住宅設備・建材・工法掲示板「無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-04 16:30:47

集成材は無垢材の1.5倍の強度があるそうです。

無垢材だと強度に不安があるのですが大丈夫なのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-06-22 00:03:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?

  1. 364 匿名さん

    2割しか乾燥材がないって本当??

    残りは、グリーン材ですか。

    グリーン材は、丸ノコで切断してたら水が噴き出るんだよね。

    新鮮でおいしそうだ。

  2. 365 匿名さん

    2割の分母が何を含んでいるかによるな。
    建築資材といっても幅広いから。

    一応建築関連分野で食ってる身だが、
    住宅用構造材を分母とするならば2割という数字は眉唾だと思う。

  3. 366 匿名さん

    建築資材>構造材 であって、
    建築資材=構造材 ではない、という話ね。

    たしかに、ホームセンターでよく売られてる「アカマツ垂木」なんて、
    グリーン材かもだが、主要構造材とは言えないよな。犬小屋じゃ有るまいし。

    2割とのデータの根拠がきちんと定義されていないならば、
    これを根拠にすべてを語る人の考え方には違和感を禁じえない。

  4. 367 匿名さん

    4月19日のNHKTVクローズアップ現代で、「日本の森 再生のチャンスを生かせるか」という番組が放送された。4月13日のクローズアップ東北に引き続き、全国版でもスポットが当てられたわけだ。


    画像は、その工場で国産材と外材の含水率を比較したものなのだが、これはちょっと大げさすぎるというか、ひどい例だとは思うが、たしかに外材は人工乾燥処理されているのが殆どなのに対し、国産材は乾燥されていない「グリーン材」で流通するのが殆どだ。ちなみに、日本の建築では、そうして人工乾燥されていない木材を使って建築する場合、建て方の作業を、屋根をかけて筋交いを入れたあたりで一段落とし、「干す」時間をとったりするわけだ。要するに、「建ててから乾燥させる」仕組みもあるわけだ。しかし、工期短縮という業界の傾向の中で、この方法はなじめない。しかも、乾燥するのと同時に、ねじれや割れが生じる木材は少なくなく、この「ねじれ」や「割れ」が住宅の精度に影響を及ぼすわけだ。

    http://blog.goo.ne.jp/mildwoods/e/5e9afb4581659a4480b32014514145bf

    NHKで報道されている、含水率65%の国産木材は、構造用ではないのでしょうか??

  5. 368 匿名さん

    相変わらず、無垢を叩こうとする人は、無垢の中の悪い物を全てと誤解させるように書き込むか、
    無垢の沢山ある特徴の内の一部の短所だけを抜き出して誇張して書き込むかのどちらかだね。

    集成材の業者は、そんなに危ないのかな?
    特に、外材は船で運ぶ関係上、臨機応変に仕入れ量を調節しにくいので、
    急に売上げが落ちたら、在庫がダブついて大変なのは理解するけど。

  6. 369 匿名さん

    グリーンは、糖質ゼロだよ。

  7. 370 匿名さん

    仮に構造材をグリーン材メインで作ったとしたら、
    10年間の瑕疵担保責任に耐えられない。

    つまりそんな施工をする会社は長くは持たないってこと。

  8. 371 匿名さん

    グリーン材を使ってるハウスメーカーなんて無いでしょ?殆ど外材、集成材なのだから?

  9. 372 匿名さん

    >>371 

    番組では、阪神大震災以降、住宅の品質精度への要求が高まって、そのことも国産材利用を難しくしている
    ということだったが、たしかにその通りだ。

    クレームが起きるのがわかっていても未乾燥の国産材を選択するということは、大手や中堅の
    ハウスメーカーではほぼありえないことかと思う。

    http://blog.goo.ne.jp/mildwoods/e/5e9afb4581659a4480b32014514145bf

  10. 373 匿名さん

    結局、きっちり管理されてない森林の国産木材より管理され乾燥させた外材の方が高くても確かなんだよね。
    上のブログで国産杉40500円で「ネットだけ」で叩かれてる外材ホワイトウッド65000円の方がせん断引張力とも
    高い。
    http://www.fpri.asahikawa.hokkaido.jp/rsjoho/20721320814.pdf

  11. 374 AOI

    色々な県の政策で、県産材使用の家ってやっていますが
    あれで補助金もらうには、人工乾燥ですが
    きっちり乾かしてないと、補助金がもらえませんから
    みんながっちり守ってますよ。
    ただし<構造材の6割以上県産材とかの指定ですから
    杉か桧程度しか、選択できる樹種が無い中で
    柱も梁も選ぶ事になります。
    そのルールで特に問題ないですし、そもそも
    自分の周囲では、グリーン材を構造に使ってるのなんて
    山寺の新築で、裏山の杉を切って使った場合とか
    そんなケースでしか見ないけど、多いんでしょうか。

  12. 375 匿名さん

    ずっとながめてきたけど、国産材批判の立場はすべて売り手の意見だけのようだね。
    買い手つまり施主は誰も注文建築でグリーン材など指定していないというのに。 
    すべて騙されているという見方が、けっこう笑えます。

    書いている方々はかつてそんな悪徳商売に実際に手を染めていらしてたんですね?って思っちゃいますよ。
    でなきゃ、そんなに自信たっぷりに書けないでしょう?
    違います?

    例えると、
    国産牛肉を産地トレースばっちりの「銘柄牛」と、
    輸入牛を3ヶ月飼育しただけの偽装「国産牛」とを、
    ひとくくりにして「国産牛はあやしい」と言ってるようなものですね。

    ほんとうに悪い商売してきたんですねえ。

    昔の手口をもっと教えてくださいよ。参考になりますから(笑)。

    僕はグリーン材でもまだ集成材よりマシだと思いますよ。
    だって集成材は必ず剥離しますよ。剥離したら構造はがたがたですよ。
    10年後はどうなっても誰も責任取らないでいいんだから、一生懸命に無垢を貶すのも判りますよ。

    強度だって、今がよければそれでいいって考え方。

    要は、バカな施主が騙されてるってことじゃないかと思うんですけど。

    国もグルですから。この業界は信用できませんよ。

  13. 376 匿名さん

    結局木造で安く家を建てられないと言う事かな?

  14. 377 匿名さん

    いいや。乾燥無垢材を選んで建築しても、良心的な建築会社なら坪55で可能なはずだよ。
    内装を無垢で漆喰で仕上げても坪65はしない(都内は除く、職人がいないから)。

    みんな。いい加減業者のネガティブキャンペーンを鵜呑みにしたらだめだよ。

  15. 378 匿名さん

    >>375
    集成材をもっと勉強したほうがいい、最近出来た技術じゃないんだからな
    まぁダメな集成材もあるけどそれ以上に森林すら管理できない一部の国産材が一番致命的じゃないかな
    木材そのものに「完璧」を求めるのは無理だが結局安定性から大手からローコスト住宅までが輸入材の
    集成材もしくは無垢材を使う。

  16. 379 匿名さん

    >>378
    ほほう。
    では聞くが、今の一般住宅用の構造用集成材の接着剤は、100年近く歴史のある集成材の接着剤とどこがちがうのかな?
    勉強したいんでね。よろしくたのむわ♪

  17. 380 匿名さん

    林野庁の統計では、製材工場における乾燥材の生産量は、全体の約10%にすぎないという。

    しかも何をもって「乾燥材」と呼ぶのか、その定義がない。

    実際に木材の含水率が何%を指している場合に「乾燥材」と呼ぶかは、製材業者によってまちまちである。

    15%もあれば、30%で乾燥材としている可能性すらないわけではない。

    結局乾燥材はつくれず、乾燥機はほったらかしで、ラベルだけ乾燥材で出しているところがごろごろ出てくる。
    もっとひどいのは、含水率を計る機器を、メーカーに目盛りを操作させて、30%までしか乾いてないのを20%
    に出るようにしてくれという業者がいる。本当に困った業界です。

     こうした体質の業界で、質の悪いものしか出せないなら、結局使ってもらえないのも無理はない、と思えてくる。

    こうして、1980年代の半ば過ぎには、外材の製品の方が国産材の製品より高くなることがちょくちょく出てくるようになる。丸太においては、ついに1992年には米ツガが杉より高くなり、製材品では1998年には、米ツガの正角が杉の正角より高くなる。

    今や名実ともに「外材が安いから国産材が売れない」という理由付けは通用しなくなっている。

  18. 381 匿名さん

    なんかのコピペですね。

  19. 382 匿名さん

    乾燥材10%って、残りはグリーン材?

  20. 383 379

    >>378さん
    どこへ消えたの?

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸