリンクのほうがわかりやすいですかね。

  73. 488 匿名さん

    なんだこりゃ?ネガのブログ?

    もうちょっと、日経とかメジャーなサイトのリンクを貼れないかな?

    怖くて開けないよ。

  74. 489 匿名さん

    例えば、

    ららぽーとも改修、豊洲の止まらない再開発
    駅から変わる街 豊洲(1)
    2012/10/03
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120928/585469/
    とか。

  75. 490 匿名さん

    アスペの主婦は
    今日も朝から全開

  76. 491 匿名さん

    >484
    田舎者はこの様な造作物で舞い上がっちゃうんだな。

    まさか豪華!タワーMSの80㎡位の狭い部屋って事は無いだろうな?

  77. 492 匿名さん

    海溝型なら速報鳴るだろうけど直下型は鳴らないだろうな。

    てことは、エレベーターに乗っ・・・。

  78. 493 匿名さん

    もっと新しいものもあったね。

    新市場だけにあらず、豊洲の開発はふ頭の先へ
    駅から変わる街 豊洲(2)
    2012/10/17
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20121015/587309/

    豊洲は、毎週のように話題になるんだね。

  79. 494 匿名さん

    失礼、毎日というか、数時間ごと?あるいは秒単位でかな?

  80. 495 匿名さん

    首都圏の廃棄物がどれだけ大量かが伺われます。

  81. 496 匿名さん

    「豪華」って自分で枕詞付けて恥ずかしくないの?
    見てるほうはかなり恥ずかしいよ。

  82. 499 匿名さん

    寄らば大樹の陰ってねw

  83. 500 匿名さん

    オール電化マンションの割合10%に低迷/不動産経済が首都圏を分析

    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1012&f=business_...

    貼るのここでよかった?

  84. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸