住宅設備・建材・工法掲示板「無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-04 16:30:47

集成材は無垢材の1.5倍の強度があるそうです。

無垢材だと強度に不安があるのですが大丈夫なのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-06-22 00:03:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?

  1. 424 匿名さん

    梁は地松のクロマツが適しています。
    檜でもせいを高くすれば使えないことはないですが。。
    もちろんマツの反りや割れを使いこなす技術も必要です。ヤニも出ます。
    以前の小屋梁は、当たり前のようにマツのタイコ梁を使っていましたが、
    最近はめったに見なくなりました。
    プレカットには合わないのでしょうか。
    径の細さや曲がりを有効利用しています。
    曲がっていることが強度を上げる、そういう技術が本当のエコなのに。
    残念なことです。

  2. 425 匿名さん

    手に入る無垢材は、間伐材ばかりだよ。

    外材に押されて国産無垢は暴落。 手入れにコストをかける余裕はないよ。

  3. 426 匿名さん

    良材の仕入れ能力を尋ねれば、キチンとした家造りをしているところかどうか、
    見極めることが出来ますね。

  4. 427 匿名さん

    普段、キチンとした家造りをしていないところに、良い建材だけ持っていって良い家を建てて下さいと言っても、
    普段から出来ていないものを、自分が頼んだ1棟だけキチンと丁寧に施工して貰うのは難しいでしょう。
    大切なのは、普段からどれだけ丁寧に、細かいところを手を抜かず施工している業者かどうかです。
    普段から良材を使っているかどうかは、全てではなくても、その業者の姿勢を見る一つの指針になると思います。
    家を建てる時に、施工業者の見極めは大切です。

  5. 428 匿名さん

    国産無垢材のほとんどが、間伐材っていうのは本当なのでしょうか?

    間伐材を使っていることにより不具合はあるのですか?

  6. 429 匿名さん

    犬小屋?

  7. 430 匿名さん

    >>428 そんなこと無いですよ。

  8. 431 匿名さん

    間伐材があるという事は、きちんと育った木もあるという事では・・・

  9. 432 匿名さん

    わかっているひとは、わかっている。

    でも黙っているから、あまり知られていないだけ。

    賢いひとは無駄な事はしゃべらない。

  10. 433 匿名さん

    集成材を庭のコンポストボックスの上に置きました。
    2週間経過した状況、おそろしくて書けません。

  11. 434 匿名さん

    4月19日のNHKTVクローズアップ現代で、「日本の森 再生のチャンスを生かせるか」という番組が放送された。

    4月13日のクローズアップ東北に引き続き、全国版でもスポットが当てられたわけだ。


    画像は、その工場で国産材と外材の含水率を比較したものなのだが、これはちょっと大げさすぎるというか、ひどい例だとは思うが、たしかに外材は人工乾燥処理されているのが殆どなのに対し、国産材は乾燥されていない「グリーン材」で流通するのが殆どだ。ちなみに、日本の建築では、そうして人工乾燥されていない木材を使って建築する場合、建て方の作業を、屋根をかけて筋交いを入れたあたりで一段落とし、「干す」時間をとったりするわけだ。要するに、「建ててから乾燥させる」仕組みもあるわけだ。しかし、工期短縮という業界の傾向の中で、この方法はなじめない。しかも、乾燥するのと同時に、ねじれや割れが生じる木材は少なくなく、この「ねじれ」や「割れ」が住宅の精度に影響を及ぼすわけだ。

    http://blog.goo.ne.jp/mildwoods/e/5e9afb4581659a4480b32014514145bf

  12. 435 匿名さん

    ああ、集成材はおそろしいってことだね。さすが偏向報道の非国民放送協会。
    悲惨だよ。
    やめておいた方がいいね。集成材だけは。

  13. 436 匿名さん

    スギが安いから、こうして皆伐になって再造林もされないという解説があり、続いて国産材の供給の中にある問題点が指摘される。
     象徴的に見せられたのは、プレカット工場での外材と国産材の対応の比較だ。外材(ホワイトウッド)は、フルオートメーションで30分で一棟分が終了するのに対して、国産材(主としてスギ)は、人の目によって選木しそこで機械を通せない材料をはねだす必要があるということだ。この差がなぜ生じているのかといえば、「乾燥」させているかそうでないかということらしい。

    http://blog.goo.ne.jp/mildwoods/e/5e9afb4581659a4480b32014514145bf


    つまり、国産材(主としてスギ)は、グリーン材ってこと?

  14. 437 匿名さん

    まあ、構造材にスギは使わんよ、ふつう。
    ましてグリーン材なんて構造材に使う馬鹿はいないね。

  15. 438 匿名さん

    >象徴的に見せられたのは、

    これはいわゆる捏造報道って意味ですね^^

    反社会的な報道姿勢が問題になった、非国民放送局の偏向報道&捏造報道を引用した馬鹿ブログを、
    これまた都合のいいとこだけコピペする馬鹿...

    ものすごくあたま悪そう。

    どんな奴がしつこく書いてるか大体想像が付く。

  16. 439 匿名さん

    >我が国の乾燥材の割合は13%と未だ低位な水準にある。

    >建築後に変形しない品質の確かな木材の供給が求められる中で、高温乾燥による乾燥日
    >数の短縮、工場残材の熱源利用等により乾燥コストを縮減し、乾燥材生産を拡大していくことが必要である。


    ということは、流通している8割から9割はグリーン材となるんじゃないの?

  17. 440 匿名さん

    そんなの常識

  18. 441 匿名さん

    ものすごく、あたま悪そうだ。

  19. 442 匿名さん

    > まあ、構造材にスギは使わんよ、ふつう。

    何も知らないバカ?
    知ってて煽ってるバカ?

    ホワイトウッドが自然乾燥した杉芯材に勝るところはひとつもない。
    杉辺材でもホワイトウッドよりはややまし。

  20. 443 匿名さん

    そうそう。杉のグリーン材にしとけw

  21. 444 匿名さん

    玄関先に置いておいた集成材がすごいことになっているよ。
    反る・割れる・剥がれる
    3拍子。

  22. 445 匿名さん

    写真アップしてごらんよ(^O^)

  23. 446 匿名さん

    無垢材って、阪神大震災以降使われなくなったよね。

    やはり、耐震性能に問題があるのでしょうか?

  24. 447 匿名さん

    写真まだ?

  25. 448 匿名さん

    あ?

  26. 449 匿名さん

    集成材の接着剤について今と昔での違いってありますか?(成分とか?)

  27. 450 匿名さん

    グリーン材使うことによって、強度は関係あるのかな??
    木が、反ったり割れたりってのは十分考えられると思うけどね。

    どちらにしても、住宅には使いたくないな。ウッドデッキでも嫌かもしれない。

    グリーン材がそれだけ流通しているってことは、木を乾燥するコストを販売価格に転嫁できていないのが
    問題だろうね。

    ま、中には悪質業者もいると思うけど。

  28. 451 匿名さん

    グリーン材グリーン材って粗悪品みたいに言うけど、
    杉、桧、松など針葉樹は心材と辺材で全く別物と考えていい。
    桧の心材なら生材の段階でも含水率30%そこそこ。
    芯持ち材なら反りは少なく強度、耐腐朽性も高く、ホワイトウッドなど問題にならない。
    赤身(心材)だけの良材を柱にして、背割りすれば何の問題もない。
    辺材は100%以上あるので、乾燥させて板材として使うのが良。構造材には不適。

  29. 452 匿名さん

    グリーン材って絶叫する悪徳業者は、なんせ生まれてこのかた無垢の良材に触れたことが一度も無いんですから。
    しかたないです。
    底辺は底辺のみしか語れない。
    見たこと無い世界ですから。
    笑っちゃいます。

  30. 453 匿名さん

    グリーン材は、ここのスレでの結論では不良品だな。

    しかし無垢材の9割は、グリーン材として流通している事実があるから、
    9割は不良品となるのか?

  31. 454 匿名さん

    生まれてこのかた、ちゃんとした無垢材をみたことないでしょ。

  32. 455 匿名さん

    ホワイトウッドなんて、でんぷん質の食われやすいカビやすい材なのにネ-ミングで、ウェディングドレスでも想像するのか女性受けが良いようですね。
    グリ-ン材は繊維方向をみて、狂いの範囲が分かる者は使えるが、今の大工では無理だろう。
    狂いによる影響の少ない箇所に使う。

  33. 456 入居予定さん

    無垢材信仰はやめましょう。よほど長期間寝かせた超高級物ならば別なんでしょうが、無垢は反ります。その反るのが味だと思える人は使うと気持ちいいと思います。性能の差じゃなくて、嗜好の差です。

  34. 457 匿名さん

    集成材も反るぞ

  35. 458 匿名さん


    ステンレスもさびるぞ、みたいなもんですかな。

  36. 459 匿名さん

    材木のネーミングで女性受けがいいって・・・ そんな人いるの?

    普通の女性は興味無いと思いますが・・・

  37. 460 匿名さん

    集成材は剥離する。

  38. 462 匿名さん

    だったら剥離して倒壊した事例を教えてくれよ…

  39. 463 匿名さん

    だったら反って倒壊した事例を先に出せるんだろうな?

  40. 464 匿名さん

    血液型性格判断と一緒。ある一面だけを大げさに刷り込まれている。インプリンティング

  41. 465 匿名さん

    あげます

  42. 466 匿名さん

    いりません

  43. 467 集成さん

    廃棄材 糊で固めりゃ集成材 原料タダだぜ ガチぼろもうけ

    剥離事故 知らぬお施主は バカばかり どうせ壁の中だしの

    集成材 なんと強度は 1.5倍 比較したのは ワリバシじゃけの

    10年と1日もてば いいんだよ あとは のとなれ やまとなれ




    いぇい!!!





  44. 468 とくめいきぼう

    家の実家 集積材の階段で15年経つけど 反りとか割れとか特に無いけど・・・
    在来工法だから冬場はかなり寒いから 温度差でいうとかなり厳しい環境でいると思う。

    それとも 集積材 の質によっても違うのかな〜?

  45. 469 匿名さん

    集成材で使われている水性高分子-イソシアネート系接着剤ですが、Wikipediaによると耐水性に優れているとのことですが、このスレでは耐水性に問題ありと指摘している方が見られます。
    一体どちらが正しいのでしょうか?

  46. 470 修整剤

    ウィキもこの掲示板も利害関係のまったくない人が書いてるわけじゃないから
    どちらも当てにならん 所詮インターネット
    どちらを信じるかというより 集成材が自分自身のニーズに合うかどうかが重要

  47. 471 e戸建てファンさん

    >>468
    内部造作の集積材は問題ないと思う。

    ここで問題とされている集成材とは構造用の柱や土台・梁や桁のことだよ。

    床下のような場所は冬は低温低湿度、夏は高温高湿度にさらされる家もあるから、そこに使われる土台が集成材だとおそらく水分の影響を受けて劣化しやすいだろうね。
    といっても10年やそこらでダメになるようなものではないが。
    しかし50年以上持たせたいと施主が考えていたとしたらどうだろうね。

    たとえばあなたが30歳で建てたとして、30年で建て替えではローンが払い切れるのか?そのときあなたは60歳だ。

    一番の問題は施主が40年50年は持つと信じている家の構造材が実は最初から30年程度の耐久性能しか与えられていないということだよ。

    この点を住宅メーカーはきちんと説明するべきだと思うが、どうだろうか?

    長期優良住宅とはなんなのだろうか?


  48. 472 匿名さん

    10年持てばメーカーの責任は終了!
    そんな考えで工場で作られている家は間違っても住みたくない。

  49. 473 匿名さん

    集成材も昔の黒糊と言われるものなら耐久性耐水性共に信頼のおけるものですが、現在WW集成柱等にしようされているものは白糊といわれ見た目きれいな集成材に見えますが湿気に弱く、ホールダウン金物などの躯体構造で一番力がかかる部分では、剥離を起こし易いという実験結果がででいます。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸