住宅設備・建材・工法掲示板「無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-04 16:30:47

集成材は無垢材の1.5倍の強度があるそうです。

無垢材だと強度に不安があるのですが大丈夫なのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-06-22 00:03:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?

  1. 184 匿名さん

    >>183
    木痩せって・・・
    それは無垢も集成も一緒。木材を使う以上同じことを何言ってんの?

  2. 185 匿名さん

    阪神大震災では土台・基礎から柱脚部が抜ける「ほぞ抜け」での倒壊事例が問題となった。
    (2X4やプレハブ住宅に被害がほとんど無かった)

    阪神大震災以降、建築基準法の改正により新築では耐震金物の設置が義務付けられました。

    土台と基礎とを緊結するアンカーボルトや基礎と土台と柱を一体に緊結するホールダウン金物。

     ところで、無垢材が木痩せすればホールダウン金物のボルトは緩むんですよね?

  3. 186 匿名さん

    >>それは無垢も集成も一緒。木材を使う以上同じことを何言ってんの?

    何言ってんの?? 具体的に無垢材と集成材の木痩せの割合でも書いてみなよ。

    知ったかクン。

  4. 187 匿名さん

    背割り柱の現状における欠点


    背割りに対してラグスクリューやボルトが設置されることの影響は、くさび効果により背割りが割裂の促進し、そのまま接合部の耐力低下につながるといえ、設計でいくら正確に計算等により接合金物を選定しても所定の耐力が期待できない可能性を持っているのである。

    ※背割り面にホールダウン金物20kN用を設置しても、その耐力は半分程度まで低下する恐れがある。


    無垢材に背割りを入れてる場合がありますが、背割りは耐震金物の取り付け不備を招く恐れがありますね。

  5. 188 匿名さん

    今の洋風住宅に実際には背割り柱など、ほとんどないでしょ?

    あほらし。

  6. 189 匿名さん

    集成材も反ったり、痩せたりするよ。数字的な事は、良く解らないけど。そういう集成材を見てきてますから。集成材は、構造計算する時に数字が出しやすいでしょ?無垢材もJASSの規格になるとかならないとか?

  7. 190 匿名さん

    背割りって太い柱とか丸柱とかで見るけど、4寸ぐらいの柱に有るの?今どき無いような?

  8. 191 匿名さん

    木をスライスして接着したものが
    痩せないと思っているアポン発見。

  9. 192 匿名さん

    >集成材も反ったり、痩せたりするよ。数字的な事は、良く解らないけど

    知らんヤツが、知ったかぶりするから大恥かくハメになるんだよ。
     
    割れや反りが大きいのが無垢材。クレーム多発で、木造住宅を取り扱っている大手をは
    じめ地元工務店も、それで集成材を扱っているわけだ。

    少しは、勉強になったか?

  10. 193 匿名さん

    背割りすれば強度が落ち、機械乾燥すれば内部割れによって強度が半減する。

    無垢材ってヤバくない?

    だから、地震で倒壊するのかな??

  11. 194 匿名さん

    今のところ、この対決で勝敗はつかないでしょうね。結局のところ、理論やらなんやら言っても、選ぶのは客なわけでその点では、天然木が圧勝でしょうけど。

  12. 195 匿名さん

    国土交通省が平成17年3月4日、中国広東省の木材メーカーが製造した「集成材」の一部から、接着面がはがれた欠陥品が見つかった、と発表しました。

    主に木造住宅の柱に使われており、建物の強度が不足する恐れもあるという。
    住宅局によると、この集成材は昨年9月以降、木造住宅700~900戸分に相当する約7万本が国内で流通。
    日本農林規格=(JAS)の認定を受けているが、同年11月、名古屋市内の建築現場で建築主が、2004年11月に
    「構造柱89本のうち65本の接着面がはがれている」と農水省に通報し判明。
    農林水産省が在庫品を調べたところ、接着に問題のある製品が確認されたため、国内の販売元に流通経路や住宅で不具合が起きていないか、確認を急がせている。
    この集成材が使われているかどうかは、建物の外見からは分からない。

    この記事をどう思います?
    たぶんこの集成材を見つけるのは至難の業だと思われます。

    いままでも集成材でこういうことは起きていて家を建て替えた事例もあり、業界紙の日経ホームビルダーでも過去にこの問題をとりあげています。

    以前おきた剥離の問題は、

    家を建てる前、柱を検品したとき全く問題はなく、家を建てた後、柱に加重がかかり柱に剥離が起こりました。
    もし壁で見えなくなったあとに剥離が起きたらと心配になったりします。

    それと以前問題になった集成材の柱で使われている「イソシアネート系接着剤」は現在の集成材の柱の90%につかわれています。

    この接着剤は古くから使われていた「レゾルシノール接着剤」に比べ接着剤が半額、製造手間が大幅に減るという
    価格面で安くできるという理由で、現在の集成材の主流になりました。

    ある専門家の話では、
    「安くて早いといっても、接着剤は製造する場所湿度、温度や時期によって、例えば夏用、冬用など種類や比率を変える必要があり、 製造管理、品質管理には十分なノウハウが必要だ。 工場の条件によって品質が異なる可能性が高い」
    と指摘されています。

    集成材の性能は接着材がしっかりしているかが最も重要視されるので、調べれば調べるほど集成材には不安を覚えて
    しまいます。

    あなたはそれでも家の一番重要な構造部分である柱に集成材を使いますか?


    それではなぜハウスメーカーは集成材を使うのか?

    価格の安さ
    集成材は木材の端材を貼り合わせて作っているので無垢の柱に比べて値段はかなり安いです。


    施工性の良さ
    集成材は接着材で貼り合わせたものなので、木の本来の湿気を吐いたり吸ったりする機能はほとんどありません。
    木の季節による伸びたり縮んだりする機能がないため、壁の下地のボードを柱にじかに止めれるのです。
    普通無垢の木を使う場合はボードの下にも下地材をいれるので、この分の材料費、施工費がいらなくて済むのです。
    家全体の壁なんでかなり金額は違います。

    広告にだまされないで
    「集成材は無垢の1.3倍強度があります!」 とよくカタログや広告にかかれますが、
    これは集成材が出来上がった段階での強度で、何年もたつうちに接着力の低下があるので、10年、20年後の強度は、伐採後も強度が増す無垢の柱に比べると、強度的な問題があります。
    長年の間、大切な家を持たせるという点でかんがえれば、無垢のほうがはるかに上だといえるでしょう。
    それはいままでの日本の伝統建築の輝かしい実績をみれば誰の目にも一目瞭然でしょう。

    これでもあなたは接着剤にのみたよった石油化学製品の柱をつかいたいと思いますか?

  13. 196 匿名さん

    >割れや反りが大きいのが無垢材

    集成材も割れや反りがあるって認めてるんじゃまいか?
    こんなアホなあげ足とりで知ったか君の相手する自分もアホだが・・・

  14. 197 匿名さん

    >>192 数字出してみろよ!

  15. 198 匿名さん

    >>01
    スレ主に質問します。

    スレタイの、
    「集成材は無垢材の1.5倍の強度があるそうです。」とある、情報ソースを明示してください。
    そして、その裏付けとなる定量的な科学的実証データの提示を要求したいと思います。

    それがなければ、私は「無垢材」を根拠無く誹謗中傷する「アンチスレッド」と看做す事にします。

    宜しくお願いします。

    回答は24時間以内にお願いします。

  16. 199 匿名さん

    3.なぜ使用される無垢材の強度が見極められないのか!?
    一般に、木の家を扱う者なら誰しも「木はその乾燥具合によって強度が違う。」

    ということを知っており、木造住宅には“乾燥材”を使用しなければならないと認識しているのですが、
    実はここには大きな盲点があるのです。

    それは、構造材として用いられる無垢材の強度、耐久性に極めて大きな影響を与える無垢材中に含まれている水分量を正確に測定できる“水分計”がないということです。

  17. 200 匿名さん

    平成18年4月1日現在、(財)日本住宅・木材技術センターで認定されている針葉樹製材に用い
    る水分計には7機種あり、製造段階及び現場で利用されていますが、使用される無垢材に含まれ
    ている水分量を正確に測定することができません。

    しかし、(財)日本住宅・木材技術センター及び水分計製造業者の説明不足により、建築士や工務
    店のほとんどがそのことを知らず、表示された数値を単純に信用しているのです

  18. 201 匿名さん

    つまり、無垢材の強度を測ることは不可能。

    これって、どう考えても欠陥品だろ?

    少なくとも、これでどうやって住宅の構造計算するんだ?

    二階建て住宅だから、構造計算はいらないってことなのかな??

    過去の大震災でも無垢材ばかり倒壊してるそうだが、これじゃしかたないな。

  19. 202 匿名さん

    無垢の材料で十分乾燥していない木を使用すると、割れや曲がり・伸縮がおきるため、
    建具の建て付けが悪くなったり、 ジョイント部に隙ができたり、狂いを生じます。

    (最近では、大型の乾燥釜ができ、構造材も乾燥させて狂いを少なくする手立てもあります。)

    ただ、材料によりコスト・強度がまちまちです。

    従来の木造軸組工法は非常に良く考えられたいい工法だが、接合部はアリ加工やホゾ加工等をし、
    組むが、柱や梁の欠損があり、接合部は弱い。

    また、垂直方向(壁面)筋交いも片方向づつを線で捕らえて、金物でとめので、力が集中すると弱い。
    水平方向(床面)も火打梁という隅を固める短い梁のため、弱い。


    というわけで、無垢材を構造材につかうと問題が出るわけです。

  20. 203 匿名さん

    無垢の水分量が問題とのことですが
    集成材の水分量は正確に測定できるのでしょうか?

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸